名前:
black
Tomato
Red
DeepPink
Crimson
Hotpink
Magenta
DarkViolet
Purple
Indigo
Turquoise
DodgerBlue
Blue
Navy
Lime
Green
Olive
Teal
Gold
Orange
Goldenrod
Chocolate
Gray
100件
500件
15件
発言:
[
正面
] [
取扱
] [
過去ログ
]
■■■■2008-08-31■■■■
ルイ >>
井汲さんありがとおお。
ルイ >>
ってか、ギギさんが一話観た時の感想に「21世紀のアン・シャーリー」と返した俺はこのあたり、勝ち鬨をあげていいんじゃyね?w
ルイ >>
ビル・エヴァンスと菅野よう子・・・よくわかるwまあ、カンノ分は言うまでもなく明白ですけど。
ルイ >>
ふむ。デジタル菅野な印象があるのは、ジャズから耳を育てられた割に、ベースに対してあまり生音の拘りがないから・・・なのかな?
ルイ >>
そういえば、ギアス観ました。これは今週からってわけでもないんだけど・・・
ルイ >>
僕はエラく楽しかったけれども、一方で「ナナリーで誤魔化す気か」みたいな事言われた時に、読みが追いついてないと「ん?」となる可能性がここの所劇的に増してるんじゃないかな、と思いました。それは一期で言うと、ラストで黒の騎士団捨ててナナリーを選ぶところまで、かなりの様々なフレームの視聴者にも「通じてた」じゃないですか。体感レベルで、ルルーシュの実像をおおよそ掴めるというかな。
ルイ >>
そのあたり、最近独走してるな、と。好意的に受け止めれば、わざとルルーシュを走らせて、憎まれっこ世に憚る自演編だったんだよーって時に一気に引っくり返す為なのかもしれません。100万のキセキもそんなんだったしね。
ルイ >>
あ、プリ9の解説理解しました。ありがとうございます>井汲さん
ルイ >>
マウンドで女が女をビンタする、っていう演出が殆ど全てだったって事ですよね。演出の集約点ってどう考えてもあそこ、もう少し粘っても魔球投げるとこまでで。投げた後はボールに聞いてくれ状態w
ルイ >>
そんな中、最終回クレジットの「超高校級作画」クレジットには爆笑させてもらったんですがw井汲さんって「月面兎少女ミーナ」ご覧になってましたっけ。あのアニメの「ちかいの魔球」の回って、作画的には完全に「巨人の星」大リーグボール一号打倒回のオマージュなんだけど。
ルイ >>
演出としての線を考えると、プリンセスナイン→ミーナという奇怪な線が見えるんだなあとw
ルイ >>
さて色戻して・・(なんで?)エルバさん、蘭かわいいよ蘭だけでいいから諸評に書いてくださいよ!wいやこれは見下げる意識とかゼロでね。なんというのかなぁ、文字=物語解釈の為、と限定する必要って絶対ないハズで。僕はそれら全部一緒くたにやりたいんだけど、どうしても弱いんですよね。ゴチャゴチャ書いた後、最後にオマケみたいに「○○かわいいよ」みたいな事やるのは。・・・だから、その辺任せたいくらいだっていうかw構造と感情に差をつけちゃダメなんですよ・・。
ルイ >>
そういえばHDD編集をしていたら、コンプティークのCMで「ちゅるやさん」アニメ化ってあったんだけど・・w高垣さんに次いで松岡由貴さんを愛でる僕にとって「はじまったな!」といわざるを得ない。ああ、京四郎と永遠の空やってた頃、この性癖を自覚していたら、録画とっといたのにw
LD >>
「ギアス」見ました。
先に
行きましたね。そう。そうなんだ。これが観たかった。
LD >>
ナナリーが死ぬ意味も立ち、また生きている必要もない。ここまで来たらシュナイゼルに「勝っちゃう」方が僕は面白いと思うんだけど…さて、どうなるかなw
LD >>
井汲さん、インタブー面白かったです。ありがとうございました。
LD >>
ルイさん、松岡子の「はーん!吹っ飛び」はサイコーです。ザクの「ブロロロロロー!!吹っ飛び」に匹敵するカタルシスがあります!(`・ω・´) ←
LD >>
。o(…というか「とるてあ」やっぱり一度ちゃんとまとめないとな…)
■■■■2008-09-01■■■■
ペトロニウス >>
ルルーシュ見ました。感動で、うち震えました。そうっ「この先」が見たかったんだ!心臓がバクバクいっています。
GiGi >>
うーん、ペトロニウスさんは素直に感動していらっしゃいますがw。ちょっと、体感的にルルーシュが悟る段取りが足りてない…その薄っぺらさがちょっと気になりますね(笑)
GiGi >>
この調子でいくとvsシュナイゼルは茶番にしかならないように思えますが…。シュナイゼルのそれを上回るビジョンを果たして示せるのかどうか。
GiGi >>
ルルーシュとスザクが己の敗北を織り込んで、偽りの悪の魔王として打ち倒される役を演じているという話だと格好はよいですが…何かピースが欠けているなあやはり。
GiGi >>
Biglobeの30秒予告もチェックしておくかな。
GiGi >>
ゼロの騎士の立場を奪われた格好のカレンの心境やいかにw。
GiGi >>
C.C.はなんとも生き疲れた風情だなあ。
ルイ >>
薄っぺらいという言葉かはわかりませんが、そのベクトルで読んでいる人だけが腑に落ちるところかな、という気はするんですよね。「速い」に近い印象です。そう考えてみると、ギアスって作品は相当な速度を有していたワリに、かなりの部分では、感情は速くなかったんですね。
ルイ >>
とるてあは一度ちゃんと纏めたいですね。僕の08年ベストはギアスでもマクロスでもないですから(笑)。当時のチャットだと甘いかも・・・でも、リアルタイムの熱情だけがもたらすものもある・・・今となっては比較はできませんが、難しい部分です。とりあえず、年末にでもなんか投稿しようか〜とか思っちゃいるんだけども。
ルイ >>
とるてあムックが学研の割に(え?)素晴らしかった。多分この本にないのは修整原画くらいなもので、それに割くページがないだけと取れば、不足しているものはないや。理想を言えば鼎談などを望みますけど、インタビューきっちり取ってるからヨシ。
LD >>
「みなみけ」第三期があるとかないとか…。ファンは既に童夢かアスリードかで論争気味ですw
LD >>
「敗北を織り込み」はトレーズがやっているので、そのラインならさらに「その先」に行って欲しいところ。
LD >>
公式HP、早速、相関図が変わっていますね。…とりあえずジェレミアはこっちに来るとは思うんだけど…あとカグヤも来るといい感じ。
GiGi >>
トレーズさんて誰でしたっけ?
GiGi >>
とりあえずルルーシュのビジョンがシュナイゼルのそれを上回ってるイメージがまったくわかないんだよなあ。それを乗り越えれば次の絵が見えてくるんですが。
GiGi >>
あ、ところでシンクーの死亡フラグがずっと放置されてるんですよねえ。何かあるのならそろそろ仕掛けてくるかな?
LD >>
>トレーズ 「ガンダムW」の敵ボスですね。ただ、それをやったら駄目とか興醒めとかそういう話ではなく、やるなら「その先」が観たいなという要望の話なんで、そこらへん誤解なきよう(汗)
LD >>
今、演出的にはルルーシュやスザクは何を考えているか分からなくしてあるはず。まあ次回、速攻で吐露するかもしれないけどw
ルイ >>
そこはワザとでしょうね>何を考えているか キセキ同様、こういう時は単体評価というよりは、保留。
ルイ >>
ペケ箱パノラマ(略称になってない上にわかりづらい)が2万円切ったそうで。しかしHDDがついてないペケ箱って、アイスラッガーのついてないウルトラセブンみたいなもので(?)
ルイ >>
(ペケがもっと脅威になってくれたら、某ブルーレイ再生機器も値下げに拍車がかかるだろうに・・・)
ルイ >>
童夢アスリードときたら、次はJCスタッフあたりじゃ>みなみけ どちらかってのはカドが立つなあ。
LD >>
ここは、P.A.ワークスだな!(`・ω・´)
ルイ >>
黒モブからCGモブに劇的な変化wいや、そこまで無い話でもないのかもしれませんが・・・
ルイ >>
ムックですが、インタビウは全部で20Pちょいくらい(案外あった)。それに各話ごとの監督見所、評論家の文章2つ、初期構想2Pに設定や版権画ってとこですか。雑誌を買わない身には版権画は初見が多くてお得気分だった〜。
ルイ >>
3万時インタビウは徳間じゃなかったときに諦めたので(徳間でも諦めろよ)、まあ、文字案外あったなと。
ルイ >>
眞一郎実家の見取り図なんかは、しばらくにらめっこしてしまいましたw流石建物に抱かれたい男、俺!
ルイ >>
そうか〜、家人用玄関から入ると、右曲がって直進→階段って事で、眞一郎は本来居間にもどこにも寄らずに部屋にいけるんだな。それなのに帳場まで出向いて比呂美の様子を見る眞一郎はアブラムシ。
ルイ >>
高垣さんのインタビューあたり読んでると軽く泣きそうにもなってしまったな。全体、突っ込むところは突っ込んでいて面白かったです。値段からしてもっと後悔しつつ「いや!ファンアイテムだから!」とか言って誤魔化す方向に走ると思っていたら、そんなに勿体無い感は生まれなかった。
ルイ >>
何か全体的に、岡田さんの方がアイデアがエキセントリックwそれを西村純二監督が、作品のテンションを下げるというか・・・「青春、こんなもんよ」と整えた。という様子が見えたかな。
ルイ >>
三代吉に愛子が体を許すってのは、やらなくてよかったと思うwミヨキチのポジションが難しくなるからwそれをやってもなお「いい人として描きたい」って、いや、キツイっすw
ルイ >>
一話のティッシュ箱についても語られており、僕の妄想がドンピシャリであったという笑える事実が。そして、それを率先して描きたがったのは西村さんじゃなくて女性である岡田さんってのは、どうなんだろう・・・w作品の空気を整える妥協案としてあの展開になり、それがフィルムに残っていたせいで僕みたいな妄想野郎が食いついたって順番みたいです。
ルイ >>
・・・・・そういえば、眞一郎役の石井さんにインタビューとってないじゃん。3人娘オンリーか・・・ちょっと勿体ないな、そこは。これ、ちゃんと眞一郎と乃絵の物語なんだし。
ルイ >>
最大のGJは、07年3月からの監督〜岡田さんによる初期案のやりとりを2P掲載したことかな。これは学研GJだなあ・・・。やっぱり岡田さんの手にかかると、ドロドロ度が高くなる。シムーン引きずってるでしょ・・・w
ルイ >>
・・・まあ。結論としては。ドラマCD買おうと思いますた。
■■■■2008-09-02■■■■
?さん >>
blogよりtwitterが性に合ってるんです・・・(逃げた!?
エルバ >>
おっと、またも名無しに・・・。アニメロサマーライブから帰還いたしました。
エルバ >>
ハルさんが事前に指摘なさっておられたように、ニコ成分が多いライブでした。
エルバ >>
奥井さんの欠場という残念な出来事はありましたが……総じて見れば、満足できる内容でした。ニコ成分に関しては、個人的にはもう少し薄味が好みです。
GiGi >>
乙
エルバ >>
一部の「アーティスト」は、ライブの規模に比して、力量不足を感じさせる印象はありましたね。好意的に解釈すれば経験不足。まぁ、本職が「アーティスト」ではない方も含まれている訳で、致し方ない部分はあるのでしょうけど。
エルバ >>
それに比べると、ワンマンライブを何度もこなしているような方々はやっぱりすごかったですね。GiGiさんも近場で良さそうなものがありましたら、一緒に参加してみましょう。
GiGi >>
ばっちこーいと言いたいところですが、なかなか自由時間が予定が組めなくて不義理かましてます。申し訳ない。
GiGi >>
ギアスは周りの盛り上がりに反してテンションが上がらない(笑)ルルーシュが不幸じゃないとダメなのかもしれない(マテ
GiGi >>
一応ネタはいくつかあるのでぼちぼちとやっていきます。んーそれにしてもシャルル不憫だ。
GiGi >>
当日でチケットが取れるようなイベントがあれば隙あらばといったところなんですけどねえ。
GiGi >>
そっか。福ちゃん辞めたかー。
ルイ >>
ニコ成分というのは・・・おっくせんまんでも歌うのだろうか。
ルイ >>
となりの801ちゃんに一体何があったのだろう。てか、京アニすっかりセレクトが「守り」ですね。
ルイ >>
考えてみれば「ちゅるやさん」みたいな企画こそがニコが通したい類のものじゃないだろうか。ひょっとしてニコだったりするのかな?
GiGi >>
ようつべらしいです(笑)>ちゅるやさん
GiGi >>
ふむ。CCが出奔した理由はいまいちよくわからないな。
GiGi >>
ところでマリアンヌのギアスは“永遠に生き続けたい”という願望の現れなんだろうかw
GiGi >>
マリアンヌとシャルルが再登場する可能性はあるかもなーと思っています。マリアンヌが“渡った”としたらスザクしかあり得ない、かな?
GiGi >>
あー。ナナリーが生きていて、中身がマリアンヌだったらいろんな意味で最低だなw
エルバ >>
おっくせんまんがOPです。でも、まぁ、これは盛り上がったし、特に文句は出ない気も。それ以上に・・・。
エルバ >>
おっと、これ以上は特定の「アーティスト」に対する否定的な表現を含まざるを得ないので、避けましょうか。
ペトロニウス >>
GiGiさんは、体感チャネルがズれているようですが、こういうのって、個人的なツボで、焦点があったり、合わなくなったりするものなんですが、どの辺が、多数に受け入れられている視点か?ってのは、なかなかわかりませんよね。直後とDVD出た後とかも違うだろうし。
ペトロニウス >>
そうえいば、グレンラガンの時も、ついこの前までのルルーシュも、明らかにテンション落ちてたからなぁ。こういうのって、わからんなぁ。受け手の感情や心理状態にもよるので。最終評価はどうなるんだろうな?この作品。
ペトロニウス >>
ちなみに、ガンダムWって、途切れで数回見ただけで…見てみたいなぁ。あのリリーナ・ピースクラフト?の冷たい感じの目が、胸に萌えます。
GiGi >>
最終的な評価はまあ終わってみないとわからないですが、歴史的な作品であることはもはや動かし難いですね。
GiGi >>
でまあ、賛否両論でる状態はとても健全だと思ってます(笑)。それだけリーチが広いということですから。
GiGi >>
ちなみに、一回転して体感は追いついたかな、と思ってます。シンクーの発見が大きいですね。やーここに来て上昇フェイズは考えてなかったので身体がついていかなかった(笑)
GiGi >>
あ、あのあとLDさんちでマクロス見て深く感じいったり。途中から見ても伝わるパワーは本物です。
GiGi >>
ランカがいい、いやシェリルがいい、という議論にずっと違和感があったのですが…これ、
どっちもいい
じゃないですか。どっちかなんて、選べませんよ!(笑)
ペトロニウス >>
ああ、GiGiさんにいわれて、シンクーってのは、おおっておもった。彼も、プロセスやミクロをとって人だからね。
ペトロニウス >>
僕は、それにしても、記事を読み返していると、如実に感情だけで見ているな…ってのが分かる。リアルタイムだと、自分のシンクロしたことだけにしか言及しない。仕事では、かならず1日もしくは数日多く癖をつけているけど、リアルタイムだと思い込みが激しいなーと思います(笑)。まぁいいのだ、楽しいから。
ペトロニウス >>
マクロスは、歌がいいですよねー。CD買おうかな、と思うくらい。
ペトロニウス >>
Cの世界・・・GiGiさんの解説でよくわかったけれども、非常にマイルドで、いいやつですね(笑)。でもなーもう少し、シャルルやマリアンヌの動機を、感情移入させるようにつくってほしかったなぁ。
エルバ >>
マクロスFの歌は良いですねぇ。May'nさんはアニサマにも参加しておられましたが、あの若さにして堂々たるステージを披露しておられました。マクロスFオンリーのライブに行ってみたい・・・。
■■■■2008-09-03■■■■
LD >>
http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/2f9c4e944d5e6d3c5bc42082fe60b445
←ちょっと「バクマン」に過度の期待をしてみました。
LD >>
「ガンダムW」は基本的にビューティ・リリーナのEDを観るために視聴するものですが何か?(`・ω・´)
LD >>
Cの世界の話は、以前「サトラレ」で話していたサトラレによる新世界の予想を思い出した。……ってか「サトラレ」って未完なの?
井汲 >>
> もう少し粘っても魔球投げるとこまでで そうですね。私はそこ「まで」が大好きなんですけど(笑)、確かにその後はもう軽く流す感じです。
井汲 >>
> 「超高校級スイング原画」のクレジットに爆笑 あと、「イナズマボール」と「荒波スイング」のカットも専門の原画マンが立てられていて、吉田徹さんが作画されています。これもクレジットを見て笑いました(笑)。普段はメカ物の作画で名を知られる方らしいんですが、プリ9ではちょっと毛色の違った仕事をしておられます。
井汲 >>
「ミーナ」は、川澄綾子登場回だけ見ました(笑)。珍しく性格の曲がった悪役をされてて、普段あんまり聞けない芝居を聞けたのがよかったかな。(そして南さんはいつまでたっても「ルリ」を要求されるのですね…(笑)。「もうやってられん」と思うのか、「求められるならいくらでも辞さない」と思うのか、どちらなんだろう…)
井汲 >>
true tears ムック、結構充実した内容ですねえ。ちょっと惹かれる。そしてルイさんが次に手を伸ばすジャンルが決まりましたね!にっかつロマンポルノですよ!!きっとルイさんの琴線に触れる名作が色々と発掘できるはず(笑)。
はる >>
アニサマ、とても楽しかったですけど奥井さんがいなかったのが本当に残念でしたね。May'nとのスレイヤーズコラボという、意味不明の企画もあったようなので余計に 笑
はる >>
ものすごく色々とわかりますが、まぁそれとかニコニコ成分も含めてお祭り感覚はすごくありました<力量不足を感じさせる印象はありましたね。
はる >>
あと『サトラレ』は『Neo』の2巻終了時点で休載中です。自分も大好きなので、作者の方が納得できる結末が思いつかなかったのかな〜、とやきもきしています……
エルバ >>
はるさん、おつかれさまでした。ニコ成分については、少しネガティブな書き方になってしまいましたが、ご指摘の通り、お祭り感覚はありましたね。
エルバ >>
客はニコ動に親しんでいる層が多い印象で、また話題になった楽曲が多かったので、ややもすればアーティストの楽曲よりも認知度が高かったですね。また、盛り上がり方についても共有されているので、会場の一体感は感じられやすかったですねぇ。
エルバ >>
個人的には特に、福山さんの「真っ赤な誓い」のシャウト(福山さん曰く「弾幕」)は、ライブ全体でも1,2を争うくらいに楽しめました。
エルバ >>
贅沢を言わせてもらえれば、バサラのボーカルを担当した福山さんとシェリルボーカルのMay'nさんが同じ舞台に立ったということで、お二人の「俺(私)の歌を聴けー!」コラボはぜひ見たかったです!(隣に座った方と話していて指摘されたのですけどね)
GiGi >>
下のえるばさんの発言はついついふぁぼりたくなってしまった(笑)
GiGi >>
サトラレは連想しますね。というか画像入れようかと思ったくらい(笑)
GiGi >>
ネオのあの先は未踏領域なので今の筆力では無理と考えたのかもしれませんね。作品はナマモノなので難しい判断ですが。
GiGi >>
佐藤マコトさんは漫画自体は描いているので、いずれ期が熟したら描いてくれると信じてます。
井汲 >>
こういう着目点もあるのね。
http://animage.jp/col/col_01/col_01_main.html
井汲 >>
(む、GiGi さんとニアミス…なのかな?)
GiGi >>
アニメギガ見てる途中ですが。なんか断片的なカットが出るだけで身体が反応するw。
GiGi >>
なんだろう。台詞一つ一つの持つ情報の重みがやっぱり凄いんだ。全部繋がってる。
GiGi >>
面白いんだけど、谷口監督も大河内さんも、下積みすっとばしていきなり現場に入った人なんですよねえ。
ルイ >>
>コラム 三代吉の虚数=恋に恋〜・・・ここはちょっと乗れないですねえ。三代吉はそんなところで惑っているわけではないと思う。でも、「i」について、というところまではよくわかる。そこから、深読みしたくなるって事ですね。
ルイ >>
>コラム 三代吉の虚数=恋に恋〜・・・ここはちょっと乗れないですねえ。三代吉はそんなところで惑っているわけではないと思う。でも、「i」について、というところまではよくわかる。そこから、深読みしたくなるって事ですね。
ルイ >>
結局truetearsという作品は、映像の意味性が作り手の思惑をはるかに超えたところで結びついた、文字通りの「映像作品」なんですよね。総合芸術としてアニメはここまで到達する。それは言葉で語るために変換するさい、「物語」なりに並べた段階で、取りこぼしてしまいがちなんですが・・・・やっぱり、極上のアニメーションだったんだ、と言いたい。コラムにもあるとおり、それは偶然や奇跡の魔法に頼るというものではなくて・・・理でもって組み上げた更に先に、各セクションがそれを噛み砕き先に進めるだけのものを有していたときにだけ訪れる魔法なんでしょうね。
ルイ >>
アニメってのは「個人のもの」として表現するには最も難しい媒体で・・・集団あるいは総合の世界なんですよね。そこで、個性の強い人は例えば「作家性」というものを顕現させてきた。その場合は、あとは各分野がどこまでソレを取りこぼさないで済ませられるか、という・・・減点前提、その減点を抑えるための戦いなんですよね。例えばギアスなんてのは完全にそのタイプで、そのキャパというか初期得点がケタ違いだという事なのであって、やり口としてはそのタイプ。
ルイ >>
「とるてあ」は、基本点に上乗せに上乗せを重ねられた、幸せなフィルムなんだよね、という話。足引っ張ったセクションは無いと断言していいどころか、各自+に働いてますよね。あんなに「物語」として牽引する作品なのに、そこだけで収まらない。スケールの大小でいやあ大した事ないんですが、そうは言っても僕にとっての年間ベストアニメを舐めてもらっちゃ困るとw・・・ん?秋期アニメがあるか?wとるてあ越え、いいな〜wあったら最高だw
ルイ >>
そうそう先ほど「ものを有している」(=能力)として語ってしまったけれど、作品の向いた方向を全セクションがバッ!と向けた、というのも、なかなか凄い事だと思います。てか、モノを有するなんかより、そっちこそが先で、何より難しい事なんですよね。
アニメの集団作業という特徴が、武器にしか働かなかった作品
と言う事もできるか。
ルイ >>
アニぱら音楽館熱いなぁ・・・wキングゲイナーだw
ルイ >>
キン、キン、キングゲイナー♪の所は絶対ライヴで踊りたいよねえ。その後のダンスはムリだけどw
ルイ >>
・・・と脱線。まあ、そういうワケですから、08年アニメを語る際にとるてあ抜きってのだけは母ちゃんカンベンという結論w
GiGi >>
プラネテスの、吸い込まれるような地球の描写は本当に美しかった。
ルイ >>
(ちなみにジブリ作品は、セクションでの減点がほっとんどない世界という話) その分望外のプラスも望みづらいんですが・・・多分それを極めると、今敏監督作品になるんではないかなとwマイナスなしノイズなし+αなしw
GiGi >>
プラネテスDVDかおっかな。ぶるれいとか出る予定はあるんかなw
ルイ >>
新海誠作品が初期に有していた「純度」の正体も・・・まあいいや。このサムシングエルスへの想いってのは、小説や漫画などがメイン嗜好だとあまり期待しないものかもしれないですよね。
GiGi >>
みおわた。基本的にはわかってたことの確認ですね。監督とは道を曲げないことだと断言したのは安心どころです。
GiGi >>
そして次のマンガ夜話、ハチワン、蒼天、よつばとってすごいなこれは。全部見なきゃだ。
ルイ >>
日活は正直追っかけたいですwでも、アンカーがないと(笑)。少し前にここでボヤいた「AVに凄い作品あるんだとしたら俺全部見逃してるお・・・orz」ってヤツの流れですねw
GiGi >>
なにかこう、アニメギガ見る前に、コードギアスのテーマが突然“わかっちゃった”気がするんだけど、うん、どうなんだろうな。もし自分の見えたものの方向で収束したら、本当に歴史的な作品になると思う。
ルイ >>
まあ、だからこそ、見逃さずにいられる世界では、コバンザメのように食いつかないといけない。(内なる声としての強迫観念)
GiGi >>
事前に思っていた以上に、ハッピーエンド方向で着地するかもしれないなーととりあえず思っています。
ルイ >>
元々歴史的な作品だと思ってますが何か。・・・あと、元々そんなアンハッピーとも考えていないな。数話前の、救い皆無的な話はあんまり乗れなかったし。とはいえ、アニメギガは明日録画予定なので、みたら反応します。
GiGi >>
とるてあはギアス終わったら押さえますのでしばしお待ちを。
ルイ >>
×話○視点
ルイ >>
いや、死ぬまでに観ていただければ時期は特に(エー
GiGi >>
アニメギガ自体は、取り立てて新しい話はなかったです。ただ映像を見て感じ入っていただけw。
GiGi >>
まー人間いつ何があるかわからないですからw
ルイ >>
谷口監督という人は、エンターテイメントとしての在り様を考える人でもあるんですよね。こう、鬱エンドで名を残す〜なんて考え方をする人ではない、はず。リヴァイアスの枯れた(しかし)前進っぷりがわかりやすいか?w
ルイ >>
スクライドをどうしたもんかなーと思ってはいるんですけどね。それこそ、ここはギギさんが押さえてくれれば・・・w
GiGi >>
そうですね。光射す中でスザクとルルーシュががっちりと握手をする絵が今頭をよぎったりしていますw。
ルイ >>
NHK制作ということで、プラテネスへの比重が大きめだったのかな。
GiGi >>
スクライドはどうしようなーw
GiGi >>
ギアス、リヴァイアス、プラネテスで綺麗に3等分くらいでしたね。ガンソードとスクライドはガン無視されてたようなw
ルイ >>
何かこう、最終的には観ないと奥歯に小骨が挟まってる感じないですか?w>すくらいど 自分の視点は視点として揺らがないし、そこはカッコたるものだとしても・・・こう・・・どこかでw
ルイ >>
っちょw>ガンソードとスクライド スクライドとの相似性〜とか言われてる部分についての、オフィシャルな反応も知りたいな。
GiGi >>
まあいずれ機会があれば。とか言ってるとまあ見ない可能性もあるけど、ギアスの最終回にあまりにも感動してしまったりしたらその足で見るかもよ?いや、ギアス頭から見返す方が優先か?w
ルイ >>
物語が綺麗に落ちたときは、最初から見直したくなるものですよね。いや、物語にも色々あるか・・・受け手が「必然」を一定以上体感できたとき、か。
GiGi >>
最新話が一番薄っぺらく見えるのはコードギアスの宿命よのう。繰り返し見ると滋味が湧いてくるんだが。見返して、1期2話とかなんでこんな面白いのとか思うしw。
ルイ >>
うん。あと、2期が全体的にその傾向があると思います>最新話が薄っぺらくみえる それはどうしてかというと、もう感情の位置でコンセンサスを得る段階じゃないからなんですよね、多分。
ルイ >>
ここまでの積み上げで全部説明はついてて、あとは数話のちの「結果」をみて、その線に「ああ・・」と得心がいくというか。それこそ、とるてあの西村監督が気にされていた、感情の流れには素直に、展開は意外に、というあたりをキッチリやろうとすると、どうやっても最新話はそうなる。最新話が最新話でなくなった時に、意外(や不足)が意外じゃなくなる仕掛けなんだから。
ルイ >>
・・・ま、今回は100万のキセキ2なんだろ?という鷹揚とした構えですよ?w
ルイ >>
一期は逆に、最新話が楽しく思えたもんwそれはそうなんだな。基本を積み上げてる所なんだから。>ギアス
GiGi >>
R2は折り返しですよねえ。分析しててつくづく思った。
GiGi >>
ところで来週は1期になぞらえると学園祭宣言に当たる回になるはずなので、最後の息抜きのつもりでかなりイケイケの回になるんじゃないかなと思ってますw。
ルイ >>
あ、30秒予告みてないや。
GiGi >>
まー先週あたりは単純に出来が不安定だったので、アレなんですがw。今週は見返すとやっぱり普通に面白いな。
GiGi >>
30秒予告はコーラ噴くかとおもたw。いやまあ、ルル山さんが正論語りするとどうしてこう面白いかなw。
ルイ >>
2クール×2でその構成というのはどこまで向いているかってのもあるんですよね。ずっと読み込んできた人はついていけても、今の時点でこう、細かいズレではない根っこレベルでつかめていないなら「一期・カラ・ミーレ」みたいな話になっちゃいそうじゃないですか。まあ・・・それこそR2開始の頃話した、昔と違ってみる手段はいくらでもある時代ならではの作劇ですね。こういう圧縮というかショートカットは、やりたくてもできなかったはずなんだ。 ※ブラックリベリオンの貢献度をガン無視
ルイ >>
そうですね。今週はできがどうこうじゃなくて、僕が気にしてるのは、とにかくついていけない人の気分になってみたってトコか。ルルとスザクの会話なんかで引っかかるようじゃ、楽しみようがないよなあと。
ルイ >>
簡単に言えば「答え合わせ」みたいな回だったんですよね。答えが違っていた時の修正をするような2段構えではない。もう、そのラインに沿って粛々とセリフが紡がれていくというか。立て板に水っぷりでは全話中屈指だぜ。
ルイ >>
そういえば先日の「トレーズ」云々の話ですが、こういう時先後ろ判定すると同じだった時に「・・・なーんだ?」みたいなノイジーな反応をしかねないので、個人的には控えていますw願望として未踏を期待するのは自然ですけどねw
ルイ >>
ぎゃああ!HDD溜まりつつあるのにながらで楽勝だからってヤッターマンや鬼太郎だけ順調だ!orz
GiGi >>
いや、未踏期待しときましょうよ。着地点は見えないけどK点越えまでは見えたよw
GiGi >>
問題はこれを記事にするかどうかだ。多分何言ってるんだこいつは…はやくなんとかしないとみたいな目で見られそうなので。
ルイ >>
んーとねえ。未踏を期待するのはいいんだけど、同じ轍を違う材質でもって踏み固める事の軽視に繋げたくないんですよ。LDさんも何か自分で言い出した割りにフォローしてましたけどwそれをもちっと強めたような感じですね。
GiGi >>
まあそうですね。なんだろうな。ルルーシュの計画は必ず破綻するんですよねw。いろいろと、我ながら迂遠な表現だw。
ルイ >>
最後まで真ルルは無いとw
ルイ >>
ああいや、それこそが真なるルルって返されるかw
ルイ >>
・・・松岡さん作品がもう一個無いと三段オチにならないじゃないか(オチなくていいよ)。 ちゅるやさんまで待ちか・・・orz
ルイ >>
スザク「ルルーシュ、君はここで終わるつもりだったのだろうけど、君の願いは叶わない。何故なら、僕がいるからだ。」ルルッシュ「スザク・・!お前は・・・!」スザク「言っただろう?僕ら2人に出来ない事はないって・・さあ」ルルッシュ 握 手 こうですねわかります(何が?
GiGi >>
まあ、だいたいそのあたりのレンジの、仰角30度以内くらいなイメージ?w
GiGi >>
出揃っている材料だけでそこまで行けるのは保証されてるんで、あと3話の積み上げでどこまで行けるのかはもう完全に予測不能領域ですね。
ルイ >>
ああ、じゃあそこまで妄想乙じゃないんじゃないですかねw自分棚にあげてなんだけど、記事でいいんでない?w
ルイ >>
そうですねえ。ギアスの速度感覚だと、あと二話ですって言われても違和感感じないですもんね。長いんですよ、残り。
GiGi >>
Re:Packageは初週2万枚か−。もちょっといくかなーと思ってたけどまあ妥当なとこか。
ルイ >>
そういえばOP映像で残ったのは、宇宙からのシュナイゼル・アタックか。
GiGi >>
やー少なくともあと2回はたたき落とされますからねえw>るるっしゅ
GiGi >>
あとCCさんですね。回収済みと見る事も出来ますが。
GiGi >>
1回目は記事にも書いたシンクーの話で。も一回はちょっと妄想領域の話なのでどうなのかなと。
ルイ >>
いい加減脳内会議と一致させてあげて、それを認識がおいついたルルの成長としてあげてもいいんじゃないかw>あと2回
GiGi >>
うん、まあいいかここみてる人はリテラシ高いしざっと書いちゃうと、人間万事塞翁が馬がコードギアスのテーマなんだろうなあとふと気付いてしまって。
ルイ >>
シンクーの方が妄想領域臭くないですか?w結局シンクーは中華の規模が大きいから世界に届くように見えるけど、やった事は象徴を愛して人民を守った、いち国家元首なわけですし・・・
GiGi >>
ルルーシュの、乾坤一擲の捨て身の大作戦がものの見事に粉砕して、ふと顔を上げたらあらぬ方向で物事が上手くいっていたという着地をするんだろうなと。
GiGi >>
そこらへんはスザクの心情を加味して、スザクがナイトオブゼロとして起動するとしたら、打倒シュナイゼル以外思いつかないんですよねー。スザキスト的に他の方向があれば示して欲しいくらい。
ルイ >>
ケセラセラがテーマだと(誤変換)w ふむ>塞翁が馬 ギアスがなければ生まれなかった悲劇は、ギアスがなければ持ち込めない所へと行き着こうとしているわけですしね・・・
GiGi >>
ところで中華の代表は天子だったような気もするんですが、どうだったかなw。合集国連軍黒の騎士団は今はシンクーの預かりですね。
ルイ >>
外交上はそうですけど、実質シンクーなんでw>天子
ルイ >>
シンクーの「時間がない」は「実は大丈夫でしたァン」では返せない類だからなぁ。
GiGi >>
そう。で、今日のアニメギガでたまたまピックアップしてたシーンが、1話の新宿虐殺の“どうしてなんだ!俺たちは何もしてないのに!”だったりして。ああ、そうか。そこからここへ繋がるのかと。
ルイ >>
ん、一話で既にそのセリフありましたっけ。コーネリアによる埼玉ゲットーで似たセリフあった記憶あるんですが。
ルイ >>
俺たちは何もしていないのに!→だからだよ というヤツですね。
GiGi >>
1期最終回の、人は、幸せを求める存在である。もそうですね。足掻くこと。それは希望なんだと。
GiGi >>
サイタマだったかもしれないw
GiGi >>
まあシンクーが起動するとしたらアンチシュナイゼルとして以外はあり得ないし、であればそこまでは普通に見通せる展開で。問題は、その次。ですね。まあ当てずっぽうはできるけど、予測は不可能だw。
ルイ >>
アニメギガを観てない時点では正確には判断できませんが、何となくわかる話かな?>塞翁が馬 いやどういうことかっていうと、一話でのギアスはまさに運命に導かれた天の配剤で、それはルルーシュのそれまでしてきた事と比較すると明らかに分不相応だったんですよね。その不相応な力で拙速に動いた結果が様々な悲劇を生み出したわけだけど、その結果のテーマが「じゃあ地道にやりましょうね」ってのはどうなのよとwギアスによって生み出した世のうねりは、臨まない様々なな結果も生み出しつつも、一つの願いには近づこうとしている。それらのウネリを全て管理するなんて不可能な事なのだから、とりあえず力が手に入った時動いたルルーシュの、その情動自体を否定にはかからないだろうと。・・・この方向からの話かな、とか。
ルイ >>
あ、やっぱそっちでいいのかな>幸せを求める存在
GiGi >>
や、これはアニメギガ見る前に辿り着いたビジョンなのでw。まあ否定する材料はなかったかな?くらいで。
ルイ >>
うん。でもギガ見てない立場としては、そこはこう言わないといけないw
ルイ >>
これは、優しい嘘や偽りの中の真実にも連なる話なんですよね。
GiGi >>
で、さっきちらっと書いたけれども、谷口監督も大河内さんも何の勝算もなくいきなり現場に飛び込んだ人なんですよね。それで、七転八倒しながらも、結果を出してきた。それは否定できないよねやっぱり。
ルイ >>
つまり、俺たち自身がアニメ業界ではルルーシュみたいなもんだと。
GiGi >>
そこで華麗にバクマンに話を繋げるわけですよw。やってみないと、わからないぜと。
ルイ >>
バクマンなあw何か線が綺麗すぎて、いまいちのめり込めないんだけどwまあ面白い事は確かですw
ルイ >>
スケットダンスと変なシンクロしてたのには爆笑しましたけどねw
GiGi >>
世間舐めてる系の大言壮語と、純粋な漫画家へのリスペクトのコントラストが良いな、と思っています>バクマン
ルイ >>
あのへんはガモウセンスですよね。ナナメに観てるように見えるけど純粋だったり。
GiGi >>
やっぱりジャンプ編集部全体として「お前ら、こっちに飛び込んでこようぜ?」と呼びかけてる気はするなあ。
ルイ >>
確かに、今週の表紙がバクマンってのは結構象徴的ですよね。アイシールドで自然に通じるわけで。
GiGi >>
大河内さんのサクセスとか、改めて聞くとおまwそれギアスつかったろwwwくらいな話でw。
ルイ >>
しかし村田先生のカラーイラストは・・・どんどん・・・w
ルイ >>
ナデシコのノベライズとかウテナのゲームシナリオとか、あのあたりからですよね>大河内さん
GiGi >>
まあスザク≒大河内、ルルーシュ≒谷口なイメージはあるんだろうなー。
GiGi >>
シャルル≒とみ…おや、誰か来たようだ。
ルイ >>
やはりスクライドを観てもらおうw
ルイ >>
CC≒とみ うわなにをするやめ
GiGi >>
なんかのノベライズの縁でシャルルに取り上げられたのが縁だったはずですね>スザ河内
ルイ >>
僕がいっちばん古く大河内さんの名前を認識したのは、「ルリの航海日誌」なんだよなあ。アレは買ったから間違いないw
ルイ >>
シャルルゥへの断罪の仕方って結構一辺倒でしたね、そういえば。あれも21話も立て板に水っぷりな印象に繋がっているか?
ルイ >>
21話の、だ。ほとんど論のやりとりとしては、「カブトボーグ」のどっちでもいい社長との論戦みたいだったwまあ、ここではLDさんにしか通じないわけだが、そこで頷いてもらえる可能性は更に低いw
GiGi >>
明らかに何か経歴が飛躍している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E5%86%85%E4%B8%80%E6%A5%BC
GiGi >>
いやもう、母親出てきた時点でルルーシュさんもう半切れだった気がするw。お・ま・え・ら!てくらいにw
GiGi >>
あの状況であのノリでマリアンヌ出てきたらショックを受ける前にまあ怒るよなそら。
GiGi >>
シャルルとマリアンヌがやりたかったことを、ネトゲで例えてみる :Syu's quiz blog
http://www.syu-ta.com/blog/2008/09/01/010431.shtml
ルイ >>
こう観ると、大月キングレコードが強かった時代のラストにうまく乗った感もありますね。
ルイ >>
そういやマリアンヌを殺したってCの世界でお喋りできるわけで、VVが一番ワケワカランチンかもしれん。
GiGi >>
∀の脚本3話くらい書いただけでいきなり次シリーズ構成とか。奇縁だよね。
GiGi >>
それは確かにそうだなー>VV
GiGi >>
ところで集合無意識にお願いしたらたぶんCCさん死ねるし、ギアスの能力も放棄できるんじゃないかという気もしているw
ルイ >>
VVは読むと色々スキがでそうなんですよね。
ルイ >>
ネトゲの喩えは・・・ううむーw ただ、あの時のルルーシュは凄く感情的だからそう聞こえないんだけど、一応は「自分達という例をとってみても」という話はしているんですよね。繰り返すけど、まるでそう聞こえないがw
GiGi >>
まあいいんです。ルルーシュは最後まで道を踏み外してもらってもw。
ルイ >>
気持ちがあればどっかしらに繋がるからいいとw
GiGi >>
妄想のレンジの中には玉城大統領という線まであったりするw
ルイ >>
あー・・・それはねえ・・・玉城があそこで「でもゼロはきっと・・!」とかモノローグしてたらねえ・・・w認識戦の勝者になれたんですがw
ルイ >>
大臣は何気に・・・
ルイ >>
集合無意識は一応ギアスに従ったんですよね。CCだとどうなるんだろ。
GiGi >>
ギアスに従ったかどうかはわからんけど、絶対遵守でしか聞かないにしてもわりと出来ることは多そうだw
GiGi >>
本命オデュッセウス、対抗ナナリー、大穴玉城ってとこですかねー。作中で罪を背負ってないキャラというのは以外と少ない。さすがにリヴァルの線はないだろうしw。
ルイ >>
うん。本命ナナリーかなとは。オデュッセウスというのはねえ。どうもねえ。シュナイゼル王佐ビジョンが費えた瞬間から、ちょっとねえw
GiGi >>
まあナナリーというのは一番ルルーシュ的にはおいしいですけれどもねー。何か、空気読まないのがその場にいるほうが間が抜けててよいかなーとw。
GiGi >>
白CC、白マリアンヌという線も、あったりするw
ルイ >>
玉城だとその辺振り切れてて効果あると思うけど、オデュッセウスだと微妙にナマナマしいので結構リアクション困ると思うw
ルイ >>
眼が真っ赤なアーニャ?w
GiGi >>
白ルルはあるのかなー。あんまりオススメはしない。何か20話の醤油顔のルルーシュを思い出してしまう。
ルイ >>
OPのバストアップ四人が実は、と。ナイトオブゼロがスザクのあがりなら、ナナリーだな。
GiGi >>
あー。アーニャというのはアリだなー。順当にジノという線もあるか?何かポルナレフばりに何が起こったかさっぱりわからない状態になりそうだがw
ルイ >>
そういえばOPの「まだ」と言えば、ジノがいましたねえ。
GiGi >>
ありのまま今起こったことを話すぜ。俺は皇帝を補佐していたつもりがいつの間にか玉座に座っていた」何を言っているかさっぱり(ry
ルイ >>
んーと、それこそ最初の「次じゃない」ラインで、シュナイゼルもいない状況で、ゼロ&スザクを打倒したという結果が伴えば出てくる話なのか?いやあ、パイロットの功績はパイロットとしてのものだよなあw線が見えないw
GiGi >>
まー掘り出せば意外に人材いるな−。ジノ、アーニャ、カレン、ニーナか。シュナ、CC、ナナリー、スザクに対応する、かな?
ルイ >>
ニーナは責任もって大臣とかやりそうですけどね。
ルイ >>
(カレン・・・?)
GiGi >>
線は見えませんねw。ないところに線を引く話になると、玉城まであるという話なのでw。
GiGi >>
や、オープニングですね。カレンもなんか場違いにそこに居合わせるというのはありえるかもという。
ペトロニウス >>
「ガンダムW」は基本的にビューティ・リリーナのEDを観るために視聴するものですが何か?(`・ω・´) <
ルイ >>
いや玉城は無さ過ぎて、何かホバークラフト使ってやってきたーとか逆に見えるんですけどねw
ペトロニウス >>
ああ、、、やはりそうなんですね、↓LDさん(笑)
ルイ >>
Wのリリーナ
GiGi >>
おはようございます。朝から与太話してますw>ペトロニウスさん
ルイ >>
EDって、表情が安っぽくなくていいですよね。本編では段々としおらしくなっていったけど、EDはいつまでも鼻持ちなら無いw
ルイ >>
そういえば現在何故か「Gガンダム」が再放送されているのですが、初代シャッフル同盟の「速度」は何かとんでもないぞと。4クールであのせっかちな速度は凄い。
GiGi >>
さて、ちょっと妄想に突っ走ってエントリ書けなかったな。そろそろ寝ます。
GiGi >>
ところでブログのリファラを見るとシュナイゼルで検索して来ている人が多いみたいです。みんなシュナイゼルが何考えてるのか興味津々ということなのかな。
GiGi >>
こないだまではアーニャで検索してくる人が一番多かったんですが、先日の放送から一気に激減したのはちょっとワラタw
■■■■2008-09-04■■■■
エルバ >>
村上かつら「ラッキー」読了。優しいお話でした。
LD >>
…お。エルバさん奇遇ですね。僕も最近「ラッキー」読んでました。面白かったです。
井汲 >>
氷川さんの true tears コラム、前半は非常にシンパシー感じましたが数学の式や法則と関連付けてる辺りはこじつけっぽかったですね(笑)。
LD >>
シュナイゼルが何考えているのか?ってかなり観えないですよね。断片的な情報から「多分、こういう視界の人なんだろうなあ?」と思いはするけど。
LD >>
他のキャラは比するとずっと「こうしたい!」という心象を表に出している事を考えると謎が強い…。実はすっげぇ浅いところうろついている可能性もあれば、とてつもなく深い位置にいるかもしれない。
LD >>
…他のキャラは何かしら執着するものがあるけど、シュナイゼルはそれが謎…何にも執着しない人間なのかもしれないし、すっごいしょうもない事に執着しているのかもしれない…と言う方が分かりやすいかな?
LD >>
シャルル+マリアンヌの主張を、スルーといえるほどあっさり否定したのは、シュナイゼルの方が相当困らせる事をしゃべるからかも。
■■■■2008-09-05■■■■
エルバ >>
「ラッキー」は短い言葉の中に、いろいろなものを感じさせてくれますね。
エルバ >>
「夏目友人帳」1巻読了。燕エピソードまで。せつなくて、優しくて・・・ホロリ。アニメは原作の雰囲気をよく表現してるなぁ・・・。
LD >>
今週の一番は本日25時でお願いします。
ルイ >>
「夏目」一巻ちゅか燕エピしか読んでないわけですけどw燕の「言葉が不自由」が「口数が少ない」に変換されていたりして・・・ああそこも電波ではダメですか、とw
ルイ >>
原作の燕の整理されてない部分を整えてますよね。ちなみに今回の石田彰回でも(夏目だけは最新まで観てる)最後上PANでシメたりしているわけで、EDが夏夕空という時点でその繋げ方はある程度定型と言えるものだということがわかる。でも、燕回はそこに向けて仕込んだというところが違う所ですよね。
ルイ >>
・・で。かなり評価している作品でありつつ突っ込むと。多分この作品、作者が想定したであろう
「あまり乗り気じゃなかった夏目だが、妖怪と接していくうちに変わっていく・・・」
という構成自体は、多分成功してないですよね。いや読んではいないんだけども。
ルイ >>
これは燕の時の、夏目と燕の手繋ぎについてのLDさんと僕の解釈ズレにも現れてると思うけど・・・理想的な構成でいくと、アレはLDさんが言うように、夏目から引っ込めた傾向があって当然なんですよね。でも、そう想いながら読んでいても、僕にはあまりそう見えなかった。
ルイ >>
あの夏目、ぶっちゃけ、一話の時点でもう魂が受け入れ完了しているw徐々にってのは建前に近いw・・・まあ、そう思っているわけです。構成じゃなくて単話で観る作品として捉えているから、いーんですけどね。
LD >>
一話の時点でもう魂が受け入れ完了している
>いい感じの読みですねえw キャラにのめり込むと心象の「読み」とかは先回りな感じになるのかもしれませんw
■■■■2008-09-06■■■■
LD >>
|・ω・`)
LD >>
|´・ω・`)。o(…………)
LD >>
|ω・`)ノシ やあ!
LD >>
「WD」からの流れで、「モノクローム・ファクター」とかも観ています。LDです。
LD >>
…む?なんか「AFRICA]
LD >>
…む?なんか「AFRICA」ってゲーム面白ろそうだな?
LD >>
「乃木坂春香」は相変わらずスイートだったんですが、次回は波乱がおきるのか?
LD >>
あと「バーディ」観ているのですが、面白いですね。…でも、作画的にはけっこうお金が厳しいように観えます。
LD >>
坂本真綾子がいいかもしれん……(´・ω・`)>「バーディ」
LD >>
…熱湯風呂の水槽って100万円もするのか…!
LD >>
「薬師寺涼子」も観ているのですが…鬱だ死のう虫くんの話の時に、泉田くんを見た瞬間、鬱になってしまう薬師寺涼子はどんだけなんだと。
LD >>
地デジサポーター番組なんだ…。
LD >>
といいつつ「マクロスF」まだ観ていない…orz ってこれからかな?
LD >>
。o(「シャカリキ」かあ……)
ペトロニウス >>
僕も、マクロスFこれから見ます。
ペトロニウス >>
ちなみに、昴の2巻、凄いいですよ、驚くほどいい。
LD >>
あ、こんばんは。ペトロニウスさん。
GiGi >>
まだまだ帰れませーん(汗
LD >>
「MOON」ですね。
GiGi >>
LDさんにPS3購入フラグがっ
LD >>
僕は今日「よつばと」の8巻を買ってました。
GiGi >>
ちなみにPSPは年末に購入予定です。アイマスの移植と初音ミクのゲームが出るので(笑)
ペトロニウス >>
MOONです。
ペトロニウス >>
ちなみに、今日帰り道にサンデーが落ちていたので、拾ったら、ハヤテのヒナギクがかわいくて、泣きそうな気分になりました。ああ、、、あの世界に生きたいって(笑)
LD >>
初音ミクのゲームですか。
GiGi >>
ムーンはまだ買ってないんですが、来日までくらいかな。お母さんに会うしーんは戦慄しました。
LD >>
「ハヤテ」は今週はマリアさんだな!(`・ω・´)
ペトロニウス >>
えー僕は常に、ヒナギク一直線です。ビバです!
ペトロニウス >>
さすがに、「マリア脱ぐ!」のタイトルは、大爆笑しましたが(笑)
いずみの >>
こんな時間にまた
GiGi >>
マリアさんは自分の武器を把握してない迂濶なところがえろ…いいですね。
LD >>
いや〜、マリアさん、本当に旗が立たないから…w
LD >>
あれ?そういえばペトロニウスさん、以前、泉に何かトロけてませんでしたっけ?w
LD >>
いずみのさん、こんばんは。
LD >>
。o(…「デトロイト・メタル・シティ」か……)
GiGi >>
そういえばヤングサンデースピリッツが新創刊されてました。
いずみの >>
放課後WOは、まだでしたか?>LDさん
GiGi >>
(ヤン×スピの看板て今はクロサギとバンビーノあたりなのかな…?)
LD >>
あ、すみません(汗)まだ、読んでいなかった!orz >「放課後WO」
ペトロニウス >>
みんなかわいいんです(笑)<LDさん
ペトロニウス >>
つーか、泉は、娘にほしいっすね。
LD >>
新創刊だったんだ?
LD >>
泉はハヤテの抱擁事件で、いきなり番付が上がりましたね。
いずみの >>
そういえばスカイ・クロラ観ましたが、本当に語り所の少ない映画でしたね
いずみの >>
最後のオチの解釈でちょっとよどみが生まれるくらいだけど
いずみの >>
今年の夏の劇場アニメでは空の境界第五章がまぁ一番でした
LD >>
む…とりあえず「ポニョ」観に行きたいなとは思っているのですが…。
LD >>
……あ!「レッド・クリフ」って「赤壁」の事か!
いずみの >>
レッドシャドウ赤影
LD >>
ああ…でも、ジョン・ウー監督が「赤壁の戦い」を撮るならそれは興味あるなあ…。
LD >>
あ、ビックリした。「マクロスF」録れてないかと思った。
いずみの >>
今跳んだカップル8巻読んでるんですが
いずみの >>
「おまえにいちばんあってるのは杉村さんて人さ」「男と女ってな いちばんだいじなのは相性があうかどうかだとおれは思う」
みりん >>
こんばんは。お久しぶりです
LD >>
あ、8巻まで来たんですねw>「翔んだカップル」
いずみの >>
「いくらすきでも‥‥ すきどうしでもだ 相性のあわない者どうしぜったいうまくはいわんよ」
みりん >>
デトロイトメタルシティは渋谷系直球だった人間のトラウマを相当抉ってくるらしく怖くて見に行けないっす
LD >>
こんばんは。みりんさん。
いずみの >>
めちゃくちゃ肝心な所ついたこと言わせてますね。これも役に立たないのか……
みりん >>
こんばんはです
いずみの >>
こんばんは
LD >>
「DMC」ってCDでも、あんな感じの歌詞なんでしょうか?w
みりん >>
あの作品の根岸君サイドの描写ってモロ96年位の渋谷系の空気なんですよね…。その時代ってコーネリアスなんかがメタルに寄ってる時期で、作中に出てくるバンドもステレオラブとかあの辺の空気で…
いずみの >>
(読んでる)「まあもっともいまのおまえにはわからないだろーな」 ああ、ここらへんの「大人のロジック」観が逆フラグに変化させるのか…………。悪役の「お前の可能性はゼロだ」論理。
LD >>
杉村さんの方が馬が合うんでしょうけどねえ…w
みりん >>
ウマが合うだけじゃダメってツライっすねえw
ルイ >>
オリジナルラブ?wおふぁようございます。
みりん >>
こんばんはー
ルイ >>
DMC(デビルメイクライじゃない方)は、STUDIO4℃のOVAを観てますねぇ。「下半身さえあればいい!」っていうコール&レスポンスが何気に気持ちいいw
みりん >>
あと2年くらいするとくるりやナンバガなんかの98年世代が出てきて駆逐される的なw>渋谷系
ルイ >>
スピリッツ買ってきましたけど、持った感触が「なかよし」みたいだった件。
LD >>
…ふむ。>96年くらいの渋谷系
ルイ >>
いや僕オリラブスキですからねw渋谷系は学究にちょっと走りすぎたんだと思うんですよw
みりん >>
モロ根岸君や相川さんみたいな生活送ってたから本当に読んでて胸が痛くなるんですよねw代官山を上位に置いてるけど、実際遊びに使うのは下北沢とか胸が痛いw
ルイ >>
ああ、そうか。サバービアでスウィートな人にはクルのかもしれないw
ルイ >>
まあ僕が観てるのはアニメだから、そっちは全然ですね。コンテの切り方が「ギャグ漫画日和」の影響大な作品。ギャグ日を4℃が作ったらどうなるか的な。
LD >>
杉村さんって動作だけ観ると、かなり都合のいい女という感じだと思うんですけどね…。
いずみの >>
DMCは一応そっから脱却して一皮むける話で、映画版は特にそれが強調されてるらしいからむしろ供養になるんじゃないかな? と無責任発言
LD >>
ふ、ふしぎな謎かけに聞えるw>ギャグ日を4℃が作ったらどうなるか
LD >>
おおう、「イタズラなKiss」いい話だな…。
ルイ >>
あと、キャスティングをみてニヤニヤできます。>4℃DMC 簡単な話、ギャグ日+蟲師+カブトボーグでこうなったというのが、驚くほどよくみえます。
いずみの >>
描かれ方としては「都合のいい女」ですね。男のやることを全部許容してズブズブ堕落にさせる女というか。>杉村さん
ルイ >>
いたキスはずっといい話だもんよ・・・
みりん >>
いたキスは好きの一念が最強の武器ですしねえ…。一応琴子はミスコンで優勝できる位の器量はあるんだけど
みりん >>
むしろ琴子は入江を好きの一念で引っぱたいて振り向かせる話というか
ルイ >>
前諸評に書いたけど、好きの一年で押し切れはしないんですよ。でも、そこまで一念でもっていった蓄積がそこでリターンをくれるというか。理想的な「ファイト一発」の関係?w
LD >>
…なんだろ?どっかにあるはずなんだけどな…。明治か大正の書生で、本命のお嬢様がいるんだけど、芸者のところに入り浸ってるみたいな話…!>「翔んだカップル」
いずみの >>
良く読めば全肯定じゃなくてそれなりに女心が働いているのがわかるから、そこを掘れば健全な関係になるんだろうけど……。軽い共依存を解消するのはむしろ通過儀礼であって、相性の悪さではないし。>杉村さん
みりん >>
DMCの話ですが、根岸君が好きなネオアコとかスウェディッシュポップって「青春の通過点」って言われてて、ずっとそれだけを好きでいるってのはあんまりないんですよ。みんなそこからスタートして他の音楽に行く一種の通過儀礼的な音楽なんですよね…
井汲 >>
(カブトボーグ、8/31にやってたやつ見終わりました。楽しかった。SPEED♪SPEED♪SPEED♪………カメーダ・カーメダって、眞一郎役の石井さんじゃん…(笑))
井汲 >>
(というわけで、薦めてくれたルイさんに感謝)
いずみの >>
『跳んだカップル』は「圭との楽しかった共同生活」という、単行本で2巻分くらいしかないような時間が全体を支配しているという構造なのですが、そこから抜け出せないのはまさに地獄ですね
みりん >>
みんなネオアコやギターポップからテクノに行ったりR&Bに行ったりヒップホップやパンクに行く人もいるし、そういうのを思い出すなあ
ルイ >>
一巡して戻れば通過もへったくれもないんですけどね・・・その過程においては、気恥ずかしさを伴うものなのかもしれない。ED曲も、そのあたりを意識的に突いてますよね。
いずみの >>
スウェディッシュ・ポップ(笑)。カーディガンズはもう一周してますね
ルイ >>
あのカブトボーグは、全体の4%くらいしか魅力でてないですけどね!w浦沢回は、カブトボーグを学習するアニメという視点では切り取れないから。
ペトロニウス >>
僕は、続き読んでなかったけど、、、イタキスって、医者になったの?つーかけっこんしたの?・・・なんにもしらなかった(苦笑)
みりん >>
ボニーピンクとかわけわからない方向に行ってますけどねw
ルイ >>
今回のいたキスで、一応作者急逝地点ですね。ジャスト。
LD >>
全肯定じゃないけど、絶妙の距離感がかえってスブズブ状態を加速させているんですよね。適度に刺激があるというか…要するに杉村さんは飽きない!w勇介は圭とつき合ったらすぐに冷める可能性はけっこうあると思う。
みりん >>
琴子に妊娠がわかったあたりですよね>ルイさん
ルイ >>
・・ってカメーダ・カーメダって眞一郎なの!?wスゴイとこに気付くなあ・・w
いずみの >>
象徴的なのが、勇介って圭の手料理を一度も食ってないんですよね……! 手に入れた途端崩壊する。まさにイデアの域に高められている。
ルイ >>
はい>みりんさん 丁度そこで一話のラストにもっていったので「ここからが未踏域だぞ」というのを意識しての構成だと思います。
ペトロニウス >>
ほへー。つーことは、そののちか…幻のエンド・・・。
LD >>
ああ…そうですか〜orz >急逝地点 でも、確かにここからならエンディングは観えるかな?桂馬じゃないけど。
ルイ >>
そうですねえ。この妊娠は「引き返し」はあまり見えないものですからね、原作で既に>エンディングは見える って桂馬だなw
ペトロニウス >>
うう・・・ちょっと、胸が痛い。・・・がんばって、がんばって、思いが届く話って、俺、ものすごく弱い。世界はそうあるべきだと思うぜ!
ペトロニウス >>
たしか、最終話のメモが残っているとか何とか?
ルイ >>
琴子が想いで全部押し切れるなら、僕は「琴子SUGEEE]とは思うけど、これほどは感動しないと思うんですよね。琴子って、自分の中の精一杯を出すだけ出して、で、それで届かない所にたどり着いたとき、これまでのエネルギー照射を受けてきた金ちゃんなり入江が手を差し伸べてくれる。この関係がグーッっときますねえ。
LD >>
あ、ところで人がそろって来ましたので一番に入りましょうか。
ルイ >>
ああ、旦那様がもってらっしゃるとか何とか。それに準じるって話ですよね>メモ
井汲 >>
(EDのキャスト一覧見たら「石井 真」とあってひっくり返りました。―――この人、大絶賛ですね。
http://d.hatena.ne.jp/tataki/20080902#1220369447
確かにロイドさん素晴らしすぎる)
みりん >>
スクランの天満が歩行祭で転んで烏丸君が手を差し伸べてくれた瞬間みたいなカタルシスありますよね>ルイさん
ルイ >>
だから「いたキス」を観ていて気付くんだけど、告白も、プロポーズも、君なしの世界はありえないも・・・全部、相手から投げかけられるものなんですよね。こう、コバルト文庫的な?w恋愛原子核所有女子に「それに足る理由」を付加していったらこうなったんですかねえ。・・・一番まだだったのか!w
ルイ >>
ああ、当に>スクラン なんだろ?そこで最後は相手からの手、ってところに、想いのキャッチボールを感じるんですよね。認識を染めあう関係ですねえ。
ルイ >>
前田剛さんは現人神。
いずみの >>
勇介の場合は「圭と付き合ってどうしたいか」って部分が何も無いのが問題かな。でもそれは『愛と誠』の愛も似たようなもんでしたね。これもマガジンの伝統か?
ペトロニウス >>
これまでのエネルギー照射を受けてきた金ちゃんなり入江が手を差し伸べてくれる。・・・<ルイさん、ああ、、うまいっ、そうそうなんですよ・・・。そのとおりだ・・・。
ペトロニウス >>
ところで、マクロスF見てねまーす。
LD >>
うう…井汲さんの話のフリが……「カブトボーグ」はもっとネッチリ語りたい……(汗)
ルイ >>
先ほど帰宅したので、マクロスまだ見てないや・・・wとりあえずライオンは買ったんですがw
ルイ >>
カブトボーグはいつ何時でもネッチリ語れるから、まあ一番ですかねw
井汲 >>
あ、すんません、一番入ってください(笑)。私はまた観戦モードに入ります。
ルイ >>
僕にとっての2006年のアニメは、コードギアスとカブトボーグの一騎打ちというワケのわからない結論が出ておりますれば>いつ何時でも語れる
LD >>
ああ、愛もそういう感じかな?でも「愛と誠」は良くも悪くも状況の激動があるから……って「翔んだカップル」にも激動はあるかw
LD >>
ジャンプ行きましょう。
LD >>
ペトロニウスさん、お休みなさい。
ルイ >>
マエタケといえば、DMCアニメ版では、ファンAが前田剛さんですね。資本主義の豚がビッグバン松山タカシ、女の子ファンに何故か名塚佳織や岩男潤子(ちょw贅沢w「コロシテー!」とか叫んでる)、ナレーションにマダムジェニファー、メンバーが蟲師のギンコという何かトンでもない極一部の人にとってのオールスターキャストになっています。というわけで一番。
ルイ >>
ジャンプといえば、バクマンが表紙なんですよね。
LD >>
結局、中山くんの死とか、絵理の事とかが、強烈に勇介と圭のラインを破壊してしまったようにも思えます。
みりん >>
バクマンは中二病っぷりに「ああああああああ」ってトラウマ抉られるって読み方でいいんですかね?ある意味DMC的な
いずみの >>
(読んでる)うーんでも結局の所、杉村さんにとっても勇介は別に「いい男」じゃないんじゃないかというスクイズ結論になりそうだなぁ(笑)。すみません時間ですね
LD >>
「今の俺たちじゃコイツ等には勝てねえ!」
って「ワンピース」でルフィから遂にこのセリフが出たか!と思いました。
ルイ >>
でも、覚悟のスタートに立つのが速いんですよね。ギギさんも言っていたと思うんだけど、厨二的な事をのたまう「シラケ世代(笑)」的な描かれ方と、漫画を目の前にした時の目の輝きがいいギャップになっていると。
みりん >>
ルフィって意外に引く所は引ける人ですよね
ルイ >>
ス、ス、スクイズ結論?wなんてときめく言葉なんだw
ルイ >>
おーっととっつぁーん、修行フェイズかーい?(ルパン的な声で >ワンピース
みりん >>
自分の好きな子は可愛いから実力なくてもアイドル声優になりそうだとかきゃああああああってw
ルイ >>
何かねえ、この声優子ちゃんの方が蹉跌を一身に負いそうな・・・w
LD >>
杉村さんは、何で勇介が好きなのか、本当に分かりません。…勇介が杉村さんを“変身”させたとしたら、分からないでもないんですが、杉村さんは以前から杉村さんだったみたいですし…。それでも声をかけてきた初めての男だったのかもしれないけど…?う〜ん。
いずみの >>
ワンピースはリソースバトルというか、疲労が蓄積するバトルなんで、そこの線引きは当然あるんですけどね。「今の」っていうのはルフィ達のレベルって意味だけじゃなくて「疲れてる今の」って意味も含ませてるのが面白い
ルイ >>
世界が誠を好きなのは、刹那が誠を好きになったからだな←ミもフタもない
みりん >>
声優目指してる子がエラい事になりそうな悪寒が…
LD >>
はい。「バクマン」はやはり「もうハンパなんかやらない。マンガ、亜豆美保、命を懸けるつもりで」が良いのだと思います。>覚悟
ルイ >>
ああ、なるほど>披露 ドラゴンボールが冒険マンガだった頃の「腹いっぱいメシを喰った!オラもう前とは違うぞ!」である面も含んでいると・・・
ルイ >>
×披露 ○疲労 なんという誤字・・・!
みりん >>
速度付けないとユートみたいに性格悪いガキで終わっちゃいそうな気も…長くできればいいんですが
いずみの >>
杉村さんは杉村さんで「楽しかった(男とは初めての)共同生活」が基盤になってるんでしょうね。ただ圭との違いは、その「楽しさ」がいつまでも続けられることで、圭と勇介のように破綻していないってことだけ
LD >>
実は「バクマン」、「あしたのジョー」をベースにしたそうなんですが、実は「がんばれ元気」の方をベースにするべきじゃないかと思ったりw>声優目指してる子がエラい事になりそう
ルイ >>
しかし梶原で来ましたか。友情努力勝利のジャンプでその前に立ち返るところに、バクマンの気概を観ますね。
ルイ >>
ほうほう>あしたのジョーベース
いずみの >>
へー雁屋哲じゃなくて梶原なんだ、と白々しく驚いてみたり
LD >>
わりと、しれ〜とした所があって、諦観しているようにも観えるんだけど、もう少し杉村さんが勇介にドキドキしているような心象を読み取った方がいいのかもしれませんね。
みりん >>
さるマン2008年版だと思ってた…
LD >>
ええっと、「ワンピ」と「バクマン」w→
いずみの >>
すると毎回「あしたのための〜」を繰り返すって意味だろうから、ジャンプ的努力に立ち返るってことでしょうね。キン肉マンの「努力」も梶原ベースですし、努力マンの努力も梶原ですから、ガモウ原作としては自然な帰結。
いずみの >>
いや、もう所々でキャッキャウフフしてて可愛いですよ杉村さん(妄想抜きで)。>ドキドキしているような心象を読み取った方が
LD >>
逆に言うとルフィは今まで「勝てねえ」相手とは戦ってこなかったって話になる。少なくともルフィの“見立て”では敵わない相手はいなかった。……そこらへんは僕のルフィ観と近くってしっくり来ます。
LD >>
いや、キャッキャウフフが無いとは思って無いんですけど……ドキドキと言うよりガクブルと言った方がいいのかな?う〜ん、これも上手い言い方じゃないなwそういう初めての何か(震え)というかねw
いずみの >>
あとバクマンは色々と、テキストが二重構造になっているのが面白さだという読み方もできるんですね。あの青臭い中学生のジャンプ分析は、中二病っぽさを笑うレベルとは別に、「現役のプロのナマの分析」を読んでいるというレベルもあるわけですから
いずみの >>
ああ、ドキドキというか、ときめきとかせつなさみたいな少女漫画成分はちゃんとありますねってことですね。>杉村さん視点で読んだ時//基本寂しがり屋なんですし
ルイ >>
そんなスポーツマンガでまがりなりにも成功してきた「アイシールド」が巻頭ですね。嘘をホントにする「インチキ・ヒーロー」的なところに立ち返ったというべきなのか。>ミスをミスでなくす
みりん >>
とりあえず刀だってのはああ確かになあと思うと同時に斬…みたいなw
LD >>
「バクマン」は「スポ根は流行らない、逆に今スポ根で天下とったら凄い」ってセリフが出るんですが、読んでて叔父さんのネームの量に戦慄するあたり「根性もの」をやろうとしているように感じたんですよね。
ルイ >>
志村、夜明けの炎刃王w
いずみの >>
ぼくのルフィ観では、ルフィは「ガープとエースの強さを基準にして勝てそうな相手には退かなかった」というスジを通してきたキャラクターです
ルイ >>
流行らない、スポ根で天下とったら凄いと書いたその回のネームで、倒れるなら前のめりとか言い出してるわけですからね。この辺自覚的ですね。
LD >>
切なさ……が一番近そうですね。僕は杉村さんは、すごくカッコいい人として読んでいたので、今の話の流れで、もう少し杉村さんの弱いところを汲み取れば分かってくる事もあるかな?って話をしている事になります。
みりん >>
でもバクマンって現時点では手放しで褒めるって感じじゃないかなあ…と。正直前フリ長くね?というかw
LD >>
えっと?少し分かりません。>「ガープとエースの強さを基準にして ルフィはガープでもエースでもないから、そこを基準にして……何でしょう?
いずみの >>
杉村さんってかなり勇介に依存してそうな所もあって、それがちょっと危なっかしかったり、それこそ「モテなくなった勇介には不満を感じるのでは」みたいな臭いもあるんですよね(そのくらいは付き合えば修繕可能な範囲なんだけと)。
ルイ >>
いつ「○年後」が発動しても問題のない、堅牢な連載ですよw>バクマン この回までで設置でしょうね。
みりん >>
読んでて丁寧に作ろうとしてるってのはよくわかるんですが、微妙にダレちゃうんですよね…ジャンプじゃなかったら面白かったかもなあというか
LD >>
いや、それぞれを1話ずつやるかどうかって「速度」判断はあるにしても、この前フリに意味はあると思います。>みりんさん
いずみの >>
ルフィはガープとエースには勝ったことないわけだから、「自分が勝てない相手」の見定めはつく人物であって、単なる向こう見ずで勝ってきたバカではない、ということを示す担保はちゃんとありますよってことですね。要するに「コイツ強そうだけどガープほどじゃないな」って基準でケンカを売ったり買ったりしてたはずです
ルイ >>
とりあえず、ワンピやナルトやブリーチがあっての連載だとは思うので、そこはまあ、適所に収まってからですかねえ。今なにか、エース位置だからw
みりん >>
いや、意味あるのはわかるんですけどね…理としてはわかるんだけど、実際読んでてあんまり面白くないなあという。ぶっちゃけて言えばこれ改編乗り切れる気しねーぞ的な
ルイ >>
しかしアイシールドのカラーはいいなあ。鈴音はカラーの時だけ毎回色気があるのな。
LD >>
まず1話で「動機」を描きますよね。そして2話で「親の協力」を取り付ける。←これ凄い意味あると思うんですよ。僕の感覚だとこの展開をするマンガって、ここで親の反対くらって隠れてマンガを描き始めるような流れなんですね。…それをやらなかった。
いずみの >>
つまり「強さのヒエラルキー」をマップ認識できてる人だということですね。「自分より強い、弱い」じゃなくて、「強さのてっぺん」が前提としてあって、そのてっぺんとの距離で「今の自分と敵」の力量差を見積もっているというか。
ルイ >>
思い切り身近なサンプルとしては「ユート」がまさにそれですよね>親の反対
みりん >>
ユートと同じ臭いがするんですよね…丁寧に描けてて前フリも必要な部分だけど、結局読んでて微妙だし切られて単に性格悪い子で終わっちゃったなーというか
LD >>
理解しました。>ガープとエースの基準 …でもガープと自分(ルフィ)の間に位置する敵もいるはずで…まさに今の敵がそんな感じだとは思うんですけどね。
いずみの >>
全てにおいて、バクマンがやろうとしてるのは「熱血の現代っ子向けチューン」のテストでしょう。結果が出てみないと、大人の目線からはなんとも言えないですね。
ルイ >>
ギアスの谷口監督は、結局今の子供も大してかわんねー、といっちゃったわけですけどね。バクマンは屋上会話などからして、そのあたり多分に意識してそうではある。
みりん >>
何だろう、もうちょっとやり方があるんじゃないのかな…とか、自分がつまんないって思うのが悪いのかな…とか色々考えたんですけど。基本的にあんまり漫画に速度を求める方でもないんだけどな…
いずみの >>
あと、船長として、「数で攻められたとき」の計算をできるかどうかですね。今のところ、ルフィは戦略レベルの判断力もハズしてないから器がデカいんでしょう。>まさに今の敵がそんな感じ
LD >>
サイコーとシュージンに言い訳なく、マンガに打ち込める環境を作っている。その上で、3話で、叔父さんのあのネームの量をみせつけて「命懸け」をイメージさせる……と組み上げはよくできているはずですw…がそれが面白いかどうかは別問題ですね。
いずみの >>
「スポ根流行らない」とか言って、マガジン漫画の存在を無視してるわけじゃなくて、あくまで「ジャンプでは」流行らないからなんとかしたいって言いたいんだろうなあ
ルイ >>
みりんさんの「やり方」の話でいえば、こう、マンガが短いスパンで盛り上がるような「ドラマの種」は植えてないってのはあるかもしれないですね。頂上一路。まあ、今週まででソレをみせて、次々週あたりからあしたのためにだと思うんだけどもw
みりん >>
さるまんとか凄く好きな漫画だし、基本的にそういう戦略練って云々って好きなんですけどね…本当につまんないって思っちゃうのは何でなんだろうなあ
LD >>
ふむ…。>戦略レベル 以前から言っている事なんですが、僕は“海賊王”というのはタイマンが強い男の事ではないと思うので、そこらへんをルフィが出して言ってくれたら嬉しいですね。
いずみの >>
「親の許可」っていうと、微温的な都合の良さ(少年漫画っぽくなさ)を感じるでしょうけど、でもあのシークエンスってドラゴンクエスト3のオープニングとかと変わらない定番でもあると思いますよ。
みりん >>
基本的に凄く好きなタイプの漫画だからハマりたいけどハマれないんですよね…
ルイ >>
単純、でっかい男ですね>海賊王 でもジャンプマンガでソレを描こうとすると、強さとセット表現になりがちですけど(そして、それが即悪って話でもないけど)
いずみの >>
「もし自分が途中で倒れたら、オレはそれでもいい」っていう発想にゾロがクサビを打って、破滅的な思考をできなくさせているのが大きいですね。>海賊王
みりん >>
多分自分にとってのコードギアスみたいなもんで相性が悪いで片付けちゃってもいいのかも知れないっす。何かすいません
いずみの >>
おじいちゃんがカギを渡すあたりとか、ただのファンタジーRPGだし
ルイ >>
(・・・あ。『凄いネットゴースト』って、「海賊王」を当てはめて読んでいくといいのかも?w<脱線)
LD >>
ふむ…“マンガを描く”という事自体に食いつかない読者のために、“亜豆との結婚”という柱をもう一本用意している構造だと思うんですが、みりんさんからは2本ともすり抜けているみたいですね。
ルイ >>
いや僕は嫌いじゃないけど、その柱はきつい>亜豆の結婚 読者の為に、というにはキツイ。動機設定という意味では十全かもしれないですけど・・・
みりん >>
亜豆ちゃんもわけわかんねで終わっちゃったというかwかえってシュージンとの友情メインの方がハマれたかも
いずみの >>
そういえば確かに“亜豆との結婚”ってのは出オチで押し切ってる所があってそんなに牽引力無いんだよなあ。
みりん >>
亜豆ちゃんも全く共感できないんですよね…出オチというか
いずみの >>
ガジェットのひとつひとつでミスってる感じはしますね。ラル・グラドよりはまだマシだけど
LD >>
う〜ん…いや「世界を救う」事を親が反対するっていうのも考えずづらいじゃないですか。>ファbタジーRPG でも、マンガ家になる事を反対する親は多いし、それを説得するドラマはいわゆる“美味しいネタ”だと思うんですよね。僕は「それをしない」と表現した事に意味を感じていて。
いずみの >>
まぁちょっとしばらくは楽屋ネタ的な見所を探す漫画になりそうです
ルイ >>
読者がとりあえず「亜豆ちゃんを目指せ!」という視点に立てるような演出はしてないですよね。小畑先生の画力だけで押し切っちゃうのも手だったでしょうけど、僕一話読んだ時「ん?そうでもないな?」だったしw
みりん >>
シュージンとサイコーが何を考えててどういう子ってのがわかればハマれたのかもなあ。
ルイ >>
あ、そこは理解できますね>美味しいネタ 敢えて波風立てないっていうかwいや、それにどんな勝算が?w2クール確定のアニメならいいけどw
みりん >>
ステレオタイプな安定志向の子と天才タイプの子って記号としてわかるんだけど血肉になってないというか。
いずみの >>
シュージンはイマイチだけどサイコーの煮え切らなさは結構好きだったりしますね
ルイ >>
ジャンプシステムにおいて「デスノート・タッグは簡単に切り捨てていいものじゃない!」という意識がアンケート意外に存在すれば、その「楽屋ネタ的な見方」をしているうちにビルドが決まるかもしれないですよね。
ルイ >>
ドラゴンボール好きなのか・・・とりあえずシュージンには超サイヤ人以降の構成について考えてもらわねばなるまいw
LD >>
出オチ…かもしれないなあw でも「ヒカルの碁」では名瀬に食いついた読者もいるワケで、柱というのは表現が過大だったかもしれませんが、配置としてはアリだと思うんですよね。
みりん >>
中二として甘いってのを思っちゃったかなあ。中二じゃなくて大人になっちゃってる感じしますね
みりん >>
中二じ
ルイ >>
何かねえ、亜豆ちゃんがサイコー達のステップアップに段階もうけて、その度にデートとかエサぶらさげてくれれば一つの牽引なんですけどw初っ端でゴール予言だけしちゃったんで、こんなん手近には使い道ないですがなw
LD >>
それにどんな勝算が?>いや、ルイさん。この連載は「そんなところでつっかえないマンガ」だと言う事なんです。
いずみの >>
あの二人の「思考力はあるけど自分の経験不足は良くわかってる」感はそんなに嫌いじゃないんだけどな
みりん >>
確かにサイコー君は嫌いじゃないけどシュージン君と亜豆ちゃんはわけわかんないからなあ。あんまり亜豆ちゃん好きってのもシュージンについて行くぜ!ってのも共感できなかったというか
ルイ >>
で、そのゴールが強烈だという意味では、配置・・・設置としては、アリなんですよね多分。でも、読者の感覚に落ちてくるのとサイコーにとっての納得ではイコールではない。んむー、頑張って欲しい。
みりん >>
ホリックのひまわりちゃん位みたいなもんだろうなーってのはわかるんですが>亜豆ちゃん
ルイ >>
そこも踏まえて言ったつもりです>そんなところでつっかえないマンガ さっきみりんさんとのやり取りで「ドラマの芽がない→頂上一路」ってトコにそれは込めたつもり。
ルイ >>
ひまわりちゃんは2期アニメのラストで進化したけど・・wあれ、漫画にもあるんでしょう?w
いずみの >>
サイコーのモチベーションは、「オレは飛びたいと思う前から両手を広げていたのだ」と同じで、早くも「結婚も友達も単なる切っ掛けでしかない」って実際がポロポロ見えてるんですよ
LD >>
「カペタ」を例にあげると誤解されちゃうのかな?……まあ、とにかく親との相互理解を深める…なんてドラマをしない事で如実に「才能と努力」それから「マンガを描く事」と向き合った流れになるんですね。
みりん >>
サイコーがシュージンと一緒に漫画やるぜって部分でシュージンだったらいいよって部分をもうちょっと見たかったのかもなあ。まあ個人的な部分なんであれはあれでいいんしょうけど
ルイ >>
ああ、はいはい>切欠でしかない だから声優子ちゃんにはサイコー達に比するほどの覚悟はなくて、このスタートは仮初のものだ、っていうのが何かイヤになるくらい透けてる気がしますよね。
ルイ >>
(亜豆っていえばいいのに、どうして声優子って言ったんだ・・・w)
みりん >>
あーどうで亜豆ちゃんはエラい目に遭うんだろうなーってのが見えちゃいますね。ひょっとしたらすんなり成功するかも知れないけおd
いずみの >>
「最初から漫画描きたかったんでしょ? 理由がほしかっただけなんでしょ?」っていう。ヒロインと親友ってのは格好の理由付けで、子供はそういう「○○だからやってるんだ」っていう動機の責任転嫁が無いと動けないもんですしね。……連載なのにもうそういう領域までツッコんでるのはどうかと思うけど
LD >>
あ、はい。>そこも踏まえて そうすると勝算の部分は……勝算があるかどうかは別として、勝負どころはもっと本気の「才能の戦場」の部分になってくると思います。
ルイ >>
まあ、とにかく次週のネームを待とうかな。そこで読者も「うおおおお!」と乗ったらまた違うだろうし。
ルイ >>
あ、そうですよね>勝負所は才能の戦場 だから、そこでアンケートシステムとは無関係の、タッグの名前力で担保がきくなら今の構造のままでもイケるのかなあ、って話が・・・
ルイ >>
・・でもユートはきかなかったなあって話にもなる件w
いずみの >>
ちなみに「そういう領域」に乗ったあとは、「ただの切っ掛けだと判じて見下していた(現状そう)」友達=シュージンが、後々になって必要なパートナーだと気付く……とかそういう展開ですね。そこでやっと友情に目覚める
LD >>
さっき「がんばれ元気」を出したのは正にそれでw>亜豆ちゃんはエラい目に遭うんだろうなー 元気の同級生で、序列一位の可能性さえあったヒロインがいるんですが、その子は歌手になれるんだけど、すぐに人気がなくなって辞めてしまうんですね。
いずみの >>
でも「漫画はバクチ」って「いきがっていた」主人公が、「絶対反対される」と思っていた親からその想像をハズされる(頭で思い描いたとおりにならない)、っていうのもガキと大人の描き方としてはまぁ健全ではありますね。
LD >>
そういう元気以外の「才能」……というか「王道無き」人々は、かなり酷い目にあって散って行く…でも、だからといって不幸なわけではない……というのが「がんばれ元気」という物語。
ルイ >>
他のセンターカラー2作品には特別語る事はないかな。金未来杯どうなっかなあ・・
いずみの >>
なんかフォローにまわってるな(笑)。まぁたぶん小畑絵がなんとなくネームと齟齬をきたしているだけで、ネームレベルでは実はそんなにおかしくはないんじゃないかって言いたいんだと思いますけど
LD >>
はい。>健全 僕は「さっさと先に行くため」と考えてこう話していますが、単純に「今時の大人は反対なんかしないだろ」って感覚で描いているとも……いや、やっぱそれは無いか。叔父さん死んでるんだもの!
みりん >>
あーでも多分良作なんだろうなーってのはわかるんですけどね…
いずみの >>
「今時の大人」という感覚ではないでしょう。さっき書いた通り、主人公の発想の先を行った大人の発言、って表れ方ですね。
ルイ >>
そうですね、そこはいずみのさんに賛成>大人 丁度今再ハマり中のw「truetears」に近いかな。
いずみの >>
「頭では勝てない大人がいる」っていうのも梶原的ですね。ジャンプでは車田以外にそんなに無かった世界観。
LD >>
ネームの持つ、雰囲気というかオーラ自体は「ヒカルの碁」が新連載されたあたりの感覚ですね。…どうなるんだろうなあ?ってw裏のネーム読みで、ああ、いいところ突いてきてるなあ…って感覚ですw>「バクマン」
ルイ >>
比較するとヒカ碁はかなりオールマイティだなあw
みりん >>
どうしてもやっぱりジャンプの新連載って1〜2クールとして面白いかどうかで判断しちゃうクセがあるから、それが良くないんだろうな…
ルイ >>
いや、良くないってこともないんじゃ。乗り切った後で視点切り替えればいいわけだし・・・
みりん >>
ヒカ碁は何か面白そうな予感ってのがあったんだけどなあ
いずみの >>
野望の王国は「俺達が一番強い!」で最後まで行く話だから、やっぱり雁屋ラインは避けて梶原ラインを目指すということなのかな?
GiGi >>
もどりー
いずみの >>
おじさんが力石で、サイコーにとっての「あした」ってことなんですかね。おじさんを愚弄するプロ漫画家とか出てきてサイコーが激怒する話とかあったらいいな(笑)
ルイ >>
「トリコ」はフルコース達成者という先人現る。この存在を出したことで、トリコたちの「フルコースを埋める」という目的自体は大ゴールではなくなったかな?
ルイ >>
あれ、それは普通にありそうなw>サイコー激昂
LD >>
「頭では勝てない大人がいる」>そこは、どう描いて行くか興味深いところですね。頭がガキだったとしても「面白いマンガ」は描けてしまえるはずで………つまり、そこらへんブログに書いたんですが、ガモウ先生と小畑先生が“マンガ”あるいは“ヒットするマンガ”というものをどのように観ているかモロに分かると思うんですよ。
いずみの >>
あそうそう、トリコも車田的な「大人がいる」世界にしちゃいましたね。こっちも「そういう領域へつっこむ」のが早いですねえ
ルイ >>
「スケットダンス」は何故かペンの使い方云々でバクマンと変なシンクロ起こしてて笑いました。篠原先生ジャンプ読んで焦ったんじゃないかな?w
LD >>
「トリコ」の世界の拡がり方はシビれますね。
LD >>
「スケットダンス」はロマン解禁回ですた(`・ω・´)
みりん >>
スケットダンスは浪漫ちゃんの気持ちが通じた上で後輩の子が困ってるってのが凄く良かったなあ
いずみの >>
「おじさんは過酷な〆切との奇妙な友情に殉じた!」とか言いながらボコボコ殴るサイコー
ルイ >>
ロマンはおそるおそるですねえ。スケットダンスって単行本でセルフライナーノーツありますけど・・・あれ読んでると、篠原先生がロマンをどれだけ恐れているかがよくわかるw
いずみの >>
いや、「おじさんは〆切を破れなかったんじゃない、破らなかったんだ!」こっちだな!
LD >>
ああ、みりんさん、僕は「ヒカ碁」に特に予感のようなものを感じてませんでした。むしろ迷走があったとさえ思っていました。
ルイ >>
どうしよう、どこからツッコめばいいんだw>破れなかったんじゃない
ルイ >>
和月先生がセルフライナーノーツすると読者テンション落ちるんだけどw篠原先生のセルフライナーノーツはいい感じ。
LD >>
ボッスンを王子呼ばわりするあたりで、もうなんか全て呑込んじゃってるんですよね。>ロマン
ルイ >>
あの王子様認識、その後揺らがないってのが実は凄いですよね>ロマン
LD >>
な、なんて事を言うんだ…(`・ω・´;) >和月はテンション落ちる
GiGi >>
バクマンはいつ集英社に持ち込みにいくのかが楽しみですね
ルイ >>
生徒会対決に負けた後のしょーもないボッスンなんかも観ているのに、王子様は崩さない。で、多分それはボッスンの本当にいい所も見つめているはずで。・・・篠原キャラって、こういう人と人との繋がりを、自覚してか実に密かに仕込みますよね。
ルイ >>
(お、落ちなかったんだ・・・>テンション)
ルイ >>
「サイコー、ジャンプはダメだ。力がないとすぐアンケートに切られるから、秋田書店がいいな」これだな>持込
LD >>
「認識戦」やらせたら間違いなく最強クラスですからねw>揺らがない でも、ま、実際は「序列のルール」が働いて“気付いて”しまうんでしょうけどねw>ロマン
GiGi >>
トリコは先週突っ込んだあたりを即効で回収してきて痺れますね
みりん >>
チャンピオン意外と世知辛いっすよ…えん×むすとか…w
GiGi >>
しかし秋田はデビューは簡単だが単行本が出ない罠
ルイ >>
で す よ ねーw>気付いてしまう ・・・というかね、アレですよ。「私の好きなアナタは彼女を見ているあなた」という・・・乃絵ええええorz←おかしくなった
LD >>
あああ…デビューだけならチャンピオンもありだけど、アニメ化目指すなら、ジャンプって事か…。
GiGi >>
各誌の傾向分析とかマジでやったら格好よすぎですけどね
GiGi >>
アニメ化狙いなら今はサ○デーという選択肢もあるんじゃないか?とか突っ込みいれてほしいところw
ルイ >>
ニコ動アニメだと亜豆ちゃんとの条件は果たせたことになるの?wそれなら秋田でw
みりん >>
チャンピオンって一時期アニメ化乱発してましたけどねw。七人のナナとかななかとか
GiGi >>
ワンピースはこれだけルーキーを出したら共闘しなきゃ嘘でしょうという気分になってるんですが、どうでしょうね。修行はまあありえないしw。
ルイ >>
まあ、シャカリキがアレな改変して映画になる世の中ですけどね・・・さて。
LD >>
持ち込んだ時の編集の反応が楽しみです。「フラワーオブライフ」はお前等よりも上手い連中は他にも大勢いる…って話をしましたが、さて…w
GiGi >>
秋田でアニメ化目指すなら萌え路線しかないよ!w
ルイ >>
不良路線は実写イケメンにとられるという深い洞察から出た発言>萌え路線しかない
GiGi >>
やーシャカリキ映画万歳ですよ。見ないとは思うけどw。というか話のフリに使えるだけでも全然おkw
ルイ >>
ユタが他校のライバルなんですよねー。
LD >>
あ、ごめん。「気付いてしまう」ナシw→
「気付いていた」
ロマンはこれだw
GiGi >>
ほーおう。まあ2時間の枠に収まるように人物配置いじるくらいは普通に許容範囲ですね
LD >>
「自分の勝利が全てだと思っていた
LD >>
「自分の勝利が全てだと思っていた
ルイ >>
で、鳩村との確執をメインにした「チームプレイ万歳友情万歳」モノとして描かれるそうな。原作はそこで「やっぱこいつらダメだ・・・w」になったわけですがw
LD >>
「自分の勝利が全てだと思っていた」ってコピーがねえ…。まあ最初の大会はそういう話とも言えるんだけど…w
ルイ >>
最近のさわやか青春ラインにシャカリキを当てはめたということですからね>自分の勝利が全てだと思っていた
LD >>
さて、ジャンプ、もう他ないか?
ルイ >>
志村、ネウロー!
いずみの >>
別物になっててもかまわんっちゃかまわんのだけど、予告編で「シャカリキにならんかー」ってタイトル喋らせてたのは悪い鳥肌が立ったなあ(笑)
ルイ >>
ジェニュインは矜持をみせましたね。
みりん >>
ネウロはネウロのスピード感出てましたね
GiGi >>
あーなるほど。テルの性格がアレだったりするとちょっとナニかなー、まあ。
LD >>
「ネウロ」。ジェニュイン、自殺しちゃったよ〜。……ま、シックスの格を残すためには必要な処置だったか?
みりん >>
切り札あったら即使うのってネウロ独特の速度だったなーと
ルイ >>
ネウロはこういう速度ですよね。速度というか、ネーム感覚がこの感覚に根ざしているというか。
LD >>
でも、個人的に言うと、シックスの格なんてボキボキの落とせばいいと思っている……(´・ω・`)
GiGi >>
今月のカペタはよかったですね。まあノルマ回といえばそうですが、F3編でやるべきことの6割は終わった感じw。年明けにはマカオ編入ってほしいなー
みりん >>
HAL編で敵の本拠地に乗り込むのに一回しか魔界道具使えないとなったら侵入時点で早速使うんですよね
ルイ >>
カペタはモータースポーツへの敬意もあるから、そのへん「圧縮」はできないですね。6割は終わっていても。だから、あまり期待しない方が?って気もする。
いずみの >>
むしろタワーリングインフェルノの映画化の時みたいに、シャカリキとオバドラと弱虫ペダルの版権を全部買い取ってから、どれとも似てないシナリオの映画にしてしまうというのはどうか(無茶)
ルイ >>
ジェニュインにここまでさせたことで、シックスの格はある程度守られることが確約されたかな?
ルイ >>
オバドラはいいや・・・w>版権
LD >>
ふう…「バリハケン」はもう終わりなのだろうか…(´;ω;`)
ルイ >>
長期連載を全てが視野に入れているわけではないからいいのだ。バリハケンにはこの言葉を送ろう。
ルイ >>
「一瞬、閃光のように」。(きたねえ花火だ、はやめとこう)
みりん >>
バリハケンはしゃぼんたんとのラブコメやってたらなあ…しゃぼんたんが良キャラだっただけに惜しいっす
ルイ >>
「とらぶる」はアニメの方が何か凄い事になってきちゃったんで原作お留守気味ですが、裸を描く努力を聞いてしまっては応援せざるを得ないw
LD >>
でもジェニュインが守った最大の秘密は「シックスの居場所」のはずなんだけど、今、こっち来てますしね。シックスwイレブンを連れてw
GiGi >>
ダブルアーツも死にフラグ立った感があるのう
ルイ >>
(凄い事っていうか、浦沢さんに預けすぎっす大和屋さん・・・wかわいい!ジェニーの後番みたいになってるやんw)
ルイ >>
ダブルアーツねえ。面白かわいいんですけどねえ。やっぱり動機と世界のリンクが弱いか?
LD >>
いや、でもキャラ増えましたけど、今「とらぶる」、初期の低迷期と同じ調子になっている気がしますよ。
ルイ >>
元々、春菜ちゃんを動かさない事にはこの作品構造ってテコでも動かないでしょうからね。キャラを増やすことは根本的な解決とは無関係で。
みりん >>
ダブルアーツ来週終わりみたいですよ
GiGi >>
ふむ。マクロスはGYAOは2週遅れか
LD >>
師匠ノリノリって事だな!(`・ω・´)>凄い事
いずみの >>
もうダブルアーツは、男坂を登るにはうってつけの日ですね。
ルイ >>
ノリよすぎです。最新話観たらそう思います。
みりん >>
今期はどがしとダブルアーツがアウトみたいですね
GiGi >>
あらら確定でしたか。そうするとなかなかせりふが切ないな。
ルイ >>
うーん、他連載も強いしな。やむなしかな?アーツの人は他の集英社雑誌で囲うべき。
みりん >>
来期は澤井先生と内水先生が来るらしいっすね
LD >>
正に、そして春菜を動かさないのなら、小手川さんをガンガン動かせばいいのに………ってかその為に配置したキャラじゃないのか?w
ルイ >>
おっとぉ、内水先生か。どうくるかな。
GiGi >>
どがしかは順当過ぎて言葉がない。
ルイ >>
(どがしかはスルーだろJK・・・)
みりん >>
小手川さんより蜜柑ちゃんの方が現時点では上かもなあ>LDさん
いずみの >>
どがしかでんは、ヒロインの「いきなり反省会」が怒濤の見物でしたね。それはお前が後悔していることではなく作者が反省していることだ!的な。
ルイ >>
小手川さんを雨宮ライクに動かせって仰るw
みりん >>
どがしかは面白くなりそうな感じだったんですけどねえ。漫画あんまり読まない妹はどがしか好きだったりとかw
ルイ >>
最近の「とらぶる」を観ていると、何かガマン大会やってるような気分になるんですよね。
LD >>
内水先生っすか……どうなるかなあ。
みりん >>
エロいうる星やつらみたいなのをやりたいんだろうけどなあ。なるべく所謂Wヒロインモノを避けたいってのはわかりますね
ルイ >>
どこまで動かさないで連載保たせられるか?みたいな、こう、数百話の長寿アニメが挑むような領域wそしてうる星よりも閉塞感は強いw
LD >>
うむ!今、美柑は「強い」な!>みりんさん
ルイ >>
内水先生、アダルトな構成力はあると思うんですけど・・・キャッチーさとの兼ね合いですよねえ。
みりん >>
内水先生は読みきりは面白いんだけどなあ
ルイ >>
うる星をやりたかったら、裸のアップだけじゃなく脇の小さいコマなんかでもキャラ立たせていかないと厳しいな。
ルイ >>
読みきり面白かったですよねえ。フォレスト、今でも覚えてるもんw
LD >>
小手川を雨宮……違うな。どっちかっていうと「ウィングマン」のピンクだな!(`・ω・´)←なんか古いの持ち込んできた!
GiGi >>
ふむ。話を総合すると内水先生は1話完結のオムニバスをやるべき、と(マテ
いずみの >>
「常態」の維持は連載漫画の生命線ですからね
GiGi >>
まーでも実際年に3、4作短編を書き続けるって在り方もアリだと思うんですけどね。
ルイ >>
そうなんですよねえ。でも「常態」で、ずっと匂わすようなやり方もできなくはないと思うんだけど・・・アニメに変な刺激受けたかw最近は違う回し方に挑戦してますかね。
GiGi >>
そういえばハンタも戻ってくるそうで。
いずみの >>
ネウロはちょっと「常態」の維持というか再構成に失敗して掲載順を落としてしまった印象があります。ムヒョもそんな感じ
みりん >>
赤マルのサムライうさぎの読みきりも面白かったですよ。本当に鉄平先生も一話完結向きなんだよなあ…
ルイ >>
オムニバスだとページ数が少ないから、話としては内水先生はジャンプじゃなくて赤マルとかさあ、他のジャンプでさあ・・wいや、週刊にくるってんだから応援しますよ!w
みりん >>
ムヒョはエンチュー戦で終わってればなあ
ルイ >>
ハンタが戻ってくるっていう確定情報があるから、毎期こう、足きり戦がシビアに見えるんですよね。数年前よりw
ルイ >>
ムヒョはデイジーを殺さなければなあ(マテ
LD >>
いやぁ〜〜〜……「うる星」は無理!!
ルイ >>
あ、パンジーだよw
みりん >>
ネウロは睦月ちゃんの話とか好きだったんですけどね…シックスさんがHALと比べても単純に微妙だからなあ
ルイ >>
ネウロはいつでも変人コーナーに戻せそうな地力はあると思いますけどね。そこはムヒョとは違うかなと。ただ、それにはやはり、シックス編の速度がキモなんですよね。
LD >>
実際、エンチューを焦点に物語を組んでいましたしね。その後の話って良くも悪くも後日談臭がします。>「ムヒョ」
みりん >>
アイさんが死ぬ所とか良かったんだけどなあ
ルイ >>
ああ、後日談だとばかり。
LD >>
ここは、ヒステリア先生に再登場願わねば!(←脈絡のない要望)
ルイ >>
普通の読者に聞いたら皆が皆DCSって言うと思うがw>ヒステリア
LD >>
アイちゃん死亡は「ネウロ」のシリーズ構成の良さがすごく出ていますね。あのタイミングで…という。
いずみの >>
まぁ言ってしまえば、五本指編はテラだけ描けば、アイちゃん死亡直後から今回に繋がっちゃうわけで(笑)
ルイ >>
ェサッテ五時前でジャンプってあたりで恐々としてるけど、こんなところ?w
みりん >>
チー坊の話とか1エピソードとしてはいい話なんだけど、ネウロでそれやらなくてもよくね?とは思ったかなあ
LD >>
「ネウロ」は実はゴッサムシティに集まる変人どもと、戯れているのが構成的には合っていると思っているのですが、ジャンプ的にそうするのは難しそうですね。
いずみの >>
DRとテラと同じ物語役割を持ったジュニインと長期バトルをやるってのが一番美味しい選択だったのかもしれない
ルイ >>
チー坊はいらんかったですね。指の中でダントツにいらなかったくらいの印象。でも、人間を「上げる」事に構成的な意味があるかもしれないからなあ。そうともいえないか。
LD >>
へい。サンドラ・ブロック行きましょうか。
いずみの >>
一応五代に「新しい血族とかそんなのいるのかよ」と言わせる程度にはありましたね>ヴァイジャヤ
ルイ >>
ん、バックステージ読もうか。
GiGi >>
先週のマリアさんはちょっとないわーという感でしたが今週は良いですね!w
いずみの >>
以外と見積もっていた以上には三ツ星のレストランがテンション落としてないです
いずみの >>
月光条例はもうorzとしか
LD >>
人間を上げるために必要でしょうねえ。キャラとしてはそんな面白くないけど。>チー坊 してみるとDR→テラ→ヴァイジャヤ、大体いるんですよ。何も考えず十三隊とか言っちゃうよりも、ずっとスッキリ構成ですよね。
ルイ >>
「旅に出よう」への強引な繋ぎが、もう開き直りってトコですね。これができちゃえる連載は強いんだ!w
いずみの >>
金剛番長はこういう一話でキャラ紹介するネームのキレ自体はいいんだけど毎回出オチだからのう
LD >>
「とっても可愛かった」と言われて、ちょっと機嫌悪くなるマリアさんが良い良いです。
ルイ >>
(先週も今週も普通にニヤニヤして俺ヤバス>マリアさん) まあ、僕にとってマリアさんはマリア・テレジアを凌駕するからな(何で?)
みりん >>
スペシャリテ良かったです。限界は限界としてそれはそれなんですよね
ルイ >>
少年誌では必要な熱さですね>スペシャリテ
いずみの >>
いやでもDRとテラとジュニインはいっしょくたにできたはず……。いや、DRには「ヤツなど我が五本指の中では一番の小物」と言わせるという超重要な役割があったか…………
LD >>
「ウォーズマン、キター!!」って感じですがw>金剛番長 これで顔の皮が脱げて、コ〜ホ〜とかおかしな呼吸音出したら、さすがに「おいおいw」とか言いましょうか。
ルイ >>
しかしナギは、マリアを見事に過小評価してますね。喰われるにはもってこいなんだけど、こういう虎をネコと思うような勘違いは。
ルイ >>
指は圧縮からの逆算では考えきれないところがあると思いますけどね。松井先生なりの挑戦ということで。
ルイ >>
でも「金剛番長」、この最初に露払い番長を出すネーム構成ってもうやってね?とも思いましたw
LD >>
DRとテラとジュニインはいっしょくたにできたはず> その「速さ」は好みなので反対はしませんwでも、まあ、これでも週刊少年誌としてまあまあのアリな構成かなとも思いますw
いずみの >>
それ自体はお約束を志向してるかぎりはいいんですよ。>構成使い回し//問題は、それを貫いて飛び抜けた面白さにできるかでしょう
LD >>
過小評価…という言い方は少し違うかも。ハヤテの事も、マリアの事も恐ろしく疑ってない状態ですよね。……ハヤテは疑ってたか?
ルイ >>
「やってね?」という所で意識がとまっている事自体が、それへの答えに近いんですよね>飛びぬけた面白さにできるか そこに至っているなら、そんな感想では止まらないとも。 しかし先週の超人組のヒキの答えが筋肉ガン無視、というのはなかなかな順番。
いずみの >>
そうそう、ジュニインが「勝った」理由はシックスの格うんぬんじゃなくて、「DRなど一番の小物」を証明する、ジュニイン本人の格の問題だと思ってます
ルイ >>
ハヤテはそのへんよくわかりませんwアーたんのせいで感情値にストップがかかってフラグ詰まれないイメージ?w
LD >>
「アーティストアクロ」スイカくんの能力は面白いな。
みりん >>
シックスの格じゃなくてジュニュイン本人の格ってのは思いました>いずみのさん
ルイ >>
「魔王」がなにやらステキな事に。最近ちょっと調子でてるんですよね。遅かったけど・・・
みりん >>
ハヤテは「あーそういえばアーたんいるんだよねえ」と思っちゃいますねえ
GiGi >>
虎を猫と勘違いという例えはうまいなーしかしw
いずみの >>
要するにジュニインの「脳」は五本指の中でトップクラスに強い(折れ目がつかない)ってことを示したんでしょうね
ルイ >>
蜂と
ルイ >>
蜂とマスターをああいう扱いにするってのは、今の魔王にできる最大限の格の演出ですよね。
LD >>
……………いや、しかし、この回読んでもマリアさん、動く気まるでしないなあ(汗)
ルイ >>
や、今週それ自体がジェニュインである事には全く同意なんですけど・・・なんというのかな?その「格を保ったジェニュインが認めたシックス」という話ですね。延長上で。
いずみの >>
その流れで言うなら、今話かぎりのネームは及第点。>そこに至っているなら//ただ、次話以降の展開への期待度は異常に低く見積もらざるをえないって感じです。繰り返しになりますが、このパターンで最後まで描き切れた例は剛力番長の時だけなんだよな
ルイ >>
動かないから逆に安心してこんな話できるんだっつー・・・w>マリアさん
GiGi >>
んーあーたんの縛りは直接影響を受けるのはナギだけであとは今までどおりという気もしますがw。
LD >>
逆に言うと、蜂とマスターしか、駒がないw ……あ、一応、蝉がいるかw
いずみの >>
まぁネーム上でシックスとネウロを同格に並べてしまおうという結論が先にありますね>ジュニイン
ルイ >>
あれ、ギギさん、アーたんはハヤテそのものに影響与えてるんじゃないのかな?いやほんと、攻略対象になる為のフラグが立ってないヒロインみたいな印象ですが>ハヤテ (ヒロイン?wハーマイオニー?w
ルイ >>
いや、駒はないよお?wでも、ない中でヤリクリしてみせるのは、ないものねだりよりはかっこいいやんw巻末でw
みりん >>
でもネウロ速度だとシックスがサイにいきなりやられてても驚かないんだよなあ
LD >>
え?GiGiさん、どういう話ですか?マリアさん動く気がしないという話に対して、動かないのが当然って事?
いずみの >>
そういえばぼくがハヤテの構造をさっぱり理解していないということ自体が、この漫画が「常態」を持たないラブコメであることの証左になってるんでしょうね
ルイ >>
ジェニュインをあげてまでみせたシックスを、どちらの格もサイが食っちゃうというやつね。いいたいことはわかります>みりんさん
いずみの >>
コードギアスなんかも、聞いてるかぎりは「常態」レスの、しかし基盤は強固にある構造って感じですね。ハヤテの場合はその基盤の組み直しが最近の展開だったんだろうけど
ルイ >>
・・・っていうかね。畑先生に言わせれば「今までどおり」が「今までどおり」だった事自体が、既にアーたんの縛りありきなんだよと。そういいたかったのが少し前までのタルいwシリーズだったのだろうとw
LD >>
蜂女面白いのにしばらく出しませんでしたからね。…そこらへんの臨機応変足らずが、巻末という事なのかも。
みりん >>
先週のY=シックスはXI=サイの半分ってのが気になっちゃって
ルイ >>
どうもバックステージとか読んでると、組みなおしというよりは元々「あった」ようですよ。設定好きっぽい人ですからwでも、それをどう、いつ見せるかでずっと自信なくてモンモンってところじゃないかな?
LD >>
ほうほう。>「今までどおり」が「今までどおり」だった事自体が、既にアーたんの縛りありきなんだよ
みりん >>
そういえばハーマイオニー久しぶりに見たなあw
いずみの >>
ああ、この場合の基盤組み直しってのは「描写で見せてあるぶんの」って意味ですね
ルイ >>
いや、僕は蜂が出ると喜ぶパブロフ犬にしつけられたので、一階に臨機応変たらずとは・・・wこれこそ、長期連載を目指す作品じゃないですからね。それを目指したら、当然蜂子は転校してきますよwでもそういう作品じゃないw
ルイ >>
あ、なるほど。改めて提示とか・・・そういう話かな。>組みなおし
GiGi >>
今までナギによる縛りだと思われていたものがあーたんの縛りだったという風に組み替えられたと読んでますがー。再臨したときにハヤテが動かない意味が変わってくるかもですね。
LD >>
(´=ω=`)。o(…万を持すほどの設定じゃねえ……)
ルイ >>
「思われていた」を「思わせていた」には変えてあげたいかな。別に畑先生擁護する気ないけどw
ルイ >>
(言っちゃったYO!)
GiGi >>
ゴールデンエイジは今週はあまり上手くない感じだったかな。
ルイ >>
んー、近江の苦悩がちょっと長くて俺の中のハリハリ君モードがショート寸前今すぐ会いたいのってとこですね(何て?)>黄金世代
LD >>
う〜ん……。>あーたんの縛り
ルイ >>
畑先生は頭でっかちなんだよ、と言いたいだけなんだな。うん。擁護じゃないw
みりん >>
単純に見たらあーたんvsナギになりそうなんだけど、単純ではなさそうですね
いずみの >>
そろそろ落ちます。今週は、ベイビーステップの、試合中に成長する荒谷が良かったですね。
LD >>
「お茶にごす」が、なんか哲学マンガになっている件。
ルイ >>
もともとこの人のマンガは時々・・w>哲学マンガ
GiGi >>
まーナギの認識の問題だけですね。のほほんとしていられたのが、そうもいかなくなったら何が出てくるのかはよくわかりませんw。
LD >>
お疲れ様です。荒谷、確かによかった。
ルイ >>
あ、お疲れ様です。ベビステはいいっすねえ。てか、最近スポーツマンガが好調で。
いずみの >>
ああいうキャラはカップルを不幸にしたいだけであって、恋敵にはならないでしょうからね>天王洲アイル
みりん >>
お疲れ様です>いずみのさん
GiGi >>
おつですー
ルイ >>
あ、そうそう。だから「頭でっかち」だから、組み変えたんじゃなく、そう組んでたように見せた事自体がひっかけというつもりだったんでしょうねという話。
ルイ >>
アーたんとVSで繋げるなら、それこそ「ハヤテの如く」みたいになるのかもしんないですね。ん、三千院世界?
LD >>
なんか知らないけど、あーたんと競り合うなら、ヒナギク+西沢連合の方がハヤテが正しく流れる気がする。
いずみの >>
ぼくの言い方だと「実は○○でしたー」って開陳すること自体を「組み替え」と言ってるカタチだから、ルイさんが擁護にまわる必要はないと思いますよ(笑)
ルイ >>
秋雨師匠の筋肉に俺呆然。亀仙人のマックスかめはめ波くらいの衝撃(え?大したことない?
いずみの >>
ではでは
ルイ >>
あ、いずみのさんの言ってる意味は了解したので、今のはギギさんに、ですw
みりん >>
ラスボスはやっぱりマリアさんなのかw
ルイ >>
ギギさんもその意味で組み変えと言っているなら問題ないけど、でもそれだとアーたんがナギにだけかかるって視点にはならないんじゃないかな?とか。
GiGi >>
あーそうゆう。私も畑先生が宗旨替えしたとは思ってませんよw。読者の認識(とナギの認識)を"組み替えにきた”ということですね。
ルイ >>
(序列厨・・・>ヒナギク+西沢連合) ※失礼 いや、なんだろう?こう、三位決定戦?クライマックスシリーズ進出争い?w
LD >>
この構成だとマリアさんが、ラスボスだとしたら、アーたんの問題が解決しても、まだ先の物語があった!とかいうレベルに入る感じがしますね。
GiGi >>
綾崎ハヤテは動かない、という状況はそれは縛りがナギによるものだろうとあーたんによるものだろうと、ほかの関係性には影響がないなーと。
ルイ >>
マリアさんはラスボスというか、最近「極上生徒会」を観た身としては素直に「聖奈さん」といっちゃいたい感があるんですよねw
ルイ >>
ふむ。結果だけをみれば同じだというワケですね。畑先生涙目の話だなしかしw
GiGi >>
ナギが、自分がハヤテの一番じゃなかったという認識を得ることがたぶん必要なんでしょうね。畑先生のグランドデザインにとって。
LD >>
いや、物語序列は、ナギの方が上位だけど、意志力というか突破力では西沢さんやヒナギクの方が強いよね?…ってかナギってKOくらっても、そこから立ち上がれる娘なの?
ルイ >>
立ち上がらせたい物語なんじゃないですか>KOくらっても そこにもって行きたがって必死になってるのかもねー。
GiGi >>
ナギがKOくらっても<これは本当にわからないとしか言いようがないです。
LD >>
マリアさんが聖奈さん程のキャラ格を見せるなら、キャラ位置から言って完全に聖奈さんですよ?(←言っている意味が分からん)
ルイ >>
いや、こう言っちゃなんだけど、兵卒の突破や意志と将軍の突破や意志を同列で語るわけにも・・w
GiGi >>
ただ、ナギ以外にとってはあーたんは"ハヤテの初恋の女の子"以上のインパクトでは迎えられないだろうし、そこになにか覆せない運命的なものも見出さないと思う。
ルイ >>
いや、わかりますがw>聖奈さん 要は、キャラ格をゆるやかにしか「行使しない」贅沢なキャラ、裏番長なんじゃないかって話なんですけどね。
LD >>
ほんっっっとうに初期段階では、お金で物事を解決したりして“王者”なキャラだったんですよね。>ナギ でも、その後基本僕はナギを「強い」と感じたことはないから…。
ルイ >>
それが仕込みなのかもしれないね、という話ですね>ナギ
GiGi >>
ヒナギクと西沢さんは役割的には探偵役なんだろうなーとか。
GiGi >>
なりふりかまわなくなったら、実は強いかもしれないですよねw>ナギ。それは、見てみた息もする
ルイ >>
さて「ギャンブル」ですが、やっぱり球を投げ入れてから来ましたね。でも、一点買いではないと。ここがキモですねえ。
みりん >>
私の事好きみたいだから好きから、私はこの人が私を好きじゃなくても好きって物語にしたいのかなあ
LD >>
ナギもハヤテを縛っているという設定にはいないと思うけど。…ナギのショックはハヤテは自分に告白したと思っていたのにそうじゃなかったという形ですね。
みりん >>
スクランのオハイオの時をちょっと思い出しますね
ルイ >>
機動戦艦ナデシコやりたいんじゃないの?w「ハヤテは私の事が大好き!」→「私はハヤテの事が大好き!」→「はじめて聞いた」「言ったよ」「言ってない」 それでもーいくのーさー♪w
LD >>
「ギャンブル」は沢尻は出目を読んでいるようにしか観えないんですけど。これブラフだったりするの?w
ルイ >>
うん。ナギの縛り云々ってのは、いずみのさんも言っていた(かな?)通り、読者にとっての位置の話ですよね。ナギにとってではない。
GiGi >>
相手のプライドをへし折って一発勝負ありという形が望ましいですね。
ルイ >>
ああ、バレないように8点で誤魔化しか。
LD >>
KOから、ナギが強く変わるなら、それは「面白い!」と思います。
ルイ >>
「イフリート」が家庭オチで?終わったよー。・・・んー。この状況なりには綺麗な最終回だったかな。
LD >>
ユリカは強いよ?はっきし言ってwあれも「認識戦」のバケモノか?w
ルイ >>
まああの人、早すぎた認識戦の王者ですからね。うる星を模したハーレム構造を意識して組んだはずなのに、認識バリアーが強烈で大体はじいていったという。
LD >>
「イフリート」は先回チラと言いましたが、マクロな世界まで描こうとしているように観えるのに、そのディティールに執着を感じなかったです。という事は大して描きたい事じゃないって事では。
ルイ >>
解体新書0も・・・うーん。普通かなあ。ちょっと読みきりが低調。
ルイ >>
なら、最初からこじんまりとしてみては?という話ですか?>イフリート
GiGi >>
大して書きたいことじゃなかったんで小ねえw。
ルイ >>
誰うまーw
GiGi >>
まーそのあたりの話というか、ギアスの記事昨日書こうとしてたけど、システムクラッシュして復旧に一日費やしてしまったorz
ルイ >>
サンデー、最近回ってる連載とそうじゃない連載の間がないというか、ものっそ極端に感じるなあ。「クロスゲーム」くらいが無関係に悠然と組んでて。
LD >>
そばかすも、ルリも認識的には弱いんですかね?ユリカとガイが認識強いって、なんか変な構成の作品だなあw
みりん >>
すいません、そろそろ落ちます
ルイ >>
Cの世界がアッサリ瓦解したことがギアスという作品の宣言だったという話デスカ。
GiGi >>
やールルーシュ、シャルルゥがどんな壮大な計画を仕組んでたのかわくわくしてただろうに、聞いたらまた家族水入らずで暮らそうとか言われて逆切れしたんだよねーあれw。
みりん >>
お疲れ様でした
ルイ >>
というか、ルリは認識の強いユリカに引っ張られて「ああ」なってるので、既に勝負の土俵に立ってないんですね。親鳥と雛の関係。
ルイ >>
お疲れさまですー。
GiGi >>
俺やユフィやナナリーの人生を無茶苦茶にしておいてやりたかったことが、それかよ!というw
GiGi >>
おつですー
LD >>
こじんまりとしてみては?という話です。あるいは、真っ当にインフレしてマクロに至ってみては?と。三好先生の「デビデビ」くらいがいい感じです。
LD >>
お疲れ様でしたー。
ルイ >>
それはやっぱり「ダブルアーツ」にも通じた話なんですよねえ・・・惜しいな。
GiGi >>
まーラスボスがだから、シャルルみたいに個人的な感情で動いてたほうが好感が持てたんじゃないかなというとこじゃないですかねー>イフリート
ルイ >>
逆ギレに見えるけどその実それだけじゃないって話じゃないのかw
GiGi >>
それはそれとして。マガジンはコードブレイカーがよかったですね。かく在るべしw
ルイ >>
いきなり一番候補に踏み込みやがったゼェ。
GiGi >>
逆切れだけじゃないようにみせて、実はただの逆切れだったというw
ルイ >>
ぜ・・・っつ妙なバランスでしたね>コードブレイカー 引き返しでも突進でもない、絶妙としか言いようがない。
GiGi >>
あの回ポイントは、スザクが「ナナリーをダシにするのか」って的確な突込みをいれてるところで。
LD >>
あれ?マガジンに話が移っているw
ルイ >>
うーん。そのwは何なのかなあwうーんとねえ。ただの逆ギレが世界の代弁たりえたのは、個人の感情がマクロに直結してるからという話。まあギアスはいいやw
ルイ >>
あ。オニデレドゾー。
LD >>
「コードブレイカー」よかったです。すごく満足しています。
LD >>
…まあ、確かに「神のみぞ」もそんなに言うことないし、マガジンでいいかな?
ルイ >>
また、「燃え散れ」の表情がキイた回で、丁度表情とかについて語りだすっていうこの運命の味方っぷりが・・>コードブレイカー
ルイ >>
ああ「神のぞ」は久々に失敗じゃね?とか思ってます。
ルイ >>
あと、桂馬が買った256Pのゲームは君が望む永遠にクラナドにトゥハート2ですねとは言っておく(いわんでええがなw
LD >>
サキさんは正とサヤの間に割って入ってくるのだろうか?
GiGi >>
やー桜小路さんめちゃくちゃいいキャラですねやっぱり
ルイ >>
本当にオニデレ・・w
LD >>
前回のヒキの時に僕は「引き返す」プランを話しましたが、今回、このネームは「引き返さない」ためにギリギリの演出を組んでいます。>「コドブレイカ」
ルイ >>
まさに。ギリギリという話ですよね。絶妙と僕は言ったけど、踏み込みつつも配慮するというか・・・もう、エンタメを知ってる人がやるとこの感覚があるから強いなー!としか言えない。
ルイ >>
桜小路の正エネルギーに犯人がアテられちゃうというベッタベタなナガレが「必然」に思える時点で、既に桜小路のキャラ勝ち。
LD >>
僕は前回「刻にやらせる」あたりを妥当な(そして安易な)ラインとしましたが、別に刻にやらせても“目的”は達成できるんですよね。…でも、上条先生は「大神にやらせる」ためにギリギリのところを突いてきている。
GiGi >>
これをとんだ茶番と客観視してみているキャラを配してるのもとても上手い。
ルイ >>
悪には悪の同情に足る理由を与え、でも悪は悪といって、それでも人は温かいといって、悪事を働いた本人が自らを誅するべきと感じる。・・・こう、ギリッギリですよねw彼女のキャラ一つ積み損ねてたら、こんなのご都合臭強すぎですよw
ルイ >>
ああそうそう、茶番視点も強かったですね。それは感情にノってないから言えることで。
ルイ >>
ただ大神にやらせるなら最初の警察とかと大差ないんですが・・・こう、進めてますよねえ。
GiGi >>
ご都合主義と言われかねないところを全部必然のレベルに高めてるなー。絵の描き方じゃなくてキャラ設定の作り方を解説してほしかったくらいだw
LD >>
茶番というか……ギリギリなんですよねえ。改心したら許されるワケでも、病気の子供がいるから免罪されるわけでもない。
LD >>
いや、この話、全然丸く収まってないですよね。そこがよいところであり踏み込んだところですよね。
ルイ >>
読者がこの「茶番」認定にノレないのだとしたら。それは読者の中に、大神や桜小路が既に「積みあがってきているから」なんですよね。
ルイ >>
なんだろ。僕は桜小路がいいキャラなのは前提として、大神のアンチヒーローっぷりに「人」が既に乗ってきているのが立派なもんだな、と思っちゃうなあ。
ルイ >>
1人ソレスタルビーイングですからね>全然マルクおさまってない ※え?
GiGi >>
いやそれは本当に桜のキャラ格で。桜小路さんが大神の在り方を否定しきれないからこそ、読者もそれを引き受けざるを得なくなっている。
LD >>
改心しても殺す。改心しなくても殺す。そこは変わらない。でも、罪を認め我が子を思う者を殺す大上の表情は違う。あの画を引き出すために桜の行動があるんだけど、そこがこの作品が桜というキャラが置けた時点で「勝ち」なところですね。
GiGi >>
そもそも桜小路さんが燃えない!何故だ!てところから全部積み上がってる。何故?とクエスチョンを置かせた時点でもうかなり強い。
ルイ >>
んーとねえ。それをスタート地点に、それだけじゃないって言いたいって話です>ギギさん だって僕、今回の大神の目などに感じ入ったのはもう既に大神の独立独歩なんですもん。桜を上手に使って、もうココまで来てるってことですよね。
ルイ >>
ああ「もう」を2度繰り返しちゃった。ほんと、侮ってたなあ・・・しろがねの鴉からこうきたか・・・orz
GiGi >>
大神が田畑の話に乗ったのは、大神の意思ですからね。だからこそ茶番でもあり、それは、本当は何の意味もない話だった。
LD >>
その世界にそれ(殺人)を否定する者がいなければ、物語の世界でそれ(殺人)は驚くほどスルーされる事象なんですよね。「北斗の拳」しかり、「DB」しかり。でも、一度それを否定する者を出すと恐ろしく「苦しい」世界が待っている。
ルイ >>
っと「フェアリーテイル」も何か面白い積み上げをしてきましたね。エルザを再構成したのがナツって話?w
ルイ >>
ドラゴンボールの終盤、ベジータが天下一武道会の観客を殺す回はドンドン引きだったんだけど、案外スルーされましたよね。
LD >>
いや、大神は田畑の話に乗ってないでしょう。…逆に話を蒸し返して「お前の親父を殺したのは俺だ。悔しかったら殺しに来い」とやったワケで。
ルイ >>
どちらも正解かな?>LDさんギギさん
ルイ >>
大神は田畑の話に「乗った」んですよ。少なくとも田畑の物語の中では。・・・でも、それはそこで終わる物語に対してだけであって。これからも続く物語に対しては、別の物語を提示してやるしかなかったんですよね。
LD >>
大神は「何だろうと殺す」事を為すだけですね。でも、最初の「燃え散れ」とは表情が違うと。
ルイ >>
こう・・そのあたりもギリギリで。まさに薄氷を踏むように必然を通す回だなあ。
GiGi >>
まあギリギリという表現がやはり正解に近いのかなー。どっち側に寄っても、それは正確じゃなくなる気がしますね。
ルイ >>
そですね。まあ、あそこで田畑に「乗らない」=殺さない、或いは殺すにしても田畑が生きてるうちに桜に言ったようにソレを否定してから殺すとか、そういうニュアンスの話です。
LD >>
んんん…では、乗ったか乗ってないかは分からない…という当たりでしょうか。僕自身は、病気の子供の存在を知ってからの大神の行動は田畑が改心しようがしなかろうが基本的に変化はないと思っているんですね。田畑が恨み言を言いながら死んでも、子供には「悔しかったら生き延びて殺しに来い」と言っただろうと。
GiGi >>
フェアリーテイルは、これもいい保留ですね。可能性はいろいろあって、手の内がわからないけど、少なくとも何か仕掛けがあるんだなというところまでは伝わってくる
ルイ >>
あー今言ったけど、僕の乗る乗らないは、そこじゃなく、田畑に何か言ったかとか、そういうところにかけちゃいますwでも、分からないというかねえ・・・乗りつつ乗らない?w
LD >>
ただし、先ほどから繰り返し指摘しているように、後の「燃え散れ」は表情が違う。その画を引き出したのは桜の行動だろうと。
ルイ >>
フェアリーテイルは、そのフェアリーテイルという組織そのものが強大で、しかもトップは聖天なんたらで・・・って時点で、こう、スケールのでっかい所への線繋がりがスムーズですよね。このへん、さすがファンタジーRPGマンガになれたもんだ。
GiGi >>
スマッシュは何かえらい長いことかけてまたここまで戻ってきました。さて。
ルイ >>
怪我する前っすねw>ここまで
GiGi >>
この1年の積み上げは翔太のライバルを出揃わせるためだったと思ってたんですが、ここで翔太が一歩抜き出てくるとんー大和とかの立場はどうなるんだろうw
ルイ >>
「はじめの一歩」が、ちょっと興味深いです。
ルイ >>
ここでランディを一方的に喰ってみせたら、ジョージ先生はじまったな!と言ってもいい。やらないかもだけどw
LD >>
田畑を抱きしめて、同じく大神を抱きしめる事もすっごく大きいな……で、桜は自分も田畑も大神も同じ“生命”なんだと説く。すっげえわこの一回。上条先生こんなん、どこで覚えたんだ?
GiGi >>
高校No1は神尾さんでよかったんだっけ?
ルイ >>
神尾さんですね。もう先輩卒業したんで。
GiGi >>
そうそう。桜小路さんは野良犬でもやくざでもおっさんでも人殺しでも何でもとりあえず抱きしめるw。このアクションの定型ぶりは非常にいい。
LD >>
「フェアリーテイル」はここでイグニールの登場を挟みつつ、次のフェーズへという構成が上手いです。
GiGi >>
サウナ勝負に乗ってくるあたり、意外と沢本もノリがいい。翔太のパートナーの座を争って阿南が汲々とする話になってくるのかな?w
ルイ >>
でま「ベビステ」ですけど、なんでしょうねえ。この、「エーちゃんがCPU相手に戦ってるのではない感じ」。人と人が戦う以上波はいったりきたりだ、というのを凄く上手く描いてますよね。
ルイ >>
全くタイプの違う相手が、全く違うやり口と全く違うメンタリティでもって、しかし同じ「テニスというポイントの中での流れ」を奪い合ってるというのが・・・当たり前なんだけど。スポーツみてると感じられる事なんだけど。でも、これをマンガで出すのは難しい。
LD >>
ジョージ先生、ここで宮田がランディを一方的に食って見せたら!…見せたら!………宮田の親父とランディの親父の過去対戦話ってやってましたっけ?(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
LD >>
そうなんです。>スポーツみてると感じられる事なんだけど。でも、これをマンガで出すのは難しい。
ルイ >>
コラコラw>過去エピ いや、ランディに色々積んだからやるわけないって思うでしょ?僕もそう思いますよ?w・・・でも、その「積んだのにやらない」事すらやってみせたら、シビレますねwもういい加減、それくらいの事しないとこの作品世界にいけないんじゃねーかとか思うw
LD >>
これは「アイシ」でも起っている事なんだけど、たとえば野球マンガの強力ライバル・バッターってともすると打率10割にしか見えないキャラになっちゃうし、攻略不能の剛球ピッチャーは毎試合パーフェクトゲームをやっているかのような感じになっちゃうんですよね。…でも、実際のスポーツではそういう事はない。
ルイ >>
なんというドカベン批判w
ルイ >>
アイシールドの場合、点数が入らないときは全て攻撃が届かなくてパントになっていて・・・その辺をちょっとは出しているんですけどね。でも、鷹がモン太のパスを防いだら、もう、何か別の発明をしないと100%防がれる、というルールになっちゃうんですよね。ワザマンガというのはw
GiGi >>
ベビステはここで荒谷が崩れて勝ちを拾うのか、えーちゃんが自分のスタイルの外に踏み込んで賭けに出るのかが結構大きな分岐になりそうに思います。
LD >>
実際に「アイシールド」でもモン太は鷹を策略を巡らした一回しか出し抜けてないし、セナはヤマトを一回も抜けていない……でも、本当はそうじゃないだろう?というのがある。……む、この流れの話でいいのかな?
ルイ >>
今ちょうど僕とLDさんがかぶったから、いいんじゃないでしょうかw
ルイ >>
ただ、エーちゃんが踏み込んでカケにでるというのは、厳しいこというと、ここまでそうやって勝ち進んできたわけですよね。そこに何かが必要だ、という事で今回追加として「相手を乱す」が出たわけだけど・・・この先、いこかもどろか、ですよね。
LD >>
でも「ベビステ」は今、荒谷の調子に合わせて球が出たり入ったりしている、そこらへんの押し引きの表現が絶妙になっていますよね。
ルイ >>
相手がミスしてくれることもある、っていう、当然だけど何気に難しい表現ですよね。
GiGi >>
今週じゃないんだけど、荒谷がサービスエースを決めて、これをやられるとどうしようもない、って言うのがさりげなく良いんですよね。
ルイ >>
相手のエースが抜群にいいと、今の力量差だとダメだと。ああいう割り切りも面白いとこですね。実際例えば野球なんかでも本来ピッチャー主体のゲームで、そういう話なんですけどね。
LD >>
僕は荒谷は崩れないと思います。……いや、流れ的に崩れる事はあっても、もう精神的に崩れる事はなくなったように思っています。
ルイ >>
荒谷はエーちゃんにはない、自分の長い経験からの答えを見つけましたからね。崩れないなあ。
GiGi >>
そう考えると見た目以上に今えーちゃんは追い詰められてますよね。面白いです。
LD >>
攻めに行って前進した時に偶然、クセが見えてリターンできたりね。あれは、何もなければ荒谷に落ち着いて抜かれていた場合もある事を示している。
ルイ >>
そうですね。>追い詰められてる 僕は最近負けた場合の妄想ばっかり・・・w
LD >>
荒谷はプロを目指していますからね。この試合はそれを見せるのが最大のミッションのはずで、それを描ききれるならエーちゃんが負けるのさえアリな状況のはずです。
ルイ >>
とりあえずノートとれ!考えろ!なんかせい!という価値観には則ってますよね。エーちゃんが格下だから、というのがキイてるんだと思うんですけど、悠然と何かをキープするような形はほとんどない。
ルイ >>
荒谷を、というか、プロを目指すもののモチベーションを、というところですよね!
ルイ >>
今度エーちゃんが上になったら、相手が必死に「これ」をしてくるんだなあ。
LD >>
そこまで行くとシビれますねw>相手が必死に
ルイ >>
で、千代の富士みたいに引退するという話ですよwって長っ!w
ルイ >>
「ブラマン」はいつも通りってこんな展開をいつも通りって言えちゃうってどういうことよ、と思いつつ。
ルイ >>
「零」のこのクイズって、何か王探しに関係あるんですかね?w王たるもの右大臣左大臣くらいはジョウジキープしろって話?wしかも、雑学王?w
LD >>
回想シーンというか時間逆戻しシーンで英が出ていて、本当に英があっさり死んだ事を改めて思い知るw>「ブラマン」
ルイ >>
いやこの作品自由自在ですよね。死亡フラグの話とはまた違うけど、もうロコツに死ぬ生きるの描写の所で、眉間撃たれた風で生きてたり、もうなんでもアリですよw
ルイ >>
ああ、そういう意味ではあの「生きてた」は引き返しでもなんでもなく、作品全体の引き締めに働いたんだな・・・
LD >>
まあ、王たるもの………たるもの……なんでしょうね?w
GiGi >>
ここらで負けるのは頃合いかな、とは思うんですけどね。その先の世界をもっと見せて欲しいという欲求もある。
LD >>
……パピヨン死んだんですよね。彼死んでないとお父ちゃんがスパイって事になっちゃうけどw
ルイ >>
零の話と思って読んだのでスープ吹いたwころあいで命終わるわw
ルイ >>
疑わせてナンボですねえ>パピヨン
LD >>
ここらで、エーちゃんが負けるのははっきり言って“渋い”ですwでも、少年マンガは渋くなくてもいいw
ルイ >>
うーんと、巻いてでもいない限り、ここは負けていいんじゃないかと思いますよね>ベビステ
GiGi >>
ここにきて思うのはやはりあのスマッシュの怪我はいったいなんだったんだろうなあとw。
GiGi >>
当時自分ではどう解釈してたっけ覚えてないなーw
LD >>
しかし、ドラマの「ブラマン」どうなるんだろう…少なくとも原作は追われるポイントまで来ていない。
ルイ >>
んーまあ、今思うと、やっぱり引き返しということに?w>怪我 あの時、翔太が見せた可能性がドラマにあんまり「残って」ないんですよね。
ルイ >>
何か弓道とか格闘おにゃのことかが活躍するものに・・w>ブラマン
LD >>
チャンピオンいきましょうか。
ルイ >>
例えば優飛。彼女は翔太のあの図を観たからって、その「翔太だけが同じステージにきてくれる」を支えに不動だったかというと、何か結構揺らいでいたりして。こう、他キャラにあんまり影響を与えてないので、読者だけが意識に残すべき幻みたいな・・w>怪我前
ルイ >>
一番候補がこっちにもいるだってー(棒読み
LD >>
う〜ん、翔太が優飛よりずっと先に行ってしまうよな…、それにブレーキがかかるような話をしていたと思いますが、ちょっと今の物語位置では判断つけられませんね。
GiGi >>
さて、一挙二話掲載とか最近各誌でやたら多い気がしますねw。
ルイ >>
バキもやってたし、基本チャンピョンのお家芸っぽくもあるw
ルイ >>
「バキ」うほ、美しく散らす方向ですか。
GiGi >>
で、2話やる意味がとてもよく効いていて。1話目は小野田君が自転車が楽しくて楽しくて仕方がないことの再確認で、2話目が、鳴子が坂での勝負をあきらめること、小野田君に足りないものを託すところまで詰めてて、だれない。
LD >>
「刃牙」が良い感じでしたね。
GiGi >>
一方的に攻撃をしていたはずなのにいつの間にか気絶していたりしますかw>克己
ルイ >>
思えば、シャカリキではこの「レースでは特段化ける」というのは、あんまり描かれなかったよなあと。そりゃ、皆登場人物が凄いから当然なんですけど。
ルイ >>
二話目に、鳴子のアドバイスが早速描かれるのがキイてますよ。あれ、週置いちゃうと、それだけで後付回想っぽくなるんですよね。一話にそれっぽく挟まないと。・・・でも、同じ週だから、一話を大枠だけで流した後に二話目で追加しても、苦しく見えない。>ペダル
LD >>
「技術的な問題」を指摘された瞬間、それが明かされるより先に、その対策が渡されている「速度感」が好きです。>「弱虫ペダル」
ルイ >>
手足全部動かなくなって肘も使い物にならなくなったあと、まだこれがあるとか言って頭突きやろうとした所を誰かが止めるな(エー
GiGi >>
イカ娘の新キャラはなかなかよい
ルイ >>
読者的には今泉ちょっと可哀相ですけどねw
GiGi >>
今泉はオールラウンダーですから、まだ底は割らないかなと。下りの難しさをどう描いてくるかが今から楽しみですね。
GiGi >>
おそらく小野田君は下りはめちゃくちゃ苦手なはずw
ルイ >>
下りには流石に適応できないだろうから・・・坂道は完走できるかーみたいなところにシフトするかも?
LD >>
鉄山コウだな!>克巳
GiGi >>
まあ積み上げた状況からして、山岳とったあとリタイアしないと嘘なんで。そこからは浪速のロケットマンと今泉君の一騎打ちを描くかな?
ルイ >>
あ、僕はイカ娘の新キャラあんまり興味沸かなかった。物語序盤の牽引とかならともかく、今ー?みたいなw
GiGi >>
そろそろ2号が出てくるころあいかもしれないですねw>イカ娘
ルイ >>
ナガレが先行してタコ娘を出しちゃったし(娘じゃねーよ)・・・って、ナガレの最後のコマ、どこをどうみてもタコなんですがw隠さないの?w
ルイ >>
・・は!もっとデカいイカの共食いという線も!?
ルイ >>
二号はちんまい生き物ですよね、歴史的(?)に。
LD >>
「ストライプブルー」の「甲子園に行くために肩を壊すくらいのつもりで投げろ」がよかった。
ルイ >>
あれ、別に海を思ってとかじゃないですよね?>縞青 単純にこう、甲子園を目指して突っぱねられてきた、時間が言わせる重みだ。
LD >>
いや、あのタコの後にさらに大口を開けているヤツがいるはず!
ルイ >>
「ギャンブルフィッシュ」はまあ、当然エミリーがドーンでゴキを迎撃するところまで計算づくですよね。
ルイ >>
うーん、正しい恐怖演出だ>さらに大口 って恐怖?w
LD >>
イカ娘の新キャラ…(思考中)
ルイ >>
気をつけないとマリンハンターのヤドカリ子とかが思い浮かぶ罠。
LD >>
ゴキ島、アビ谷先生の「アビィイイ!!」に続いて「ゴキィイイ!!」を覚えてるなw
ルイ >>
とりあえず海洋生物保護を過剰に訴えるミスター・オー・ジー という新キャラはどうだろう。
GiGi >>
クリオネ娘ですね、わかります。
LD >>
……ま、いっそ、鮫肌娘とか出すか?
ルイ >>
ちっちぇえ〜w
LD >>
クリオネは湘南ではどうかな?w
ルイ >>
なんですか、その超常生物にまともな考察はw
ルイ >>
「悪徒」、やべえ、相手のギミックの方が明らかに面白いw
GiGi >>
つか鯉強すぎだろうw
LD >>
悪徒いいですねえ。鯉が針塚と対決する時が楽しみw
ルイ >>
そういえば「ドールガン」でも、ワルビーの方がよかった!(だから? いや、キャラ格考えて主人公より「控え」ようなんて貧しい発想じゃダメだってことですねきっと!
ルイ >>
な ぜ 針 塚
LD >>
デカブツ風紀の「ノーサイド」宣言もイカすw
ルイ >>
擬音も相変わらずイカしてますしね。覇とかさあ・・・w
GiGi >>
鯉がこれだけ面白いと後ろに控えてる牛とかの人のプレッシャーが大変ですね
GiGi >>
板ぁあああんはよかったw
ルイ >>
そういえば「荒神」、ストーリーテリングが面白いわけじゃないんですけど、近藤先生の線のエロさみたいなものに向き合ってる感じがして、嫌いじゃないです。
LD >>
魚ロリ(ぎょろり)とかねw
LD >>
さて、そろそろ一番を決めましょうか。
ルイ >>
じゃあ「コードブレイカー」で(つらり
LD >>
今週の一番は……「コードブレイカー」ですね?わかります。(`・ω・´)
ルイ >>
・・・いや、「弱虫ペダル」とか凄くいいんですが・・・wジャンプは何かな?wワンピかな。サンデーは・・・ケンイチ?でもアベレージ高いから・・・
LD >>
じゃ、「コードブレイカー」でw
GiGi >>
まあ読んだ瞬間コードブレイカーで決まりだったんですが、ジャンプはトリコかなやっぱり。
ルイ >>
もう、燃え散れページを貼るところまで見えるよ。これは多分、僕がダカッポ一族の血族である証だろう。
ルイ >>
あ〜。トリコもよかったですよねえ。あそこで爺さんの品目を一品も空けない堂々っぷりがいいw
LD >>
まあ、次点としてジャンプなら「トリコ」、サンデーなら「ハヤテ」…
ルイ >>
ハヤーテ?
LD >>
チャンピオンは、そうは言っても「弱虫ペダル」かな?
ルイ >>
ん、ルフィのコマも見えるな・・・さすが音ねえの実弟だけのことは・・・(妄想独走中
LD >>
マリアさんがちょっと可愛かっただけで満足ですが、何か?(`・ω・´)
ルイ >>
うーん、いや、いいんですがwケンイチは本当基準点高すぎだなあとw
LD >>
なんで「DC2」の話を絡めているんだろう?w
ルイ >>
多分ダカッポラジオを聴きながらずっとやってたからだと愚考します。
LD >>
あ、今、放送されていたんですか?>ラジオ
ルイ >>
いやネット放送ですから、いつということは・・・w高垣さんがかわゆくてねえ・・・w
LD >>
ああ、聞こう。聞こう。>ネット放送
ルイ >>
知識が足りないのに、心の方向が正の方向を向いてるから「アホの子」には見えないところが彼女のよいところですね。てか、小中高女子高一貫だかの彼女が「マリみて」新シリーズに加わるのって、必然じゃね?(ファン視点
LD >>
さて、それではそろそろ失礼します。
LD >>
何の知識が足りないのですか?
GiGi >>
ケンイチは先週がピークだったので、今週はわざわざ語るまでもないかとか思っちゃいますねw。今週もよかったです。
ルイ >>
・・・・・・・いろ・・・いろ・・・wエルバさんが教えてくれるかもw
ルイ >>
そうなんですよねえwケンイチ、ここ3週くらいで纏めて評価って幹事w
ルイ >>
「とるてあ」ムックのDVDでも、1人でボケて井口さんと名塚さんにイジられてました。
LD >>
ああ、ケンイチは、先週と合わせて考えてもよかったですね。先週は師匠と弟子の技量の違いによる格差を描いて、今週は師匠と弟子の思想を同じくするものの同一性を描いている。つまり決め技が同じになるところがいい。
ルイ >>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4042305
これを観るべし。時間がないなら4分にして観るべし。これで全てわかる。
ルイ >>
あ、同じってか、秋雨ほどの締めワザはできないんですけどね。同じラインにいるんですよね。
LD >>
わかりました。アホの子には見えないんだけど、アホの子なんですね。わかりました。(´・ω・`)
LD >>
観ておきます。それではお休みなさい。
ルイ >>
お疲れ様です。
ルイ >>
・・・でも、ムックで僕を泣かせたのは、彼女の「私は石動乃絵であれて幸せでした。これを翼に、誇りにして一生大事にしていきたいです」の所なんですけどね。
ルイ >>
「私、マイクの前で本当に眞一郎に恋をしてしまって、胸がドキドキ高鳴ってしまったんです。そんな風に役とシンクロできたというのは初めての経験で、本当に不思議な感覚でした。ですから今見直しても、眞一郎に手を引っ張られた時の声の裏返り方とか、予告のちゃんと言って、ここに書いてというセリフとか、私、こんな声を出していたんだと驚きました。」
ルイ >>
名塚佳織「言っちゃった・・・というセリフ。初め台本をもらった時、どんな風に言おうか随分と悩んだんです。(中略)しかし、いざ本番が始まったら予想以上に感情が動き、それに負けずに想いっきり声を出したら自分でもびっくりするような音になったんです。
ルイ >>
井口裕香「サイズあわせを求めてくる三代吉に『何甘えてんのよ!』って突っ返すシーンでしたが、リハーサルで『バカじゃないの』なんて言っちゃって、つい気持ちが入りすぎちゃって、ちょっと慌てた記憶があります」 とまあ、非常に色んな相乗効果が出てたんですねえ。アフレコ現場がよかったよかったってのは、何か何度も言ってますよね、この人達。
ルイ >>
HDDすっかり無視して「とるてあ」みてたんだけど、仲上家マップ頭に入れてから観ると、全部のシーンの場所がわかるんですわ・・これが楽しいw
ルイ >>
で、僕に生娘のごとく「抱かれてもいい」と言わしめた(生娘そんな事いわねえよ)仲上家の建物ですが。・・・どうしてもこの家だけうまくいかなくて、富山で実際建築されてる方に頼んだそうです。先にコンテにある、2階から中庭を使い登校する比呂美を覗けるとか、監督の要望である「比呂美と眞一郎が距離をとって会話できる広い廊下」とか(階段あるとこね)基本要望に沿った上であんなデザインになったと。
ルイ >>
道理で抱かれてもいい建物になっていたわけだ(?)。
ルイ >>
「のえがすきだ」は、当初は雪解けの後に気持ちを再確認する為の演出道具だったと・・・でも、今思えば、土に石埋めてるわけじゃないですもんね。「ああ」なるほうが、自然なんですよね・・・意識してない所まで含めて、全てはあの結末に沿っていたんだ。 何か井汲さんにはめためた情報貰ってたんで、ムックはこうやってこまめにバラしておこうっと。
ルイ >>
あと、これは前回軽く書いたけど、本来洗面場遭遇のあと、眞一郎はオナる予定だったとw様々は反対意見で岡田さんがティッシュ芸術に切り替えたわけだけど、経緯をしっている西村監督としては、コンテを切る時どうしても岡田さんの気持ちになってしまって、その「気分」が入ってしまったかもしれないと。・・・・・・・ねえ?w
ルイ >>
あ、冒頭の、帳場で作業している比呂美を眞一郎が上PANで眺めるカット。あれが西村監督にとっての比呂美観であり、エロスであり、奥さんにも速攻でバレた部分なんだそうです。なるほど。・・・そして西村監督が結構コンテで意識されてる「視点」の話を勝手に読むと、3話の最後。純が活躍しているシーン、左サイドから観ている図になってるんですけど、あれはまさに眞一郎や、或いは純が美形なことも含めて乃絵の視点なんですよね。その前のシーンが見つめる比呂美だから勘違いされやすいけど、この最中比呂美は思考フリーズ状態で。・・・実際比呂美がみていたら、純の背中が映るだろうと。・・・まあここはムック無関係ですが、とにかく観ていると、感じる事が多くて唖然とします。
ルイ >>
最後にしゅごキャラ。
http://shimadamichiru.sblo.jp/article/18462568.html
・・・・。
ルイ >>
うわああああああorz 島田さんや金月さんがいなくなってサトジュンって何その東映風味のテコ・・・orzって好評だから2年目なのにテコ?・・・orzorz よーし2年目がメチャメチャ不安になってきたよ?w
ルイ >>
しかし、8000枚とはな・・・
はる >>
自分も昨日同じ記事を見つけてガックリきてたのですが……<島田さんブログ ギアスもいたキスも終わって、唯一秋からも観そうだった定期鑑賞が不安になってきました^^;
MANKEN CHAT(1.1)