名前:
black
Tomato
Red
DeepPink
Crimson
Hotpink
Magenta
DarkViolet
Purple
Indigo
Turquoise
DodgerBlue
Blue
Navy
Lime
Green
Olive
Teal
Gold
Orange
Goldenrod
Chocolate
Gray
100件
500件
15件
発言:
[
正面
] [
取扱
] [
過去ログ
]
■■■■2008-07-23■■■■
GiGi >>
ところで今週は金土日とも出かけるためチャット参加できません。日曜の午後8時からとかなら可ですが…適当な時間にやってくれれば携帯から茶々入れします
ルイ >>
僕は日曜はいないですねぇ・・まあ、お任せ。
ルイ >>
gigiさんブログに長めなのゴメンなさい。そんなに言いたい事あるならブログてめえで作れって感じなんですがwまあ、LDさんとギギさんが亡くなったら考えます(←!?)
GiGi >>
本文より長いコメントありがとうございます(笑)。他の記事で煮詰まって気分転換に5分で書いたエントリなので、後で書き直すかも(笑)
ルイ >>
http://www.gurren-lagann-movie.net/gurrepala/
グレパラ忘れてたよー。今回は雨宮さんだよー。ガイナ系若手の中で、もっとも「ガイナらしい作画」をする人かもしれませんね。ケレン味のある大張さん。
ルイ >>
・・・本文より長かったのか・・・wスイマセンw
ルイ >>
で、リアルタイム視聴が滞り放題なんだが、今夜はニニンがシノブ伝だな!w
LD >>
ああ…僕も土曜日は厳しいかもしれないので多分、金曜深夜です。
LD >>
コスモス荘の三話(エーデルの回)で僕は金月先生を意識しましたね。多分、原作どおりの話なんですけど…。
■■■■2008-07-24■■■■
LD >>
2008/07/24 0:29 地震……青森で震度6か。岩手で震度5強。
井汲 >>
(日本映画専門チャンネル、アトムの再放送やってくれるらしいなあ…カラー版だけでなく、白黒版の方も「地上最大のロボット」やってくれる(しかも浦沢直樹のコメントつき)なのか…。土曜は遅くなりそうだけど、ビデオセットしとくかな?)
井汲 >>
さて、「キミキス」見終わりました。
井汲 >>
まず、22話までの状況を整理しておくと…先日ちょっと触れたように、マオ姉ちゃんが引越しで去ってしまったため、光一の心に寂しさが喚起されてしまい、光一には(おそらく自分でも予想外だった)「追いかけたい気持ち」が生まれてしまっていますね。
井汲 >>
22話ラストで「フランダースの犬」の本を抱えて嗚咽する光一の姿からは、この時点で彼の本当の心はもうマオ姉ちゃんに向かっていることが示唆されます。
井汲 >>
ただ、その時点ではまだそれは「そう見せかけてやはり最後は星乃さんを選ぶ」という「ミスリーディング」の可能性もあり、「どちらを選んで終わるか」は流動的ですね。どちらに持っていくことも可能だと思いました。
井汲 >>
それを踏まえて、先ほど23話からの最終2話を見ました。23話のはじめの時点では、22話ラストの嗚咽と打って変わって、星乃さんと仲よく学園祭を回って楽しむ姿が見られたので「あれれ?」とそのギャップに戸惑いましたが、終わってみればそれは「光一が自分の心に嘘をついていた」ということでまとめられていましたね。
井汲 >>
終わってみての感覚は、「言われてるよりずっとまとも」でしょうか。LD さんの言う通り、D.C.II より遥かにまともですよね、これ?私の場合は結果を先に知って見ていたため衝撃が少ない、という所は大幅に割り引いて聞いて頂く必要はありますが、それを脇に置いて私の率直な感覚で言えば、やっぱり
いちごの方が遥かにロクでもない話
です(笑)。
井汲 >>
もちろんキミキスにもヒドい点はあるのですが…そのヒドさのベクトルが、いちごとははっきり違っていますね。この辺は自分の中である程度見えたので、近日中にまた記事を起こそうと思います。(また、このヒドさのベクトルは、当然 D.C.II ともかなり違っている)
井汲 >>
20話までの段階だと、ここからマオ姉ちゃんに行くというのは相当無茶な話に思えていて…と言うのは、マオ姉ちゃんの側はもう完全に光一しか見えなくなってるんですが、翻って光一の方はマオ姉ちゃん側に心が傾いてる様子が非常に乏しかったんですね。熱出して朦朧としてたときの「キス…?」イベントがちょっと楔になってるくらいで、それを除けば光一は星乃さん一筋の気持ちが揺らいでる様子は全然感じられなかった。
井汲 >>
しかし、その関門が21・22話で一気にクリアされた感じです。星乃さんに全然落ち度がないのに振られるは D.C.II のココと同様、非常に不憫であることは間違いないですけどね。ただ星乃さん、非常にものわかりがいい(もっと怒っていいよ!(笑))上に、本人が言うようにだいぶ成長できたし、転校先では幸せになれそうです。
井汲 >>
ひとつ、以前チャットで出ていた話題の中で今記憶に残っている件にコメントしておくと、最後に光一が「嘘だった」というその「嘘」の範囲には、星乃さんへの「バイトして毎週会いにいく」は含まれていない、という感触を持ちました。彼の言う「嘘」というのは、そこから「後」の話で、実は星乃さんと交際を続けながらも、心の奥底ではいつもマオ姉ちゃんのことが気にかかり続けていたんだ、と、そういう意味での「嘘」だったんだ、というのが私の解釈です。
井汲 >>
マオ姉ちゃんこと池澤さん、よっぽど納得行かなかったんだなあ…(笑)。
http://haluna7.chu.jp/diary/diary-2008.3.html
“ほら……いろいろあるでしょ? あるでしょ?”“この際、送ってみて。もう、ぶっちゃけて、いいから”
井汲 >>
まあ、小清水さん(結局、「新鮮」なだけで、最後までよく感じられるようにはならなかった…(笑))が「何も言うことがありません」と言う気持ちは確かに解るお話でした。
井汲 >>
それにしてもやっぱり2クールはいらねえよ!こんなの1クールに詰め込めよ!(笑)
ルイ >>
お疲れ様です。
ルイ >>
「嘘」の範囲は解釈というよりは、「どう聞こえるか」「実際どういう結果に結びついているか」からの逆算ですかね。とりあえず、星乃さんを完全に切った上で「嘘をついていた」と言った以上、その嘘は「全部」にかかっちゃうんですよね、という話ですね。井汲さんの言葉に乗っかるなら「気にかかり続けていたんだ」といえばそれは「マオ姉ちゃんへの想いにフタをしていた」という意味にしかならない一方、その嘘を前提に「毎週会いにいく」という事まで約束してしまっては、それも全て嘘にかかってしまうという。
ルイ >>
嘘が生み出す嘘連鎖ってヤツですね。…他の感想は同感です。「言われてるよりまとも」その通りだと思います。
ルイ >>
少なくとも「現象」を結果でだけ狙ったような作品ではなかろうと。ただシンプルに、手続きのスキルが足りなかったんですねw
ルイ >>
「ドッコイダー」はなあ・・・一番好きな話は「栗華の夢でドッコイ」です、とか言い出すと「このwww押井好きがwww」って事になりそうなのがなあw
ルイ >>
「ニニンがシノブ伝」OPで竹内哲也、細田直人、木村豪のパートは多分判別できたと思います。そろそろ作画厨レベルを9に上げるときなんじゃないかい!
ルイ >>
ちょっと細田さんだけ自信ないんだけど・・・
ルイ >>
しかしドッコイダーの5話は驚いたなあ。慌てて見直したけど、やっぱり1人原画回には見えない。
ルイ >>
RDに松本さんが降臨されたようですが(未見w)、どうもしゅごキャラ!の42話にも来るんではないかという噂。
ルイ >>
或いは岸田さんなんですが、岸田さんマクロス→バーディーにEDとフル稼動状態だからなあ。
LD >>
そう言えば、いよいよアナログロゴが入るみたいですね。
ルイ >>
見ました。気にならないのでOK、録画はアナログでイケるなって思いました>ロゴ あ、安定装置はなんかこう、どれかコレっつー感じが・・・wリストは作ったんですが・・・w
GiGi >>
ロゴは徐々に大きくなるとの噂(笑)
GiGi >>
今週も一番は医龍で(ぉ
GiGi >>
加瀬先生の新連載は面白かったですね。期待大
LD >>
基本的に加瀬先生のキャラなんだけどブレンドを変えてあるね。>新連載
LD >>
(`+ω+´) ノリオと聞いてすっとんできました!
LD >>
…アクションシーンはあらかたノリオさんでいいのかな?
ルイ >>
いやいや、今週の一番は細野先(ry
ルイ >>
えー。魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜が、岩手の地震によってぶっつぶれまして〜。(テケテンテン
ルイ >>
HDDから再生してみたら、まあ、報道番組が延々30分映っていたわけです。地震の被害にあわれた方々におかれましては、その無事と、一刻も早く安寧を取り戻されることを心より祈念(ry で。アニオタとしては、不謹慎にも「こ、こ、こらあああ!?orz」なんて気持ちもなかったというと嘘なのですが。
ルイ >>
・・・が!!!スレイヤーズが地震速報L字で放映されたこととくらぶれば!!!
ルイ >>
逆に考えるんだ、「30日の深夜に放映してくれるならL字にならなくて良いさ」と、考えるんだ!
ルイ >>
更にポジティブに考えるんだ「この一週のスケジュールずれによって、本編の完成度が数%あがるのさ」と考えるんだ!(カイゼル髭
ルイ >>
・・と、いうことなので、野球に怨念をぶつけるような愚かなアニオタ気分とは違うわけなので、今回に関してはアニオタも総出でレッツドラえもん基金。え?
ルイ >>
・・まあ、個人的には。ニニンがシノブ伝を押さえるので精一杯なので、遅れていただくのはありがたいw いやぁシノブ伝、まだ半分くらいしか観てないですけど、☆5気分かも。
ルイ >>
(BS夏休み、8月1日に魔法の剣キャメロット)作画すごいね・・・ディズニー・・・orz
■■■■2008-07-25■■■■
LD >>
(´・ω・`)。o(ブログでやたらサザビーの話をしているな…)
LD >>
「キミキス」は手順が拙いと言われて、その通りなんですけど…。そこらへんなかなか難しい面もあって。
LD >>
井汲さんの指摘にある通り、この構成の拙さって具体的には、土壇場まで光一の心の揺らぎが観られない(観れたとしても極少)な事なんですよね。同時に、星乃さんの“気づき”が土壇場までない事もある。
LD >>
でも、早い段階で光一の揺らぎがあって、星乃さんの気づきがあると、大体、観客の納得できるラインが引けるんだろうけど…それは全部視えちゃうって事でもあるんですよねえ。
LD >>
そこらへんをなるべくラストラインがバレるのを後に引っ張ろうとすると、揺らぎや、気づきを後の方にもって行こうとする意図はわかる…というのはあります。…まあ、結局拙いんですけどw
LD >>
旧校舎か…。
LD >>
このノリは浦沢先生だ!
ルイ >>
いやもう、浦沢さんにしか思えません。
ルイ >>
いくら浦沢メソッドを咀嚼しても、この会話の一方通行感覚はなかなかまねできない。
ルイ >>
この作品内で「ルールが変わっていく感覚」とでもいえばいいのかなあ・・・
井汲 >>
(何の話だろう…(笑)とらぶる?)
ルイ >>
ほうら浦沢展開だw
井汲 >>
マオ姉ちゃんでひとつ面白いと思ったのは、LD さんの言う潤沢な手札を、マオ姉ちゃん本人は全然使う意思を見せなかったことですかね。
ルイ >>
浦沢さんじゃなかったら驚く。
ルイ >>
ほうら浦沢さんだ!もう!もうもう!w
井汲 >>
勝ちに行こうと思えばいつでも勝ちに行けたのに、最後の最後、歩道橋の上で光一が追っかけてきたときまで、「すぐ(ユウミちゃんを)追いかけなさい!」と自分の気持ちを押し殺して光一に命じてる。スザク…じゃなかった、甲斐さんが昼間に光一にかけた言葉がなかったら、あの土壇場でも光一にも迷いが生じていたかもしれないくらいに。
LD >>
真似できないですねえ〜。>会話の一方通行感覚 一応、変な単語をつくってそれを繰り返すのが浦沢節ではあるんですが…w
ルイ >>
マオ姉ちゃんが手札を使っていたら、作品評価・・・というか対マオ姉ちゃん感情が更に悪化することはわかっていたでしょうね。
ルイ >>
伏線の変な拾い方っていうのが、唯一浦沢メソッドの中で論理的に使える部分じゃないかな。
LD >>
ああ…いや、井汲さん、あれはモロに使うと逆に負けフラグの手札なんですよ。
井汲 >>
本当に最後の最後、光一が「マオ姉ちゃんが好きだ。もうマオ姉ちゃんを泣かせたりしない」とまで言って初めて、光一の気持ちを受け入れるつもりになったんですね。それは星乃さんファンから恨まれたりしないように、という作り手側の事情が大きかったんでしょうけれども(笑)、でも自分からは決して星乃さんから「奪う」ようなことに繋がる行動をしないことは徹底されてるなあ、と思いました。
ルイ >>
主線をガン無視して、え?これ!?という線を拾って(しかもそれに迷いも見せないで)展開も当然のように進んでいく。
ルイ >>
そうですね。手札を「持つ」ことと「使う」ことの違いはあるな。
LD >>
とにかく、対光一戦は「私を選んで!」と言った方が負ける戦いだったw(観戦記)
ルイ >>
ジャイアント馬場曰く「リングの周りを走り回っている方が格下だよ。中央でドーンと構えている方が強そうだろ?」理論だな!
LD >>
「フランダースの犬」があるけれど、使わない。「同居」のアドバンテージはグレイブヤードに送る。・・・そうやって退く方に光一君は寄ってくる展開w
ルイ >>
因みにジャイアント馬場のこの名言を技術化したのが、今の「バキ」なのである(淡々と
LD >>
ああ、でも僕は「星乃さん、徒手空拳であそこまで戦えたのはずげ〜!」とか言っているけど、実際的にはあんだけ強いマオ姉ちゃんと均衡を保とうとシリーズ構成を組むなら、もっとちゃんと対抗できる手札を渡してあげるべきだったんだなw
井汲 >>
池澤さんがガンプラに凝ってる成果は、こんな形で出たみたいですよ。
http://haluna7.chu.jp/diary/diary-2008.5.html
“池澤春菜、ガチで Hobby Japan に載る!!”やるなあ。
LD >>
。o(…馬場めえ〜…)
井汲 >>
(30過ぎの女性のやってることとしては、感心するべきなのか呆れるべきなのか、微妙な所だ…(笑))
ルイ >>
ま。ケロロきっかけなんでしょうし。いいんじゃないですか。>30過ぎ
井汲 >>
話を戻すと、LD の言うように、スタンダードにやってしまうと展開が読まれてしまう、という部分は間違いなくありましたね。
LD >>
。o(…サザビーめえ〜…)
井汲 >>
ありゃ、さんづけが抜けてる。すんません、LDさん。
ルイ >>
MSとか東洋の巨人とか、色んなもん憎むなぁw
LD >>
ああ、そっかケロン人のたしなみかw>ケロロきっかけ
ルイ >>
乃木坂さん、本当にサナトリウム構造で笑ってしまってしょうがないw
LD >>
いやw憎いわけでは……小憎らしい?w
LD >>
星乃さんが気づけば、藪をつついてウサギ逃がすラインまでほぼ一直線かな?w
井汲 >>
> 引いた方が勝ち うーん………何と言うか、もう少し
大惨事になって欲しかった
(ひでえ(笑))。星乃さんがあんなにものわかりのいい人じゃなくて、ちゃんと話をこじれさせてくれていたら、もっと楽しかったのに(笑)←原作ファンの需要から完全に離れてしまいます
ルイ >>
でも、それは物語の盛り上がりとしてもアリじゃないかな。星乃さんがもうちょいしがみつけば良いってのは。あの友情で満たされてしまう描写なんて、敗戦処理の先物買いですもんw
LD >>
ってか、星乃さんが気付きつつ、無視、…という描写を繰り返せば納得値までは持ってこれるかな?……読切られはするけどw
井汲 >>
星乃さんはまったく気付かなかったわけではない…とも思うんですよね。気付いたのはかなり遅かったではあろうけど、撮影のラストシーンではやっぱもう気付いてたんだろうし。
LD >>
あと「DC2」のヨシユキと違って“修学旅行とんぼ返り”のような「ダメだ!こりゃ」感あふれた行動を光一君がとってくれないのも禍いしていますね。
ルイ >>
撮影にいく前から、当チャットでは「気付いてないふり星乃さん」ビジョンがあったもんでw
LD >>
撮影のラストシーンはパーフェクトに気付いています。…あれが最終回の握られない手に繋がって行くんですけど…あれは絵コンテが悪いよなあw
ルイ >>
20話台になって、星乃さんに対して「目を見ない」というか・・・そういう描写が増えてきたようには思うんですけどね。
井汲 >>
そうそう、ヨシユキとの対比も面白そうですね。何かそのとんぼがえりに関して思いついたことがあったような気がしたんだけど…何だったっけな?思い出せない。(←健忘症)
ルイ >>
マオ姉ちゃんの気持ちを知ってから光一は自分の考えを組みなおすとして、じゃあこれまでの星乃さんの位置はなんだったんだって所かな、描写が足りなかったのは。
ルイ >>
DC2SSを観れば思い出すよ〜
LD >>
…嘘?>これまでの星乃さんの位置 嘘はひでぇよなあw…そんな事言うくらいだったら、もう少し身も蓋もない事言ってぶん殴られればよかったのにw
ルイ >>
そこにかかる描写が「嘘」一点しかないから、責任の所在として「嘘」はそこいら全部背負わざるを得ないんですよ、って話が、さっきの井汲さんへのレスになるかな。
LD >>
ふつうのラブコメだと、こういう構図は最初は強い女の子とくっついていて、最終的に弱い女の子を追う形にするんだよねえ。それが完全に逆になっている。
ルイ >>
まだあれですよね、「キリンさんが好きです、でもゾウさんはもっと好きです!」の女の子並みにぶっちゃけた方がかっこいいですよねw>光一
井汲 >>
> これまでの位置 うーん…そういう観点で振り返ってみれば、2人の海水浴のエピソードも何か表面的で軽かった、ということはあるかな。後知恵でしかないですが。結局、あのエピソードは、「マオ姉ちゃんがキスシーンを目撃する」ことの意味が極大で、それによって他の意味が塗りつぶされたしまった感があります。
ルイ >>
マクロスFが結構似た構図を描いてますねぇ。
ルイ >>
というか、ランカがガンガンと北島マヤ化しているんだなw
LD >>
「星乃さんの事、嫌いになったわけじゃなんだ!でも!マオ姉ちゃんの事が頭から離れないんだ!」とか言えば程よく呆れてもらえるかもw 「嘘だった」は、こう…多分、滅茶苦茶好意的な解釈が星乃さんの頭の中を駆けめぐったはずでw
ルイ >>
嘘じゃないのに嘘って言っちゃう俺かっけーみたいな、微妙なナルシズムがすけ出てきますよねw
LD >>
こっちも、だからこそシェリルって流れが形成されそうですけどね。最新話観ていませんが。>「マックロス」
井汲 >>
「嘘」について、もうちょっと粒度を上げた話をすると、「あの時は」星乃さんに対する気持ちは嘘じゃあなかった、と思うんですね。その「後」で、マオ姉ちゃんが自分の元から去って行って初めて、マオ姉ちゃんが異性として本当に好きだ、という気持ちが消せないくらい沸き起こってきた、ということなんだろうな、と。んで、結局マオ姉ちゃんを選ぶことにしたから「結果として」約束が果たせない、という意味での「嘘」に「なってしまった」だけであって、「あのときも気持ちも嘘だったんだ」とまでは言ってない、というのが私の感触です。
LD >>
んんん〜「毎週、会いに行くよ」って言葉が強すぎかw
ルイ >>
それを踏まえた上の反応のつもりです>昨日のレスも、今の「ナル」もw
ルイ >>
言葉が強い割に、言葉に縛られてないんですね>毎週会いに行くよ
LD >>
いや、多分、井汲さんの読みでいいと思うんですけど、それが巡り巡って考えオチというか、かなり酷い事を星乃さんに言っているw
井汲 >>
> 完全に逆になっている さっきの話にちょっと戻りますが、これ、「引いた」からといって、それ「だけ」で勝ちになる、という話でもないですね。先ほどちょっと述べたように、甲斐君との偶然の出会いが割とキイていて、それがなかったら光一はあそこまで踏ん切りをつけられたか、というのも疑問で…。
ルイ >>
星乃さんの事を想っていたときは、マオ姉ちゃんは異性という範疇に入っていないから比較自体していないんですね。それが光一に残された情状酌量の部分で。・・・でも、それならそれで、星乃さんへの想いが「無意識のうちに、真の一位とは違うポジション」である事をこっそり積むか、或いはどちらも真の一位ということで、終盤もっと苦悩せいってトコかなwこのどっちか。
井汲 >>
もっと怒ろうよ、星乃さん(笑)。
ルイ >>
サックス君はマオ姉ちゃんにも光一くんにも関わったから、プラマイゼロでw
LD >>
ああ、だからね。電車のシーンで、キスするとき、何故か光一が止まってしまうとかやればよかったんですけどねw……でも、できないw何故なら「キミキス」だからw>「無意識のうちに、真の一位とは違うポジション」
井汲 >>
> こっそり積む 一応、22話だったかな、うどん屋で打ち上げと称して星乃さんのサプライズ送別会をするとき、コンビニに2人きりで寄って買い出しをしてるんですが、その途中の描写が一切なかった所で、「ああ、こんな所で2人の描写を『薄く』する意図を出してるんだなあ」とは思いました。ただこれもちょっと遅い。ルイさんの指摘としては、「もうちょっと早く出すべきだ」ということなんですね、たぶん?
LD >>
いや、ドラマツルギとして、マオ姉ちゃんがサックスから手を引いたら、サックスがああいう動きをする(マオ姉ちゃんの肩を押すか、光一の肩を押す。結局、両方やっている)のは必然ってもので。マオ姉ちゃんも真に退くのはサックスとくっつく事だったんだよねえ。
ルイ >>
ああ、いや、それはちょっとどころではないかもw>遅い
井汲 >>
>何故か光一が止まってしまう それをやるとやっぱり、見る側に「読まれて」しまうんですよねえ………もう「読まれたって構わん」と開き直るしかなかったんだな(笑)。このスタッフは。
ルイ >>
僕が言っているのは、マオ姉ちゃんを異性と認識する前の話ですね>こっそり ここを積まない場合は、その20話台、もっと懊悩すべきなんですよ。どちらも順位つけられないくらい、同格に好きなのだから。
LD >>
うどんかあ…、妹が対一輝戦に参戦してくる事を密かに期待していたのだけど……さすがにその展開はなかったかw
ルイ >>
止まるのは行きすぎでモロバレな気がしますねえwそういうんじゃなく、なんだろうなあ。デート中にマオ姉ちゃんの事をさりげに話題にだすとかw
井汲 >>
> 認識する前 わかります。そうですねえ〜。
井汲 >>
妹は声がキンキンうるさかったよ!ちょっとイラっと来た(笑)。野川さくらめえ〜(笑)。
ルイ >>
で、事実として「積んでない」から、視聴者としては「どちらの事も大好きです!」までは同意を得られても、その先がワープで「嘘」に至っちゃうんですね。このへん、「truetears」を観れば、真に「読まれない納得」とは何か・・って今いる3人全員とるてあ厨だから言うまでもないですねw
ルイ >>
お、川澄スキーの攻撃がw>野川さくら 川澄さん、今観てる「ニニンが」でなかなか良い演技しています。ちょっと・・・周りには押し込まれてるんですがwそれは仕方がないw
LD >>
ああ、うんうん。その場合は、星乃さんの“気付き”になって来ますね。>マオ姉ちゃんの事を話題に〜 総合すると星乃さんが後から観ると気付いている事がわかる……程度に微妙に違和感のある動作をしているのが、いい形なのかな?
ルイ >>
星乃さん、言いかえれば視聴者、ですね。星乃さんの違和って、ホントに撮影のあのシーンまでは全く気付いてない描写しちゃってるんで。
井汲 >>
川澄先生はラスト2話くらいで
明らかに無理のある
かわいい格好をしていて、にも関わらず空気を読まずに平然としている雰囲気をちゃんと出していたので川澄スキーとしては満足。今週の「RD」も川澄回だったし、俺勝ち組だな!←何を言い出すのかこの人は
LD >>
うん。でも、あの妹、ぜったいお兄ちゃんの事、大好きだよ?w(←妄想中)
ルイ >>
ふふん?それならば今水樹奈々と川澄さんの百合シーンを観ている俺が真の(ry<何張り合ってるの?
LD >>
そう、リアルタイムには気付かないくらいで、後から観直すと「ああ〜、このシーンもう気付いているよ!w」と言えるくらいのコンテを切るのがベスト。
ルイ >>
やっぱり、光一くんの描写が甘かったんだなあ・・ってのが、振り返るほどによくわかるな。
井汲 >>
星乃さん、撮影会の前って、全然気付いてなかったでしたっけ。そこらへんはちゃんとした記憶が残ってないです。印象的には「何か、小さいのが、あったような…」という気もしているのですが。
ルイ >>
「とるてあ」なんて、どんなに積んだって、一話冒頭が強いんだもん(涙
LD >>
そーゆー勝ち組になりたいなら「かのこん」観ないとだめだろ(`・ω・´)
ルイ >>
んーとねえ。その回のAパートで「何か元気がないな光一くん?」というのだけですね>星乃さん でも、それも「心配する」だけで、線はまるでつなげてない。と、思います。
ルイ >>
俺は別に川澄スキーじゃないっしいwスカイガールズだって別にどうでもいいっしいw
ルイ >>
いや、LDさんは僕に「シノブ伝」を倍プッシュ(?)すべきだったね!wこんな好物!w特にまなび〜瀬戸の文脈で勧めてくれても良かったのに!もったいぶって!もうもう!w
LD >>
う〜ん、ルイさんとリアルタイム時に、いくつか星乃さんが呆けて光一を観るシーンがあって、でも「この表情は気付いてないな」と切り捨てたシーンが何カットかあったと思うんですけど……あれが実は星乃さん一流のポーカーフェイスで実は気付いていた?
井汲 >>
(スカイガールズとゼーガペインは、9割くらい川澄声が目当てでした…RDも、5割くらいはそう(笑))←そんなに高率なの!?
ルイ >>
一流のポーカーフェイス説はオイシイんですけどねえw
LD >>
ああ、いや、すんまそん。「シノブ伝」は僕も観ていないんです。今度、観てみます。
ルイ >>
じゃあ、一緒にニニンがシノブ伝観よう。うん。僕のイツツボシだから、デキはある偏ったベクトルで保証しますよ、うん。>川澄
ルイ >>
な、な、なんだってええええ!?orzあ、じゃあ、僕が倍プッシュしますw>シノブ伝
LD >>
「ゼガペイン」は僕も完全にシズノ先輩だったなあ〜。カミナギ2位。
ルイ >>
「まなび」を観ていた時感じた(実際LDさんに質問した事があったかも)「2話分詰める感覚」というかな?そういう金月センスと、『瀬戸』を見た時に感じた圧倒的な速度だけで押し切る作劇。このある種融合体みたいな作品だと思います>シノブ伝 1クールアニメなんですけど、実感としては2クールですね。何を言ってるかわからねーと思うが(ry
ルイ >>
ゼガペインは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・副会長が・・・(ボソリ
LD >>
「スカガ」は声優でいうなら、御前。
ルイ >>
スカガはエリーゼかな?ああいうくぎゅう属性(?)なロリキャラなのにイラつかなかったのは、多分料理のおっさんと仲良くファミリーやってたからだ。
LD >>
ああ、ってか副会長、井上麻里奈さんなんですねえ…。
ルイ >>
井上さんは「カイトリベレイター」が最高なんですけどね!w
LD >>
(´・ω・`)。o(…なんで声優の話に流れているんだろう?…)
ルイ >>
川澄とか言うからw
井汲 >>
(ゼーガペイン、シズノ先輩と副会長の確執をちゃんと解消しておかなかったから、「月面〜ミーナ」で戦うことになっちゃったんだよ!)←ホントに、何を言い出すのかこの人は
ルイ >>
ちなみに「シノブ伝」でもくぎゅうがロリ忍者をしているので、はからずもドッコイダーと続けてくぎゅうエナジーを浴び続けた僕は、一つ成長したと言えよう。もう・・・シャナならガマンできる(ルイズは?)
ルイ >>
僕「ミーナ」は地味に好きなんですよね。当時書いたけど、大月ミーナが宇宙一位っていうこと自体が極めて健全だと思うw僕の宇宙ならルリミーナが一位になる(←?)
LD >>
なかなか、CSに落ちてこないんだよなあ…「ミーナ」は。
井汲 >>
結局星乃さんの「気付き」は弱すぎる、という結論か。
LD >>
ああ、そういえば「ゼロ魔3」第一話観ました。……日野さん、押しまくってますねえw
ルイ >>
星乃さんの視点、即ち視聴者の視点ですからね。あの作りだと。
ルイ >>
http://jp.youtube.com/watch?v=BL7tc7RSY3Q
これの金髪ショートちゃんが川澄です。多分、Aパートの最初の歌詞が竹内さん。
LD >>
星乃さんの内心が語られたシーンって、光一くん以外の人に転校する事を告げるあのシーンだけですよね?
井汲 >>
ああそうだ、思い出した。ヨシユキの修学旅行とんぼ帰りは、「何でそんなにあやひ子が大事なのか?」という事情が、結局視聴者にわかんなかったんですよね(SS で説明があるのかもしんないけど…)。なので、理不尽に待ちぼうけを喰らったココが余計に不憫だった。→
LD >>
んんん…なんかいろいろモロにアップされているなw
ルイ >>
SS!SS!w
ルイ >>
でも、ようつべで本編観る気は失せるんだろう?俺と同じタイプの面倒くさいオタなんだろう?んんん?w(失礼
ルイ >>
沼田さんの凄い金田オマージュ作画なんかもあるし、あれはようつべ画質じゃねええw
井汲 >>
一方、光一の場合は、「なぜマオ姉ちゃんがそんなに大事なのか」という事情は、
確かに納得の行く説明が積まれている
。そこははっきり違っていて、やっぱり D.C.II みたいな
底抜け脱線ストーリー
に比べれば、キミキスはまだ遥かにまともな作りになってます。
ルイ >>
SSを観ると、妹のツンデレ具合とか、色んなものが無駄にストンと腑に落ちるから恐ろしいwでも、構成として正しいとは口が裂けても言えないw
LD >>
…で星乃さんの内心ってほとんど分かんないから「実はここや、あそこがポーカー星乃の気づきのシーンだったんだよおお!!!」→「な、なんだって〜!!」とか言っちゃえそうな気がしないでもないですがwま、多くの視聴者にそれは伝えきれなかったねえ〜と。
井汲 >>
> 光一くん以外の人に転校する事を告げるシーン ってどんな場面でしたっけ。もう覚えていない…(すみません)
ルイ >>
うーん。気付きが予め仕込まれていた場合、逆に撮影のシーンのリアクションがおかしくなってくるんですよね。それは可能性にあったんでしょ?という話になってしまう。
ルイ >>
さっき言ったけど、友情万歳!になって、光一なしでの成仏条件を整えてしまう、土手でのシーンですね>転校を告げるシーン
LD >>
「DC2SS」は一人の声優さんが作品の価値をひっくり返すところを目撃したようなものと思っていますw 戦術が戦略を覆す…という、言わば、高垣さんがスザクをやらかしたのです!w
井汲 >>
> SS ん〜………はっきり言って、これ以上あの
出来の悪い作品
のために、身銭を切る気になれない(笑)。すみませんが、将来CSで放映することがもしあって、それにたまたまタイミングよく巡りあうことがない限り、SS を見る機会は訪れないと思います(笑)。
ルイ >>
こんな酷い評価はじめて観たw>高垣スザク
LD >>
いや、そっちはマオ姉ちゃんに対する“気づき”になるから、あそこで「両想い」である事に“気づく”のww>撮影
ルイ >>
SSは良いんですよねぇ〜wこれは、DC2を薦めた時とはまるで違う意味があるって事だけ伝わっているなら、ガマンしますw
ルイ >>
いや、あの時光一くんのリアクション・アイを観て台本落としましたよ。光一に対しての「気付き」があそこじゃないと、演出ヘンです。
井汲 >>
ああ、あの場面か。どうもです。
ルイ >>
・・まあ、正直「ニニンがシノブ伝」とか凄まじく良いから、普通にオススメするならそっちですがwほんとねえ、DC2オススメするとかどんな極悪人?って話ですよ。
ルイ >>
「私、みんなに会えて良かった」という、敗北宣言をしてしまうんですよね>土手後のモノローグ
LD >>
「SS」はいいのに… ( ´・ω・) ( ・ω・` ) ネー?
ルイ >>
( ´・ω・) ( ・ω・` ) ネー?
井汲 >>
い、一応、最終回「だけ」見ましたよ?SS(オドオド)
ルイ >>
ああ、惜しいなあ。どうせ「だけ」ならラス前回まじオヌヌメw
LD >>
う〜ん…。いやw 特にこのラインを押し切るつもりもないですしねww>気づき
井汲 >>
うん、まあ、あの「成仏」があるから、星乃さんへのヒドさが軽減されているんだな…そこが東城と共通してるし、あの時点であれを「負けフラグ」と読むことも可能と言えば可能か…。
LD >>
いやwww ここで“いい”とか言っちゃっていいのか?という不安が常にあるのが「SS」www
ルイ >>
いや、僕もそんなに強弁するほどのもんじゃないんですけどw>気付き ただ、台本を落としたのはマオ姉ちゃん→オロオロ→光一パスキャッチ!→唖 然 台本おとし、という順番だなってのがあっただけです。
ルイ >>
あの時点ではもう、負けフラグですね。まあフラグ立てにしても遅いんだけど。
LD >>
負けフラグですね。星乃さんの「強さ」形成する主体は「光一君しかいない。見てない」だったので、あれはかなりクリティカル。>友情宣言
ルイ >>
不安ですねえwあれをただ肯定する自分に危機感を覚えますねw>DC2SS
ルイ >>
そうなんですよね。「光一くんしか居ない」それこそが星乃さんの唯一の武器だったので。
井汲 >>
ああそうか、星乃さん、日記をつける子だったじゃないか!(←1〜2話を思い出している)あれっきり全然出てこないアイテムだったけど、もし星乃さんが執拗に何かを日記につけている描写を入れていれば、例え内容をまったく視聴者に見せなくても「あ、星乃さん、ひょっとして気付いているのでは?」という演出になりえたのに!に!
LD >>
ああ…というか。「雨宮」の話の時も引用しようかどうか考えていたんですが、星乃さんの大先輩格に鹿島みゆきというヒロインがいますね。
ルイ >>
(・・いや、しかし、そうか。僕のアニメ師匠にして速度師匠なLDさんなら、シノブは観ているものとばかり思い込んでいたな。LDさんも現在進行中の人だってのを忘れちゃうんですよねえ・・・w)
ルイ >>
あれ、雨宮の時引用しなかったですっけ。そうか。
LD >>
…というか星乃さんが日記を何も書かずに閉じて、何か決意したように見せてヒキって回があったと思うんですが、あれって結局何を星乃さんが決意したか分からなかったなw………ってか、あそこ気づきか?w
井汲 >>
最近、愛蔵版が出てるとか言う話ですね。「みゆき」
ルイ >>
ああ、何故か最近再放送をU局でやってるのは、そういう流れが?>愛蔵
井汲 >>
> 何か決意したように見せてヒキ わ、全然覚えてねえ(笑)。←だめだこいつ何とかしないと…
ルイ >>
あれは僕の記憶だと、気付きの後だと思う・・・ので、撤退の決意だったということに・・wwあのあともがかなかったですしね。
ルイ >>
えっとねえ。マオ姉ちゃんの引っ越し手伝いをしているあたりだと思うんですよね>決意ヒキ
LD >>
いや、「マジカノ」とかも落としているし、観てないものも多いですよ?w
LD >>
あれ、最終回にある日突然、振られるじゃないですかw>鹿島みゆき
ルイ >>
じゃあ、僕でさえ「まなび」「瀬戸」の流れで感動しているので、ボスならその比じゃない発見ができるでしょうね。>シノブ ユーフォの最高傑作は「フタコイ」だったんだな!といった舌の根も乾かないうちにナンですが、ユーフォの最高傑作はコレとのツートップなんじゃないかなw
ルイ >>
まさに序列のルールですよね。
LD >>
あんな瞬間的に、何もかも許せるものなのかと……いろいろ悩んだ挙げ句、僕は「死ぬこととみつけたり鹿島みゆき」と呼んでいます(`・ω・´)
ルイ >>
清々しいなw>鹿島みゆき
ルイ >>
ああ、そうか。ということは星乃さんの決意ヒキは「足掻かない決意」(切られる決意)という解釈ができるかな?それで、ラストのすんなりにスムーズに繋がる。
井汲 >>
流れを整理すると、マオ、光一と星乃さんのキスを目撃→甲斐君を振る→雨に濡れて発熱→光一にぶっちゃける→ラストシーン撮影→引越し→学園祭 …でしたっけ?
ルイ >>
そうですね>井汲さん 僕の記憶だと決意ヒキは引っ越しのところ。
LD >>
序列のルールというか、設定格とドラマツルギは間違いなく妹みゆきなんですけど、本当に何の伏線もないですよね。…最終回直前にサッカーが「君のためにもね…」というセリフくらい?
ルイ >>
鹿島さんの方の視点を持ってなかった、というミもフタもない意見はあり?>あだち先生
LD >>
ああ、はい。決意ヒキは引っ越しあたりですね。……確かに「足掻かない決意」というか光一が何か言ったら全て受け入れる決意をしていたのかも。
井汲 >>
こうして見ると「ぶっちゃける」がちょっとびっくりかなあ。全般的に「引いた方が勝ち」の流れの中で、ここだけ(思わず、突発的に、とは言え)マオ姉ちゃんが光一を「獲りに行く」ターンだ。あとは引くばっかし。
ルイ >>
ああ、そこは井汲さん・・・
LD >>
いやぁ〜?視点を持たないというか……ふられ確定のキャラは新田の妹みたいになるんでね?>あだち
ルイ >>
一度ぶっちゃけないと、光一くんが女としてみてくれない
のでw熱の力という作劇エネルギーを費やしてまで踏んだここの流れは、実に正しかったりしますね。
ルイ >>
新田の妹、メガネ君を途中であてつけなかったっけw
LD >>
「ぶっちゃける」演出は、けっこう上手く決まったと思っています。>「キミキス」
井汲 >>
うーん、どうなんだろう?その後の流れを見るに、ここでマオ姉ちゃんが押すことは必ずしも必要ではなかったんじゃないかな、という線も見えます。どっちにしろ、自分の元から去ってしまったマオ姉ちゃんを寂しく思い、絵本の思い出が蘇ってくる、ってことはあってもおかしくない、かなあ。
ルイ >>
いわばモハメド・アリですよねマオ姉ちゃん(酷い喩えだ・・・高垣スザクとか言ってる場合じゃねえ・・
ルイ >>
あ、そこは異論あるかも>必要なかった 多分パラダイムシフトが起こらない限り、光一は本当に星乃さんの事好きのままイケるはずで、そのシフトを引き起こせるのは認識力サイキョウのマオ姉ちゃんしかいないんですよね。
LD >>
あてる、あてないを言うと、一応、鹿島みゆきにもサッカーを当てているはずw
井汲 >>
(「みゆき」は読んでないんだよなあ…愛蔵版買ってみるか?)
ルイ >>
しかしメガネは暴漢から守る為に身を投げ出しているよ?・・・ああ、サッカーからここまでがあだち先生の成長か!w
ルイ >>
で、ぶっちゃけなかったマオ姉ちゃんはマオ姉ちゃんで、ペルソナかぶったままいけますね。サックス君とは別れただろうけどw
LD >>
…(思考中)……マオ姉ちゃんも光一の心の如何に関わらずサックスをふったんだから、光一もマオ姉ちゃんの心の如何に関わらず、マオ姉ちゃんに走る方がキレイかな?
ルイ >>
http://jp.youtube.com/watch?v=U9_-QNqd5Ds
EDもカントリータッチでよいので聞こうね☆(プッシュ継続中
ルイ >>
うーん。>キレイ 難しいなあ・・・ただ一つ言えるのは、僕には、あの作品でそんなエネルギーを持っているのはマオ姉ちゃんだけに思えるw
LD >>
いや、そもそもあだち先生、鹿島みゆきには相応に思い入れているとは思いますよw
LD >>
それも言えるし、それは僕好みの構造だw>シフトを起こせるのはマオ姉ちゃんだけ
ルイ >>
想いいれがあるから触れられないって、いくない?w
LD >>
お、相変わらずの人形エンディングw
井汲 >>
まあとにかく、池澤・小清水みたいに愕然としたコメントを残した人もいれば、特にそれほどでもなかった人もいた、という温度差が出た事情はまあわかりました。半ば以上「当事者」として関わった人にとっては、そりゃ災難だわな(笑)。そして第三者から見れば「まあ、かわいそうだけど、そういうことも得てしてあるからねえ…」という感じなんだ(笑)。
ルイ >>
ユーフォは、あの奈須きのこ作品「空の境界」にもコッソリとクレイを入れているくらいですよ?w・・・
映画館のマナー注意映像でだけどw
井汲 >>
さて、まだ話も尽きませんが、私はそろそろ撤退します。機会がありましたら、続きの話はまた。
ルイ >>
うーんと、作劇に文句をつけるワケじゃなく、感情を素直に受け入れた場合、やっぱり光一が鬼畜に見えちゃうんでしょうね。それが小清水さんたちの反応で如実に現れている。
LD >>
鹿島みゆき型が勝つのって、多分「ナイン」だけなんですよね…百合の方が鹿島みゆきより先だけどw あ、井汲さん「みゆき」はあだち先生が好きなら読んでみるといいと思いますよw
ルイ >>
で、分析すればわかるけど、実は構成なりにそのヘンは意識して組んでるんですよ、というのがあって。・・でも、その意識は声優さんコメントに代表される感情を引っくり返せるほど十全のものでもないですよ、というのがオチ・・・ですかね。
ルイ >>
「H2]はどういう位置づけになるだろう?
LD >>
学園祭を何も言わず、手をつながずに回るのが生殺しというか、かなり悪い手筋に見えますねw>光一
ルイ >>
外見はともかく、配置的には鹿島タイプか・・・>古賀
ルイ >>
なんなんでしょうねw最後の時間を酷い奪い方をしてwこの辺で、自分の事でいっぱいっぱいな印象を与えてますね>学園祭
LD >>
おっと、そこを直ぐにツッコンで来ましたねw>「H2」 僕も書く瞬間気にしたんですが、主人公と結ばれなかった→他のキャラが当った→負けとしました。でも、この話は違う見解が当然成り立ちますねw
ルイ >>
ああ、乃絵みたいなものかw
ルイ >>
一応、主要4キャストを高めるだけ高めよう、という意欲作ですよね?
LD >>
いえ?>古賀 あれ?もしかして僕「H2」のラストを記憶違いしている?
LD >>
一応、ひかりの方を「鹿島型」としました。
ルイ >>
ラストは人によって見方が違ったり・・するのかな?
LD >>
いや、そもそも勝ち負けという話に落とし込むのが強引な観点ですね(汗)>「H2」
ルイ >>
まあね。勝ち負け説に最近噛み付いてる僕ですしねw
LD >>
…むしろ、鹿島みゆき、成仏型か?(←なんかいろいろこねくり回しているぞ?!)
ルイ >>
ただ、鹿島みゆきのラストは描写的に「負け」だよなあってのがあって。それをそう見せないように腐心したのが「H2]かなという視点もありますね。
ルイ >>
選ばれる選ばれないじゃなく、単純に演出配分的な意味で、ですけどw>負け
LD >>
ああ、いや、ただ今の主旨としては、あだちヒロインって基本、若松みゆき型と鹿島みゆき型に大別できると思うんですけど、鹿島型は総体的にはあまり優遇されていないなって話を勝っていないって言葉に載せただけですね。
ルイ >>
はい。・・・とすると、その自覚はあだち先生にもあって(特に、ヒロインはツータイプっていう有名なもの)、そのあたりへの返答がH2という解釈で・・・(ry
LD >>
……やはり「ナイン」をステレオに、「百合型」と「雪美型」というべきなのかな?w
ルイ >>
「ラフ」は△一つですね。一応ベリーショートのおにゃのこがいた記憶があるけど、まあ勝負になってないw
ルイ >>
普通「みゆき」じゃないかなあw
LD >>
そうですね。>そのあたりへの返答 そして「H2」ってかなり序列がはっきりしていない作品だったかも。あだち作品としては珍しい…はず?
ルイ >>
基本はラストシーンが示すように、幼馴染のエネルギーって強くて、ヒロと英雄とひかりの△になっちゃうんですけどね。そこをどう古賀さんを活かすかっていうのが、あだち先生の歩んできた道といえるかも。
LD >>
…南ちゃんは、両方合わさってるヒロインなんだい!って意見はあるかな?……まあ、今僕は「若松みゆき型」に分類したんですが。
ルイ >>
で「クロスゲーム」は、途中から来た来訪者(ビジターw)が、外見(と内面)的に幼馴染をそのまんま引き継いでいるという大技に出ている、と。
LD >>
はい。でも当初、英雄とひかりはけっこう鉄板に見えて、ヒロが本心出すのはかなり後の方って記憶なんですよね。
ルイ >>
どっちか1人なら、若松型だけを前面に、ってのはラフも虹色もそうでしょうね。
ルイ >>
ヒロは諦めてると思って読んでたので、そういう意味ではキミキス繋がりでいくと、光一くんよりは読者の同意を得られてたんじゃないかな>ヒロ
LD >>
あれは若葉(鹿島みゆき型)と青葉(若松みゆき型)が姉妹だからw……で、鹿島を一度成仏させて、やはり若松を勝すべく動いているように見えるw
ルイ >>
どうでしょうね。片方に瑕疵がないように描けば描くほど、あだち漫画は極まってくるなあ。
LD >>
…うん、「タッチ」にも「虹色」にもグレードダウン「鹿島」がいるぞっw
ルイ >>
虹色はお姫様ですかw
LD >>
いや、確か、忍者アトラクションをしている幼馴染みがいたはず。>「虹色」
LD >>
お姫様は、負けキャラ・ディスティニー。
LD >>
というか「虹色とうがらし」面白かったのになあ…。
ルイ >>
・・・絵美さんか!(確認していた
ルイ >>
え、ああ、巻きでしたっけ?>虹色とうがらし
ルイ >>
てか、あれがアニメ化されなかったのは痛いですね。アニメーターも楽しめそうな作品なのに。
LD >>
さて、そろそろ寝ます。
ルイ >>
はい。ながら観で「シノブ伝」観てたんですが、発見多すぎてダメだ、同じ話観ちゃったorz
LD >>
いや、もう普通にあだち先生のポテンシャルの高さが素直に出ている作品だったと思います。打ち切りでしたが。…ヒットしなかった事をのぞけば徳弘先生に「狂四郎」に当るような作品。
ルイ >>
金月さん1人脚本。「錬金3級」に通じるこの構造で、1話フタヤマの圧縮構成を身に着けたかな?
LD >>
それでは、お休みなさい。
ルイ >>
おやすみなさいませ。フリクリにたどり着くのはいつになるやらw
LD >>
ああ…15分1話を覚えると強いですね。
ルイ >>
今度まとめようと思ってたんですけど、錬金3級は、僕は観ていても「2クール」という錯覚はおこさなかったんですね。でも、シノブ伝は間違いなくそれを起こしているという実感があります。DVD三巻分観ただけなのに、既に1クール観た実感がある。・・・15分1話で、しかもその一話が瀬戸的圧縮をしていた場合、1クールは2クールに「分身の術」を起こすんですね、忍者アニメだけに!(・・・)
ルイ >>
最近ずっと意識していた「1クールのあり方」というもので、今、圧縮をかける事で、1クールに芳醇な物語を乗せられる・・・というのが一つの回答になりつつありますけど。この作品はもう、力技で。脚本演技作画全てを高密度にしちゃうことで、
1クールを2クールにしちゃおう
という・・・なかなか大胆な、超人パワーみたいな事をやっている作品だと思います。という事で。ネムネム。
GiGi >>
更新:シャルル皇帝の目指す、嘘のない世界 - 未来私考
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20080725/1216944962
GiGi >>
わりと頑張って書いた。シャルルのはなしとナナリーの話をうまいことひとつにまとめれた。
GiGi >>
シュナイゼルの話も書きたかったんだが…2日ほど家をあけるので次に更新できるのはギアス後だなあ
ちょこ >>
こんにちは
ちょこ >>
誰もいないようですね・・;;
ルイ >>
チャットなんて、誰もいなくても書置きでいいんですよwってヒトサマのチャットで何か言ってる俺w
ルイ >>
http://www.kite-liberator.com/column/column.html
梅津さんやったー!っていうか、カイトリベレイター単品だと全くオチてないからなwよかったよかったw
井汲 >>
あだち先生は別段好きじゃないんだよなあ…。
日高のり子は超大好き
(笑)だけど、それはタカヤノリコで全面降伏したのであって、南はまったく寄与してない(ええ、ほんとに、0.1%の寄与すらありません)し。
井汲 >>
あだち先生の、序列がはっきりしてない作品…あんまりよく覚えてないけど、「スローステップ」ってどうだったっけ?女1人に男2人で、女が主人公だったはず………いや、男の方には明確な序列があったと思いましたが。
井汲 >>
> 星乃さんへの想いが「無意識のうちに、真の一位とは違うポジション」である事をこっそり積む って話でもう一言コメントしておくと、これもやっぱり2クールも使ったことが悪い方に影響している気がする。光一が星乃さん一筋だった期間がずいぶん長いので、「あれだけ長々とやった話は何だったの?」という徒労感がより発生しやすくなっている。1クールに詰め込んであれば、光一の心変わりの強引さも多少は軽減されて感じられたんではないかなあ。
井汲 >>
………とつらつら考えてみるに、どんな感じで話が作られたのか、多少見当がつく気がする。元々があんなコンピュータゲームだけに、プロット原案は1クール分の話になるくらいのものしか作れなかった所、2クール枠が最初から決まっていたため、それを薄く引き延ばす形でシリーズ構成が行われた。けど、ミスリーディングの形を崩さないために、話が視聴者に見えるタイミングだけは、後ろから計った距離は変えなかった。それで中盤に無駄極まりない星乃さんとの長い交際期間だけ残ってしまった。こんな感じかなあ。
井汲 >>
………ところでシャルル本人は、あれだけ「嘘」を嫌ってるくせに嘘をつくことがないんですかね?【エリア11新総督任命の少し前劇場】ナナリー「お父様、お兄様は、ルルーシュお兄様はどうなったのですか?教えてください!」シャルル「ルルーーーゥシュか。あいつの行方は、わからん」←嘘つきだコイツ!(笑
井汲 >>
シャルル「いいぃーーい事を教えてやろう。儂は嘘をつかないよう、そういう問は『はぐらかす』ことにしておるのだよ」―――いや、シャルルさん、世間ではそれを「屁理屈」って言うんです(笑)。
井汲 >>
こんな感じで書き置き(←
大迷惑
)。では。
■■■■2008-07-26■■■■
GiGi >>
おや、誰もいない…?
LD >>
申し訳ない!もの凄く寝過ごしました。
LD >>
う〜ん。さて、どうしたものか…。
LD >>
ちょっと、作業中…。
LD >>
さて。
LD >>
まず、今から4誌の所感を書いて行きます。それから、本日[7/26(土)]24時にもう一度来ます。申し訳ないですが、そんなところでよろしくお願いします。
LD >>
少年ジャンプ。40周記念で、なんか全連載作品名のリストがあるのが嬉しかったです。
LD >>
「こち亀」40周年特別読切りでジャンプの歴史を見せています。
LD >>
うん、最初の頃の両津さんとか出すのがよかった。…ってか、うわっ読んでいるとなんかいろいろ思い出してくるっ!w
LD >>
さて…「ワンピース」は田中邦衛が出ているな…と。
LD >>
「トリコ」はここに来て「たけし」みたいなギャグの調子が入るようになって益々よいです。ゾンゲ様とか…すごく「たけし」っぽいw
LD >>
「HxH」の美食ハンターってこんな事やっているんだろうなあ…とか思ったり。「HxH」ってそういう凄くいろいろな可能性を持って始った連載だったんだよね。
LD >>
「アイシールド21」は、速やかに立ち上がるセナとモン太がよかったです。本当にノータイム。
LD >>
…しかし、同時に帝黒のキャラはすごく通過点的に見えてしまうという面があります。白秋も西部を倒すという「積み」をもって試合に臨んだのですけど、帝黒は本当に速攻で戦いですしね。…まあ、もう既にアメリカ遠征編とかを射程に入れて描かれていると思いますが。(←決めつけている)
LD >>
「ぬらりひょん」ヒロインが男子トイレでへたり込んでいたりします(´・ω・`)
LD >>
…でも、まあなあw 学校で鏡のある場所なんて限られているし、画で一発で場所が分かるとなると……男子トイレ?…いやいや!どっか他の場所なかったのかなあ!w
LD >>
「バリハケン」… 仁王立ちで剣の心、怒濤の荒波も、今、千の雫へ……(´;ω;`)イイハナシダナー…いみわからんけど。
LD >>
「とらぶる」は校長がえらいな…。
LD >>
「スケットダンス」はひさびさ(?)に生徒会登場で俺様満足。
LD >>
……ただ、今週のボッスンの狼狽える顔見て、以前から少し思ってういたんだけど、微妙にボッスンの顔を美形に調整しているのかな?と思った。
LD >>
「サイレン」はやはり“プログラム”がこの作品の価値を決めるな。…上手くいけば今、3つに大別されているPSIを複合して、魔法的な体系を組んでゆけるはず。……そうすればトレーディング・カード・ゲーム化も夢じゃないぜ!!そこだろ!目指すなら!w
LD >>
「ネウロ」、ジェニュインの正体は、アヤ・エイジアとかぶりますね。物語にからめるかどうかは別として、もう血族確定って感じがする。
LD >>
さて。サンデー。細野不二彦先生の「MY SWEET SUNDAY」がよかった。
LD >>
「ハヤテ」…この話ながいなあ〜…。まあ、でも相当なキモみたいだから、しょうがないか?
LD >>
逆に言うと、全体の構成を見渡した場合、ここで大体のタネを明かすなら、次以降はその回収目指してとんとんに話を進めた方がキレイになります。…ある程度連載を続けるつもりなら、この話途中で区切って「また今度ね」ってするのも智恵なんですよね。
LD >>
しかし、妙に物語に入り込んでしまっている泉の運命は?w
LD >>
「ミクシム11」はこの永井アキ子ちゃんが星座の一員…って事はないんだね。
LD >>
「お茶にごす」はブルー樫沢の憂鬱がすてき。しかし、ケンカの実力的にはまーくんが完全に上。でも精神的にはブルーが思っている程、上ではないのかな。(でも、やっぱりちょっと上な気はする)
LD >>
「神知る」は好調。好調としか言いようがない。今回(も)桂馬と図書子の二人芝居なんだけど、両者ともにキャラが掴まれているので、すごくよく回っている。その上でエルシィのキーパーっぷりが凄い。こいつ便利やん。これだけ便利ならわざわざメインで一回組まない方がかえってキャラが利いたんじゃなかろうか?……やっぱ「序列一位」って事なのか?
LD >>
「ケンイチ」…というか外伝のジークの話が何かファンタジーなオチであっけにとられたw
LD >>
「チルドレン」は今週特にないけど……薫は普通に私立の入試通るくらいには頭いいのか?…まあ、皆本が家庭教師やっていたら誰でもそこそこいい成績になるか。
LD >>
「月光条例」…今回消えた「天女と麦使い」ってのは実在の話なのかな?違うみたいだけど…よく分かんない。ってか多分、みんなぐぐったと思う。
LD >>
「魔王」はマスターを倒せるとかなり楽になりそう。…でもなあ、う〜ん。確かにマスターって最強の敵なんだろうけどこれにかかり切りになると楽しませるポイントと、全体像の乖離がはげしくなる気がする。ただでさえ全体像わかりずらいし、目の前の障害を処理して行けば犬飼まで一直線って単純な話に思えないだけに。
LD >>
「オニデレ」はよいなあ…。だんだん、キャラが増えてきたけど、今のところスッキリした1話を保っている。
LD >>
あと「イフリート」は強引にまとめてきたな(`・ω・´)
LD >>
マガジン。新連載「ゼロセン」(加瀬あつし)、「生徒会役員共」(
LD >>
「生徒会役員共」(氏家卜全)、最終回「スクールランブル」(小林尽)
LD >>
「ゼロセン」面白い。これまでの加瀬先生の主人公とちがって、カッコいいが基調の男。教師になるみたいですね。…まあ将校なら大学は出ているか。うん、そこらへんからして違う。
LD >>
性格はいつも通りだけどw……でも自決のシーンなんかがあるように、こいつのエロオヤジっぷりは「明日死ぬかもしれない」事を覚悟したエロって事になるんだよね。キャラが同じでもすこーし設定を変える事でそういう肉付けがついてくるのが面白い。
LD >>
( ・`Д´・)φ氏家先生はあいかわらず……と。
LD >>
「スクールランブル」最終回。いろいろ、SPECIALの新連載の方に持ち越したものもありそう。1巻の「きっと、言うから…」とか。あと、今鳥と一条さんは普通にうまく行ってるんだなあ…w
LD >>
「コードブレイカー」はホントすぐ殺そうとするな…wいろいろ麻痺してそうだなw
LD >>
「花形」は球が消えた次週が楽しみ。
LD >>
「妖怪の医者」いっぺん最終回?
LD >>
「ブラディ・マンディ」はウィルスに感染した英を使って罠をしかけている(っぽい)展開にシビれる。「魔王」も多分、ここらへん目指していると思うんだけど「ブラディマンディ」はテロリストとサードアイの二極対決に構成は集約していて、全体像は謎にしているんだけど構成はキレイなんですよね。敵の目的は分からないけど戦わざるを得ないという。…その上で、ウィルスの存在はキーアイテムとしてやたら強調していて、かつタイトルで「ブラディマンディ」とつけて、そことウィルスの複合で常にカタストロフ・イメージは送り続けている…もう、とにかくいろいろ上手い!
LD >>
「賭博覇王伝零」は……(思考中)……まあ、次週グランドイメージが送られるのかな?
LD >>
チャンピオン。読切り「ヘラクレススリリッツ」後編(西村ユウタ)……あれ?次週から「釣り屋ナガレ」(竹下けんじろう)が新連載?w
LD >>
「弱虫ペダル」がやはりいいですね。…多分、この主人公、体力自体も悪くないはずなんですけど……でも、さすがにトップの二人に追いつくところまで行ったらリタイヤかなあ?
LD >>
イカ娘、体重100キロか……なんで?ってか勢いでそんな設定、つけちゃっていの?w
LD >>
( ・`Д´・)φ「ギャンブルフィッシュ」はギアス過ぎて何も言えない…と。
LD >>
「ジャンR」は巻末から、真ん中のあたりまで上がってきたな……ようやくダーツの的から外れたか。
LD >>
「ストライプブルー」はラストのコマ以外、関口平太をまるで大きく描いていないのに、この回、平太の独壇場になっている構成が上手い。ってかラブ・パートはアー坊主役でも野球パートは平太が主役だよなあw
LD >>
おっと「ヤンキーフィギュア」次号最終回。なんてことない連載だったけど一年続いたんだなあ…。
LD >>
。o(…しかし、「ヤンフィギ」と「LOOK UP」が終わるなら「覇道」は首の皮一枚繋がったのか?…今週、一撃で倒しているところがすげえ〜)
LD >>
さて、こんな所でしょうか。本日の24時にまた来て一番を決めたいと思います。
LD >>
タイガー・ジェット・シンがボブ・サップと戦うのか!
LD >>
天龍とボノちゃん(生後11ヶ月)が戦うのか!
ルイ >>
くんふーの日をナチュラルに間違えました(えへん
ルイ >>
いやぁ昨日朝まで起きてたからなぁ、昨日は(日本語おかしいぞ)速攻で寝てたなあ。ハアコリャコリャ。
ルイ >>
そして月イチペースで読む決意をしていたハズの「フラワーオブライフ」、気付けば三巻途中まで読んでるんだけどこれは仕方がない。僕の意志どうこうじゃない。作品のせいだ(←ダメだこいつry)
ルイ >>
ほんとーに、真心の想像力ベースだなあ・・・一巻で得た感覚ではあるけれど、上塗りされるほどにホロリとくる。そんな中真島の異質さが際立つんだけど、異質というのは正確ではなくて「最終」という言葉が示す通り、彼は自分を曲げない、押し付けまくる事を「選択」したんだろうなあ。
井汲 >>
おお、とるてあが朝日新聞の夕刊一面に登場だ…(笑)。(blog でちょこっと予告されてたムックの発売はどうなってるのさー)
ルイ >>
うp!うp!←クレクレ厨
ルイ >>
そういえばギギさんのブログで、非オタに薦めるってやつ・・・なんで俺、truetearsって書かなかったんだろう?orz
ルイ >>
ムックですか。西村岡田あとPA社長の鼎談で5万字とかやってくれないかな?(やんねえよ
ルイ >>
んーでもカナミさんの修正原画も拝みたいぞ。
ルイ >>
声優同士のトークは上っ面でニコニコして喋りそうなので、ムックではいらない方向でw
ルイ >>
西村監督とあやひー、岡田さんと名塚さんというのは面白そうだな。・・・井口さんとPA社長?w
LD >>
|ω・`) ……
みりん >>
こんばんは。非ヲタに薦める漫画って洋楽バージョンでよく友人と討論したなあ。何となく結論としてはウィーザーみたいに一曲が短くてポップで聞きやすくて微妙にひねくれてる感じで落ち着いたような
■■■■2008-07-27■■■■
LD >>
|ω・`) ji
みりん >>
アニメで言うと一話完結か短編でわりとポップでちょっとひねくれてる感じで何だろう…
LD >>
|ω・`)ノ こんばんは!
ルイ >>
ビートルズで(真顔)>非オタに
みりん >>
こんばんは
みりん >>
ウィーザーかベルセバかフレイミングリップスかなあ
LD >>
僕は、非オタに薦める特撮の討論をしたりしました…。いや、まあ、なんか色々儚い…w(汗)
ルイ >>
まぁ僕は良メロな三分ポップミュージックが好きなので、大体が非オタ向きですね、好きなのは。ミレニウムをはじめとしたカート・ベッチャーの一連の仕事(サジタリウス、フィフスディメンション等)なんかを薦めたい所。・・・ようつべいって探してきますw
みりん >>
ミレニウムわりと好きです
LD >>
まあ、言ってしまえば僕、このサイトとかオタ・非オタとか特に分けているつもりないですしねw僕はおたくだけどw
みりん >>
もろスヌーザー世代なんで結構素でベックのオディレイとか薦めたくなっちゃうんですがw
ルイ >>
http://jp.youtube.com/watch?v=kVPS9Hw1tGk
あったじゃん!w 僕も年齢・世代ならそっちが近いんですが、持ってる音楽の半分以上は生まれる前なので、世代というのはどうもよくわかりませんw
LD >>
「面白かった」ものや「楽しかった」ものを楽しそうに書いていれば、誰かひっかかるかなと。……逆に言うと、少なくともそれでひっかかる“気”がないと、相当難しいのでしょうねえ。
ルイ >>
それは同感。>「気がないと」その前提を踏み倒してるなって風には思いました。まあ思った上で、想いっきり乗ったけどw
ルイ >>
「誰か」ならそれでいいんですけどね、相手特定すると話し変わってきますよね。
ルイ >>
http://jp.youtube.com/watch?v=Jjdowef1oKE
ローラ・ニーロなんてどうだろう?w(まだ探してた)今女性シンガーソングライターの波が来ているっぽいから、ここいらで一丁本チャンをぶつけてみるという流れw
LD >>
特定の相手の場合、その相手が何にひっかかったか?ですよね。そこを突破に一気に流せるところまで流し込んでしまおう。しまいたい!って考えるのがおたく的ですがw…僕もそう考えるしw
ルイ >>
そうですね。とりあえずは、入り口は個別例で考えないことには、押し付け以外の何物でもないという・・いや、この発想自体押しつけですがーw
みりん >>
h
みりん >>
無理に薦めてもかえって嫌いになるって場合もありますしね
ルイ >>
いやしかし、数ヶ月ぶりにローラの声聴いたがwやっぱりローラ・ニーロは凄い。不朽の名曲を不朽の歌い手がカヴァーしたらこうなるの巻。→
http://jp.youtube.com/watch?v=m9xTMdKPyfk&feature=related
ルイ >>
だから、基本的には夢物語ですねw
LD >>
ところで「シノブ伝」を張っておられますね。ご苦労様です。…僕もぽつぽつ手元で書いているのですが、なんか間に合ってないなあ〜(汗)
ルイ >>
新番組溜めてますからねwこっからシノブ伝の個別話数チェックにいきたいくらいですよ?wそうすると、ツリーを活用できるしw
ルイ >>
ネルロイドガールの変身も木村豪さんということで、僕の中で木村豪さんのかたどりは済んだ感じです。
LD >>
マンガに関していうと、他のマンガは読まないけど松本太陽だけは読むとか、他のマンガは読まないけど「ヒゲとボイン」だけは読むとか、いろんな傾向あるしw
みりん >>
非ヲタの人の松本大洋とか井上雄彦とかのラインはありますね。あと岡崎京子や魚喃キリコのラインとか
LD >>
アニメは「鉄腕バーディ」が良さそうです。アクションに特化しているし……YSの原作読んでみようかな?
ルイ >>
あれはなんなんでしょうね。バキは読むのにジョジョは画で遠慮ってどういうことよ!?w(いやわかるけど ←トラウマシリーズ
ルイ >>
バーディー、プールの触手戦闘良かったなあ。でも、次回予告で毎回イラッとするのは何故だろうw狙い通りかw
みりん >>
ジョジョの絵柄は第一印象で苦手って人結構いますよね。女の子だと。
ルイ >>
男でもハネられた経験ありますけどね。KEY作品が遊べるんなら、逆ベクトルに寛容になればいいだけじゃん!(その「だけ」がオタ的素養だよ)
LD >>
井上先生は“一般的”だと思うんですけど、松本大洋先生は尖っているというか“マニアック”に思えてしまうんですけどね…なんかそうでもないところがあるらしく…。
みりん >>
とりあえずスラダンと今日俺は老若男女わりとどんな人にもウケてたかなあ
ルイ >>
松本大洋先生までいっちゃうと、壁面アートみたいっというとなんですけど・・・ストリートカルチャーの匂いで許せちゃうんじゃないかな。
みりん >>
いわゆるサブカルってやつですよね。ヲタ臭くないというか
LD >>
「バーディ」僕の感覚でいうと、どうも動画の割り方が違うような気がしますね。そっれでなんかテンポに違和感が出るんじゃないかと。
みりん >>
意外と久米田先生は女性ウケいいですね。服装とか絵柄が可愛いしお洒落だという評価で
ルイ >>
あれはでも、ワザとでしょう?>動画
LD >>
そう。尾田先生とか鳥山先生の画は誰にでも受け入れられやすいという話はよくわかります。
ルイ >>
JOJOは背景含め、密度がありすぎですねw
LD >>
多分…?でも、どうしてでしょうね?動画ミテミテ君だからって事?>動画ワザと
ルイ >>
ペンギン村とか、どんな美景?っていうw
みりん >>
最近ジョジョ芸人なんかもやってたしジョジョはわりとウケそうですけどねえ
ルイ >>
いや、動画のタイミングは原画指定ですから、全体的にああいうユラリ型というか・・・
LD >>
久米田先生おされなのかなあ?wわたせせいぞう先生はおされだと思うけどw
ルイ >>
絶対数が多いから、その中の割合の多さで、芸術百選の2位になったりはする>JOJO でも基本的にライトなファン層が・・・中間層がいないといいますか。
みりん >>
久米田先生はお洒落だと思いますよ。服装とか無駄に凝りまくってるし。改蔵時代は特に
ルイ >>
チェック柄にトーン貼りなんかで怒るのはオタだけっていう〜w
LD >>
ジョジョ立ちとか、セリフの数々がすごい広まる力を持っていましたね。
ルイ >>
誤植もそうですよね。うっおとしいなんて、奇跡の仕事。
LD >>
その勢いで万乗先生のパンツをからかっていたのかw>久米田おされ
みりん >>
4段ブチ抜きはダテじゃないっすw>久米田おされ
ルイ >>
ひだまりスケッチも、気付いたらいつも通りのオサレアニメかですよ。
ルイ >>
何をするだァーやうっおとしいに学んで、誤植テコ入れっていうのはアリだな(何言ってるの?
LD >>
端折ってますねえ〜。シャフト・メソッド、ばりばりですwどっかで気合い入れて動かすか?とも思ってたんですが、今のところさほど動いているわけでもなくw>「ひだまり365」
ルイ >>
あれは多分、一話だけですね。一話で見せた事で既に見せても見せてなくても「勝つ」構造を作っている。
LD >>
さて、では1日ずれてしまいましたが、今週の一番に入りたいと思います。
ルイ >>
「やってない」事と「やれない」事の間にある深くて大きい溝ですね。実際はスケジュールなどの側面で後者の要素もあろうとも、一話でやり切った事で、全体的に前者の色が残るという。OPでひたすら枚数使って全話に対してそれを波及させるというのは「ハルヒ」「らきすた」からの学習かな。
LD >>
。o(…っち)>勝つ構造
LD >>
とりあえず、おたく的にはジャンプの全連載作品名のカードは保存ですよ?
ルイ >>
でも、情報網羅だとネットに紙媒体が挑むのは・・・素直に体験にもっと寄ればいいのに。
みりん >>
あれ純粋に良かったですね>連載作品名カード
ルイ >>
ん?一番はもう終わってるんじゃなかったのかw
LD >>
終わってないです(汗)今日、一番を決めるとボノちゃんも言っていますw(汗)
LD >>
「ワンピース」がガンガン動いていますね。…あと3年ぐらいで終わるつもりかな?(←3年!)
ルイ >>
いやあ、一番だけ決めると思ってました。そうか。じゃあ・・・・・ちょっとお風呂(エー!?)w
みりん >>
ウソップにワンピースのこと聞かないのかよ!って言わせるのは上手いですね
みりん >>
ワンピースはバトルやらなきゃ本当に面白いんだよな…
LD >>
いや、バトルも面白いとは思いますけどねw……でも、まあ何か律儀に団体戦になったりするのは、どうかな?とか思ってしまうなw
みりん >>
バトルも長いのがなあ。ウソップvsペローナ様がベストバウトだと思いますw
LD >>
…ナルトは何か、ちょっと前に、必殺技編みだしましたよね。
みりん >>
ナルトは技鍛える前に精神を先に鍛えたほうがいいんじゃないかな…
LD >>
僕は、古くて申し訳ないけどルフィvsクリークが好きw …首領クリーク大好きなんですけど、再登場の可能性は限りなくゼロでしょうねえ…w
LD >>
いや、何が言いたいのかというと、あれ(必殺技)、大分まえにザコに披露してサスケとか強敵に使ってみるまえに、もしかして次の技を覚えるフェーズに入っている?とか思って。
LD >>
「トリコ」は今週「たけし」の雰囲気が出ていて、よかったです。このノリでテンポよく行ってくれれば何かすごい満足w
みりん >>
トリコはゾンゲさんが地味に強いってのが良かったです。一応赤ん坊だけどガララワニ仕留めてるだけはありますね
みりん >>
ココさんはやっぱり毒使いでしたね
LD >>
フグ鯨さばける事と、毒体質な事は何か関係があるんでしょうかね?
みりん >>
毒と毒で中和させるって感じなんですかねえ
LD >>
「アイシールド21」はダレル・ロイヤルの手紙を大きなテーマにしていますけど、今回本当にその場で立ち上がっているな。
みりん >>
なんかでも敵チームがかませっぽいというかアメリカいくんだろうな…って感じが
LD >>
う〜ん、毒吸って今の体質になっているとか?
LD >>
そりゃもう…w>アメリカ
みりん >>
ドレインですかw
LD >>
多分、アメリカには帝黒をワンサイドゲームで下しているチームいますよw
みりん >>
今のところヒルマはあんまり目立たないですよね。作戦よりも精神とか純粋な力って方向に行くのかな
LD >>
40周年記念の「こち亀」スペシャルもよいなw
LD >>
時間と点差を見ると、本当に勝ちがないように見えますね。…ちょっとここからの逆転の目は見えませんね。
みりん >>
応募作の半分以上が鳥山調とかの豆知識がいいですね
みりん >>
Dグレはからくりサーカスみたいな設定だけどわりと良かったです。師匠は結構弟子思いだなあ
LD >>
「サーカス」……あ、柔らかい石の話かw
LD >>
「バリハケン」は笑いましたwむしろあそこで割るのはやはりダンゴの悪意を感じないでもないw
LD >>
やっぱり、「サイレン」のプログラムがいい具合なギミックになると大きなと期待しているんですが…。
みりん >>
バリハケンはまた随分難易度の高い合言葉をw
みりん >>
バリハケンはまた随分難易度の高い合言葉をw
LD >>
「ネウロ」のジェニュインの能力は人心掌握とかでいいのかな?
みりん >>
石垣さん大量増殖は単純にウザいなあw
LD >>
「仁王立ちで剣の心、怒濤の荒波も、今、千の雫へ」…これから流行やr……ないないw
みりん >>
女優って部分でちょっとアヤ・エイジアと被りますね。アヤ・エイジアも血族だったりするのかな?
LD >>
「ダブルアーツ」は吸ったか……これはいろいろフラグが立ったのか?
みりん >>
やっぱりドレインしちゃうんだという…
みりん >>
シスターが失業した後のことも考えろってのは良かったです
LD >>
いや、これまでの血族の能力みていると、アヤ・エイジアが血族じゃない方がおかしいと思いますけどね。……といいつつ、アヤ・エイジアの知名度でシックスが気がつかないはずもないとも思うんですけどね。
みりん >>
アヤは血族じゃないよ!つか血族なんかいないよ!あくまで人間の進化の可能性だよ!って方向かも
LD >>
でも、このドレインもおそらくは限界値があるはずで…。>「ダブルアーツ」
みりん >>
今までは手を離して数秒の猶予があったけど、これからもっと時間が短くなるんですかね
LD >>
いや、オチとして血族がいないってのはあるでしょうけど、むしろ血族という実態がなく単に超人間を選んでいたらとしたら、なおの事、シックスがアヤを見出さなかった理由は何だろうな?と。……というか語られていないだけで、既に接触していた可能性はありますね。
みりん >>
孤独な状態じゃないと発動できない能力だからややこしいんですかね。シックスに服従しちゃうと孤独じゃなくなっちゃうし
LD >>
そうも思えるんですけど、あんまり手を離せる時間を短縮しても、ギミックとしてはそんなに面白くはないですね。何か別のアイデアが欲しいところ。
LD >>
う〜ん。>孤独 ヤコと普通に話していても孤独なように、シックスに従っても孤独は維持できるようにも思えます…。しかし…そこらへん含めてジェニュイン見ていると何かいろいろ見えてくるかも。
みりん >>
弥子とあんまり話をすると孤独じゃなくなっちゃうとは言ってますがうーん…
LD >>
でも刑務所で既にパワーアップして、虫や植物も操れるようになっていますよね。…ここらへん血族の比じゃないなw 少なくともDRやテラよりは上だw
みりん >>
スケットダンスは地味に面白いなあ
LD >>
いや、ジェニュインみたいにシックスに心酔してしまったら孤独はなくなるかもしれませんね。でも、葛西くらいの距離感があれば孤独は保たれるかも。
みりん >>
DRやテラは的確にわかるってだけで操るってわけじゃないですしね
LD >>
「スケットダンス」は生徒会が再び出張ってきたので2回戦が楽しみです。…今度は生徒会負けるかな?w
みりん >>
アヤさんは強力だけど不安定な能力だから微妙って判断なのかも…
LD >>
あ…むしろ「その能力を失うくらいなら、殺せ」と教唆したのが実はシックスだったとかでも面白いかな?
みりん >>
浪漫ちゃんってイレギュラー要素があったからなあ。スケット団って基本的に負け組だから映えるし、生徒会に勝てるかって言ったら微妙っすね
LD >>
元々は血族の条件は、純粋な悪意が必要条件だったかな?…でも、ヴァイジャヤとかはもう悪人ってわけではないですよね。
みりん >>
純粋な悪意と折れ目がつかない心でしたっけ
LD >>
スケット団だけだと勝てないでしょうけど、今回の話はバイオリン子が入っているから…。>対生徒会戦
みりん >>
チー坊は父親の方が悪人だったしなあ
LD >>
はい。でも“折れ目”はシックスの趣味(お眼鏡)という気がしますw
みりん >>
確かにシックス好きそうだなあ。そういうの>「その能力を失うくらいなら、殺せ」
みりん >>
もうシロタさんは出てこないんですかね>DCSみたいなのをジェニュインさんが注入してたけど
LD >>
まあ、ジェニュインから、かなりアヤ・エイジアの影が見えるのは確かなので、そこらへんどっかで語ってくれるような気はしますね。
LD >>
ドーピング・コンソメ・スープも実はかなり血族の技くさいですね。…でも、これに関してはヴァイジャヤの方が上なのか?w
LD >>
さて、そろそろサンデーに移りましょうか。
みりん >>
サンデーですね
みりん >>
月光条例の物語はオリジナルみたいですね
みりん >>
オリジナルというか消えちゃった物語だからみんな知らないって事かな
LD >>
「ハヤテ」のアテネ編が長いなあ〜って。
LD >>
ですよねえ〜。かつては、僕らもよく知っている物語で、Wikiとかにも出ていたりしたんでしょうねえ〜w>「天女と麦使い」
みりん >>
ハヤテの親は本気で救いようないなあ。これどうやって始末つけるんだろう
みりん >>
フルバの親みたいに不幸があって歪んだってわけじゃなく純粋に腐ってるという
LD >>
しかし、ハヤテのお父さんとお母さんは本当に酷い人だなあ〜。顔はもうこのまんまなんだろうなあ〜。
LD >>
親はもう見捨てるんじゃないかって気はしますね。…「カレカノ」のお母さんの扱いあたり?
みりん >>
本当はこういう理由がありました。とか改心しましたじゃ収まらないし、本当に見捨てるしかないですよね
LD >>
はい、最初は、まだデザインしていないから…だと思っていたんですが、今、両親の顔がないのは“見捨てるから”だと「読んで」います。
みりん >>
ホリックの小羽ちゃんのお母さんみたいな感じになるのかな。一応自分が先に幸せになって〜とは言うけど事実上は見捨てたというか
LD >>
…いや、僕の感覚としては総括というか決着をつけないぐらい“軽やかに無視”する事で見捨てるような気がしています。→
LD >>
→だから顔を描かない。何か展開をつけるなら…たとえばきっぱり見捨てたら親が悔しがるとか、あるいは泣くとか、何か事情があるとか、そういう展開を入れるなら顔の塗りつぶしは解除したいところですよね。
LD >>
…アテネの話をながいながいと言っているのは、こう重く流すと、ナギの話に戻れなくなるんじゃないかと思っちゃうからなんですね。
みりん >>
決別を描くからどうしても長くはなるんだろうけど、ちょっと長すぎるのが気になりますね
ルイ >>
お久しぶりです。単純な話、どうとでも圧縮できると思うけど、それをしないのはアテネに情でもあるんでしょうね>畑先生
ルイ >>
でも掲載位置上は大して影響でてないんだなあ・・・
LD >>
「結界師」のあいつは、やはり何か限とかぶりますね。
ルイ >>
バックステージでネーム詰めるのに苦労したとか書いてあるけど、素で「?」と思ってしまった。
みりん >>
つめてこれだけなのか…
LD >>
第一話の表紙にある景色の話なんですから、ずっと構想していた事を今、やっているって事でしょうけど…。ネギが序列一位と考えるなら、アテネはハッキリ言って相当強いですね。もう下位序列が入り込めないくらい…って言おうとしていたのに、妙に泉が滑り込んでいるのが気になるw
LD >>
滅茶苦茶いろんな設定が渦巻いていそうですね…w>ネーム詰めるのに苦労した
ルイ >>
長くした場合のメリットとして、その連載上、読者体感上の「長さ」がそのもの積み上げとなるってのがあると思うけど、このアテネケースの場合、もう状況で全てを語ってますからねえ。別に蓄積すべき情報なんてない。剣の修行云々も、アテネが動機与えるだけで「ああ継続であそこまでいったんだ」となるし。
ルイ >>
設定は沢山ありそうですね。簡素でいいのにw
ルイ >>
ネギてw
みりん >>
畑先生はアテネ関連の設定出したくてしょうがないんだろうな…
ルイ >>
基本、こういうとナンですけど設定厨な人なんでしょうかねw
みりん >>
裏設定メチャクチャありそうですよねwそれこそブリーチばりにw
ルイ >>
これ、ハヤテ世界で、アテネがこの城に未だいると考えた場合、ほとんど「AIR]ですよね。千年の孤独に耐えているとか、強すぎるっちゅうのw
LD >>
かも、しれません。あまり見せませんけどね。……というか真の設定厨は、多分、設定みてみてにならないんでしょうねw
みりん >>
腐り姫というかこなかなというか。とにかく強いw
ルイ >>
真の設定厨は、設定の為の物語を組んでも、物語強度で押し切るんでしょうねw
LD >>
それをナギが覆せるのか?っていうと無理ぽに思えるw
ルイ >>
そうなると、「2度と会えない」を徹底しないといけなくなりそうですが。
みりん >>
スクランであそこまで沢近さんとフラグ立てて一話でひっくり返すくらいの荒業使うわけにも行かないでしょうしね
LD >>
……まあ、でも僕は「ベルセルク」の黄金時代編をやっている時も「やりたい事はわかるんだけど……長いよ!ハリハリ!」って言っていた人なのでwあれくらい情念が載ればまた意見を変えるかもしれませんw
ルイ >>
今となりにいる君を、幸せにするという・・・少年誌としてアリなんだろうかw何がなんでも会う方法探すし、探せそうですかねwマリアのもってるペンダントとかw
ルイ >>
ベルセルクはさっき言ったまんまで、体感の長さがキイたじゃん!w
LD >>
両親は展開しないという形で“無視捨て”が有りのキャラに仕上がっていますけど、アテネは“救い”がない展開を組むのはちょと厳しいでしょう。…と言いつつやったら「畑先生すげ〜!」って言いますけどw>二度と会えない
ルイ >>
やったら尊敬しますねぇ〜。何と言う「生きていく事」。ダブルアーツも真っ青だ。
みりん >>
まあ難しいというかなさそうですよね。救いが無い展開。パスポートブルーのさやか並に救いがない展開はw
ルイ >>
「金剛番長」は話はコレで別にいいとして(キャラの超常性だけで押すのは反対じゃないので)最後地面突き破って出てくる所に、もっと画をのせてほしかったかな〜。
LD >>
ハリハリ君の僕は「体感の長さ」をそのままやるのは、料理番組で30分後の食材を用意しないようなもので「芸がない」と本来は評しますw 僕が黄金時代をすごく認めているのは技巧も演出もぶっとばして、とにかくあそこに“情念が載っている”からなんですよねw>「ベルセルク」
LD >>
さやかって、幽霊になった子ですっけ?w
ルイ >>
うーん。伝わりが悪いかも。というかね、「情念をのせて」はじめてその「体感の長さ」は武器になる、というスタンスですね。
みりん >>
そうですw>LDさん あの話は救いがなかったなあ
ルイ >>
今録画してましたっけ、「エルフェンリート」でその判定をして欲しかったりします。明らかに構成として「あれ」は長いと、ハリハリ門弟の僕ですら思うんだけどw分割しろって風にも思うけどw・・・でも、情というかテーマはノリノリなんですよね。結構扱いに困る所。
LD >>
画をのせて欲しいですね。前にも言いましたけど、その描かれた画を目指してネームを組むのが鈴木先生の正解のネームの組み方だと思うので。……ただ、今回見ていて「ああ、大威信八連制覇が、順調に組まれているなあ…」と思いましたw
みりん >>
鈴木先生は出来そうなのにやらない子だよなあ。
ルイ >>
単純な話、コマが小さい!w>画をのせて欲しい
みりん >>
なんだったら見開き大ゴマでもいいのになあ
ルイ >>
むう、僕のカブトボーグ研究論文に、クラスのマドンナさやかちゃんが「さやか」である理由はパスポートブルーから、という一文を加えるべきなのか・・・(ブツブツ
LD >>
「情念をのせて」はじめてその「体感の長さ」は武器になる> はい。僕も順番逆にして同じ事を言っていますね。三浦先生くらい情念載せれるなら、やるの全然OKです。…あと黄金時代は凄く設計されて組まれているので、速度論の話とは少しずれるんですよね。
LD >>
ちがうとおもうお!(`・ω・´)>マドンナさやか
LD >>
ちなみに、あんだけ救いのない話を平然とできるのは“石渡節”としか言いようがないw>「PB」
ルイ >>
そうですね。ただ、黄金時代編を週刊連載でやってたとして「まあまあ、黙って待ちましょうか」だけじゃなく、リアルタイム反応としてケチつけるくらいはアリだと思いますねwなんというかな、単行本で読むのと、雑誌で追うのと。読み方をイコールにする必要って別にないよなあと。ただ、その場合「単行本型に切り替える」覚悟というか、間違い・恥上等の覚悟がいるかもですがw
ルイ >>
宇宙が絡むとライオンさんすら是非がなくなるのが宇宙漫画の世界。
LD >>
「神知る」はとにかくキャラの回りが素晴らしいです。下でも書きましたが。
みりん >>
LOVEも瀬川の話とか結構救いないからなあ
ルイ >>
「ケンイチ」・・・・・・・・・・・・・・別にジーク編要らないような・・・・(笑)。これこそ超圧縮で勝手に想像できる部分だwまあ、本編がユルくなってないからいいですけど。
みりん >>
別になくてもいいですよね>ジーク編
みりん >>
スペシャリテは嫌いじゃないんですけどテンポがダルすぎるなあ。
ルイ >>
「神知る」は、これまでのヒロインでダントツにキャラのセリフが内面から出てます。やっぱり音楽も僕同様レコード時代志向の方ですから、桂馬の要素と同時に彼女に感情移入できるだけのものももってますね。やはりこの連載は、自分を切り取るアンパンマン連載w
LD >>
「PB」連載開始時に最後のシーンから始めた→途中で出た娘が強くなってしまった。→ラストシーンにいないのでこのまま居続けてもらうと困る→
…殺すか
→石渡先生ばんざい!\(´;ω;`)/
LD >>
チーム冠は、サンデーのマガジン化を目指しているんじゃないかとw>「スペシャリテ」ダルい
みりん >>
しかもオムレツを余熱で作るとか料理ちょっとやってる人だったらわりと常識というか基礎の部分だから余計タルいというか
ルイ >>
ああ〜。連載を勝ち抜く力として、茶かすだけじゃなく意味のある話だなあ>石渡先生
ルイ >>
焦げ目がつかないように〜とかね>余熱
LD >>
いいい言葉だ!タコ足連載より、若干ポジチブ?>アンパンマン連載
ルイ >>
ビックリするくらい、イメージどおりでしたからね>ジーク編 何一つ驚く要素がない事に一番ビックリした。それほど、読者にキャラが浸透してるとも言えるけど。
みりん >>
基礎はできればビュンビュン飛ばしてもらえると有難いんですが…職人モノでありがちな皮むきで苦労するとか
ルイ >>
連載しながら図書館に入り浸れるくらいの魔法のスケジュール能力があれば、顔は焼きあがっていきますよw
LD >>
…(思考中)…桂馬のキャラがいいんですかねえ?「アルバトロス」の主人公と比して…(←「アルバトロス」の話持ち出す事ないじゃないか!)
ルイ >>
ちょっとサンデーの今回の新連載陣は、軒並み困っちゃってますね。
みりん >>
桂馬自体が素でモテそうな子ですしね。
ルイ >>
アルバトロスは、主人公は巻き込まれ型の典型で+αなし。ロボ娘は巻き込み型なのに引っ張るエネルギーなし。・・・・・・・・誰も綱の向こう側もってNEEEEEEEEEE!!!!という、なかなかワイルドな連載構造でしたので。
LD >>
こう…松名江先生なりに、最近、取り入れられているメソッド「Cパート」をやって見ました?とか?>ジーク
ルイ >>
・・ロボ娘?ゴミ娘です(なにそのミスw
ルイ >>
Cパートっていうか、二本立てと・・・w
みりん >>
惑星のさみだれの主人公くらい魅力ある主人公だなあ>桂馬
LD >>
…う〜ん、いや配置もキャラ設定も悪くなかったんだけど、実働の牽引力に確かに問題がありましたね。>「アルバトロス」
ルイ >>
『お茶』はいいですねえ。まーくんも卑屈になりなれてない人の割に、スラスラと常連さんのような口ぶりでw
LD >>
あ、そうそう。ルイさん「惑星のさみだれ」よかったら読んでね。
ルイ >>
あれ!?ミッションE画!!!!!!!!!!!!!!!
ルイ >>
りょ、りょうーかい。フラワ〜すら週イチで読んでるのにw
ルイ >>
こ、これは僕がLDさんのハイエナにレスするのが良いのか?か?
LD >>
桂馬は「さみだれ」の主人公より“緩い”んでしょうけど、ベクトルは相当似ていますね。
LD >>
「みっそんE」に何か起きたんですね。
ルイ >>
LDさんのとこは、3話まだですか>E
みりん >>
地球を叩き壊すのも女の子を次々にオトすのもどっちも共感できるんですよね。
LD >>
前向きに厭世しているというか……これは時代に要請されたキャラなのかなあ?>桂馬、夕日
ルイ >>
「ギャンブルッ」は、何か観客を味方につけるとか、後退に見えてしょうがないwこの勝負はぬるいなぁ・・・。
LD >>
もう録っています。まだ見ていません。>ME3話
ルイ >>
そうですか。じゃあ観ないでください。明日の朝にサックリレスしますから、そっちを先に読んでくださいw・・いや、どっちでもいいですw
LD >>
了解。レス読んでから観ますw
ルイ >>
今ちょっと、サンデーの連載が揃って凪迎えてるような印象だなあ。
みりん >>
前向き厭世キャラだとすげこま君を思い出します。メガネ君属性のお約束かもw
ルイ >>
・・そんな中、細野先生は男でござった。画像抜き出しはほぼ確定w
みりん >>
絶望先生もある意味前向き厭世キャラかw
LD >>
一般的には「逃げ」と言われる行為なんですけど、もういろいろ覚悟して「そうしている」ので「逃げ」のレベルじゃなくなっているんですよね。>桂馬、夕日
ルイ >>
オタの日陰道を歩むと、真島(フラワ〜)のように個の内部で完結するか、みすてないでデイジー方面にいくかってのはあるかもw
ルイ >>
絶望先生は、僕の判定では後ろ向きあるいは中庸厭世ですねw←ナニソレ
LD >>
ああ…正解。>細野先生の画像 ただし、一番に入れるといより実はブログの方に載っけるつもりでした。
ルイ >>
僕は漫画は芸術だと思うし、誇るべき文化だとも思うんですよね。・・・・・・でも、マンガはマンガだ!!!って言葉のエネルギーを否定する事もできない。これってのはパラパラ適当にマンガ読んでて、アハハハ言って終わる読み方を否定できないのに似た感覚かも。
ルイ >>
様々な読み方の一つを選択しているに過ぎないっていう自覚は持ち続けないとなぁ、と改めて思いましたYO←?
LD >>
真島はエルシィに会わなかった桂馬だと思いますw …ん?少し違うか?でもルイさん最終巻読んでいないんだな。
みりん >>
歩野くんはピュアすぎるゆえの電波だからな…>デイジー
ルイ >>
お、最終巻いきますか、真島。ようやく円環の中に。いや、基本見えているビジョンではありますが。
LD >>
ああ…ルイさん同じ所みているなあ…www>マンガはマンガだ!
ルイ >>
基本的に理屈こねまわすのが好きないちオタクとして、永遠にすぐ傍に横たわる罠みたいなものかもしれないですよね>マンガはマンガだ! 画像貼ることで、迷ったらそのエントリ開けるようにしといてくださいw
みりん >>
私もあんまり漫画芸術って考え方好きじゃないですね。勿論芸術だわ!ってのはあるんだけど。
みりん >>
リボーン好きなのはそこかも。あくまで商業として風通しいいんですよね。
ルイ >>
考え方としては「ある」んですよね>芸術 でも、やっぱり、マンガなんですよね。これはなんだろうなあ。僕が世界で一番好きなロックバンドのメンバー(実働40年でトップ40ヒット一曲もなし)が「俺たちは音楽をクリエイトしているんじゃない、プレイしているんだ」って言ったんだけど、あの言葉を目にした時に近い感動というか、納得があったなあ。
LD >>
「夢も、笑いも、エロも、グロも、仁義も、没義道も、哲学も、エセ哲学も、希望も、絶望も」←ここですね。かいつまんで言うと「真実も!大嘘も!」そこには描かれているんですよね。
ルイ >>
これはマンガに限らず、アニメだのなんだのにも援用できうる言葉だなあ。マンガをアニメに書き換えたバージョンも作ってくださいw
みりん >>
よく「漫画読み」で陥りやすいワナなんだけど、最初からほめる漫画と貶す漫画が決まっちゃってるあの感じが凄く嫌なんですよ。とりあえず上位陣を貶してDグレリボーンあたりを腐女子漫画ってバカにすればいいだろう的な
ルイ >>
それも一つの罠なんでしょうね。あと、どこまでいっても理屈で褒める読み方は、そちらのアプローチを選択しているだけ、という根源的な部分もあるかもしれない。漫画読みだけが漫画の読み方じゃない、というと言葉遊びですがw
LD >>
エログロや、下品なギャグや、不道徳も、芸術の一部だ、誇るべき文化だって言うなら、芸術でいいんですけどね。
みりん >>
トリコあたりでありがちなんですが、確かに面白いと思うけど、何やっても褒めるってあの感じは苦手だなあ
ルイ >>
都合の良い要素だけを抜き出すなという事ですよね。うむ。ニニンがシノブ伝OPの冒頭で言いたかったのは、実はそういうことなのだw途中で誤魔化したけどw
LD >>
漫画を「楽しむ」事を第一に考えてゆけば、そこらへんが回避、あるいは嵌っても軌道修正できると思うんですけど、第一じゃなかったりするんでしょうね。>陥りやすいワナ
ルイ >>
今褒められなくても、構成がしっかりしている人だから黙ってみてりゃ後でわかる・・・それは正しいにしても、今この週にこの回単体が載っているという事実に対しての評価は、別にやってもいいだろうと。・・・結局、僕らはちっさい頭で、他の可能性を認めるつもりでいながらも、限られた視点でしかものを捉えられない。限りを知る事を改めて気付かされたという・・・細野先生、そこまで考えてたのか?w神だな!w
ルイ >>
八百万分の一くらいに薄められたやっすい形容>神だな ダメだ、慣れない形容するもんじゃないw自分で恥ずかしかったw
ルイ >>
そうなんですよねえ>「楽しむ」 時としてこの考え方って「楽しさ」に逃げ込む事にもなりうるので、戒めたり戻ったりの、大変重宝する言葉です。 ・・・・しかし、こういうのを玉稿って言うんだな。ホント。まぎれもなくw
ルイ >>
(しかし、これを一番推しするってぇのは、それはそれでライブ感ガン無視だなあ・・wまあいいや、保留w)
LD >>
いや…なんだろうな?細野先生は多分、芸術とか、誇るべきとか、そういう権威付けというか…“芸術”に近ければ良い事上の事で、“芸術”に遠ければ悪い事下の事、みたいな感覚に拒絶反応をしているんだと思うんですよ。
ルイ >>
そうでしょうね、単純に。ただ、その姿勢が色んなものに照射できてしまったという>細野先生
LD >>
…で「ギャンブル」ですがw 最近、「ギャンブル」の評論を書いているんですが、とにかく、このサバラ編はそこで書いている僕の観点からはちょっとねw「え〜…まだ、そこなんだ!?」っていう感覚になってしまうw
ルイ >>
多分「ギャンブルッ」に関しては、今はビックリするくらいLDさんと同じ感想だと思いますw誘拐編とかでは多少ブレたはずなのにw
ルイ >>
「クセを読む」というのは理で責めるやり口としてアリなんですけどねえ。そういう常識的な理で今更囚われる・・・極端な言い方すると、連載がよどむとは思ってもみなかった。確かにマサルが登っているルートはそっちじゃないんですけどね。とうに内包している次元とばかり。
LD >>
今週「チルドレン」読んで、「宇宙家族カールビンソン」に僕が期待していたものの話をしたくって「元祖宇宙家族カールビンソン」を古本屋で探したけど見つからなかったw
ルイ >>
・・・今思うと、サバラ戦初週の「ズズズ」はなんだったんだろうw
ルイ >>
やっぱり椎名先生って圧倒的序列管理者ですよね。って、未来図だしてるから当たり前なんだけど。 今週は薫を積みましたね。
LD >>
バリートゥードの一回戦か、バリートゥードに入る前だったら、ありのアイデアなんですけどね。拉致監禁編後、一発目というのはタイミングが悪すぎるw
ルイ >>
今週は不覚にも(?)「オニデレ」に結構ときめいてしまった。とりあえず「乃木坂春香の秘密」ほど至れり尽くせりだとギャグにしか見えない自分がいるので、これくらいだと・・・w
LD >>
(´・ω・`)。o(…次週は紫穂を積めよ…?)
ルイ >>
紫穂は、最初の父親回の時点で既に精神が成熟しきっちゃったじゃないですか。彼女を積もうと思ったら、思春期に乗じて退行するしかないような・・・wそして、それをワザワザやるか?一位でもないのに?w
LD >>
ユナの変身がよかったですね。この女は武士だ!w
ルイ >>
ルシオラ伝説自分で再開の巻w「テレパスは他の超能力者と比べて実行力に乏しいから・・・!いざやると決めたら迷いはしない・・・!」←まんまやん
LD >>
するどい指摘ですが、僕としても退行させろとは思っていないですw …ああっ、その意味では次週じゃなくって、葵が先の方がいいか。薫がキュン、葵がキュン……で紫穂は「いや、私はとっくの昔にそうなってますからっ」これだ。
ルイ >>
あ、それはいいなあ。この萌えジュダイマスターw>とっくの昔にそうなってますから いや、紫穂のキャラ格って「自分はわかっている上で今の位置にいる」という「含み」でもって保たれるってのは冗談じゃなくホントの話ですよね。所かまわず手を触れようとするのは、ちょっと違う。
みりん >>
ちょっとだけ大人ってのとはまた違う良さがありますね
LD >>
「乃木坂」さんは、スイート過ぎて、正直胃もたれしますw …しかし、能登さんの乃木坂と、ことみの演技の違いをみて、やはり「クラナド」は音響監督が優れているなと。
ルイ >>
クロスロードを最近気にして読んでいるんだけど、ずっと胎動状態なのでなんとも・・・w
ルイ >>
クロスゲーム、だ
ルイ >>
皆本の「君の方が僕なんかよりずっと大人だよ」でしたっけ?あれ、マジゼリフですからねえ。
ルイ >>
「乃木坂」は、胃もたれどころじゃなく、嘘偽りなく、僕今期もっとも笑ってみている作品ですw構造一つ脚本一つみても、あまりにあまりな「お菓子の家」っぷりに、ニヤニヤというか泣き笑いというか苦笑というかwまあ、LDさんには通じてるんでしょうw
LD >>
紫穂「わたしは皆本さんの心は読めるけど、皆本さんはわたしの心を読めないのね?」←これだ。
ルイ >>
「僕はきみたちの心は読めないけれど、だからきみたちの事を想うんじゃないか」←これだな。(何が
ルイ >>
そして花の名前からきている源氏物語をネタにしたチルドレンらしく、最後はフラワーオブライフになっていくというめでたしめでたし・・・ハイ妄想終了ー。紫穂とか言ってないでリアルを眺めれば、薫一直線ですぅ〜。
LD >>
お菓子の家ですねえw 「毎日、ケーキが食べたいな!」っていう子供の願いをそもまま叶えている状態w
ルイ >>
大体序列マスターな椎名先生作品で紫穂親衛隊を組むのは、自傷癖にも近い(おいw
LD >>
ああ…皆本がそんな(きみたちの事を想う)事を言ったら、紫穂の次の一言は「じゃあ、わたしが今、何を考えているか想ってみて?」だ。(←ダメだ。この妄想野郎!)
ルイ >>
・・・イフリートが終わるかな?
LD >>
さて、妄想もたけなわですが、そろそろマガジンに移りましょうか。
みりん >>
「そうか!妹さんはそんなに漫画が好きか」こうですかw>LDさん
LD >>
「イフリート」はこの展開は終わるでしょうw
ルイ >>
皆本カワイソスw
LD >>
ああ、うん。皆本がそこではぐらかしたら、それ以上は紫穂は押しません。>みりんさん (←何か平静に受け答えしている)
ルイ >>
そんな「スクラン」ですが、作品としてはオチてないけど連載としてはオチていると言えばいいのか・・・何かこう、リアクションに困る側面もある最終回ですね。でも柱の声優コメントなんかを見ていると、それこそコメント一つ一つが祝辞のようで、連載そのものへの祝祭ムードは出てます。
ルイ >>
恭介、はワロタと言っておくのが素直キャラな俺としてのジャスティス。
LD >>
新連載の「ゼロセン」がいいんじゃないかと思うですよ。
みりん >>
1話のきっと言うから…も結局持ち越しみたいですね。でもお祭り感は出てたなあ
LD >>
「恭介」は大きな変化でしたね。
みりん >>
スクラン最終回は凄く非難轟々みたいですが、個人的には最後まで主軸はブレずに完投できたなあと
ルイ >>
同感ですね>みりんさん 反復対比的な視点で言えば、とにかくゴール直結!みたいな最終回なんですよね。だから、祭の空気だけは溢れている。確かに恋をしている→恋成就(結婚はゴールじゃないけどな!)というワケで、この一貫性ある構成には文句のつけようもないですし。
みりん >>
ミスリードで案外ララとくっついたのかなと一瞬思ったんですがw
ルイ >>
あれ、非難ごうごうなんだw
LD >>
そうですねえ…「スクランZ」を観ないと、この最終回の位置づけを測るのは難しいですねえ。
ルイ >>
余裕があれば、そこもマガスペ候補ですかねえ>恭介
みりん >>
播磨結局成長してねー!空港の格好いい播磨は何だったんだ!沢近と八雲は(ry
みりん >>
いや、播磨は最初からダメ人間だからwという
ルイ >>
ああ、沢近の時が止まっちゃってる風なのがちょっとアレだったかも。播磨はあんなんだと思ってましたがw
みりん >>
どうしようもない男となぜかそれに惚れちゃういい女って話だからなあ
ルイ >>
でも、確かにビルドゥンスクな視点で眺めると・・・ってのはわかる反応だなあ。その視点もまた、完全否定する事もないんだろうなあ。
みりん >>
播磨も烏丸君も花井も今鳥もそれぞれ違った意味でダメ男だというw
ルイ >>
数年音沙汰ないんだから別のどうしようもない男にほれてりゃいいのに(涙)w
LD >>
うん……なんか普通に考えると、今回の最終回との間の話をするように思ってしまう。…でも、それだとしたらもっと今回変化があってもよいんですよね。…そうすると、ん〜(思考中)…ま、ちょっとマガスペは買ってこようかな?と思っていますが。
みりん >>
麻生はダメ男じゃないからうまくいかなかったんだろうな…
ルイ >>
・・・っと「ゼロセン」ですけど、どうなんでしょう。連載一話はともかくとして、この設定の特殊性が類型化していつも通りになるまであと○日(ヤマト風)って感じもするんですがw
LD >>
>マガスペ候補ですかねえ>恭介
LD >>
ああ…そっかw>麻生はダメ男じゃないからうまくいかなかったんだろうな
ルイ >>
スクールを出ても「ぐるぐるまーわる」なので、変化はなくても・・・w
みりん >>
元々播磨は烏丸と対等な立場になってその上で選んでもらわないと意味ないみたいな事言ってたし天満ラブ復活もわかるんだけどなあ。難しいっすね
みりん >>
単純に加瀬先生の漫画が載ってるとマガジンだなあと思いました
ルイ >>
それは思いますね。僕の場合、瀬尾先生の漫画と加瀬先生の漫画が組み合わさるとホッとするw
LD >>
え〜っと。僕も、すぐにいつも通りになると思っていますw ただ、下で述べたように、元の設定が少し違うだけで、その行動の意味するところが少し違ってくるんだと思うんですよ。そこを上手くとれるといいなと。>「ゼロセン」
ルイ >>
ですねえ>うまくとれるといい 長期連載組むのが特異な人なので、ちょっと難しい期待ですけど。しかし、お嬢様もやっぱり元ヤン系の思考回路だったり、軍人なのに言葉がラフだったりするのはさすが加瀬先生。・・・・一瞬発明軍人イッシンを思い出したのは俺だけでいい。
みりん >>
ちょっとケンペー君ぽい感じですよね。
みりん >>
弾筋が見えません!は今週一番吹いたw
LD >>
ん〜…(思考中)…>変化はなくても
ルイ >>
加瀬先生の下ネタストック数は、弾薬に例えれば日本が1980年代まで戦えたくらいの量です・・・
LD >>
一瞬というか、僕は全編思い出しっぱなしでしたw>「発明軍人イッシン」
ルイ >>
ピクルでイッシンとか思い出しっぱなしですか・・w
LD >>
僕は「まさに、クソじじい!」に吹きました。
ルイ >>
・・あ、でも。バカにしている風に触れましたけど。ここ最近の第1話と比べて、さすがに第1話十全度では抜けてましたね>ゼロセン
LD >>
教師ネタで行くみたいですけど、教師としてあり得ない熱血展開とかしても「いや、こいつ存在自体が時代錯誤だから」って言えるのは強いかなと。
ルイ >>
現実世界を認識させるために、サックリ外に連れ出して速攻認識→不良 っていう得意なゾーンに引っ張り込む流れは普通に見事。
ルイ >>
ああ、織田ユウジ主演ドラマとの差を見せて欲しいですね。
LD >>
そうですね。つか、上手い。やっぱり。>第一話
みりん >>
ゼロセン面白かったです
LD >>
「フェアリーテイル」は、はやくナツが決着をつけないと、エルザが起きてしまいます。
ルイ >>
ナツをこれまで描ききれてこなかったのが災い・・というと大げさだけど。この戦い、ちょっと勝負所ですね。炎能力はゴムゴムになれるか。
ルイ >>
連載としての勝負所、ね!ナツの戦いに面白さを乗せないといけない局面だ。
LD >>
「絶望先生」、ラノベの本格派ミステリー→中格派 なるほどw
ルイ >>
ラノベは今や成長してるんだぞうw・・いやいいけどw
みりん >>
ラノベの本格派ミステリーってありそうだなあw
ルイ >>
今週の最高のヒキで賞は「花形」にプレゼンツの方向で。
みりん >>
普通にパスタのレシピはちょっと美味しそうでしたねw
LD >>
「コードブレイカー」もキャラが「回って」います。…正直、上条明峰先生がこれだけ回したネーム切れるとは思っていなかったです。
ルイ >>
ふっつーに焼きにいったなw
LD >>
なんか「リンかけ」思い出したなあw>「花形」たまが消えた!
みりん >>
コードブレイカーいいですね。自分が中学生か高校生だったら素直に面白いだろうなあ
ルイ >>
あれですよね。コマの中央にフキダシ作って「あああ〜!?」でヒク奴wあれをド直球に描けちゃうのが凄いw
ルイ >>
A場外ホムーランB成層圏近くまでボール上空へC破 砕 こんなトコですか、そうですか。
LD >>
冒頭でいきなり回転式踵落としとかねw>「コドブレイカ」
ルイ >>
やっぱり「しろがね」の掴みのなさがいい反省としてキイてますね。
LD >>
破砕か、高速でチップした球が、どっかの壁にめり込んでいると見ました。>球が消えた
ルイ >>
ああ、あと星くんの体にめり込んでて、遅ればせのノックアウト打法ってのもいいな!(いいか?
ルイ >>
ノックアウト打法って、当時理屈で考えて、明らかに大リーグボール一号より格上だと思ってたからなあ、僕w
LD >>
はい。>「しろがね」の反省 あと、やっぱり前回、警察が素で悪者だったところも設定として利いています。あれで無法者の存在がかなり許される水位になるんですよね。
ルイ >>
でも、悪を更に裁くというのは、結局「それすら裁かれる」事の肯定だと思うけども。。。ま、この辺溜めればオチ周辺にも使えそうですし、今の所十分ですね。
LD >>
ん〜ってか、魔送球の時点ですごいよねw …で、なんかそういう相手を倒す事が不随したような技がよく出てくるw
ルイ >>
地面にめり込んでキュルキュルいってるボールってのもいいですねえ。でも、地面にいくには、バットがボールの上を叩かないといけない。球の伸びを表現するなら、ボールは上にあがった方が・・・(真面目に考えている
ルイ >>
魔送球が川上さんに否定された理由なんて、今は昔ですねえ。最近だと死球にあたりにいった捕手を監督褒めてますからw
LD >>
多分、ここまで積んだキャラを見るに、桜小路さんは人殺しを許容するようには思えないので、設定的には少しだけ読者をだませればいんですよね。その上でテーマになってくるはず。>「コドブレ」
ルイ >>
「ベイビーステップ」は、静かな出だし。これはどうしてもマンガの読み方として(技術必要なし)このままエーちゃん勝ちましたって読める人は基本ほぼいないと思うwさすがに。
ルイ >>
最後の結果はともかくとして、とりあえずエーちゃんは一度覆されるべく先手を取ってる状態ですね。
LD >>
「ブラッディ・マンディ」も好調…と。
ルイ >>
ブラマンって、地味に凄い事になってますよね。いや地味でもなんでもないけど・・・
ルイ >>
これから死ぬお前の敵討ちをするから協力して、って事?(ガクブル
LD >>
荒谷の強さがすぐに出ないのは、これまでの相手との格の違いが出ていていいですね。>「ベビステ」
ルイ >>
エーちゃんは、すぐ良さを出してくる相手に対し、後手で勝利を奪ってきたんですよね。
LD >>
そうですね。英は死ぬだろうなあ…。そして死ぬ瞬間、「ナディア」のあのシーンみたいになるんだろうなあ…。(←妄想中)
LD >>
なんだろな?荒谷には期待しています。
みりん >>
ナディアのあのシーンはトラウマだったなあ
ルイ >>
「スマッシュ」はオトコノコ大好きな回だよ!多分w・・・んー、最近何がやりたいのかイマイチ見えないw
みりん >>
蛯沢先輩かわいいなあ
LD >>
ん〜…(思考中)…>「スマッシュ」
ルイ >>
蛯沢先輩は可愛いですけどw名前に空関連のものが含まれてなかったり、さりとて対極的に地面を意図しているものも・・は!?蝦!?海か!?w
LD >>
「零」もどうなるかなあ…。
ルイ >>
主要キャラにかぶる事も恐れず「美」をまた名前に当ててきたのは、何か考えがあるのかなって思ったりはするんですけど。
みりん >>
天使エビってエビはありますけどねw
ルイ >>
シルベがほんとにシルベって魔女の罠もビックリだよ。
ルイ >>
凄い豆知識だ!!・・・遠い!遠い遠い!w
ルイ >>
零は、この精神スタミナも込みで、何かもうどこをどうみても器じゃない気がするんだがw
みりん >>
器じゃないっすよねw
LD >>
この一連の財前ゲーム自体は、もう、事実上、零と標の二人なんですかね?他のダークホースはいない。
ルイ >>
むしろ標が零に話を持ちかけた事にビックリしましたけど、彼の計画では1人勝ちじゃダメなんでしょうね。2人で再び、決定戦みたいなところに昇る事を前提にしているのか。
LD >>
ぶっちゃけ、早いところ、赤木しげるを出して欲しい。……利根川さんも出したんだからさっ!
ルイ >>
標が零にこうもちかけた以上、ダークホースがいたら標の格自体も暴落ですねw
LD >>
財前を倒すのに、決勝でグルになっている必要があるのかもしれませんね。>標の話
ルイ >>
『少年漫画』は成長の漫画…っ!成長の漫画は勇気の賛歌・・・!←? という考えで挑んでいるのだとしたら、赤木はナイですね。
LD >>
標も悪いキャラではないんですけどねえ…。
LD >>
「…ダメ!…ダメダメ!…ない!成長とか!勇気とか!……お前達は…もっと最初に決まっている!たとえば、おぎゃあと生まれた時!…もうお前らの運命は8割方決まっている!」←福本節的にはこう
ルイ >>
まあ、覇王が零だとして、標は亜父ポジッション…。
ルイ >>
言い返せないじゃないw
ルイ >>
「一歩」はハリハリ君のLDさんを縛り付けて一歩だけ読ませ続けておけば、10話くらいでLDさんは蒸発するらしい。
LD >>
さて、それではそろそろチャンピオンに移りましょうか。
LD >>
でも、何だかんだ言って、微妙に話は進んできているw>「一歩」
LD >>
「弱虫ペダル」は……いい!以上。
ルイ >>
まあ、ここでランディが勝ったら一気に話進むでしょうねえ。宮田が勝つけど再起不能、なんてのじゃジョーの世界だしな。
みりん >>
読みきりは別に歯車工学時代にする必要あんまりないっすね
ルイ >>
『弱虫ペダル』好調すぎますね。自転車に詳しくない読者用に「回転数を上げるムチャ」を説いておいて、その上で更に上を要求し、受け入れるという。「オーバードライブ」の山岳賞を別の山から登っていると気付いた。
LD >>
というか「どがしかでん」と比べたいな…。両作品、かなりキャラ配置とか近いのだけど…敢えて言えば鳴子くんが「どがしか」にはいないか?ともかく、「弱虫」の方が上手くやっている。
みりん >>
そもそも現代モノでも別にいいような…
ルイ >>
てか、主人公の魂の欲求レベルの差ですもの>どがしかと弱虫
ルイ >>
少年漫画ならギミックを!という発想はジャンプ投稿作品的でしたね>歯車
みりん >>
どがしかはあててんのよ路線に行きそうな雰囲気が
ルイ >>
またかw>あててんのよ すっかりみりんさんに洗脳されたな、この言葉に関してはw
LD >>
ああ、ヒロインの子が、少しときめいていましたね。>「どがしか」
みりん >>
普通に実家が道場やってるとか弱小剣道部娘と幼馴染のガリ勉君でもよさげな話だったからなあ
ルイ >>
あててんのよに今から進むには、凄まじい勢いでほれないと追いつかないような・・w
ルイ >>
ああでも、そこに何かしら仕掛けを乗っけたがる気持ち自体は否定できないかも。特に読みきりなんて立場なら、可能性みせてナンボだし。・・・ようは、設定に足るギミックがなかったんですよねw
みりん >>
ちょっと遅すぎますね。序盤であててんのよまで行けば良かったのに
ルイ >>
つまり一話ラスト=同姓宣言 2話冒頭 シャワー覗き →凄いスピードで下着ドロ退治 →ホレ →あててんのよ こうですね、わかります。
みりん >>
普通に同棲やってりゃ良かったのになあw
みりん >>
あててんのよ→ホレでもアリですけどねw
ルイ >>
掴みのエネルギーを自ら打ち消すという、遊戯王カードバトルみたいな事やってるからなあ>どがしか(何その喩えw) そっち路線での巻きなおしは大変です。
LD >>
第一話は「どがしか」の方がいいんですけどね。前に言いましたけど、ヒロインの子を失速させたのがよくない。たしかに、あててるでも何でもいいから「回し」とけという感じで。「弱虫」はヒロインの子の主張はそんなに強くないんだけど、じわじわ上げて気付いたら何でも知ってる子になっているのが「強い」ですね。
みりん >>
最初にあててんのよ連発してエロいおねーさんキャラで本気でホレたらあててんのよできない→ライバル登場ってこの黄金パターンでタカヤも行ってればなあ…
ルイ >>
1話の掴みを霧散させたからには、ヒロインでヒク事を否定したようにも思ったんだけど・・・軽くときめいたりもすると。なんというどっちつかず・・・!orz
ルイ >>
意識した瞬間普段下着みたいなカッコだったのにYシャツ着だすパターンですね、わかります←それはお前の願望
LD >>
第二話は、気がついたら同棲ですわねwヒロインで牽引したんだからしばらくはヒロインに牽引されていればいいんですw
みりん >>
多分スラダンの掴みにヒロイン出して速攻で霧散→バスケ大好き!みたいなのがやりたかったのかなあ
ルイ >>
あの2話みた時、多くの読者はフッツーにひっくり返ったと思いますからね。別に萌えとかエロを期待って意味じゃなく、回ってるトルクを宙に投げたようなマジシャンぶりに。
ルイ >>
ああー、わかるわかる>スラダン というか元構造がスラムダンクとアイシールドの折衷みたいな作品なんで、まもり姉ちゃんでもありますよね。
みりん >>
同棲してエロコメやってバスケが軌道に乗ったら集中したいから、寮でってやれば良かったのにな
ルイ >>
で、離れて住んだら不在が気になる→あててん(ry ふわああ、みりんさんに明らかに洗脳されたw
LD >>
いや、「弱虫」は小野田、鳴子と二人ライバルを直ぐに出して、それで牽引したのが強い。ヒロインの主張も薄めなのが利いている。
ルイ >>
「弱虫」は、僕らはヒロインと読んでますけど、今坂道は特に彼女を見てないですからね。でも、彼女が一方的に坂道を「見ている」。この視点の提供は大きい。
LD >>
「ゾンビパウダー」とかさえないタイトルで始めたけど、ウルフィーナが「回って」いるんだから、ウルフィーナを主役にしちまえって事ですね?わかります。
ルイ >>
ここで坂道がミキに萌えを感じて惚れるところまでいったら、ほんと「オーバードライブ」秋田版が始まる所です。でも、坂道はママチャリギミックを駆使して、先にライバルとの線を引いたんですね。これは「シャカリキ」のユタとの線だと思うけど、オバドラにはない線。
LD >>
地味にキーパーだよね。彼女。サドル上げるし。ロードレーサー持ってくるし。>「弱虫」ヒロイン
ルイ >>
僕らの好きな言葉wでいうと、認識上位者といいますか・・・>幹 才能埋蔵量を最も的確に見られそうな人ですね。
LD >>
いや、今、ロードレーサー持って来たって言ったけど、ホントに持ってきたのはコーチだよね?それを演出上、彼女が持ってきたかのように見せるところが上手いwキーパー的に。
ルイ >>
「コードギャンブル 断崖のトム」はー。
LD >>
イカ娘、100キロあるそうで。……大丈夫かなあ?多分、イカ娘持ち上げる展開とか、イカ娘に上に乗られる展開とかあるよ?
ルイ >>
そうですねえ。彼女はそこにいて不自然じゃない地位を、その自転車への愛と知識で自分で切り開いているわけですからね>見せる そういう意味で、万全です。
みりん >>
なんでそんなに設定にw
ルイ >>
・・・これまでなかったっけw>イカ娘 つまりイカ娘をズルズル引っ張っていくだけで、ちょっとしたレスラーを引っ張るような力を(ry
LD >>
何も言うことはありませんw エミリーに背をむけて鏡の盾を見ながら戦いましょうかw
ルイ >>
いや・・・冗談抜きで。ヤバイですよこの展開w絶好調だったのに、なーんでこういう方向に踏み出したんでしょうw>ギャンブルフィッシュ これ、ちょ、大丈夫か!?収めきれるか?
みりん >>
まあロボ娘が実は100kgあって上に乗られたら潰れるとか、ある意味お約束だけど
LD >>
「ジャンR」は真ん中らへんで一安心です。もうダーツの的からは外れたでしょう。
みりん >>
ギアスみたいだなあ
みりん >>
ラクダの瘤って実際あんまり美味しくはなさそうですね。紅鶴の舌的というか
ルイ >>
(プーッ、クスス・・・チャンピョンが他誌みたいな掲載順位でどうこうなると思ってやがるッス・・・)
LD >>
アビ谷も何か特殊能力の持ち主だったりしてw
LD >>
なにぃ〜いや、だって…!>掲載順位
ルイ >>
「マイティハート」が何やらクライマックスに。
LD >>
「ストライプブルー」は平太いい。平太マジいい。最後のコマしかまともに出てないのに、今回の全編を支配しているw素晴らしいw
ルイ >>
当然舞島としては「怪人の事が好き」とまでぶっちゃけてしまい、ヴォルケンの苦悩が始まるわけですね。
ルイ >>
ショーバンがそれを指摘する構成含めてカッコイイですね>縞青
LD >>
(´・ω・`) イケメンがいないのに?>クライマックス
ルイ >>
ヒキのコマで全部キャッチする、しかもキャッチャーだけに、という、なかなか野球漫画でこんな綺麗なネームは拝めるもんじゃないかも。
ルイ >>
フフ・・・そこで苦悩している所にイケメン来襲、覚悟を決めたヴォルケンは今度はマイティハートの前で変身したキンケリ勝負なりに打ち勝つという構成でさぁ・・・
LD >>
メラクベータ「そりゃ、よかったw 話が早いじゃないかw 十市、早速ヴォルケンに変われ!」
LD >>
…まあ、何より、平太はエロいしな…。
LD >>
イケメンのあれを、伏線的にひっぱるのかw
ルイ >>
・・でも、それだとマイティハートのアンチサイ気味の設定云々シカトかぁ・・w
LD >>
まあ、あと「ヤンキーフィギュア」が次週最終回と…。
LD >>
ま、いんでね?そっだらセッテ、すんでもw>アンチサイ気味
LD >>
さて、では一番を決めましょうか。
ルイ >>
ヤンキーフィギュア、ちょっとノったのはラス前の証でしたか。
LD >>
ジャンプは、「こち亀」スペシャルと「バリハケン」だな。
ルイ >>
冥王は、今週も描写力の甘さが微妙に悪い方向に出たかなあ。。。orz惜しい
みりん >>
回鍋肉ってたしか一旦お肉を茹でてから炒めるんでしたよね。羊肉で作る人もいるからラクダもアリなのか…臭みが強そうだけど
LD >>
サンデーは…「MY SWEET SUNDAY」(細野不二彦)、「神知る」か。
ルイ >>
地球的拡大解釈っていうか、アジアの左端からちょっといっただけですねw
みりん >>
ジャンプはバリハケンかスケットかこち亀スペシャルかなあ
ルイ >>
「ナンバMG5」は不良が勉強やる話を清々しく描いてて良かったなー。
ルイ >>
え、ちょ、バキスルーだw
LD >>
ラクダって相当臭みが強そうですよね。……コブの脂肪は関係ないのか?ってか脂肪茹でるって…?
みりん >>
一番で言うとゼロセンかな
ルイ >>
「こち亀」「神知る」「細野先生w」「ゼロセン」 んー、マイスウィートサンデーが一番じゃヤバイってんなら、ゼロセンかな。
ルイ >>
そういえば「涼風Z」もいい感じに厄くなってきていいかんじ♪
LD >>
克巳は、この新マッハ突き生んだのと、同じ調子で自分が負けるロジックを語ってくれそうですw
ルイ >>
関節に囚われていた時点で負けとか?w
LD >>
マガジンは「ゼロセン」ですね。……そんな「へなちょこ作戦Z」みたいな言い方をせずに「涼風のいる町」といいなさい。
ルイ >>
(い、いねええええ!)
LD >>
いや、直感的には生物の進化に捉えたのがヤクそう…w そういうイメージ勝負だったら、ピクルの方が既に全然上を行っていたみたいなw
LD >>
…しかし、リアルタイムでは何気に受け入れていたけど「できちゃったからエンド」って何だ?あのラブコメ?w>「涼風」
ルイ >>
てか、普通にゼロセンですかねw
ルイ >>
ケジメエンドって言ってあげてw
LD >>
チャンピオンは「弱虫」と「ストブル」
ルイ >>
今後ラブコメを終えるメソッドとして一般化・・は、しないか。
ルイ >>
お、無意識のうちに斤量をw>弱虫 ストライプブルー、地味なんですけど良いですねホント
LD >>
。o(…さて、個人的には「バリハケン」なんだが…どうやって、持ち上げるか…)
ルイ >>
なんだてえええ
ルイ >>
のりっぺを賑わいとして無駄においているのがまた良い。一緒に見ているからいいんだ。
LD >>
…まあ「ゼロセン」ですかねえ…。
みりん >>
バリハケンのあの無駄に凝ったギミックは確かに良かったですw
ルイ >>
ショーバンが指摘するのと同時に、アー坊がモノローグか何かでシンクロするくらいの演出したら、今週も一つのヤマになったかも。アー坊、とっくに気付いてるからかもしれないけど、今週基本カヤの外なんですよね。
LD >>
「におうだちで、けんのこころ、どとうの、あらなみも、いま、せんのしずくへ」ですね。
ルイ >>
ですねてw
LD >>
このパートに入る前の、アー坊の妙な花ちゃんへの空回りっぷりを見ていると、こっちも空回り気味になりそうな…w
ルイ >>
まあ、アー坊自滅で敗戦というのもおいしいですw
LD >>
ん〜(思考中)〜まあ、総合的に観て「ゼロセン」ですね。今回は。
LD >>
ああ、でもさらに、それ以前に、平太の方が投げやすい!とか言っていたから気付いてないこともないのかな?
LD >>
では、今週はそんなところで。
ルイ >>
基本の気付きはあるはずなんですが、それが今回ほど伝わっているかって部分ですね。
ルイ >>
あ、そうだ。「ハイエナ」のタグなんですがー。
LD >>
はい。>タグ
ルイ >>
どっかのLDさんがナウなヤングのように「EDチェック」を全角表記してしまい、僕がネイティブのように(え?)半角で表記してしまったので、別個のものになってしまっています。どっちかに合わせるなら教えてくださいませ。
LD >>
ああ、えっと強制するつもりもなかったんですが、僕は入力は基本、全角でやっています。
ルイ >>
なんだてええええ。全角で打ったあと半角に直したのにwえーと、そのうち僕のを全角に直してくれると・・・w
LD >>
要するにデータ整理の上ではどっちかに統一すればいいんですよね。諸々の事情から文字列情報は全角に。ちなみにスペースは半角です。全角スペースは特殊な理由がないと使いません。
ルイ >>
僕は全角クンなんですが、2chなんかだとやっぱり半角がナウいですね(?)
LD >>
ああ、直します。…とりあえずED、OPくらいですか?タグでつっかえそうなのは?
ルイ >>
了解しました。
ルイ >>
そうですね、チェックは半角にしてないと思うのでw
LD >>
半角英数は、整理するためのデータとして使うんですよね。逆に、あくまで文字列として扱いたいデータは全角表記すると。
LD >>
それでは、そんなところで。
LD >>
お疲れ様でした。
ルイ >>
お疲れ様です。サックリハイエナレスしとこっと。
GiGi >>
ギアスみた!カレン最高だ!
■■■■2008-07-28■■■■
GiGi >>
回線の調子が悪いー。それにしてもカレン最高だ。
GiGi >>
ところで皇帝の目的が詳らかになった時点で、神殺しの物語というのは既にスポイルされているように思います
GiGi >>
ルルーシュの個人の救済は…やはりCCの存在が大きい…シャーリーにはかわいそうなことをしたが…ルルーシュに生きていく意味が与えられたことは喜ぶべき事なのだろう
GiGi >>
ルルーシュは今後、皇帝の後継指名を受け入れるか、世界を掌握する黒の騎士団…国連軍の力を放棄するか…どちらかの道を迫られるのだと思う。どちらを選ぶかは、言うまでもないですが。
GiGi >>
力の放棄…というと言葉が足りないな黒の騎士団CEOの座を誰かに明け渡すという話ですねw。
GiGi >>
しかしそれでは話がすんなり行き過ぎてしまうので、前者の魅力、皇帝の後継として世界を牛耳る道の魅力を強調してくることになるのかな?今後シャルルの株はうなぎ登りかも?戦術核はそのためのアイテムかも…
GiGi >>
んーということで妄想が行き過ぎてしまうな。とはいえマクロ構造はほぼこれで確定だと思います。
GiGi >>
それにしてもカレンが最高だ(まだ言うか
GiGi >>
更新:心の壁を突き破るカレンの拳 - 未来私考
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20080727/1217201447
GiGi >>
更新:赤と青に色分けされた世界で - 未来私考
http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20080728/1217206762
GiGi >>
あ、一番はゼロセンでOKだと思います
ルイ >>
アバンナレーションがルルになったのが、感慨深いですね。子が親を失い、飛び立ち、また誰かの親になる。CCの親フガフガフフンw
ルイ >>
んー、作画チェックをパッパと書いて更に作画チェックレスに画像つけてレスっていうのをパターン化したいが、自分の溜まったものを処理せいというw
ルイ >>
「RD」うっほうっほうほう!(言葉になってない)
ルイ >>
松本さんはソウタと刺客のバトルでガチですね。他バトルは質感が違う。ここ一点でFAでいきたいと思います。・・・貼るかチェック・・・
ルイ >>
実は丁度「逮捕しちゃうぞ」のOVAを観ていまして・・・これに、松本さんの作監回というある種特レアな回があったんですけど。やあ。知らなかった。作画がいいってのはどっかで聴いたことあったから観たんだけど。
ルイ >>
・・・こどものじかんあたりを崩しながら、作画チェックレスと自分の作画チェックを夜しよう(予定w) 勿論未定。 ギアスは論者が揃っているから安心して眺められるなあ。僕感想サイト巡りとかしないんだけど、ギアスだけはたまたま知ってる人が、皆論客だものな。
ルイ >>
さて。RDやってくれるならしゅごキャラにいこうと思いますが・・・wとりあえず逮捕OVAの続きをみよう。
LD >>
|ω・`) …呼んだ?
LD >>
今は「今週の一番」編集中ですね。その後、すみやかに「WD」石川健介回フォロー予定。その後「ソウルイーター」のまとめチェック予定を組んでたよ?
LD >>
…「ソウルイタ」より前倒しで「RD」行きましょうか。「しゅごキャラ」どこチェックしたか知りたいですし…。
ルイ >>
こどものじかん最終回鑑賞中。なんか、明らかに物語のテーマが入り混じってしまっているぞ?どうしたんだ?
ルイ >>
・・ええっと、「相手の目線で対話する」の是非で語っちゃう事で、教師と小学生の性的なカラミとかを全部蚊帳の外に押しやっているのかな?
ルイ >>
これでいくと、幼女にときめくのも良いアプローチということだな(?)
ルイ >>
あ、石川回いきますか。是非WDツリーをのばしていってくださいw
ルイ >>
観た上でテーマなりを汲み取らない視点は問題あると思うけど、そういう考え方を起こしにくくさせる全体の構造ってのはあるなあ。基本的には嫌いな作品だ。
ルイ >>
「俺しかやってないから」とか、何気にフラワーオブライフw本当に面白いんだけど、自分の考え方がそういう「モード」に入ってるときって、不思議と全てそのラインからの視点が整っていきますね。とるてあ、こじか、フラワー、RD・・・
ルイ >>
ああ、「ぎゅって」から「ぎゅっと握手して」へか、構成はちゃんとゴールを迎えたな。あとは10年後くらい、リンの結婚式に先生が出席するくらいどうだろうwでも、ここで「好き」をキープしてしまうから、話がブレるというか・・・残っちゃうんだろうなあ。
ルイ >>
全体的にスタジオバルセロナは頑張ってたと思うけど、ピー音の「の」が多すぎて作画や脚本の評価がしきれないのが本当に歯がゆい。DVD促進に効果があったのだとしても、虫食い作品すぎる。
ルイ >>
ほら、ラストシーンはチン○に見立てたフルート咥えだ。作品性が全体、同じ方向向いてないという総評はそのままだな・・・
ルイ >>
焦らないなら10歳で尺八アプローチするのをやめないか。
ルイ >>
ああ、くっそー、嫌いな作品なのに、岡田さんの仕事がよくわかるーwちくしょうーw
ルイ >>
(ぎゅってして・・・ぱちぱちってして・・・orz)
■■■■2008-07-29■■■■
井汲 >>
(星乃さんも、あのカレンみたいに怒りをぶつければよかったのに、と思いました(笑)。実際、小清水さんも星乃さんの気持ちを思い出して、仮想光一としてスザクを殴りつけていた…りしたのだろうか)
井汲 >>
(ウィッチーズ隊の会話の件、ひょっとしたら体内に宿した(?)使い魔のお陰でテレパシーめいた意思疎通ができてるのかもしれない、と思い直しました)←そんな所に辻褄合わせようとしなくていいよ!
ルイ >>
『狂乱』最新話まで追いつきました。まあ地元だと、正確には最新前一個前っていう進度なんですが。
ルイ >>
このザックリとワイルドな中に計画性が溢れる構成は、ちょっと見事だなあ。つか、平塚雷蝶?出した次の回に魔女っ娘回ってステキ。
ルイ >>
(薬師寺を崩しながら色々考えていた)・・・最初に優花という造形普通&「いじめによる疎外」という身近なテーマをテストケースというかパターン登録しておいて、という構成か。陰がサッパリ薄くなってきた優花ですけど、ある意味でゴールキーパーなのかも。ストーリー展開における、というより「狂乱家族の」。
ルイ >>
料理くん、そのサル、ゲボック、死神、デカメロン、ライチョウ、バーのママ、ネコ娘といったたりのサブレギュラー勢を、一気に圧縮に乗せてリリースしてあったのがキイてるなあ。とりあえず1クール目に出しちゃえという。
ルイ >>
。。やっぱり、脚本というよりは、構成だな。構成アニメですね。原作読んでみようかしら。
ルイ >>
基本構成における「出す事」それ自体が目的なので、そこまで脚本の一行一行に目くじら立てる必要はない・・・むーんむむむーん(←?)
エルバ >>
とりあえず、LDさんには「RD」との名前の類似性について語っていただきたいところ(謎
エルバ >>
ああ・・・もう百万回言われていますよね・・・
エルバ >>
ちなみに、既にどなたかが言及なさっておられるかもしれませんが・・・
エルバ >>
(「今週の一番」の)ワンピースのシャンクス・バギーが乗船していた海賊船については、単行本49巻のP68で尾田氏自身が回答なさっておられますね。
エルバ >>
曰く、「バギーとシャンクスの見習い時代のエピソードありましたね。という事は、あの船の船長こそがまさに、海賊王ゴールド・ロジャーだったわけです。そして二人を殴っていた人は副船長さんです。当時からこの設定は決まってましたので、間違ってもこの人を船長とは呼ばないようにと、アニメスタッフにも念を押してありました。」
ルイ >>
「なのは」劇場版ですか・・・・最初から追いかけろって事?ムリムリムリムリw
MANKEN CHAT(1.1)