漫研チャット
名前:
発言:

[正面] [取扱] [過去ログ]


■■■■2009年03月07日■■■■
kichi >> シュートシーンをああ描いたっていうのはやっぱ主人公もバスケの才能を開花させていくって方向なのかな?って気はしますけど……、それだと他のバスケマンガとの差別化が難しくなりますしねぇ……。
ルイ >> うん、信長秘録とプリズマで。>ノベル はやく高2→将軍が入ってこないかなあ。
カルマ >> ベルゼバブは2話でやっと1話が終わった印象ですね。
カルマ >> 1本の容量ってどのくらいですか?>GiGiさん
ルイ >> 通訳対象が複数いればいいんだけど、そういうものでもない。つまりは「ORANGE」から状況や大局視点をごっそり抜いたような構造なんですが、これってネタあるのかなあ。
いずみの >> こんばんは。ちょっと起きてました
LD >> …あ、でも、この外人さん、背は低いなw
kichi >> まぁ、いろいろ考えられるとは思いますけど、ジャンプでやる内容にはならなそうかw>通訳マンガ
LD >> こんばんは。いずみのさん。
ルイ >> 「目指せ全国!」という縦方向にあまり仕込まなければいいのかな?
カルマ >> それにしても、黒子が残ってしまった状況でバスケ漫画2つはどうなのかなぁ・・・「どっちが好み」でアンケートに入るかが決まりそうな。
GiGi >> コミュニケーションを主題にもって来たのはいい目のつけどころですね>フープメン
LD >> まあ、通訳=パートナーとなる以上、この外人さんとは、もう少し“運命の出会い”っぽさがあっても良さそうと思うんですが…そうでもないみたいで……なんか不思議なニュートラルさがあるんですよね。悪い言い方すればどっちつかずだけど…。
ルイ >> 一応「フープメン」の方が、主人公に視点を任せて読む、ノーマルな少年漫画だとは思わなくもない。黒子は基本的に皆「あがり」を迎えているので・・・どうパワーアップとか組むのかなあってw
エルバ >> あと3人、アメリカから留学生が来たら良いんじゃね?
ルイ >> 導入なんかもスラムダンクの晴子さんを想いっきり引用してきてるわけで、そういうところの奇を衒わない、「一周したバスケマンガ」という余裕はあるのかも?>ニュートラル まあ、バスケ漫画潰しあいでしょうw
LD >> マンガとしての尖り方、ジャンプ畑での育ちやすさ、は「黒子」の方だと思います。…でも、あああ!何というかもう一歩キャラを煮つめられないだろうか?
いずみの >> 一時期のマガジンがこんな感じでしたね>スポーツ漫画生き残りレース状態
GiGi >> 100〜150MBくらいかな?>カルマさん。ローディングないしどこでもスリープ出来るし確実に実機でやるより快適。
LD >> 「黒子」が本当に“あがり”を迎えているなら、カッコいい展開もありそうですけど……え?なんていうか、こっからパワーアップする形に見えるなあ…見えません?w
ルイ >> プリズマの遊びやすさにビビればいいさ。
いずみの >> 現状が見た目通りなだけに、バクマンの担当さんの「ゴーサインが早すぎるから生き残れるわけがない」はなかなか生々しいです
kichi >> ……どっちもどうも決め手には欠ける感じはしますねぇ。正直半年後にはどっちも残ってなさそうな……w(いや、フープメンは今週だけで判断しちゃダメかもですがw)
ルイ >> 最近、読みきり戦国→新連載攻勢ってほとんど成功してないですもんね。
LD >> …何かいろいろジャンルかぶりで、どっちが残るか?みたいな事をしていた時期がありますね。>マガジン
カルマ >> 画面もPSPの液晶効果で実機より綺麗だって松山社長が言ってた。 持ってるメモステが1GBなんだよなぁ・・・買い直すにも、独自規格すぎるし・・・ってジレンマがぁ。
ルイ >> 「ベルゼバブ」はカルマさんも言ってたけど2週で1話・・・という印象ですけど、但しあんまり+の意味でそう言っていない。普段は、別に悪い意味ではないんですけど。
GiGi >> ライバル校に外人くんの元同級生とかが出てきても面白いかもですね。
LD >> 「ナルト」でヒナタが告白しています……んんんん〜〜〜〜?(´〜`;)
ルイ >> 外人くんの妹をはやくだそうZE。
いずみの >> 「編集者ちゃんと舵取りしろよ」以前に、「もっと作り込んでから連載しろよ」という問題があるという……、ガモウにさんざん言われて、編集長はどう思ってるんでしょうね(笑)
ルイ >> 同じネタを2週かけて念押しした印象というか・・・あんまり新たなヒキ、魅力は感じなかったですね。>ベルゼバブ
ルイ >> やっぱりナルトって、内包するテーマの使い方がえらく勿体ないなあとw>ヒナタ告白
カルマ >> あ、はい、僕も1話でここまで持ってきてほしい印象です>2週で1話 ・・・ええと、1話のページ数いくつだったっけ。
kichi >> 「べるぜバブ」は本当にこの設定でヤンキーマンガ路線……なのか……(´・ω・`)う〜ん
カルマ >> ヒナタ、死んだんですか、これ?あっさり?無駄に? ちょっと信じたくないんですが・・・
GiGi >> バクマンは展開早くて良いな!
LD >> 「べるぜバブ」は、読切で見た物を最初に撃てば、スタートとしては、まずまずなんでしょうね。…で、その後、どういう話を組んで行くか?だとは思うんですが…。
ルイ >> はいはい自画自賛自画自賛w>バクマン
ルイ >> うーん。ヒナタもカカシも、殺すならもっと「画」があると思ってますけどね。でもまあ、いざ描いたジライヤ先生もあんまり良い「死に画」だった印象はないので、そのへん流す人なのかもだけど。
LD >> ああ…何故か死んでいないと思っている僕がいます。>ヒナタ →
いずみの >> お姉さん層をロックオンせんばかりのいちゃつきぶりでしたね>バクマン
kichi >> 「バクマン」良かったですね。そして、思ってた以上に絆が強まった印象で、こりゃもう第2部とかに行かない限りは決別展開はなさそうかな?
ルイ >> 高校生なのに1人でネームも画もできるから天才、っていうわかりやすいエイジ認定が。
LD >> →あ、ルイさんに言われてしまったか。そう、ジライヤや、え〜っとあのヒゲ先生みても、殺すなら、もっと“ぐだぐだ”やるだろな…って思うからなんですよねw
いずみの >> そういえば今、「貞観政要」の本を読んでるんですが、「創業と守文、いずれが難きや」みたいな命題は連載論というか編集者論に当てはまりそうで興味を持っています
ルイ >> 「ブリーチ」はウルキオラにもう一回変身があったぞ、と(メモメモ ただ今回のわざとらしい後からの回想モノローグとか、こういうのは「読むツール」にはなるので有難いですね。とりあえず来週へのヒキになってる。
LD >> 「トリコ」はリーガルマンモスの表現がいいなあ…w
いずみの >> トリコはこの面白さが普通なのが凄いですよね
ルイ >> 「トリコ」は雄叫びだけで覚悟の尊重を説明してのけるサニーにシビれた。トリコが自分の持ちネタをがんがん開帳していくタイプのヒーローなのに対して、なかなかサニーは出さないですねえ。
LD >> 「ベルゼばぶ」は、3話目で敵キャラ変えてもっと強くして、実は仲間!?…で引いて欲しいかな?
カルマ >> 魔王の息子・娘が1人とは思ってないんで、別の不良に取り憑く形でバトル展開は担保できますね>ベルゼバブ
いずみの >> あとバクマンは、エイジの連載が軌道に乗ったことの説明がぞんざいすぎて笑いました
kichi >> 先週のログとかも見た感じ、こちらではエイジの格が随分下がってるっていう認識ぽいですけど、私は今でも以前LDさんが言ってた「エイジのモデルは荒木先生」っていうイメージからはそんなにブレてないんですが……。
LD >> サニーはツンデレなのが、出さない傾向を生んでいるみたいですねえw……でも、よくよく考えるとココも所長もそんな底は割れてないんですよね。
カルマ >> それにしても深夜レギュラー2本は早すぎると思うんですよ>あずき
ルイ >> バトル展開・・・の、画かなあ・・・w>ベルゼバブ
ルイ >> 明らかに早すぎますw>深夜レギュラー2本 あの無駄な枕フェイクとか色々かけた挙句、どういう組み方かサッパリわからないですねw
GiGi >> ブリーチを読んでたら「答えはベタです」という幻聴が
ルイ >> 深夜だがって今深夜全盛だから!wレギュラーって時点で充分だから!w
LD >> エイジは以前、GiGiさんが言ったイメージが僕の中でもしっくり来ますね。看板作家になるんだけど、マンガ読みからは「あんなヤツ大した事ない」とか言われて……んでもン百万部…みたいなw
カルマ >> ゴールデン死んで深夜と朝に移行しかかっているのに、深夜だがは無い。むしろアイドル的人気を考えるなら深夜が王道。
LD >> まあ、レギュラーと、メインキャラも差がありますし……事務所が売り出すと決めたら、まあ、これぐらいかな?という気もしますけどね。…連載回数は少ないけど、時間自体はけっこう経ってますよね?
ルイ >> 朝は安定・長期、アイドルは深夜が王道の世界です。というかレギュラーはさすがにギリでねじ込めないんで・・・サブレギュとかならともかく、オーディションを組む時期などを考えても、イマイチわからないですね。声優にあまり触れるつもりがないならないで、亜豆のオーディションなんて描く意味はなかった。
LD >> >あずき
GiGi >> 私も格が落ちたとは思ってませんが、露出は減るでしょうね>エイジ
kichi >> 亜豆っていつから活動してるんでしたっけ?中学の間じっくり下積み、高校入学を期に売り出しスタートっていうなら分かる気も……?
LD >> 「ぬらりひょん」は短編にもどしましたね…。「地獄生徒ぬらべ〜」?…いろいろ行けそうだなあw
kichi >> つららが女子チームに溶け込んでるのがなんか不思議な気分を感じつつも微笑ましくて良かったですw>ぬらりひょん
LD >> 中学卒業前から養成所には行っていたみたいですよね。ん〜…現役女子高生声優って、どうなんでしょうね。昔は子役とか、そんな感じになってくる?
カルマ >> 2巻確認しましたが、「プロダクションにたまに行ってる」とありますが・・・養成所とかもすっ飛ばしてるな、きっと。>あずき
いずみの >> そういう意味ではあずきとエイジの扱いは似たところありますね
LD >> 「いぬまるだし」のカードに出てきた、青ざめたお父さんの娘が、妙に可愛かったり……また、出せ!とか無茶を思ったり。
GiGi >> バクマンは現実時間より作中時間のほうが進みが早いのも気になっていたり
kichi >> ん〜、やっぱり現実的には無理のある描写なんでしょうかね……? でもエイジが連載できてる程度のリアリティーは充分ありそうで、私はそんなに気にはならなかったです。>亜豆
kichi >> おっと、いずみのさんとかぶったw
LD >> 。o(…あずきは、どっかで挫折するんじゃないかな…と思ってたり……)
ルイ >> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E8%A6%8B%E6%B2%99%E7%B9%94 例えば早見沙織さんあたりが中学デビュー組で、養成所経験がある人なんですが、それとて並外れた歌唱力という武器もあって、更にレギュラー2本なんてセキレイまで待つ必要があった。スーパー特急クラスの彼女でも一年かかってるんですよね。顔がよくて何人のうち1人ってとこからでは簡単じゃないはずなんだが・・・意図的にか、妙にファンタジーですね。
LD >> 気になるとは?ある意味、当然だと思っているんですけど…。>GiGiさん
カルマ >> いま時系列的にどのへんなのか、読みづらいですよね・・・バクマンは。
kichi >> まぁ、基本的に亜豆はサイコーを焦らせるっていうのが役割ですからねw、当面はどんどん先を行っててもらった方が作劇上都合はいいんでしょうw
ルイ >> 僕もそう思ってたり>どっかで挫折 声優は売り出しより継続の方が大変でしょうしね。敢えてでしょうけど、彼女の声優としての能力にはほぼノータッチなので、そこをどう処理するかは気になるかな。
LD >> (#゚Д゚)<つか、「セキレイ」の娘って「桃華月憚」の桃花じゃねえ〜か!
ルイ >> レギュラー一作ってのはそう驚かないんですよ。レギュラー2本、という所がね>桃花
カルマ >> ランクが上がる前に場数を踏んで、上手くなっていかないと使いにくくなるみたいですけど・・・そういう意味では、レギュラー2本によって場数は踏まされている状態で。
LD >> 歌唱力はありますねえ…並外れたかどうかは分らないけど…。「桃華月憚」のEDよかった。>早見沙織
ルイ >> メールとはいえ総デレ状態なので、あんまり焦りには機能してない気もするw>サイコー まあ今回のシュージンとのサックリ和解もそうですけど、トントン進める為に敢えて漫画業界以外を単純化してるのかもですね。
LD >> 突然、シンデレラ的にデビューで主役に抜擢される事はありますね。
いずみの >> 顔がいいから、っていうのは本当に並外れて可愛いのかもしれず
ルイ >> うーむ。第1回連載時点から、あまり亜豆の「美人筆力」を感じなかったからなあ・・・w
LD >> ちょっと、小見川千明を調べてみよう……ん〜情報不足だw
ルイ >> 最近少し前のホームページが見つかって失笑されたマカの中の人ですか。若気のイタリーですよね。
ルイ >> ん、並外れたのはあやひーだった。失礼しました←
LD >> 子供(高校生)の時分である程度、成功の道が拓けるというのは、無いとは言わないけど、ある種ファンタジーですよね。そこらへんのバランスが「バクマン」では働いているとは思うんですけどね。
kichi >> いや、根本的なとこでの話ですw>焦り  サイコーが連載急いでるのは亜豆との約束のせいですので、これがなければもっとじっくり、それこそネーム2年を受け入れた可能性だって無いことは無いとも思いますしw
LD >> まあねえ…あんまし、ごちゃごちゃ言うのもどうかと思うけどねえ…(汗)>小見川
ルイ >> うん。でもその根本的な焦りだと、別に亜豆を「先」に配置する機能とは別なんですよね。要は単に男としてハリハリってだけの事なので。
ルイ >> いや、頭は悪いんでしょうね(笑)。そこは認めたうえで、まあいまどきの子ならそれくらいあるよと。その上で更に、事務所に報告しとけと。消しとけと。そういう話になるw>マカ
LD >> 「ネウロ」はもう、何か対ネウロ戦ではシックスにチェックメイトが掛ったんでしょうねw…あとは彼が何を謳って、ヤコがそれに何と答えるか?という感じでしょうか。
ルイ >> シックス、やっぱりサクサクに処理されましたね。こうだと思ってたけど。
カルマ >> 清水香里さんも子役から声優になられた方ですけど、かなり厳しくされたようですね。環境にもよるんじゃないかなぁ。
いずみの >> ちょっとヤコ待ち状態での苦戦と、魔帝を使える魔力は温存してたことの釣り合いが取れてない感じはしましたね
LD >> まあ、芸能人、デビュー前に身辺整理ってのはあるんでしょうけど、その項目の中にブログ、プロフ書いてなかったか?とかは入れておかないとねw
ルイ >> 植田さんに続きを促すような合いの手を打った清水さんも大概だ、と一部に叩かれてたりした人ですね。>清水香里 あーでもlainから間が空いてるんで、僕の思う若くしてデビューとしてはまさに典型例ですね。最初に一発ドーン、そこからはオーディションでしっかりっていう。これなら想定内。
いずみの >> それなら777ツ道具の地味なコンボでも倒せそうなものだけど、っていうのは思っちゃダメか(笑)
LD >> 「ぼっけさん」はけっこう、意外性のある展開をしていますw
いずみの >> 清水さんは例外中の例外ですからねえ
ルイ >> 「アイシールド」は順位落ちてるからルール解説してるんだろうなあ。ところでドンが栗田ふっとばしたプレーって、結局ヒル魔投げ捨てたん?
kichi >> まぁ、XIがどうなるか見届けるまでは少しでも温存すると決めてたと見ればそんなに無理はないような?>ネウロ
LD >> さて、そろそろサンデーいきましょうか。
ルイ >> サイと一緒だと苦しいというのと、サイに裏切られるシックスを見たかったってのを(笑)含めると、ネウロの計算としては成立しますかね。その上で、なんかゴリ押しで倒せそうってのは・・・ありますけどw
LD >> なんか読者の中で「終わった空気」になっているんでしょうかね?w>「アイシールド」
kichi >> どうでもいいけどドンのユニフォーム姿、似合ってないというかなんというかw>アイシールド
ルイ >> サンデーといえば何ですか、表紙ですか。
kichi >> 表紙ですねぇ……(´・ω・`)買う時超躊躇したんですが
LD >> ん〜ネウロの立場…というか、戦略的に言うと、塵一つ残さずシックスを抹消したいでしょうけど。マンガ的には「何か喋らせたい」んですよねえ…。何かの虫にじわじわ喰わせるかな?
いずみの >> そういえばケンイチはライチの再登場が嬉しかったですね
LD >> 何か、中表紙にサンデー超とWEB島の宣伝が載っているのですが……星野先生なんか妙にカラーが上手くなっているな?
ルイ >> サンデー創刊物語は「地上の星」が流れそうなテンションでしたね。有名なエピソードだけど、まあ手塚先生はバケモノだなあと。・・・んで、作者ごとにタッチを変えるってのはもっと徹底して欲しかったかもw
LD >> 「神のみぞ知る」は桂馬が何かダメゲーにはまっているように見えますが…w
ルイ >> 何かKEYの前身タクティクス時代あたりのゲームにはまってそうですw>桂馬
kichi >> ちょっとよくわからなかったです。ゲーム自体というよりキャラにハマってる感じですよね……?w>桂馬
ルイ >> でも、さすが桂馬って思ったのは、キャラに人格を認めるに留まらず、キャラの「真のデザイン」を別に作っているのはさすがだなと。単に絵師がミスっただけだとw
LD >> 「創刊物語」はね……だめw僕、手塚先生のエピソード読むだけで泣くからw
いずみの >> そういえばこれも師匠対決シリーズなんですが、笑う剛拳と馬剣星は、これまでの組み合わせに比べて師匠同士の因縁が弱いな? っていうのは感じますね
kichi >> いやでも、最初に「深い憂いを帯びた瞳」とか言ってて、何に惹かれてるのかいまいちピンとこないというのが正直なとこですw>桂馬
LD >> うん…なんちゅーか……妄想力だよね!(`・ω・´)>桂馬
kichi >> 妄想力かー。じゃあしょうがないな……(´・ω・`)
LD >> 心の目で見るんだ!! kichiさんだって、瞳に見立てた、四角く黒いドットに、涙が光るのを見た事があるはずだ!!m9(`・ω・´)
ルイ >> ムーンチャイルドってのはキングクリムゾンの方かなー。>サブタイ
LD >> あと2期アニメ化も目出度い「ハヤテ」はちょっとおいておくとして…。
LD >> ん?「月光条例」の赤ずきんがぱくりのシーンは、水木先生みたいな画を狙ったのか?
ルイ >> うーん、あんまり今週のサンデーは響いてないんだが・・・表紙の割に・・・wええっと「魔王」のヒキはいい感じですね。普通に「力」溜めてるよ。
ルイ >> 「やおよろっ!」の「海ちゃん」はどうなんだ?・・・どうなんだ?と2度突っ込んだりパリダカールラリー(だりになってねえよ)
LD >> 「はじめてのあく」、このサムライ、よく考えたら「こわしや」に出てきたパワードスーツの男とキャラそのままだわ。確か…十曲だったけか?
ルイ >> 海て。八百万言う以前に、海てw
kichi >> 最初の方のページでもあんな感じの絵になってるんで、能力使用時の表現としてああしてるんだとは思います。水木先生を意識してるかどうかは分かりませんがw>赤ずきん
LD >> 「魔王」むずいねえ…。目立ちすぎないようなお金を貯めているって所か…。
LD >> 。o(…「やおよろっ!」の字が「やめろよっ!」に見えた件……一瞬、何の事だろう?って…)
kichi >> 海ちゃんはねぇ……w しかしそれ以上にサッカーボールちゃんのオチの酷さが気になりましたがw キャプ翼ネタ一点突破のためのサッカーボールちゃんてorz
ルイ >> どんな細かいものにも神は宿るというのがこう、ポイントなんですけど、そこを自らはやい内に「海」とかやっちゃって、しかも相変わらずネタはダメだと。これはね。真剣に「かみちゅ」観た方がいいよ。レコードプレイヤーちゃん等で泣ける話作れるから。
LD >> 「あおい坂」次決勝かあ……その後、どうするんだろうな…。
ルイ >> 「お茶にごす」が入り組んだ感じで結構ですが、悪い奴いねーいねーw
ルイ >> 基本的には「今年、この大会しかない」組み方をしてますからね>あおい坂 その後をやるとしたら「キャプテン」みたいに代替わりするしか・・・w
kichi >> 。o(たぶん私が「海」自体はそんなに気にならなかったのはプリキュア5で海を敵にするのは見てたからかな……)
LD >> 6Pもらってるなら、3柱は出さんかい。(`・ω・´)>「やめろよっ!」
kichi >> 一度も言及したことはなかったですけど、顔真っ赤にして応援してたチア娘ちゃんには毎週のようにキュンキュンきてたので今週もとても良かったですw>あおい坂
LD >> 「アーティストアクロ」、いきなりスバルがタイトスカートさんに振られている件。……ま、いっか。スバルにはニコがいるもんね。(´・ω・`)
kichi >> ……ねぇ?(´・ω・`)>スバルがタイトスカートさんに   個人的にはスバルとのやりとりの方がタイトスカートさんの魅力が出ると思うんでだいぶしょんぼりですよぅ……
LD >> チア子、可愛いよねw…むしろ、意味ありげに入ったマネジャ3人がなんなんだろうな?とか思っていたりw…あれか、にぎやかし当て馬か。
LD >> ……んじゃ、殺るか?退場さすか?(`+ω+´)>レオンジ
kichi >> そんな権力が!?Σ(`+ω+´)>殺るか?退場さすか?
LD >> 「トラウマイスタ」は画の熱さが空回りしてる感じなので、何かいいスイッチを与えて上げられるといいんですが…。
LD >> では、マガジンに行きましょうか。
kichi >> ファーブル意味なく脱がすとか必死さは伝わってきてなんとも……w>トラウマイスタ
LD >> 新連載の「ブラボー!」ですが、まあ、これもまずまずの出だしじゃないでしょうか。
LD >> まあ、ある意味、必死の方向性を間違えていますな。(´・ω・`)>「トラマイスタ」
kichi >> そうですね。多少古さは感じつつも艶のある絵で良いですね。>ブラボー!
いずみの >> エデンの檻は少年的リビドーに溢れていていいですね
LD >> つって、「放課後WO」を想起せずには居られなかったわけですが…。まあ、どうなるのかな?とりあえず、この先生とエロくよろしく吹奏楽の説明をして行くのかな?
カルマ >> 初回で部員1人もキャラ立たせなかったのが逆に新鮮です。
カルマ >> >ブラボ
LD >> 「フェアリーテイル」ラクサス弱いなあ…w(汗)これでフェアリー・ロウが使おうとすると、かなりあっさり破られる図が見える気がするw
ルイ >> おっと。「ブラボー」良かったんじゃないですか。観た感じハーレムっぽくてw
kichi >> 。o(「放課後WO」は1巻買ったけど積んでるなぁ……(´・ω・`))
いずみの >> マガジンと言えば http://natalie.mu/comic/news/show/id/13954
ルイ >> 一生懸命演奏した直後の女子はエロい、という視点はちゃんと備わっているようなので、安心して観られます(真顔
LD >> 「コードブレイカー」、総理がちょっと強そうな人なので、そこらへん期待wまた神田ちゃんの話、ぱっぱと端折っているのも好感。
LD >> ……週刊かよ!(((`・ω・´;))))>雷句先生
ルイ >> 「フェアリーテイル」はラクサスがもう凄いですね。読者全員わかってる事を、ひたすら念押しして「とにかくラクサスは悪ぶって駄々こねてるだけ」を強調している。しかも血縁<共同体 という価値の差がハッキリしている作中価値観なので、もう、フォローできる要素がない・・・まあこういう人が、毒抜けた後ユーティリティになったりするんですけどね。
LD >> 畑の違う鉄火場に戻ってくるとは…自分を追い詰めたなあ…これはもう「ニュータウンヒーローズ」をリライトするしかないな!(←勝手な事を言う奴)
カルマ >> なんか、今週のマガジンの連載、ヒキ決まりまくってるなぁ・・・
ルイ >> 「はじめの一歩」が珍しくちゃんとヒイてるんですけど、結果は観るまでもないっていうw
kichi >> いや、よく読むとポスターが確定してるだけで週刊連載はいまのとこ否定されてるようですがw>雷句先生
ルイ >> よく読むとも何も、LDさんがハリハリすぎなだけです。
カルマ >> ゼロセンのラストのコマが良すぎです。
LD >> もう、ラクサス、やられ役しか回ってくるように見えませんよ。最強呪文フェアリーロウ装備なのが返って拍車をかける。一番の見せ場は「ここは俺一人に任せて、お前らは先に行け!」ですよ?したら、後からフリードたちが現われて「今でもお前について行くと決めた決意は、今でも変わりはないんだぜ?」ですよ。
ルイ >> 「花形」は、予選もキッチリやっていくつもりなんですね。ライバルがまた打者だったりするあたり、星くんの格を維持しようという狙いは見える・・・か?(投手が出てきても軟投タイプですかねぇ
LD >> あ、な〜んだ!やっぱライバルだよね!(=´ω`=)ゞ >雷句先生
ルイ >> しかし海王大付属ってどこのヒカ碁かと(ry
LD >> 剛速球タイプの投手は、むしろ星のライバルになるでしょうね。…で、その流れが転じて花形を倒そうとしたりする。
ルイ >> 何か、皆の知らない所で1人敵の大群引き受けそうですよねw>ラクサス こう・・・何気にグランドクルス連発してるヒュンケル的なヨカンw
LD >> 「ベイビーステップ」、自分のスタイルを決める話になるか。しかし、そうなると今回、難波江に勝てないのはかなり濃厚になったかな?
LD >> あいつ、相当撃ちましたよねw>グランドクルス でも生きていたというw
ルイ >> 「エデン」は、真理谷くんがわかりやすく「別の通知表」という物言いでもって、このサバイバル空間で要求されるものは一体?という課題というか溜めを提示しましたね。そして第三の色気担当、更には人数増やしていったら中に危険人物が、という典型パターンへ。
ルイ >> 「ベビステ」は、確かに手塚ゾーン開発秘話っぽくはなってますけど・・・今回は様子見かな。というかエーちゃんが今のフェイズに入ってから、難波江が「NPC敵」っぽくなっちゃって、イマイチ・・・。
カルマ >> 先週「つかむ」けど負ける、と話しましたが、その予想はそのまま維持されてます>ベイビーステップ
kichi >> 「ベビステ」はじっくりきたってことなんでしょうね。肉体改造だけでは結果を見せず(カタルシスは出さず)、スタイルまで決定してからってことでしょうか。しかし最近単行本集めたんですが面白かったです。
LD >> 「エデンの檻」は矢瀬光一が、どういう動きをするか、ちょっと楽しみです。……ちゅか、ネコ耳先生って歳いくつ?w
ルイ >> 「ゴッドハンド」は漫画読みの常識としてのクラシック医術が結実。っていうか最後歓喜の歌で〆るのがベタながら上手いですね。さすが。
ルイ >> 「君のいる町」でも「答えはベタです」って幻聴が聞こえたよ。
LD >> 今、エーちゃんが目指しているものって、とりあえず自分との戦いみたいなもんですからね。スピードとテンポはあるけどゴルフでチップイン・バーディを狙う感じ…。>NPC敵
ルイ >> やっぱりtrue tearsやとらドラのラインにある作品なんだよなあ、これw瀬尾先生だからこうだけどw
いずみの >> 友達が、大森さん23歳と聞いてがっかりしてました。もっとオールドなのかと
LD >> また、何されても精神的に崩れないという設定を与えられた難波江だけに、かえってマンガ的な主張は落ちている面もありまそうですね。
カルマ >> ネギま!案の定な展開なんですが、亜子編と並行してやるのは、珍しく読みにくい印象が。 どうも50周年記念号に合わせて今の話を終わらせる構成みたいなんですが、うーん・・・
ルイ >> そうなんですよね>自分との戦い それも面白いんですけど、やっぱりそれで完結しちゃうと手塚ゾーンとか才気煥発なのでwこう、相手に応じて崩す切り口を探す、というのもベビステの面白さであり、そしてトッププロになっても延々と続くものでしょうから。テニスとかね、スポーツじゃなくて将棋何かも。
LD >> や〜……… ´_ゝ`)>瀬尾先生
ルイ >> 亜子の視点を利用する事で、ネギが「これで決まらなかったら○○だ!」みたいな説明台詞を多用することは避けられてますね。そう悪くない印象ですけど。
LD >> ああ、うん。>相手に応じて でもね。主人公がエーちゃんでね。今の所、最強の敵が難波江だとしたら、ちょっと違う世界を見せて欲しいかな?とは思ったかな?…「ベビステ」としてどうなのか?ってのは置いておくとしても。
ルイ >> 「ブラッディマンディ」の音弥の方のヒキは、ちょと前の「ギャンブルッ!」を思い出した・・・これはフェイクなヒキだろうなあ。
kichi >> …………ん〜、話が進展しそうなとこで邪魔が入ってっていう展開の仕方がちょっとあれかなぁ……。どうせならどんどん進展しつつこんがらがっていってほしいところですw>「君のいる町」
ルイ >> つまり「私が好きなのは蛍川の4番」を見習えという事ですね。わかります。
LD >> 「ネギま」はラカンが起きた後に、コタローが食らっている技は何?とか。
kichi >> そうですねw>「私が好きなのは蛍川の4番」   ちなみにとるてあはちょっと前に見終わってるのですが忙しかったりやっぱり感想書きにくくはあったりして保留中……(汗)
ルイ >> 言ってくれれば同時再生チャットでも付き合ったのにいw
LD >> 「ベビステ」には既に「全ての球に追いつき、それをコントロールできれば理論的には負けない」という命題があって、エーちゃんはそれを目指して、難波江は……ちょっと違うとも思うんですけど、かなり近い属性の完成形ですよね。…じゃあ「ボールの全てをコントロールする者」同士がぶつかったら、どうなるの?っていう勝負を見てみたいな?と、刹那に思ったんですよね。>「ベビステ」
ルイ >> 言いかけた所で邪魔が、という「ベタ」にはやはりベタになるだけの理由もあるので、使い方次第だとは思うんですけどね。
LD >> や〜……… ´_ゝ`)>瀬尾先生
ルイ >> 難波江はそれこそ「全ての能力値が抜けていない」という事が既に明示されているんですよね。今面白いのが、どっちかというと難波江が「頭」で、エーちゃんが「体」なんですよね。
LD >> 最近、「君町」の何に感動したんだっけ?あ、そっか。ほとんど振られている状態で、普通に振る舞われて痛いね?ってあたりか。
ルイ >> うーむ、しかし状況はそれなりに進んでいるようにも>君町 ハヤテとはえらい違いではあるぞ。
LD >> 方向性的には好きなんですけどね…。>「君町」 個人的に、もうちょっとキャラに違う感じが出れば…という所でしょうか。
カルマ >> カゲタロウがやられてなかったっぽいですね>コタローが食らっている技  うーん、やはり1話でその辺フォローし切れてないか・・・
LD >> 「ハヤテ」と比べる作品なのかな?w>「君町」
ルイ >> わかんないですけど、最近ハヤテ面白くねーなーって僕の隠れた本音には、ほぼ影響している要素ですw>比べる
LD >> ん、やっぱりそうか。ラカンが突然、隠し技使ったように見えたんですよね。
LD >> 以前から「ベビステ
kichi >> ん〜、状況進んでるのにわざわざまだるっこしい進め方するのがまだるっこしいっていうか……w いや悪いと思ってるほどではないんですけどね。>君町
LD >> 以前から「ベビステ」は、エーちゃんが強くなった時に、今度はエーちゃんを追う立場の者がどう行動するか?見たいな話があって。…で完全なコントロールを身に付けて、しかも精神的に揺らがないエーちゃんになったら、正に難波江が「何を考えてエーちゃんと戦うか?」が楽しみって話でもあるんですよね。無論、エーちゃんはエーちゃんで難波江の凄さに苦しめられる、そういう超域の戦い。
LD >> よしゃ、ではチャンピオンに移りましょうか。
ルイ >> うむ。その話は納得できます。今、とにかく「エーちゃんのターン」なんですね。だから様子見気分なんだな。
LD >> 「ナンバデッドエンド」は、すっかり藤田さんは、格が落ちて……(´;ω;`)     え?もとから?
ルイ >> 藤田さんの格を云々するなら、銀子の役目は全部藤田さんですね。
ルイ >> で、逆に言えばナンバデッドエンドの「再確認」を吟子に任せたって事は、まあ藤田さん溜めてるんじゃね?っていう。
LD >> 「ピクル」が今にもグルグルパンチを出しそうな勢いです。
LD >> 溜めてるんだ…(`・ω・´;)ゴクリ
ルイ >> ピクルの心境を全部ナレーションで説明しちゃうのが板垣先生らしいというか。
いずみの >> ギャンブルフィッシュがナニでしたね
LD >> 「弱虫ペダル」…ふ〜ん、手嶋、小野田が来ることは予想していなかったのか…。
ルイ >> 素晴らしかったじゃないですか。>ギャンブルフィッシュ
LD >> まあ、一番かどうかは置いておくとして、一番候補だとは思っていますw>「ギャンブルフィッシュ」
いずみの >> あとアイアコス様はなんだかんだでバイオレート様大事にしててなによりですね
ルイ >> 「弱虫ペダル」は望んだ方向で行ってくれそうですね。とにかく理屈じゃない、ケイデンス!っていう坂道の扱いが良かった。それは既にここまで積まれていて、読者も納得できる部分なんですよね。
LD >> (`・ω・´)よし!わかった!春兎!おまえ、ずっと女のままでいろ!!
kichi >> オバマねぇw いやしかし、見た瞬間吹いたものの「またオバマか」みたいな気分も微妙にあったというのは正直なところではあるかもw
ルイ >> いや、結構色んな漫画でオバマネタあったじゃないですか。急にエアギアに出てきたり・・・でも、まあコレが週刊誌では一番かなとw
いずみの >> しかしここまでキャラが立つと、車田世代のアイアコスはバイオレートをどうしてたんだろうという空白が……(笑)
kichi >> 私も「弱虫ペダル」の展開は納得でしたし熱かったですね。基本的に優れた者である二人しか相手にしてなかった感じはしてましたし。
いずみの >> ホンモノのオバマって、選挙勝ってからはチェンジとかキャンとか言わなくなってるってのもちょっとネタとしてのズレを感じさせる所ですね(笑)
ルイ >> そう、あの2人の敵は「才能」なんですよね。坂道も当然才能がある人なんだけど、ちょっと異色というか・・・「バカ」から来てるので、彼らの視界に入ってなかったのはやむを得ない。
ルイ >> そのワザとらしさと一周遅れ感がいいんですよね。まさかまだオバマネタがくるなんて思ってなかったじゃないですかw正直僕は最初のオバマ引用以来では一番ビックリしましたよw「え、今!?」みたいなw
LD >> さて、8人トーナメントか…。トムの決勝がアビ谷として……1回戦はオバマかな?……そうなると2回戦は杉本姉妹で決まりだな。
ルイ >> オバマの勝ちっぷりも描きたいんじゃないかな?僕なら一回戦が姉妹ですねえ。
ルイ >> 「冥王神話」は、正直言ってここでレグルスだと思っていたので、シジフォスとテンマというのは少々意外でした。今回意識的にレグルスを「完全に除外」しているのが、逆にワクテカさせますね。
いずみの >> そういえば刃牙ワールドではまだボッシュ政権なのかな。板垣先生ならオバマは出しそうですが
LD >> まあ、チェンジは終わってますよねw普通にw>一周遅れ
ルイ >> アイキャン言うてますしねw
いずみの >> まぁここでレグルスが駆けつけたらバイオレート様の陽動が無意味になっちゃいますよって
kichi >> でもマンガ的にキャラ立てようと思ったら言わせざるをえない気はしますw>チェンジとかキャンとか
LD >> 今週の「ジョギリ屋ジョー」はちょっと優しかったです。ここらへんバランスだなあ…。
ルイ >> まあバイオレート様の陽動というターン自体は、スタンド達のターン→ブロンズディフェンス で終了しているわけで、アイアコスがバイオレート抱えて到着した今に至ってはレグルスが来ていないのは「アイアコスが強かったから」なような。
ルイ >> いや、言わせざるをというか、言うからいいんですよw>チェンジとかキャン
ルイ >> 「ジョギリ」はこれ、何か人間とは別の時間軸で生きているのかしら。
LD >> はいw……星一徹のちゃぶ台返しのシーンは1回キリなのに、いつの間にか何度も何度も繰り返されたように語られるとかね。……マンガなんかは、そういう印象とかイメージを上手いこと利用した方が、より伝わりやすくなりますよねw
LD >> >チェンジとかキャンとか
いずみの >> あそうか、でもガルーダは飛べますしね
ルイ >> ずいぶんと時間を置いて依頼の不完全さを処理しにきたんですよね、ジョー。・・・しかし今回のジョーは優しいなあ。ホントこれ、バランスですね。という事は次は(ry
kichi >> 「ジョギリ」今回も良かったですね。たしかにちょっと優しい感じでしたが、緊張感維持してるのはやっぱり初回が効いてる感じですよねぇ。
LD >> ええっと、何か時間軸を超えて“居る者”じゃないかとは思いましたね。>「ジョギリ」
いずみの >> 今のところ小浜さんは、エアトレックができてギャンブラーで、あとは大統領以外に何ができるんでしたっけ?
ルイ >> むう、確かに>飛べる レグルスは当然走るしかないわけですけど、まあ天才だから(関係ないw)ここは颯爽とくるだろう!という願望に過ぎなかったりしますかね。で、ここでアイアコスに遅れながらも登場、という形をすぐ取らなかったのは、やっぱりアイアコスの初撃でかなりやられたのかとか、そのやられた事すら含めた「ほら越えた」をやらかしちゃったりするのか、とワクテカなんですねえ。
LD >> すぐにレグルスが出てきてくれないドキドキ感がちょっとたまりませんw>「アイアコスが強かったから」なような。
ルイ >> 絆のタイプとしての友情を否定したのであって、隷属という絆を主張する、というアイアコス様は良かったですね。何というか、この絆ロジックって結構多くの「悪者」が引っかかった部分だと思うのでw
いずみの >> トリコのテリーが走りながら時速がアップしたシーンのナレーションが脳内再生されました(笑)>レグルスは当然走るしかない
LD >> レグルスは「聖闘士は一度観た技は…」を完全に体現しているでしょからね。アイアコスが何かの綾で仕留め損ったり、仕留めたと思っていたりしたら、もうその時点でレグルスには勝てないはず。
ルイ >> 「絆など!」「お前がすがったそれもまた”絆”だったのさ・・」みたいなやり取りを先手で封じたような。
kichi >> ああ、主従萌えな私には素晴らしい主張でしたw>アイアコス様 <……何か違うような?w
ルイ >> 何ならゴールドクロスを脱衣して、獅子状になったクロスに跨って駆けつけるあたりまで妄想完備ですが、クロスそんな生命体じゃないですねw命はあるけどw
いずみの >> !!! そういえばテリークロスって名前だったし!>獅子状になったクロス
LD >> 前の穴に落ちた犯人の斬る願いを叶える時も、ずっと穴底に待機していたわけじゃなくって、誰か来た時に、ふいにそこに現われたわけでしょうしね。なんというか場所、時間を問わず出現できるのは間違いないでしょうね。
ルイ >> これが面白いマンガ同士に訪れる謎シンクロという奴か・・!←そうなの?
LD >> >ジョギリ
ルイ >> あ、そうですよね。>ジョギリ ただネームとしても上手かったですね。先生がジョギリの噂について語りかける時点で、もう大体の事は「読める」わけですけど。見せ方が上手くて。
LD >> さて、「宇宙海賊ミトの大冒険」のようなエンディングを“やらかしちまった”「マイティ・ハート」ですが…。
ルイ >> オチを読んでいると、やっぱり手塚ダークヒーローっぽくはあるんですよねえ。BJも何か物凄い良い医師がいたらこういう捨て台詞はなって去りそうだ。
ルイ >> 「マイティハート」(笑)。
kichi >> ……え〜と、百合エンドってことでOKなんでしょうか……?w>マイティハート
いずみの >> まぁいいのではないかと>マイティハート//実妹ルートも健在ですしね
ルイ >> 何か「やらかしたい気分」だったんでしょうね。>マイティハート アスクレピオスじゃないけど、巻きっぽい最終回は作者の個性が出るわ〜。
ルイ >> イケメンも同時に転校してきて欲しかったですけど、まあ。
いずみの >> あと完全な女性とはかぎらない可能性が!
LD >> このネームのためにジョーに時空を超えさせているのか?ってそうじゃなくって、さっき穴底の話もそうなんですけど、その混然さが上手いです。
ルイ >> 誰かが十市が女性である可能性でも希望したんでしょうか?何か表現の方向からすると、女王の願望が形になったようなイメージだったので、あれ?ってw
ルイ >> ああ、確かに。特に姓名が全く同じですし、喋りも。>完全な女性とは限らない ・・・え、フタナリ?w
LD >> いや、無論、単にヴォルケンが生き返りました!よかったね!なんてベタにいかず、一捻り加えたのはぐうですよw>「マイティハート」
ルイ >> 「ムラマサ」は哲弘の癖にいい展開(?)
いずみの >> お湯をかぶったり、好きな女の子のことを考えたり、七星士の力を使わなかったりすると男になるんじゃないですかね
LD >> う〜ん、何か記憶がない状態での、無意識下の再構成ですから……何でしょうね?カオスになった?w
ルイ >> しかし仲良し→えろ仲良しのステップってショートカットしてなくても無理があると思う
LD >> 「ストブル」はもう、なんかガンガン、海が主役街道を突き進むw
ルイ >> 海かっけええええええええ!!!orz
kichi >> 「ストブル」熱いですねぇ!
ルイ >> これ、凄いですよね。スタメン表で動揺を与えたのが第一フェーズなんですけど、言ったってその後のジャンケン勝つか負けるかって「運」じゃないですか。でもここで海がジャンケン負けちゃったら、今球場の全員を包む「海が今一番運を持ってる!」って確証が揺らぐわけで。言うたら、あのジャンケンこそが凄い勝負どころなんですよね、既にw
LD >> いや、多分、必勝の中で自分はハーレム主人公だという確信があるんでしょうね。上手くやればアイキャンと。>「ムラマサ」
ルイ >> でも、動揺したものより「俺は今ツイてる!」という幻想を信じたものの方が「当然勝つだろう」という・・・いわゆる「流れ」の価値観が読者にも通じているので、ジャンケンに勝つ事は納得できるという。熱いなあw
ルイ >> つららはエロスな格好になれるかもしれないけど、のぞみはどう間違っても冷徹にはなれない件>ムラマサ
LD >> 「木曜日のフルット」は、割と鯨井ルカさんが、セミレギュラー…。
ルイ >> ・・・てか、エロスな格好になっただけで使えるならそこらのストリッパーにでも装備させたほうがいいぞ?w
kichi >> 今回の「木曜日のフルット」はなんか好きでしたw 10万ってフリコメ詐欺にしてはショボイ金額な辺りとかw
LD >> さすがの海もジャンケンは緊張があったみたいですが、何か監督に言われていましたかね?
いずみの >> ううんそろそろ落ちます。アベレージ回なんですが、マンモスの大きさに免じて今週はトリコで。
LD >> (´-ω-`)む〜ん…… →(`+ω+´)見えた!!
ルイ >> いや、ジャンケンという半々の確率は既に「試合開始前の博打」として盤角も海も飲み込んでると思いますね。
いずみの >> ではでは
ルイ >> サニーのセリフがカッコよかったですよ、うん。
kichi >> あと、以前から地味に好きではあった「エンジェルボイス」が今回なかなか良かったです。精神論万歳!w
LD >> →冷徹にエロいカッコしても効果薄のつららさんを見て、必勝が「エロってのはそうじゃないんだ!紺野さん!」とか言ってコーチングですよ?村咲さん、ほっておいて!!\(`・ω・´)/
LD >> お疲れ様でした。
ルイ >> つまり真直の監督は「都波を使わない」という博打を成功させてここまで来た事を優位性の根拠にしてるわけですけど、縞青は今回「最初のジャンケンの時点で博打を始める」事でその優位性を飲み込もうとしている・・・すごい主導権の奪い合いw
LD >> ああ…「10分走り続けて1点入れろ。入らなかったら終わり、入れたら、また10分走り続けろ」ですね。>「エンジェルボイス」
kichi >> その辺ちょっと気になってはいましたね。何故この展開で必勝とつららさんが一緒じゃないんだろう?ってw
ルイ >> でもプロサッカーの世界のアップセットなんかを見ても、なんか真理だと思ったりもしますね。技術の差じゃ説明つかないことがしょっちゅうですもの。走り続ければいいんですよ。オシムカムバーック。
kichi >> ここまで策なしだといっそ清々しいというかw>10分走って
ルイ >> そりゃ、のぞみさんが負けるからですよwのぞみが冷徹になれなくても、必勝がエロい気分になれば防御は・・・wあと、必勝にドン引きすればいいっていうw
LD >> 仲良しでも、エロ仲良しでもないから…?(´・ω・`)>必勝とつららさんが
LD >> まってwよくよく考えたら、こんな酔っぱらい。妖刀なしでも勝てるんじゃね?w>冷徹
ルイ >> ふわああああ!確かに自滅しそうな気はする!orz
kichi >> そういえばまだ刀の能力出てませんでしたねwどんな能力なんだろう?
ルイ >> 煙草はまあ、モラウみたいな・・・w酒は・・・酒は・・・・
LD >> しかし、「ムラマサ」妙に積んでいるな…?源さんと、春一が温存される流れがちゃんとできている…。
LD >> 幻覚かな?w>酒
LD >> さて、そろそろ一番を決めましょうか。
LD >> ジャンプは……ない!確かに「トリコ」か。
ルイ >> 今週は候補は絞られるのではないかな。
ルイ >> あ、「スケット」のヒメコ可愛かったです。
kichi >> ジャンプ……アベレージではありますが「バクマン」かなぁ?
kichi >> ああ、スケット!
LD >> サンデーは……「創刊物語」?
kichi >> サンデー……言及してなかったけど「キングゴルフ」が結構良かったかなぁ?
ルイ >> 創刊物語・・・ううん・・・?
LD >> マグジィーンは…「ブラボー」よかったかな?
ルイ >> 「ブラボー」「ギャンブルフィッシュ」あと弱虫ペダルとジョギリも毎度ながら良かった。
kichi >> マガジン……ん〜、正直一番推しするほどでは……って気分なんですけど「ブラボー」になるかなぁ? いや、やっぱ「ベビステ」にしておくかな……。
LD >> チャンピオンは……「オバマ」?
ルイ >> 良い回が多かったら、まああがらないでしょうね>ブラボー
LD >> ……なんか正直、今週インパクトあったのは「ギャンブルフィッシュ」だけという気もする。
ルイ >> 低調な週でしたよね。ブラボーは「安定して連載できそう」だけどそれ以上ではないんだなあ。
kichi >> 今週はチャンピオンでしょうかねぇ。「弱虫ペダル」「ギャンブルフィッシュ」「ジョギリ」「ストブル」「エンジェルボイス」……。う〜ん、難しいな……。今週が特にってわけではないんですけど「ジョギリ」かな……。
ルイ >> あそっか。ストブルは最高ですね。でもここんとこの海劇場はずっといいからw
LD >> 「ジョギリ」はこの短期で既にアベレージとか言いたくなっていたりw
LD >> 「ギャンブルフィッシュ」か「エンジェルボイス」って感じですが…。
kichi >> そこが難しいとこなんですけどねw>ジョギリアベレージ
ルイ >> 別にブラボーでもいいですけどねw特に推したいものがないとき新連載に優しい僕w
ルイ >> あ「バクマン」も良かったかな。漫画道追求者らしく展開はやくていいとか言う流れがw
LD >> まあ〜〜……「ギャンブルフィッシュ」にしましょう。笑ったしw
LD >> では。そんなところで。
ルイ >> LDさん、今日明日あたり夜チャットに現れたりしません?
kichi >> ふむ。おつかれさまでした〜。
LD >> あ…!ルイさん、後で「今期選考」のチャット送っておきます。時間あったら編集考えてみて下さい。
ルイ >> オバマの前に1回ミスターXでクッション入れてるのがいいんですよ、実はw>ギャンブルフィッシュ
LD >> 大丈夫ですよ。>今日、明日あたり
ルイ >> ああ、軽くでいいんでここんとこ話題に挙がった作品たちについて伺いたいなと思っていたり。是非是非。
LD >> あ、明日は止めた方がいいか。土曜の深夜なら顔出せます。
ルイ >> 第1回?第二回?w>編集
LD >> 分りました。…まあ24時くらいかな?
ルイ >> こう、オバマなしでも回が成立しそうな空気をかもし出しているのがいいんだ、Xで。
LD >> 両方…。と言いたいけど、手早く遅れるのは第1回かなw
ルイ >> はい、ガレイのグチの準備でもしておいてくださいwではでは。
ルイ >> じゃあある程度編集するから、それをLDさんの視点で最終調整って感じでしょうかね。
LD >> ああ…確かに。Xが謎過ぎて、そこが目玉だと錯覚させて、ドンってくるんですよね。いい組み上げだwベタと意外性は表裏一体ってヤツか。
kichi >> ああ実際、姉妹で2人分カウントなのかな?とかも思いましたしねw>オバマなしで成立しそう
ルイ >> 「今週」を読んでいても、やっぱりLDさんの視点ってのはあるので。ときどきタイトル混戦したりしてるけどw
LD >> 了解。送っておきます。それではお疲れ様でした。
ルイ >> 姉妹で2人カウントなのかな?←いい疑問だw
ルイ >> では最後っ屁フリートーク。・・・自分でも全く意味がわからないのですが、何故か「京四郎と永遠の空」をDVDで観ていました。・・・何で?orz orz
ルイ >> 一応矢作さん、松岡さん、川澄さんと声質の好みでいやああやひーよりもよっぽどキュンキュンくる人たちの共演ではあるんですが・・・うーん、何故だ。しかしDVD特典ミニエピソードは全般的にいいぞ。
ルイ >> 当時はその突拍子もない設定と展開にばっかり意識がいっていたけど、改めて観るととりあえずツッコミどころを用意してあるというか・・・エンターテイメントとしての意識は結構しっかりしている作品なんだなあ、とオーディオコメンタリを聞いていて再認識。
ルイ >> でも、矢作川澄松岡小西下屋・・・オーディオコメンタリで5人はやめてください。3人が限度です。何喋ってるのかワケわからないし収拾つかないしw
ルイ >> まあ僕は1・5倍速でオーディオコメンタリだけ聴いてたんですけどw本来DVDでのオーディオコメンタリというのは、元ある「1」の情報から「2」を搾り出すような・・・商品の耐久度を手軽に高めるテクニックなわけですが。
ルイ >> さすがに画面細部に情報がないと、この優れたテクニックも難しいですねえ。この作品を2度繰り返して観るとか、想像もできないw
kichi >> ああ、そういえば以前ルイさんがリンク貼ってたアニメ版「かりん」1話観ました。なるほど、可愛い声でしっくりはきましたね(あんま原作ものでイメージ通りって感想自体抱いたこと少ないんで、最初はやや違和感はありつつもすぐ慣れみたいな感じではありましたが) ……しかしマンガでは普通にギャグとして楽しんでた鼻血シーンがやたら恥ずかしかったのは音のせいなのかなぁ?w
ルイ >> 「かみちゅ!」だと、何とか繰り返して観る事ができたんだよな。まあコメンタリが面白いってのもあったんですが(声優コメンタリよりスタッフコメンタリの方が面白い説。声優はゲストで1人!)
ルイ >> 「かりん」って全話無料でしたっけ。前言ったの何話だったか・・・9とか10とか。あのあたりだけ観て欲しかったりw
kichi >> ああ、でもOPも恥ずかしかったようなw>鼻血
ルイ >> ・・・で何が言いたいかというと、true tearsはブルーレイ化する時「西村×岡田×○○(声優)」みたいな感じでコメンタリ入れようねって話だったりする。いや、あれなら何度でも観れるってw
kichi >> ああ、家族回の辺りですね。あとで探してみます。
ルイ >> OPは完全にギャグですね。ただ、「恥ずかしいギャグ」狙いなんで、そこは完全に分けられるものでもないような・・?
ルイ >> 最近のブルーレイではコメンタリも二種入ってたりするらしいお。
ルイ >> あれえ、かりんのサイト見つからないwようつべで、ってのは言うのは憚られるしなあ←言ってる
kichi >> ん〜、まぁ、レンタルしてもいいんですが……、近所のTUTAYAにはなかった気がするのがちょっと厄介かw
ルイ >> http://www.youtube.com/watch?v=tMXfryUAeu4 みつけっちっち(コソ
ルイ >> つか、本当にとるてあの英語版良かったんだよなあ・・・英語字幕の楽しみ方を学んだ気分。mugiha!
ルイ >> あと、OP結構いい曲です。
ルイ >> 「フルメタルパニック」で、何だかんだいってGONZO版のOP曲以外思い出せないダメ記憶力の僕が言うんだ、間違いない(?)
ルイ >> あれは最初のイントロが印象的だから覚えていられる・・・
kichi >> ……ふむ。OPは私のツボからはやや外れるかなぁ?w
kichi >> ……どっちかというとEDが「面白い」と思ったような記憶あるけどどんな方向でだったかな?
kichi >> バシンは今週からOP変わるのかなぁ? ルイさんに毒されたのかかなり楽しみにしてる件w 頑張って早起きするか徹夜するかしなきゃなぁw
ルイ >> ツボって言い方はズルいぞ?w僕のツボはトラディッショナルフォークとかだから、アニソンは99%ツボから外れるぞ?w
ルイ >> バシンは次週じゃないですかねえ。中学入学、マイサンシャイン転校と足並みをそろえると演出力高いヨカン。
ルイ >> ※転校とか全部妄想です
ルイ >> ・・で、ようつべでスキップしつつ観ちゃったんだけど・・・この回の主要スタッフって「京四郎」とかぶってるじゃないか。なんて無意識の繋がり。
ルイ >> ED良い曲ですね。さっきの「いい曲」はよくなかったな。キャッチーに近いイメージで、タイトルを思い出すと同時にメロディが流れ出すイメージですね。
ルイ >> EDのエレピ感は英ロック好きとしても、確かにこっちの方がなじむなじむぞ実に)ry
kichi >> かりん9話見ました。良かったです。もうちょい「現在」でも出来事のある話を想像してたんですが、ほぼ回想を通しての再確認な話なんですね。でも同じように抱きしめられても素直に甘えることができなくなっているという立ち位置の変化をしっとり……というよりは割と淡々と描いてるのが切なくて……良いです(´;ω;`)
kichi >> EDはなんか他の作品と勘違いしてたっぽいです(汗)。でもまぁ結構良い曲ではありました。少なくともOPよりは好きですね。あ、覚えやすさという点ではOPがよくできてるという点も同意ではあります。
井汲 >> 一番はオバマ…じゃなかった、ギャンブルフィッシュですか(笑)。


■■■■2009年03月08日■■■■
LD >> |ω・`)
ルイ >> おはようございます。1ヵ月くらい前の「とある」観てたら、当麻が思い切り無自覚にハーレムメイクしていて笑いました。これだよ、これをイメージして文章書いてたんだよ!
LD >> |´・ω・`)
カルマ >> 昨日は寝オチしてました。 あ、なんか選考するんでしたっけ。 ではでは〜
ルイ >> 「宇宙をかける少女」も追いつきました。えーと、DVD・デ・ヤーレ。
ルイ >> いえ、特に選考とかではw
LD >> 1ヶ月くらい前の…というと、当麻とビリ子がデートする話?
LD >> |・`)
LD >> 野球の話観ました?>「宇宙かけ」
ルイ >> まさに。>デートする話 あの後色々言葉が変容していっているようですけど、とりあえず僕の中にあった「無根拠ハーレムメーカー」はまさにこの当麻ですね。この当麻の動機の源泉を辿るのがハーレムメーカーの物語、という1つの「語り口の視点」で、ここでもう一周して「でもこういう人だから」という組み方をしちゃうのが、「超」というか・・・そういうイメージですね。
LD >> |`)。o(…メール……届いたかい……?)
ルイ >> 観ました。多分本編の関係性や予見性も有していないので、本格的に「特典でやれ」状態ですね>宇宙かけ ただ、こういうのを本気で遊ぶからいいんだよ!という作り手のやってやったぜ感みたいなものは感じますけどw
ルイ >> 届きました。長いなあw
LD >> 当麻が“無根拠型”という認識は一致していると思うんですけど、当麻の動機の源泉が見つかっても“無根拠型”という事になりますか?
いずみの >> ものは言いよう、という話なんですかね ttp://d.hatena.ne.jp/tunderealrovski/20090307/p1
ルイ >> いえ、それはゲーム編の時書いたと思いますけど、無根拠が根拠型になっていく過程それこそが「ハーレムメーカーの物語」というポジションを取ってます。その上でカウンターの順番として、次に「来る」のは超・・・スーパー・・・そういうものが増えてくるかもな、と思いつつ。とりあえずはソコですね。
ルイ >> あれであの野球編、手抜きしてたら目も当てられないですね。一応「本気で遊んで」たから、ぎりぎり成立しているような印象。
LD >> なるほど。>関係性や予見性も有していない んんんんんん〜だとしたら、ルイさんと同じ意見ですかね。バランス、線引きの難しい話ですが、こういう遊びが本編でアリになるのは、本編の世界観を確個として示した作品でしょう。…が「宇宙かけ」はそれに達していないと思います。
ルイ >> そうなんですよね。まず第一に、「宇宙かけ」自体、まあ他の自律コロニーが出てきたことで辛うじて「見える」ようにはなってるんですけど、まだ確立してないんですよね。えーと・・・だから・・・
LD >> ただし、全く別の視点で「宇宙かけ」が、観客に世界観を分らせない…といっていいのかな?ともかく、俯瞰した視点を与えない…って志向の可能性はあって、そこから見るとまた違った観方になってくるかもなあ…と思っていたり。
LD >> え〜っと、いずみのさんが示してくれたリンクの方の意見と、近くてちょっと違うイメージですけど、とりあえず「おもちゃ箱感」は狙っていると思います。
ルイ >> 大雑把に言えば「巻き込まれ型」なわけで、その型の中でも答えは1つじゃないですしね。ありうる話だとは思ってます。ただ、それならそれで野球はもっとやりようがあったろうと思いますが。
LD >> 「宇宙かけ」でまず、かなり気を使われているのは「次回のヒキ」なんですよね。それ以外、統一性さえ危うい放送だと思っていて、ちょっとホントにリレー・シナリオというか、先を考えずに次回に次の担当ライターに渡す……みたいな事をやっているのか?とか思って調べましたが、それは違った…(汗)つって、あの花田先生ですけどね。あと「舞乙」の樋口先生…今、「とらドラ」も書いたりしているんですよねえ〜。
ルイ >> んーと例えば「ナデシコ」で謎の円卓麻雀囲む話とか、「ストライクウィッチーズ」でおい「スースーするの」あたりかな・・・この辺、まず前提条件として視点の場所云々ではなくキャラの関係性だけは成立していて、その上で補強したり、新たな積みを仕込むような回なんですけど。それと比べると、まだキャラクターの関係性も不足している段階で、しかもそれにしては「遊び100%」過ぎないか?というのが正直な感覚かな。
ルイ >> 樋口先生が相当書いてません?
LD >> おっと。>無根拠が根拠型になっていく過程 ふむ。それは最初に言われていたハーレムメーカの流れですね。無根拠型=原子核として。……で、何も語られないと当麻は無根拠型って事でいいんですかね?
LD >> あ!「ナデシコ」の麻雀の話はいい例えですね!w 「ストウィ」の「スースー」は、あれは世界観の流れで充分有り得る展開じゃないかと思いますけど。
ルイ >> ここで野球をやる事自体には否定的じゃないし、狙いが「おもちゃ箱感」・・・まあ言葉は合わせますけど、ごった煮バラエティの一環として、ってのも何ら悪いとは思わない。ただ、現時点で積み上げがまるで「足りてない」のに、本編の関係性やキャラ格補強も行わないこの「完全別時空」に、どれだけの価値があるのかという・・・シンプルな、「野球回の中での技術論」の話ですかね。まあ、主人公の視点がおっつかない物語なんだから、そこは別にいいんですよ。
ルイ >> どうでしょう。フェイト以降、もう「何も考えないで無根拠」って事はよほど楽観的な人じゃないと組めないようにも思っているので、それはもう次の周・・・化物語同様、スーパーの物語になってくるのかもしれませんね。
ルイ >> スースーはでも、完全に閑話の中で関係性の昇華もなしえている、地味にテクニカルな1話ですよね。
LD >> 一般論的に言うと、あれで、キャラの関係性が達していると思って“遊んだ”のだとしたら“一人よがり”ですね。…が、僕個人としては、ああいうよく分らないの見せられるとキリキリ「読み」始めるんでw……つっても、まあ主要キャラ以外はやはり置いてあるだけで、ほとんど「積まれ」てないかな?w
ルイ >> ここまで7話・・・8話くらいかな?やってきているのだから、しっかりとした脚本が組めていたらこのままの脚本野球回でも成立すると思うんですが・・・「成立してないでしょ?」と。そこが主なツッコミどころという事になるwある意味で、無いものを在ると言い切られてる感では「ラインバレル」に通じるマズさが・・・w
ルイ >> そうですね。>達していると思って 逆に言えば、達していないと思うのならこの野球回を利用して、関係を整理したりできたと思うんですけどね。
LD >> 「スースー」に「ワケ分らん」という感想を持つ人は、最初から観ている人なら皆無に近いでしょうね。
LD >> 野球回を利用して、関係を整理したり> 僕は、そう考えていろいろ見回したりしたんですけど……今の所特には見つからないです。…まあ、中途半端はヒキをしているので「あれは何かの予言?」とは思っていますが…w
ルイ >> ああ、何かEDのつなぎが妙でしたねw一応ジェノサイドのイメージを積んでいるのか?w
ルイ >> いや、びっくりするくらい「無い」と思いますね>関係などの積み、整理 だから、このあんまりにも別次元って所に理由を求めると、先ほどのページの方のような視点になるのだと思います。ただ、中学生少女の「世界が見えない」感と、その周りのミクロな関係性すら積めてないってのは別の問題とも思いますけどw
LD >> フェイト以降、もう「何も考えないで無根拠」> そこらへん難しい…というか、この話で僕が際/キモだと思っている部分に入ってきますね。たとえば「乃木坂」の主人公はかなり「何も考えていない」でしょう。しかし、作者的には「何も考えてない」を置いたワケでもないと思う。…そこらへん受け手のバランスで判断して行く事になってくるかなと。
ルイ >> 受け手のバランス、或いは物語の語り口、視点そのものを随時チェックでしょうね。
ルイ >> 「乃木坂」はもう、ホントに癒し構造でしかないんで・・w
LD >> う〜ん、いや「読んで」行くと、「積み」が無い部分と、「無い事を狙っている」部分があって、ややこしい…w まあ、こんなん誰が見捨てても文句言えないと思うけど…w>「宇宙かけ」 しかし、ヴィジュアル的にはエロくしてノルマを達成させて、シナリオでは……って施策とも思える(汗)←擁護し過ぎ
LD >> 「癒す」ために、本当の本当に主人公が「空っぽ」である事の“不安”も回避させているんですよね。「癒す」ために!w>「乃木坂」主人公
ルイ >> んーと今言った事の繰り返しになりますけど、物語が見えてない事は「見せ方」として納得できるんですが、僕の感覚では主要3人レベルすら「積めてない」ので、この関係性で見て!っていうのはもう、エロいから観て!ってだけで・・・wそれはホントに意図的なのか?ってw
ルイ >> んーと今言った事の繰り返しになりますけど、物語が見えてない事は「見せ方」として納得できるんですが、僕の感覚では主要3人レベルすら「積めてない」ので、この関係性で見て!っていうのはもう、エロいから観て!ってだけで・・・wそれはホントに意図的なのか?ってw
LD >> 「桃華月憚」くらい、ワケわかんなかったり、「H2O」くらいキモチ悪かったりしたら、もう少し嬉々として観ているんですけどねw>「宇宙かけ」
ルイ >> 「主人公を問い掛けたら負けだと思っている」。それくらいの物語だと思いますw>乃木坂 逆に言えばそこに問い掛ければ一発で物語を終わらせられそうですけど、一期ラストの金持ちが「財の差」とか指摘しても、何事もなく運命性だけで乗り切ってったので、まあ何もないなとw
LD >> 受け手のバランス、或いは物語の語り口、視点そのものを随時チェックでしょうね。> うんうん。そうそう。そういう事を話し合えるテーブルを用意できればOkで。その意味で超(最近、聖とつけたくなってきた)が居るのでは?っていう仮説もそのテーブルの味付けなんですよね。
ルイ >> そういう意味では、花田脚本っぽさはあんまり感じてないですね。>キモチ悪い
ルイ >> 聖とかwああ、理由がある=俗っぽいみたいな事かw
LD >> あ、そっか。ルイさん「乃木坂」主人公の内面の根拠の話をしていますね。それはそうですね。>主人公を問い掛けたら負けだと思っている
ルイ >> 内面の根拠もそうですし、外的な根拠においてもそうですねwとにかく子供の頃アニメ雑誌あげたんですよ。そこで押し切るしかないw
いずみの >> そういえば『ゾクセイ』について考えたことはないんですか?>主人公を問い掛ける
ルイ >> ゾクセイというと、松山せいじ先生の「○○君」って表現が素敵なアレですね。今の流れで考えると面白い題材かも。
LD >> ただ、MAKO子(=秋葉)は、諸評にも書きましたが、すっげえ簡単に犯罪に手を染めるんですよね。その上で、ロボットと握手しなかったりして超人判定(?)も回避している。…そういうカオスなキャラ付けがね。全体的にあるっちゃあります。
LD >> 「ゾクセイ」ですか?…「エイケン」ではなく?
LD >> 子供の頃アニメ雑誌あげたんですよ>そうそうw 僕が言った不安回避の要素はそこですね。……なんと言うかね。本当にオタク趣味だという秘密を守って上げただけで好きになるというご都合物語を、そのワン・ピンで裏止めしているんですよねw
ルイ >> 獅子童家という家柄で救済されてる面が多々あると思うので、秋葉の存在自体はかなり「厨」な感じではあるんですけどね。そこはだから「思春期」を描く手法の一つを拡大解釈しているっていう好意的解釈でいけるかな、と思ったりもする。「ライドバック」なら即逮捕で拷問ですよ?w
LD >> 「ゾクセイ」に関していうと……大抵、主人公を無個性に描いていたとは思うんで、そのチェックからですかね。検討材料にはしていないですね。……まあ、何かハーレムというより「並列構造」の回答として合わせて行けそうですけど。
いずみの >> 最終回覚えてないですか? あれは「主役の男の子の好きな属性のヒロインから好かれる話」ではなく「実はヒロインの属性が主役の男の子だった」という逆転構造になってるんですよね
LD >> え?まってw「ライドバック」ってそんな展開になるの?w>即逮捕で拷問
ルイ >> あれ?
いずみの >> うーん、この会話の流れでタイトルを出した時点でピンと来てほしい話ではありますね(笑)
ルイ >> (ライドバックを溜めてやがる・・・!って人の事言えNEEE!)
LD >> 「実はヒロインの属性が主役の男の子だった」> ほむ…。いや、すみません。覚えてないです。
LD >> (=´ω`=)「らいどばっく」は1話みて、ああ〜ええなあ〜って思って、それっきりだお…。
いずみの >> それ、ゾクセイの半分読みとばしてるようなもんですね(笑)>覚えてない
ルイ >> 視点の順番としてそうなるだろうっていう、さっきの表現で言うと「カウンター」の話だとは思うんで、そこに物語という肉付けを行っていない以上原石的に構造だけ示したようなものではある。かな。
ルイ >> あれ?
LD >> …で、以前、言ったように、ほのかは要らない子って思っているんですけど…まあ、謎のキャラで、謎のまんまですよね。これは狙っているのでしょう。後は遠藤綾子ですが…。>「宇宙かけ」
ルイ >> 「ライドバック」はかなりいいですよ?「しょう子危機一髪」は普通にサブタイ候補だと思ってます。
LD >> すみませんw いや「実はヒロインの属性が主役の男の子だった」ってよく分らないんですけど、どういう状態なんです?
ルイ >> 要らない子とか言い出すと、基本的に整理できてない作品なので要らない子ばっかりです。学園パート用に生徒会用意してみたものの、そこの日常性キープできるような脚本かけませんーみたいな。
LD >> 。o(AT−Xで録っているから、1ヶ月くらい遅れているんですよね…)>「らいどばっく」
いずみの >> ルイさんもわからない話なんすか?
LD >> 生徒会、なんのために居るんでしょう?w…中盤以降に活躍し始めるんですかね?w……つって、あああ、まああれか。「舞姫シリーズ」みたいに要る要らない言い出すのはよくないのか。>「宇宙かけ」
ルイ >> うーんと、僕の捉え方では「ゾクセイ」は、まさに原子核の次にハーレムメイカーがくる(僕の言葉で、いずみのさんのソレとは違ってますが・・・)流れそのものを仕掛けた作品という事になってますね。ただ「ハーレムメーカーの物語」ではないですね。こっから更に、という橋頭堡的な捉え方です。
いずみの >> ああ、まぁ今度最終巻読んでみてください
ルイ >> 色んなキャラを出して人気を出す、というフルコース感も1つのテクニックですからね。でも、物語に支えられてないと、あんまり支持してもらえないとは思うけどw
LD >> では、ちょっと探してみます。
いずみの >> ルイさんもわかってないみたいなので読むように
ルイ >> 最終巻だけでいいんですよね?
いずみの >> 当時の一番チャットをちょっと確認してみましたが確かに全然話題になってないですね
LD >> んでも、そっちは読んでないけど携帯マンガにして、けっこう人気を博したんですよね。それは分る気がする。>物語に支えられてないと、あんまり支持してもらえないとは
いずみの >> 最終話だけでいいです
ルイ >> おお、それは手ですね>携帯マンガ
ルイ >> 了解、ならば速攻で読みます。当時まだfateも遊んでなかったからなあ、僕。
ルイ >> AT-Xといえば「充電ちゃん」は先行放送なんですよね!今嫉妬でLDさんをぬっころせる気がする・・・!マスクカモーン!
LD >> で、今回、何の話ですっけ?w「イナズマイレブン」は2クールな模様?
ルイ >> で、ATXといえばCMカットされてるけどチャプターが1つだった「喰霊零」なわけですが。
ルイ >> ん、イナズマ4クール説が出てきてますね。
LD >> ああ、ところでAT−Xで「君が望む永遠」が始まったので録っていますが、これはどうなんですか?
LD >> ん?僕の編集にケチつけているのか?(`・ω・´)>チャプターが1つだった
ルイ >> アニメは作演出のくおりちーが低いので、素直にゲームやった方がいいとは思いますけど、まあダイジェストとしてはアリです>君望 でもオルタでわかってると思いますけど、アージュのテキストって「執拗に潰して回る」からこそ力の出るものなので、勿体無い遭遇になっちゃうかもですね、アニメ先だと。
LD >> え?ゼウス学園を倒した、後の話も組まれるの?(どきどき)>「イナズマ」
ルイ >> イエイエwwっていうか編集してないんですよね?何故か最終回のOP直後の提供バックも親父の絵で笑ったけどw
LD >> (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻ わかった。んじゃポイ!>「君のぞ」
LD >> (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻ わかった。んじゃポイ!>「君のぞ」
LD >> ちゅか、んんんん〜。もういい加減買おうw(汗)>age
ルイ >> 4月から水曜午後7時半って話が出てましたね>イナズマ ゴールデン栄転っていうか、ヘキサゴンの裏っていうテラ敗戦臭。
LD >> んでも、「ラインバレル」の微妙に中途半端な積まれ方よりも、「宇宙かけ」の自信満々の積まれ無さの方が好きかな?…あれ?花田先生そこ何で気にしてないの?みたいなw
A-kiyama >> 先週中古で買ったら980円でした>君望
ルイ >> うーん、僕もそのスタンスで楽しみたいんだが、花田先生あんまり脚本書いてないんだもん・・・w
LD >> 延長かあ〜、どうなんだ〜w やるなら、豪炎寺vs円堂とか、一ノ瀬がアメリカ選抜連れてくるとか、やって欲しいけど…w
ルイ >> akiyamaさん頑張ってますねえw
ルイ >> 何か一之瀬を嫌いな人が多いらしいですけどw僕もあんまり好きじゃないですね。ホントはこういう時「何で嫌いなのん?」ってポジションでいたいんだけどw
LD >> うん。…もしかすると「舞乙」の樋口先生の方が強い作品かもしれず。…この作品、基本「舞姫」チームな感じで。
A-kiyama >> ファントムも買ってきたのですが、これはアニメ後にしようと置いてあります。
LD >> (´・ω・`) ……何で嫌いなのん?
ルイ >> ファントムは原作先の方がいいんじゃないかな?・・うーん、Akiyamaさんの「楽しみ方」の素質というか、タイプ次第でもある話か。僕としては「両方楽しめるにはどの順序がいいか」とか考えるんですけどね。(といいつつ君望アニメに冷たいw)
LD >> あと、もうホントに「クラナド」と「カノン」をやりたい。さっさと買お(´=ω=`)
ルイ >> 中盤に天才が1人入った事で鬼道の武器が「戦略眼」に限定されてしまった事と、基本新レギュラーが追加されるほどに「青春おでん」のイレブンが脱落していく構造なので、鬼道くらい物語を背負ってないと「才能がある順にガンガンスタメン落ち」という、イナズマイレブンのゲーム版が抱えているであろう、かつアニメ版ではあまり表にしてこなかった側面が思い切り厳然と明示されてしまうと。その辺が好きじゃないです>一之瀬
LD >> 「黒執事」も…シエルの魂の話まで踏み込んで終わるのかな?
ルイ >> あ、でもアニメ先って手もあるかな。僕にとってのキムシン「つよきす」みたいにw 原作主義に陥るのが怖かったら、アニメ先の方がいいっぽいですね。真下監督だしw
LD >> ビジュアルが微妙に半田とかぶっているのもまずいかもw>一ノ瀬
ルイ >> 確かにw>半田
A-kiyama >> 特にこだわりはないのですけれど、基本ラノベ読みなので、ラノベ原作だと大概原作既読になるからゲーム原作は散らしてみようかなとか思って。
LD >> んでも、本当に一ノ瀬は延長なら、土門連れて他のチームに行くんじゃないかな?もしかすると折笠マネジャまで……ってこたないかw
ルイ >> ああ、なるほど。その方が「面白い」かもしれないですね。考えてみれば空の境界を積んだ僕の心境と同じだ。←実は途中で読んじゃった人w
ルイ >> ラノベといえばそう「護くん」も観終わったんだった・・・って!いや「喰霊」!w
A-kiyama >> とらドラは今日原作最終巻を読んだ結果、アニメがどう来るか楽しみになったので割と面白く見れています。
LD >> 「喰霊」どうでした?というか、途中で感想は聞いていたので、それを押して喋りたい事が出たのかな?とか思っていましたが。
ルイ >> 基本ライトなとるてあという基本視点は揺るがないので、ある程度着地点は予測してますが・・・まあ楽しみですね。
LD >> 「とらドラ」は気にしていますw というか最終回観たら、原作読んでみようかな?
ルイ >> いや、僕はLDさんの感想をまるで窺っていないので・・・>喰霊 ラスト2話で急落という印象では、僕はなかったんですよ。メールで書きましたけど、やっぱり黄泉が堕ちるその過程自体に不足を覚えてしまったので。・・・LDさんのその感覚は、どこなのかな?って思ったり。
LD >> 諸評に書いた通り、けっこうそこらへんブランクで観ています。…っていろいろ考えるっちゃ考えるんだけどw
ルイ >> 例えば、神楽と父親の親子団欒パートの時間、何人も人死んでんぞ!みたいな?あれ?何であやめ室長と桐ちゃん生きてんの?ちょ?orz みたいな?
LD >> え〜っと。僕が凹みはじめたのは、喰霊の最初の2話と現在の物語進行が繋がるあたりからですね。
LD >> そこ僕もダメですw>神楽と父親の親子団欒パートの時間 演出の仕方次第では、普通に静謐なシーンに出来たと思うので、脚本足らず、絵コンテ足らず、演出足らずですね。
ルイ >> 「とらドラ」は脱線しないよう言い逃げしますけど、僕は大河が今一歩「乗れない」ので、その部分で4から4・5にはいかない感じですね。クリスマスの時の孤児プレゼントという「情報」が、僕の中ではエラく余計でした。
LD >> 黄泉が、婚約者殺さないあたりから〜黄泉の「殺して心象」をこれでもかってくらい積み上げて行く事がダメ。…そうじゃないだろう?と思うw
LD >> ほう。アラく余計というのは、やらなくていいのに、ではなく、やったために悪くなっているという意味ですか?>大河
ルイ >> そうなんですよね?ラスト2話って事は。>現在の物語進行が繋がるあたり んで僕は前言った通り、黄泉が「こうなってしまう」事に哀しい必然を感じ取れなくて、その時点である程度下げてたんですが・・・
LD >> うん。そこらへん僕は「kounatte
ルイ >> そうですね。それでもって「真心の想像力で譲ろうと思ったみたいだけどお前自身はどうなんだよ!」みたいな(すいません、ここ2話くらい観てないんで全部推測ゼリフです)大河の「至らない真心」を強引に補強されたように感じて、僕は好きじゃないですね。それなら前言いましたけど、予言っぽい文化祭での「1人でも大丈夫」の心象を真っ当に積むほうが絶対いいと思う。
LD >> うん。そこらへん僕は「こうなってしまう」事が殺生石くんが悪いってだけでもいいというか……こういう言い方はルイさんの指摘があって思っている事なんですが…→
ルイ >> 上位者のきまぐれで翻弄される、その無常感自体にも味わいがあるってのはわかるんですけど・・・それって「姉さんと呼ぶな!!(激昂)」に直で繋がらないんじゃ?と思ったり、タイトルにある「愛ゆえに愛する人を殺せますか?」という問いかけに内実が伴ってこないというか。
LD >> 「至らない真心」を強引に補強されたように感じて>う〜ん…(思考)、分らないな。いや、ちょっと寝かせておきましょうか。そこらへんで評価が分かれた感もありますね。>「とらドラ」
ルイ >> ま、単純に言えば「大河カワイソス」という補強をリアクションではなく設定追加で補強したのが、とらドラの限界点ではあるなって視点です。
LD >> →いや、もう黄泉が神楽を殺せないのは、これまでの散々の積みで分っているんだからさ!wそれをどんでんじゃなくって、ストレートに組むなら、もう全部隠してくれ!って思うんですよね!w…あと、どうも原作上、イズナ使いは殺せないみたいですけど、それなら偶然生き残ったくらいの感覚の方がいいかな?
ルイ >> 黄泉には「私が神楽を殺す事で、この血筋のしがらみから解放してあげる」くらいの本音をもって欲しかったw>愛ゆえに殺す 神楽も愛ゆえに殺すというよりか「愛してるけど是非もないから殺す」で・・・ここが交錯すると萌えたろうなあってw
LD >> お、「とらぶる」OVA。 …「とらドラ」の方はとってつけ感が出て淀んだって話ですかね。
ルイ >> 淀んだというか・・・・・・・それが「とらドラ」という事ですかね。プレゼントエピソードを観た瞬間にその先の構成が見え透いてしまったので、そこを残念がっているというのはあるのかも。ここで主要人物に「そういう設定」を組み入れるというのは、明らかに作者のバランサー機能が働いてますからねえ。・・・まあ、この辺もブランクで観られたら幸せだったんでしょうね。でも、出来事へのリアクションとして描かれたなら僕もブランクでいけたはずだよ・・・orz
LD >> 本音をもって欲しかったw>僕も、最初そういうイメージも、持ちましたけど、そこは必ずしもそうではなくてもよくって……でも、あ、以前、最終回の話をした時に、神楽の言葉に黄泉がイチイチ反応するシーンが嫌いとか言いましたっけ?→
ルイ >> あ、仰ってましたね。LDさんから聞いていたイメージほどは「それ」、感じなかったんですけどw
LD >> →神楽が決意を口にすると、イチイチ過剰反応する黄泉が嫌でね。もうね。堕ちた「黄泉の心」なんて全然見え無くっていいんですよ!それを見せて積むから、もう先が見えているだけの状態になっているんですよね。あのラストシーン。
ルイ >> イズナ使いは一瞬「ん?」って想いましたけど、あれは神楽に「うらんでくれ」って言ったのは、黄泉殺しを神楽1人に任せて自分はスタコラサッサだぜいだから?
LD >> ああ、過剰反応と言ってしまうあたりは、僕の方が過剰受信している部分がありそうです。>「それ」、感じなかったんですけど
ルイ >> ん、なるほど。僕の不満点とのポイントの違いはそこだ。僕は「状況」に主に不満を描いているのだけど、LDさんは「悪役の描き方」というか、見せ方の話なんだな。
LD >> 最後の決闘に行くシーンでしたっけ?そうだと思いますよ。>「うらんでくれ」
ルイ >> じゃあ、黄泉正気を取り戻したりすんなと。
LD >> ルイさんが言っている、愛憎極まる構図も当然想像していたんですけどね。ただ、そうではないなら、そうではない描き方があるだろうという感じでしょうか。
ルイ >> 冥が既に、「私は何を・・・!?」と苦しんで殺生石くんに「もう進むしかないんだよ」と言われるっていう、そのパターンは見せてしまっているんですよね。黄泉でもう一度それを無策で繰り返したなって印象はあります。
ルイ >> 個人的にはとにかく1・2話が良くて。3話も含めてもいいですけど・・・そこがメチャクチャ良かったので、その後の脚本が1人脚本の割りに案外「拾えてない」のが、勿体ないなあ・・・と思った作品ですね。
LD >> んんん、黄泉が揺れてる描写していて“愛の力”何とかなりそうに思っちゃうんですよね。能面みたいに揺れ無くって、心も全然見え無くって、最後の一瞬だけで「ああ、やっぱり黄泉に神楽が殺せるわけがなかったよ…」と思わせてくれればいい。2話で「ハロウゥ〜!か〜ぐら!」って呼びかけるシーンがありますけど、あれキャラ変わってますよね。あれが維持されているくらいの感覚が怖くていい。
ルイ >> 因みにそのビジョンでいくと、黄泉の格はどうなるのかな?僕のイメージだと「殺せるわけがない事もわかっていて殺そうとしている」くらいの高い格を求めたくなってしまうのですけど。
LD >> 冥を殺すところまではいいんですけど、殺生石くんに負けるあたりの組み方が、よくない…というか違和感があるのは同意します。…シリーズ構成で入りきらなくなって無理が生じた感がありますが。
ルイ >> 冥と黄泉の差をどこに見出すかって時に「殺して」か否かってんじゃなく、殺生石の気まぐれに翻弄されているようでいて、どっかの手綱はしっかりと握っていたと。・・・・それくらいの格を黄泉が見せてくれたら、それでやっと僕にとって「喰霊零」は神楽と黄泉の、愛ゆえに愛する人を殺す物語として成立するんですよね・・・印象ですけど、この状態だと冥と黄泉の違いは極端な話「単に神楽に近い人が彼女だった」というだけで。
LD >> 「黄泉の心は全然読めなくなっている」状態のなので、いろんな「読み」が成立する状態になると思います。そう思いたければそう思える感じ…でしょうか。>黄泉の格
ルイ >> アンチスパイラルですかw
LD >> そこはね。殺生石くんに黄泉が堕とされるシーンをもう少し上手く組めば…ここは多分、セリフのチョイスだから脚本ですね。上手い誘導話を考えればそれだけで、黄泉の心のカオスは表現できたはず。
ルイ >> あと、これは大きなポイントではなく些事ですけど、1話の主人公とヒロインと黄泉の線って、作品の中に入れられなかったですかね?確か神楽がベンチに座ってる時前通り過ぎるくらいの絡め方しかできてないと思うんですが・・・
ルイ >> そうですね。イエスノー選択と携帯の文字打ちっていう、あの室長の尋問のあたりからかなり「巻いてる」感があります。
ルイ >> 巻いてるというか。。。展開の為の展開を、他の可能性考慮しきる前にガンガン押してるって事なんですけどね。
LD >> なんでしょうね。もっと黄泉が神楽を“憎む”理由も並行して積まれて行くかな?とは思っていたんですよね。…でも、それがほとんど無かったので「ああ、もう黄泉に神楽は殺せるわけないんだ」という感覚で、この話をしていますね。で「殺せるワケがない」んだから、殺せるワケがない所を寸滴でも外に漏らしちゃダメじゃないかって思っている。
LD >> ああ、実は、もっと絡んでいるかと思って、探したんですけど……僕が観た限りでは墓参りのシーンだけですねえ…。>1話の主人公とヒロイン
ルイ >> 本当は「殺せるわけがない」と読まれてしまう時点でちょっと足りてないんでしょうね・・・どちらの可能性も匂わせて、でも結果が「そう」だったとき、ああやっぱり彼女ならそうだよなって納得できるバランスがベストか。
ルイ >> それも勿体無いと思って。>1話の主人公ヒロイン 黄泉の「諦めろって言ったでしょ」が、本当に彼らへの言葉だけで収まってしまって・・・本編で上手く織り込めば、自分の状況にも言っている(例えば、神楽に越えていかれる自分であるとか)という積みもできたと思うので。
LD >> 無論、神楽も黄泉を「殺せるわけがない」。それは充分に積まれていっていると思います。…でも、殺すし、殺せる。その二人の差は、退魔師の宿命(?)が分けたとしか言えない…ってのが「喰霊零」(「がれれい」と読む)って話かなと。
ルイ >> なるほど。つまりタイトルの問いに黄泉はNOで神楽はYESという物語だ、と。
LD >> どちらの可能性も匂わせて> はい。で、そこは黄泉の顔が能面のように、その心を寸滴も漏らさなければ…そんなに悪い形にはならなかったと思っているんですよ。でも、なんというかダダ漏れで…w(汗)
LD >> ああ、うん。上手い言い方ですねw>黄泉はNOで神楽はYES
ルイ >> さっきも言いましたけど、結局「お姉ちゃんって呼ぶな!」っていう図には繋がらなかったですよね?この「お姉ちゃん」って、LDさんの苦手なwベルセルク話で言えば、おぶられてるグリフィスをガッツが優しい目で見る〜とかに相当するとは思うんですけど。
LD >> 能面能面言っているのは、第一話の黄泉って圧倒的に怖いじゃんwあれがラストでずっと維持されていれば、すんげえ満足w「ハロウ!か〜ぐら!」がリフレインされているシーンもかなり怖かったしw
LD >> あ、ちょっと誤解されている気もするんですけど、僕はグリフィスがガッツが好きな理由が良く分らないとは思っていますけど、グリフィスの蝕はすごく納得している人ですよ。
ルイ >> おそらくは、黄泉お姉ちゃんって呼んで(庇護対象としての神楽)→神楽、黄泉と呼び合う仲(基本姉妹ではありつつも、台頭な大切な関係としての名前同士)→病室での黄泉おねえちゃん(最初の関係に戻ったようでいて、今度は庇護対象が自分に逆転された上で、哀れみのように聞こえる「お姉ちゃん」)〜〜〜〜〜〜〜「お姉ちゃんと呼ぶな!」という流れがあると思うんですが、まあさんざ言われているようにこの「愛憎ライン」は積めてないんですよね。2話で匂わせやがってえええ〜wというのが正直な所w僕はあのシーンのせいで愛憎ワクテカしちゃったんだぞ!w
ルイ >> いや、誤解はあんまりしてないです。誤解してたらwは入れないですねw
LD >> 「お姉ちゃんって呼ぶな!」>まあ、色んな「読み」ができそうですけど、黄泉の本当の心の底にあった言葉という「読み」は薄そうですねw
ルイ >> 本当の心のソコは、最終回で黄泉さん自白しちゃいましたからねえ。じゃあ殺生石の誘惑にそもそも負けないんじゃないか?とか野暮なツッコミ禁止。
LD >> いや、でも、本当に…何話くらいまでだろう?黄泉が殺生石くんに瞬殺されるあたりまでは、すっげえ満足感で観ていましたし、2話と繋がるシーンあたりまでは好きですね。
ルイ >> 僕も黄泉が病室で謎のコックリ尋問される前あたりまでは、相当好きかな。
ルイ >> あそこらへんから黄泉の「手詰まり感」の脚本演出が、そうとう強引になっちゃったのが悔やまれます。もう1話あれば違ったのか、というのは詮無いIFですが。
LD >> まあ、何というか殺生石と殺生石くんに勝てる人間っていないって事なんだと思いますけどね。
ルイ >> 最初に話題に出したお父さんとの団欒ですけど、あれはどう描写すればよかったんでしょうね。儀式自体に時間がかかるようにして、その最中の会話って風にするだけで成立したかな?
LD >> 木霊との戦いで、集団で出てきた写しの敵を、黄泉と神楽が背中合わせで回転して一瞬で切り伏せるシーンあるじゃないですか。あのシーン、すごく好きで。→
ルイ >> そうですねえ。それは先述の「無常」というか・・・まあわかるんですけど、でも冥のケースと黄泉のケースの差で「人の勝ち方」を描くんだと思ってたりはしたかな。私の本当の望みは、神楽を・・・って親父殺して神楽の安楽を奪い去ったの貴方ですから!
LD >> 犠牲になって行く者達が、神楽と父に最期の時間を与える事を納得している情報か……やはりこの親子はこうなのだというか団欒とも思えぬ一瞬の描写で、両者は満ち足りる…という演出を組めば、そんなに違和感はでなかったかな?と。>団欒
ルイ >> 後者が僕の美観的には正解ですねw>一瞬の描写 前者だと、最初で最後の団欒を皆が「与えてあげる」形にするという事ですね。それもいいなあ・・・ここは単純なんですけどね。プロットいじらないでもどうとでもできる部分で。前半の脚本テンションが維持できなかった、と言ってしまうのは酷かな・・・?
LD >> →仲の良い姉妹ごっこから始まって、神楽が仕事にも参加するようになって、その連携が極まるという目茶目茶いいシーンで。あそこから物語は転落方向に入るんですよね。
ルイ >> そうですね。だからメールで違う事言ったかもですけど、名前で呼び合う過程は必要なんだな。ただそこで「お姉ちゃん」に戻るのは・・・どこまでいってもおねえちゃんはお姉ちゃんではあるわけで、別に激昂の対象にはならないとは思ってしまうけれど。
LD >> いや〜なんか、黄泉が絵に描いたような不幸に見舞われて行くのも好きで好きで「お前は小公女セーラか!」とか言いたくなりましたもんw
ルイ >> あれは好きですね。イズナとギシアンしてる間に義父がやられちゃうあたりは、僕最高潮だったかもw
ルイ >> でもまあ、あの後黄泉の責任を一喝して誰からも異論が出ないってあたりで、既に「展開の為の展開」が始まっていたかなあ・・・絶対黄泉に責任ないもんなあ、あれ。冥の親父は目的の為に強引に糾弾していいんだけど、それを揃った一族が静観というのがイマイチではありました。
LD >> あの第一話の始まり方は「エルフェンリート」と同じで絶対に黄泉が許されない事を表現しているんですよね。その一話の効き方が、回を追うごとに、姉妹の関係を積めば積むほど、重くなって行くという、相当いい構成で。
ルイ >> いやあの、これだけは強調しておきたいんですけど・・・・・・1話(と2話)って滅茶苦茶良くできてますよね。何かこう、仕掛け自体が大掛かりで、それゆえに逆に「そこ」だけで語られる事が多そうだから、それだけは避けたいと思ってるんですけど。
ルイ >> これが「今期の一番」の反省点で、やっぱ今期の前までに3話あたりまで観ておけばよかったなとw
LD >> …で、「エルフェンリート」の違いは正に「許されない者は許されない!」って、めっちゃくちゃ当り前の事を描いているんですよね。…だからこそ、さっきも言っているように、そういう分っている事はしっかり隠した方が良くなってくる。
ルイ >> 冥でワンクッション挟むのは上手かったと思うんですけどねえ。
LD >> あの、1話と2話がね。単なるビックリ箱として語られてしまうとしたら、それは相当残念な事ですw
ルイ >> しっかり評価しておきたい部分として、1話ってこう「ウルトラマンのいないGUTSの活躍」というか・・・そういうものをしっかりと「30分のスペクタクル」の中で消化していて。決して、墓参り積みなどに限った話じゃなく、相当凄い1話だと思うんですよ。ビックリ要素が強すぎるけどw
LD >> イズナと、ケンカしまくっているんだけど、神楽の知らない所で、逢瀬しているという話もよかったw…ああいうの、ひたすら黄泉を不幸にするために置いているって分るから、ゾクゾクするw
LD >> まず、普通に面白そうな所が凄いよねw>1話
ルイ >> まず普通の警察隊員達がいて、火車どころか雑魚にまるで対処できない。そこで防衛省のメンツが出てきて「差」を見せ付けるのだけれど、バイク護符とか無駄にギミックがかっこよくてwで、しかもAパートで処理した後Bパートでもっと強大な敵を出して、それを隊員の知恵と勇気で凌ぐという、何かもう完璧な「第1話」してるんですよね、単品評価で。
LD >> …で突然、カタストロフがやってくるw
LD >> 僕が用意したのはAT−X版なんで、地上波だともう少しインパクト落ちるかもしれませんけどね。
ルイ >> →・・・で、それが黄泉の登場でアッサリと屠られてしまう。・・・・じゃあ2話はどうかっていうと、今度は環境章のメンツが出てくるんだけど、1話の警察なり自衛隊のポジションが防衛省メンツになっちゃって、元の防衛省のポジションに環境省のメンツがすんなり収まるという、この対比の出し方が凄まじくいいと思いません?w
LD >> ああ、あとねえ。これ言わんでもいいことかもしれないけど、ラストシーンはちょっと茅原美里さんをうらんだかなあ〜?(汗)
ルイ >> つまり銃持ってただワーワーやってる自衛隊員なりを、防衛省のトオル達は「お前ら一般人は引っ込んでろ!」とあしらって、そこで格の違いを見せるんですけど。・・・2話で今度はモヒカンのおっさんやナブーナブー言ってる双子が出てきちゃうと、もう防衛省の連中こそが「一般人」に見えてきてああやっぱり連中じゃダメだよなあ、そりゃwと思えるwという・・・この辺の組み方は強烈にテクニカルでシビれますね。
ルイ >> ラストシーンというと、何かのほほんと喋ってる奴ですか?
LD >> ああうん。1話で、主人公って昔、神楽に会っているみたいじゃん?だからそのシーンは本編に出てくると思ったんだけど…なかったですよね?(それくらいシリーズ構成的には押していたとも)
LD >> 「てかげんできないから〜!」あたりです(´・ω・`)>ラストシーン
ルイ >> ああ、さっき言ったけど「線」ですよね。よほどキュウキュウだったのでしょうし、確かにそんなに蛇足的な部分は思いつかないので、責めづらくはあるんですけどね>トオルと神楽
ルイ >> でも、マンガの方はあんな感じなんですけどねw>ラストシーン
ルイ >> 普通に面白いんですけど、環境省みたあとだと「やっぱ足りなかったんだな」と思わせるのがスゲーですwやっぱバイクで護符とかね、退魔銃とかね、どんだけとw特に銃なんて俺でも撃てそうだっていうw
LD >> 主人公がむかし、恋人が殺生石に触れている事とか、それで逝った恋人をまだ思っているんだけど、喜多村子がそこらへん気を使いつつも主人公に沿っているという……「情報圧縮」の好例と言えそう。
ルイ >> ・・・まあ、それが積みになって、室長が車椅子アタックしかけた時はちょっと興奮したんですけどねwバイクとの線は引いてくれなかったw何なら彼女と室長の縁でも描きたいところだぜ。
ルイ >> あれは情報圧縮でしょうね。言ってみればLDさん言う所の「残念の演出」としてのフラグ利用として、真っ当なものなんだけど・・・後から振り返るとそうってだけで、1話観た時フツーに「読もうとしちゃう」んですよね、皆w
LD >> いやぁ〜、なんか演出が良ければなんの問題もないシーンなんでわーわー言ってもあれですけど…もうちょっと上手くやれる人がいたんじゃないかな〜とかとか
ルイ >> 僕は黄泉の・・水原さんに不足を感じる事が多かったかなあ。茅原さんと水原さんの頑張り次第でもっとよくなった作品とも思えます。
ルイ >> OPはものっそ良いですけどねw>神楽の中の人
ルイ >> ・・・さっきの話の補足ですけど、だから防衛省のメンツが美男美女揃いなのは作劇として非常に正しいんですよね。そして、それをメタ的に補強する機能としての有名声優起用がある。
LD >> そういう物語を瞬間的に断絶しちゃうから「許されない」んですよね。……つって、本当に「エルフェンリート」観て思いついているかも、あれってドジ子の拡大解釈版って言えそうですよね。
ルイ >> ドジ子は話が進むほどに積まれるという、なかなか恐ろしいことになってましたねw>エルフェン
LD >> 「ロストパラダイス」が3話のエンドから入るって、構成素晴らし杉でしょう?!!w
ルイ >> まあ、でもあんまりはじまりデスティニーじゃなかったね、と・・・(´・ω・
LD >> 人間の心象の不思議さなんですけどね……ルーシーの許され無さって第一話ではドジ子が殺される所が力点になっていますよね。
LD >> デスティニー解釈に拠るんじゃないかな……?(´・ω・
ルイ >> そうですね。ドジ子は短いシーン立てで一気に「キャラクターとして何かが始まりそうな感じ」を積んで、それを一気に奪っている。あれもまさに断ち切るからこそのエネルギーで。同時にクラマの背中に手をペッタン貼り付けていくというあたりがニクイw
ルイ >> 運命なんてないんだよ、LDユリアン。単なる捕食者の気まぐれなのさ。
LD >> (´−ω−`)む〜〜〜ん…
ルイ >> いや、意図的にヤン・ウェンリーの言葉を歪めてるんで、運命はあるんですけどねwあれを運命と組むには、やっぱり構成が一歩ずつ足りなかったなっていう全体評にはなります。で、それはそれとしても描きようはあるっていう視点に載った場合は「ラスト2話が綺麗じゃないね」と。
LD >> (´+ω+`)見えた!!
ルイ >> 見えちゃったか〜(;´∀`)
LD >> (`・ω・´)ノシ 黄泉=伊藤静、神楽=中原麻衣、でどーよ!?
ルイ >> うわ、物凄いベタに見えるなあ、それw
LD >> 殺生石くんの積み上げは、かなり意図的に低くしてありますね。まあ、正解だと思います。
ルイ >> しかし俺様は声優さんのスケジュール等を考えて、ここで更なる手を打つぜ。 (`・ω・´)ノシ 黄泉=喜多村英梨 、神楽=矢作紗友里  にすれば防衛省ととっかえるだけでイクね?
LD >> いや…w 僕ってベタな話しか思い浮かばないからw
LD >> ま…それに関していうと、おはぎは代打で、本当は福圓さんだったんだがな…(´・ω・`)
ルイ >> 殺生石くんに関しては正解だと思いますね。何だろう、例えば「しゅごキャラ」みたいに、ここだ!このタイミングだ!っていう「機を窺うポジション」にすれば必然性が増すんだけど、そこをキッチリ積めないなら0か100って感じで、一気にこの完全な上位者に仕立てるのは次善だと思います。
ルイ >> おう、そういえばフクエンさん休業してたんでしたっけ。いや、僕あのおはぎ好きなんで、おはぎでよかったと思ってるんですけどw脳みそ食われてる子w
LD >> まあ、影武者が二人はいると言われる戸松っちゃんを放り込むのもありかもなあ…。
ルイ >> ああ、影分身はできてそうですね。
LD >> まあ、あんまし言うと、アンチくんみたいになって来るので切り上げますが…。
ルイ >> (黄泉=沢城みゆき 神楽=高垣彩陽 という俺だけセレクトも存在するが、まあ言わないでおくのよ?←)
LD >> |・`)。o(…本気にされちゃった……)>影分身
ルイ >> って、あと「フルメタルパニックTSR」も触れたかったんだ。アレ・・・・・・・・・・・・・・・・・いいですねえ(笑)。
LD >> 。o(沢城/高垣 はオイラも思いついたが、あまりに「漫研」的発想なので、言うの止めておいたのに…)
ルイ >> 厨でゴメンネ(´ε`;)>漫研的発想
LD >> いいですよねえw「TSR」、あれは要=雪野さんとか、テッサ=ゆかなさんとかが、持って行くので…w
ルイ >> あ、でも雪野さんの泣き演技が叫び演技ほどではないってのはちょっと発見だったかも。まあ、叫びが凄すぎるんだけどw
LD >> ちょっと「まかでみ」観直したりしていたんですが、高垣さんの魔法使いいいですねえ。やっぱりこの人、記号の無いブランクなキャラに独自解釈で埋めるのが上手い人ですね。
ルイ >> 僕みたいなハリハリ君が「TSR」の最終回にムッとこない時点で相当凄いです。京アニの最高傑作はハルヒですよねー☆とか前LDさんのご機嫌窺ってたけど、ここで俺様ふもっふ〜TSRに変更w
LD >> あ、そうなんだ。厳しいなあ…w僕は、要(雪野)の泣きだけで、かなりグッサリ来ましたよ?w
ルイ >> ツバサきゅんもそうですしね。「まりあほりっく」の管理人さんに近いものがあるのですが、技巧的なのが沢城さんで精神的なのが高垣さんって感じです。
ルイ >> んーと、「泣きながらのセリフ」は凄く良いのですが、泣きそれ自体は結構嗚咽で場を持たせてた印象でしたね。いや、僕の思う雪野さんって泣き叫びの頂点だったのでwまあ泣きはトップ級の1人で留まるんだな、って程度の話ですw
LD >> あ、「ふもっふ」からなんだw>最高傑作
ルイ >> 難しいんですよ。やっぱりペトロニウスさんに「ふもっふはマブラヴのEXだ!」って主張してしまった身として、どう扱うかってのは・・・w
ルイ >> いや、でもTSR観終わって改めて思うんですけど、GONZO版の2クール構成で完成している作品と言ってもいいですよね、これ。
LD >> 沢城さんは「ラインバレル」観ていて、山下くん、地味にすげええええ!とか思っています。「かんなぎ」のつぐみも、けっこうボディブローのように利いてくる。
ルイ >> それを1クールと1クールに完全に色分けした結果が「ふもっふ」と「TSR」なんですけど、まさに「マブラヴ」がそうであったように、ここの隔絶は激しいほど演出力が高くて。ふもっふとTSRの隔絶っぷりこそが、既に出ている作品構造を強調してアピールできた鍵かなとは思ってますね。
LD >> GONZO版の2クール構成で完成している作品と言ってもいいですね。
ルイ >> (「ラインバレル」とか単語出しちゃうの?)
LD >> 「青春少年マガジン」、栗原編集長の言葉に「この作品はまだ描き切っていない」ってのがありますけど「ふもっふ」、「TSR」は正にそういう位置づけの作品とは言えそうです。
ルイ >> 例えばLDさんはマブラヴ無印を遊ばないでも楽しまれたレッドショルダーマーチ野郎なんですけど、通常は人に勧める時、多分「面倒臭いし、つまらないけど無印やって!」という人が多いはずで。まぁギギさんは本丸に直で!とか言うだろうけどwそこは「積み上げの持つ演出力」というものを大きく取る人もいるんですよね。ペトロニウスさんもこういう勧め方するかな?
LD >> 「ラインバレル」、かなり中二病肯定の話じゃないかと思い始めています。前にチラと言ったけど、加藤が中二病のふりしてる人だと対比になってくるかも。
ルイ >> あ、そうですね「この作品はまだ描き切っていない」 いや、一部の評価ほど僕はGONZO版認めてなくはないんですけどね。
ルイ >> まあ、今更弾劾の話だと思うのは難しいでしょうねえw>ラインバレル
LD >> 「情報圧縮」を読み解く心得があれば「無印」なくても、充分解凍できると思いますね。>「マブラブ」 逆に「オルタードフェイブル」は、「オルタ」をやらずにプレイする事は有り得ないと思う。…む、ここらへん面白いな?
ルイ >> まあマブラヴオルタは単品としても描写がしっかりしているから、プレイヤー自身が感じる「日常生活という実感」さえ除けば、タケルが退屈な日常生活への帰還を希求するってのは、「読める」部分なんですけど。一方で→
ルイ >> あ、丁度かぶりましたね>解凍できる ちょい続けます。
LD >> 僕はGONZO版も、京アニ版も好きですけどね。…そも、要と宗介って相当ポテンシャルの高いキャラで。
ルイ >> →「TSR」で、当然のように展開してますけど『宗介がかなめと一緒にいられなくなってやさぐれる(笑)』という事は、果たしてTSR単品でどれだけ何だろう、って思ったりするんです。髪の毛を切る1話が素晴らしいんですが、あれだけで「足りる」か?と。中国で部隊からはなれて酒飲んで女とホテルにいくほどの流れは『読める』か?って考えた時、やっぱりGONZO版・・・とまではいわなくとも、「ふもっふ」の積み上げは相当量貢献しているだろうと。
LD >> テッサはアニメについて言うと、かなりゆかなさんに引っ張られて出ている感じはありますけど、まあ、もともとそんなにキャラ格が低いキャラではなくって。
ルイ >> テッサはねえ。アプローチの度合いでもって要とバランスとってますけど、逆に言えばあのアプローチの差でもってもバランスが取れてしまう要って・・・w
LD >> ああ、それはもう…「TSR」って要は二期ですしね。>積み上げ
ルイ >> 2期ですね。2期であの程度の到達点で批判しないっていうのがもう凄い!w←繰り返し
LD >> テッサえらい人気ある見たいですけどね。
LD >> あの程度の到達点っていうと、ハリハリ的に?w
ルイ >> いつだって色素が抜けた子は人気なのです。テッサはドジっ子なルリルリで、フェリは性格の悪いルリルリなのです。綾波類型を萌えに特化させる媒介として、ルリルリ類型と言ってもいいくらいなのです。あ、長門は綾波類型。
ルイ >> そこは先にLDさんに語らせたいんですよねえw>ハリハリ的に LDさんの評価を窺いたいw
LD >> …つっても「TSR」は、再契約と言ってもいい話で、宗介、要、テッサの三軸で話が組まれていると思いますけど、それぞれが自分は何をしたいのか?何をしなければならないか?を確認する物語だと思いますね。
ルイ >> うん。要の立ち直りのスピードと、宗介の立ち直りのスピードの差に「女は強い」観に支配されてる作品なんだな、と思いつつw
LD >> ハリハリ的に言うと「フルメタ」は、終わるための構造と、終わらないための構造の両輪の融合がかなり優れた作品なので、話が進まなくっても「ああ、終わらない構造を選択したか」という感じでそんなに気にしませんね。…むしろ→
LD >> 「女は強い」なんですかね?要が相当強いんだと思いましたが…。ってまあ、テッサもかなり強いかw
LD >> →「TSR」は言ってみれば、劇場版「うる星やつら」のようなインパクトがあって、かつ、これがそのまま楔として固定されているので、それだけで満足していますね。…なんか別に三期やらんでもいいような気分でw
ルイ >> ん、そこは同感です。特に「楔として固定」には強く共感できますね。戻ってくるアンカーとして強固です。
ルイ >> ただ今思ったのは、LDさんは「ハリハリ」を構造に関して適用しましたけど、僕の「ハリハリ」はどちらかというと「関係」に対しての指摘だったりする・・・w
LD >> そうかテッサめええ〜。って、かく言う僕も「TSR」でテッサに泣かれた時にはグッサリ来ましたね。僕的に「TSR」は要が泣いてグッサリ。テッサが泣いてグッサリ。いわば「true tears」ってヤツですよ?
ルイ >> LDさんは「TSR」観ていて、要と宗介がキスするイメージって浮かばなかったですか?合意とかじゃなくて、事故でもなんでも。
ルイ >> ああ、TSRの泣きはテッサの方が印象強いですね、僕は。
LD >> おおう。無かったですw…でも聞かしてw>キスするイメージ
ルイ >> おおう。無かったですか!wくそう、俺ってエロエロ星人なんだ・・・orz
LD >> ルイさんに以前言われて「よかった声優さんの演技」を地味にメモってストックしているのですが、「TSR」のテッサの泣きは入っていますw
LD >> ん。キスシーンは欲しかったって話ですか?
ルイ >> 要って「彼女の問題」の回で、テッサの兄貴に唇奪われましたよね。僕、それは宗介の唇で「禊」が行われると思ってたんですよ。同意でとは全く思ってないですけど、それを行わないと要の屋上での口を拭きながらの泣きに相当するものが生まれないと思っていた。
ルイ >> いえ。そうでもないです。>キスシーンは欲しかった ただ、作劇として「あるものだと思っていた」と言った方がいいかな。この前提を共有していないと知った今では、何言ってもルイこの妄想魔人め!って話になりそうなんですが・・・w
LD >> あ、納得wそれはイメージするべきだったかな?w>「禊ぎ」
ルイ >> ・・で、そう思いながら最終話を観ていたので、中国での会話などに物凄くジリジリしていたんです。そのまま日常に回帰してEDが流れたので、僕の中では一瞬「不満」が芽生えたんですね。
LD >> 何か僕、キスされてもおっそろしくスルーしていましたね…。まあ、あれですよ。「ダイヤモンドは傷つかない」ってヤツですよ?(=´ω`=)
ルイ >> ・・・そうしたら、最終話Cパートですよ。電車で眠っている宗介にキス!ってのも未練がましくイメージしていたんですけどw指をちょんと付けた所でサブタイトル「つづく日常」。・・・うわあやられた!って思いまして。つまり「続く日常の先で、今でなくてもそのうちあの唇の禊ぎは訪れる」って宣言しているんですよね。正直言って、僕は最終話Cパートでもってハルヒ越えなんですよ!w(力説
ルイ >> 第四部めえ〜orz>ダイヤモンドは傷つかない
ルイ >> あっと「つづく日々」か。何にしてもこれにヤラれちゃいましたね。僕もこのCパートでもって、三期なくてもいい勢いですw
LD >> そうか〜。ええ話ですねえ〜wそれは気を回してなかったw>Cパート
LD >> …無くていいよね?なんかwあってもいいけどw>三期
ルイ >> 多分あのサブタイトルを出すタイミングからしても、キスかどうかは別にしても、要と宗介がもっとくっつくんじゃないか!?という期待自体は、狙って高まらせていたと僕は思ってます。その上で「続く日々」にしてしまった、そのアンカーとしての強烈さに・・・って言ってたらダイヤモンドは傷つかないって言う要最強説に・・・w
LD >> さっきの「この作品は描ききってない」にかかりますけど「TSR」でキャラポテンシャルは出きっているんですよね。
ルイ >> 無くていいですね。ただポイントとしては、実はTSRラストの「日々」って、全然続きません。・・よね?
LD >> うん。そうですね。ちょっと冷静に再考すると「禊ぎ」って発想自体には僕は要はダイヤモンドって事に沿うかな。そのCパートの「続く日々」の膨らませ方はそれでも通るように思えますね。
ルイ >> あ、勿論要が禊ぎを求めているという話ではなく、ですよ?作中倫理としてあるかな、って程度の話です。
LD >> 三期あったら?w>「日々」は続かない
ルイ >> (だから「事故」と言っているのですね)
ルイ >> いや、だって、TSRのラストで宗介ってメチャクチャ俺TUEEEEしましたよね?wそんな茶化す言い方をやめれば「英雄になった」んですけど・・・
LD >> ちなみに「ダイヤモンドは傷つかない」は田中美佐子がエロい映画であります。(´・ω・`)
LD >> 。o(…作中倫理かあ…スルーしてたなあ……(汗))
ルイ >> 読者全体の納得感、といってもいいですね。えっとねえ、とるてあの最終回で竹林に雪降らす感覚w
ルイ >> あれも眞一郎も比呂美も。雪降って!とは思ってないじゃないですか。でも降った事でしか拭えない、満たされないものがある。・・まあ、そういう役割で事故キスはあるかなーってw
ルイ >> テッサの兄貴が「要と一緒にいる事で宗介はPS化した」って報告してしまっていて、そもそも兄貴はいつでも要を攫えたのに、とりあえず泳がせたような状態なんですよね。ウィスパードは何人いてもいいって確かガウランが言っていて、しかも要のウィスパードはラムダドライブに特化していると「バレ」てしまったわけで。
ルイ >> もう、実はこっからはTSRまでの比ではないレベルで要が狙われるであろう事は容易に想像がつくんですよね。TSRの状況って、文字通り小康状態だと思います。>三期あったら
LD >> 三期はじまったら、さすがに最終章でしょうからねえ…。
ルイ >> ・・でまあ、そうなっても「TSR」で提示された、要が宗介といる宗介が要といる、テッサが彼らを含めた仲間、家族を守る・・・そういった「意思」「覚悟」が描かれているから、LDさんが仰った「ポテンシャルは出きっている」という話になるのだと思いますが・・・合ってる?orz
LD >> でも、要らないw……って思うのはなんでだろう?w自分の中ではキャラアニメって事なのか?w>「フルメタ」
LD >> そうですね。>ポテンシャル ちょっと付け加えると、踏み込んでおいて、まとまりは元の木阿弥っぽくなっている所も好きですね。スパイラルなんですよね。
ルイ >> つまり「変わる状況」に対して「続く日々」への「続かせる!」という戻ろうとする力への意思・覚悟がTSRの時点で出きっているから、三期は要らないと感じるのだろう、と思います。
ルイ >> ・・んでLDさんに更に付け加えると、これ以上踏み込むと、どうも木阿弥では済まなくなりそうでもあってw・・だから「TSR」でのスパイラルイメージでとどめておいてもいいっていうのが僕の「無くてもいい」の根拠の1つだったりしますねw
LD >> まあねえ。賀東先生、こんだけ上手い人だからSF的にも何かいろいろ隠し球はあるとは思いますけどね。
ルイ >> え、え、SF的に隠し玉!死んだ人復活!?(ビクビク
LD >> んでも、実際問題、要勝ちだよな。どー考えてもテッサに勝ち目はないw
ルイ >> まー無いですよwとるてあ厨としては、あんまり勝ち負け史観は好きではないんだけどもwまぁ無いですよw>テッサ
LD >> ああ…素であるかもw>死んだ人復活
LD >> 「とらドラ」もねえ…2chに「亜美勝ちなら最終巻買う」って言っている人いたけど……それはないw
ルイ >> んーと、実はGONZO版の時点でミスリルの小隊長さんは亡くなっていて(TSRで小山力也さんが補充されたヤツ)、TSRでもクレタ人言い出した人は亡くなってるんですよね。木阿弥と言いつつ。・・・今まだ、それが「日常の因子」にかかってないから木阿弥っぽく成立してるんですけど、こっから一歩踏み込むとそうはいかなくなってくる。・・・その時どうするってのはありますね。・・・・・・・・・・で、それは何か重たいからTSR時点でっていうw
LD >> つか、もう3月で「今期選考」迫ってきていて、そろそろエントリー考えていかないと拙いですね。
ルイ >> 凄いウルトラCですね、それw>亜美 物凄く不思議なんだけど、それってこれまでの亜美の物語を軽視してるとは思わないのでしょうか。これまでの亜美の物語がそういう物語ではないわけで、この上で亜美に流れるのであれば、それは一巻では済まないくらいの「必然積み上げ」が必要になるわけで・・・・んん?過程はどうでもいいの?
LD >> (´A(`○=(・ω・´ ) <マオとかクルツが死ぬ!ってぬかしてるのか!!この口は〜!!!!!
ルイ >> 「レギオス」は俺に任せろヽ(゚д゚)ノ 英語パートも駅前留学だぜ(?)!
ルイ >> 別にメガネちゃんでも能登太郎くんでもfsgfjふじこ
LD >> まあ、恋愛ものは気の持ち方次第で、180度変わる事もない所があるのでw
ルイ >> ・・・ん?亜美を好きになったのは「そういう物語を紡ぐ亜美」を見て好きになったのに、その物語を軽視して別の物語の亜美を・・・んんん?混乱してきたw
LD >> ( ´ ▽ ` )ノ  ああ…それはないわ。ほんとに……>メガネちゃんでも能登太郎くんでも
LD >> 「そういう物語を紡ぐ亜美」が好きなんじゃなくて、「そういう亜美」が好きなんじゃないかな?
ルイ >> その辺になると、それこそ「死んだと思ってたけど生きてた」の力学が働いたりしそうですよね>クルツ〜能登太郎
ルイ >> き、き、記号が分離するからあ!orz>そういう亜美
LD >> 「クラナド」観るのは微妙にためらっているんだけど、「明日のよいち」は観ているんだぜ?
ルイ >> 乃絵エンドが良かったって言われてもどっからいじればいいかわからないw1話冒頭のモノローグをカットして、なんか絵本描きたくなって涙の木思い浮かべればいいのか?w
ルイ >> 「クラナド」は、なんかこおろぎさんがSUGEEですね。まさか今になってこおろぎさんSUGEEEって思う日がくるとは。演技ノミネートです。
ルイ >> 「明日のよいち」はためらっているけど「キャシャーン」はためらわないぜ?
LD >> 「死んだと思ってたけど生きてた」>ああ、でも「フルメタ」ってある意味、死に対しては現出な所があるから「引き返し」的にそういう施策は打ってこないかなとも。さっきは気分でルイさん殴ったけど、最終章でマオとかクルツが死ぬことはあるかなと思ってますね。…ただ彼らが死ぬのは、メガネ子とか能登太郎とかを死なさない世界であるためで、そこは守られるんじゃないかな?ってそう思いますね。
ルイ >> ん、返す言葉もない。>死なさない世界であるため 特に「ふもっふ」で最も優れていたテッサの帰還回って、つまりそういう事なんですよね。
LD >> こおろぎさんって子供の事か…orz まだ観てないぜ…!orz
ルイ >> こおろぎさん凄いですよ。先にいっとこ。
LD >> (´・ω・`) …「明日のよいち」ためらってもしょーがねえだろJK…
ルイ >> 「レギオス」は2クールなら良いんじゃないですかね。この構成で。どうも英語パートが駄目すぎるんですが、それ以外に関しては現状「読めた」というか。。。楽しみ方は完成したように思ってます。
LD >> 。o(…くっ!今期は、くぎゅの大河でウッドボールだと思っていたが……)
ルイ >> お、みのりんノミネートをはねかえした人が大河でウッドボールとか盛ってるぜ〜。
LD >> っていうか「バンブー」じゃないけど、また地味にいいところありますよ?>「よいち」
ルイ >> 頑張って・・・観るお・・・>よいち いやね、僕はああいう構造が一番観るのに勇気がいるんですよw>しょーがねえだろJK
LD >> みのりん、エントリーでいいぜw…ちゅか「とらドラ」スタッフ、キャスト共に相当乗ってかつがんばっていると思っています。
ルイ >> ち、ち、TIGEEEEEEE!orzみのりんの前期が良かったの!w前期の話なの!
LD >> ちょっと言うと、あの作品、実は鷲巣と鳥谷がいいかも。…まあ、地味な話なんですが。
ルイ >> 対人だと俺TUEEEだけど、世界というマクロの視点だと「俺TUEEEの限度」を知ってる少年の物語だったんだな。その辺はちょっと主人公バカにしすぎて正直スマンカッタって感じだ>レギオス
LD >> どうどうw>前期の話なの! …って、前期誰にしましたっけ?w
ルイ >> えーと、マージャンと阪神? ???←名前全然覚えてない人
LD >> おうおう。それはいい「レギオス」ですね。
ルイ >> 記事がないからわかんなーい゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡
LD >> 不良男とその子分ですね。子分、回を追う毎に背が縮んでるみたいです。>「よいち」
ルイ >> 実はミクロとマクロの峻別キッチリしてますね。ロードス島戦記の血はちゃんと引いてるというか・・・厨2な作品ではないようです。
ルイ >> そ、それは所謂ギャグ漫画で段々頭身低くなっていくヤツ?w>縮んでる
ルイ >> 一方「ライドバック」は、マクロの状況は描かれてはいるんですが、どうやってもポイントじゃあないですね。ミクロが大事。
LD >> …みつけました。>選考
LD >> 演技選考は…「5の2」の山戸めぐみさんですね。これはお互い納得でしょうw
ルイ >> 主人公が一定のTUEEEを知ってしまっているがゆえに諦観などももってしまっていて、それが世界でも強い存在すぎたあまりに諦観も強烈で、それを高潔な少女がほぐすというか・・・だからニーナ主人公ってのは本当の話というか、彼女の視点で観る物語である事はまあ確定だろうと。
ルイ >> それはしょうがないやヾ(*´∀`*)ノ>山戸めぐみさん そう前書いたけど、ブログ書き込んで質問しましたからねw岡持ちはアドリブだとw
LD >> 多分、そういう事だと思うんですけど、何か鷲巣が毎回突っ込むんですよね。「…おまえ、何か縮んでない?」って。>縮んでる
ルイ >> ああ、それは狙ってやってるんですかねえ。縮むほどにこう、ギャグ担当になるわけでw
LD >> アクティブだぜ!ルイ公!(`・ω・´)>ブログ凸
ルイ >> 「護くん」は今更なんでアレですけど・・・やっぱりプロイセンの魔王に寝取られまくってるのと、やっぱり断念者への視点が強いあたりに岡田さんの根っこを感じましたよと。
ルイ >> いや、人気ある人だとコメント数百とかだけど・・・チャンスかなって・・・w※ルイくんは山戸さんを応援しています
LD >> …また、戸松っちゃんは「よいち」では下手になったと言われていそうですが、個人的には何かいい感じ……むしろ脱皮の前兆か?とか思っている。
ルイ >> (下手になったってどこ基準なんだ。。ララか。。?)
ルイ >> 元々小器用というか、下手って印象はないですねえ。
LD >> 今、岡田さんで気にしているのは「バン騎士」、「とらドラ」、「黒執事」と何か三本ともキッチリENDまで持って行っている作品が続いているんですよね。
LD >> 元々、小器用だけど下手ではなかったですね。…まあ、今回も下手ではない…というか勝手に下手と言われそうって僕が思っているだけですが…。
ルイ >> ENDまでもっていっていいかってのは当然オファー段階で決まっている事ではあるんですけど、黒執事のアンジェラさんなんてのは、明らかに構造で回すつもりじゃなくて、オリジナルなりにテーマに言及しようという意思をもっての存在ですよね。まあ篠原監督も関わってるだろうけど。
ルイ >> ただ、小器用すぎると下手っていうか・・・パターンという印象も持たれると思うんですが、それは役も多いしw仕方ない面もありますね。しかも彼女の役って「まず可愛い」で、その可愛さの為に記号付加ってキャラが多いので・・・そんなキャラばっかで違いを出せってのも酷ではあるかと。
LD >> うん。まずそこですね。やっぱり原作ではああいう展開ではないんですか?>矢島天使
ルイ >> ないっていうか、居ないです。>天使 あれは完全にテレビ構成用背骨ですね。だから村にいった話から、人形使いと下賎で消せとかやってるのと・・・全部。
ルイ >> で、時々仰々しい展開を組む時吉野弘幸さんに書かせるんですwシエルがルルーシュっぽいこと言い出したら大概吉野さんだから笑えるw
LD >> それが何かこう……下手というか、あんまり技巧がない声なんですよ。で、なんか返っていいかな〜とか思っていて。ルイさんが聴いて「そうかなあ?」って言ったら「あ、気のせいですね」で済ませますが。>とまっちゃん
ルイ >> よいちのとまっちゃんですよね?聞いてみましょう。
ルイ >> ・・・逆に言えば、シエルにルルーシュ的な負荷をかける2クール構成を想定していたからこそ、吉野さんをチームに加えた、という視点もありうるか・・・?構成以外の脚本家は構成さんが引っ張ってくるケースもあれば、監督やPの場合もあるので断言はできませんが。。
LD >> うんでは。完全にオリジナルで締めていますね。…で「バン騎士」も原作は終わってないから、オリジナルラストと…。…何かね、終わる物語に関わってるな?って思って。
ルイ >> あー、でも、ローゼンが出世作・・・まあ、花田作品ですかw
ルイ >> 見方を変えれば・・・・「終わってもいい」程度の裁量が与えられる作品に関わっている?それがどちらの意思かはさておき。
LD >> ふむ。「とらドラ」に、吉野先生の(多分)弟子の樋口達人先生が書いているのも無関係ではないかも。
ルイ >> まあ「ケメコ!」に岡田磨里構成ってどんだけ無駄遣い?とは思いますよねw
LD >> そうですねえ…。>「終わってもいい」程度の裁量
ルイ >> それは原作者、P、監督・・・色んなサイドの思惑が絡むことですが、少なくとも構成の思惑が絡むことはあんまりないですね。だから「終わらせるなら岡田!」の順番の方が順序としては信憑性高いかも。
LD >> ただ、僕の感覚と符合させると、少なくとも「とらドラ」と「黒執事」は始まった時、「これは終わらないとダメだろう!」って思ったのは確かなんですよね。…で、どちらも終わろうとしてくれている。
LD >> wwwそーゆー実績を上げてる人とも思わないんですがwえ?なに?「とるてあ」で?w
ルイ >> はい。だからそこはまず「とらドラ!」は恐らく連載と前後して終了できる→終わってもいい というのがあって、黒執事は逆に「終わってはいけない」作品だけど、TVアニメ構成なりにテーマを完遂しないとダメだという思いがあった。タイプが異なるとは思うんですが、黒執事に関しては篠原俊哉監督の方が大きいのかも。
ルイ >> 何でしょうねえwシムーンだって後半参加させられてシメてるしw
LD >> そう。少なくとも「黒執事」はシエルの魂を悪魔がどうするか?を見せてもらわないと、何かスーパーマンがいる…ってだけの話になってしまう。
ルイ >> あ、結局LDさんって「スケッチブック」観れたん?w
ルイ >> あれの最終回がいい!って話以前しましたよね。あの作品なんてまさに「日常を描き続ける作品」で、終わるわけにはいかないんだけど・・・・・やっぱり最終回で終わりを見せてるんですよね。日常は続くんだけど、ちゃんと見せている。
LD >> 同じく「とらドラ」は始まった時は、僕は「これは“変わる”物語なのだから、“変わる”所までいかないとダメでしょう」って発言をしていたと思いますが、それは次期期待とか言って“変わらず”に一期を締める事を恐れていたんですよね。
LD >> (=´ω`=)まだよ?>「スケブ」 なんかこの前取り損なってそれっきり。
ルイ >> あ、それは同感です。シャナやゼロ魔構成を恐れていたというのが正直な所ですが>とらドラ
ルイ >> 「護くん」もバカップルはそのまま続くのだけれど、生徒会長は卒業しているんだなあ。というか、もうアヤコさんと護にほとんど興味ないだろ、岡田さん・・・w
LD >> ふ〜ん、「こどものじかん」はどうでした?
LD >> ああ、そうだ。>「護くん」
ルイ >> 「こどものじかん」は、結構普通に時間も流れるし、重い話でもありますからねえ。あれ?LDさん観てなかったですか。
ルイ >> 2学期はOVAなのでサービスなのかもしれないけど、TVの「こじか」は結構しっかりとした構成ではあった・・・でも、あれは原作どおりなんじゃないかな?
LD >> ああ、もう何か「CANAAN」は絶対観よ!(`・ω・´)
ルイ >> 明らかに視点が「送り出すエメレンツィア」と「送り出される会長」にシフトしちゃってるんですよねw>護くん まあ、当然だとは思うけど。
LD >> 最終回は観てないかも…というか、最終回っぽいようなそうでないような終わり方だったかも…。>「こどものじかん」
ルイ >> 再契約っぽい終わり方でしたね。あんまり都合よく使っちゃいけないだろうけどw
LD >> 会長「強い」よねw…なんだろあの人の健気一途フィールドみたいなのw
ルイ >> プロイセンの魔王・・・ヨハンも「見せてみろ!お前達の残酷な事実を!」みたいな事言って、思いっきり護と絢子に希望破壊されるように望んでるし。ヨハンも最後は断念者ー。
ルイ >> 会長はエメレンツィアの先行者ですからね。
LD >> ああ、そうだ。あと「ガンダム00」とか。
ルイ >> エメレンツィアは今まさに初恋まっさかりだからそんな達観できないんですけど、会長はヨハン戦なんかの時に傍らにいて、もう知ってしまっている。だから終盤エメレンツィアが「私にできることはないのですか・・・!」とか言ってても、会長は「ここで出来ることはないが、待つことはできる」みたいな事を言い切れてしまう。覚悟完了した敗者はTUEEです。
ルイ >> (やっぱ西村純二と岡田磨里は波長近いんだよ・・・)
LD >> なんか、こう……イノベタさんのダメさ加減にどうしたもんだろう?と頭抱えていますよ?
ルイ >> ガンダム00は大変なことになってましたね。最新話観ました?
LD >> …あ!エメレンツィアって、チビ子の事か!(ぽん)、で、絢子さんはベアトリーチェねwなんか混濁していたw
LD >> アニューが死んだ所まで観ましたが。
ルイ >> チビ子・・w
ルイ >> アニューですか。ネタバレしたいけど数行書いたけどじゃあガマンするw
LD >> 正直、アニューのとってつけ感も大概でしたよ?(´・ω・`)
ルイ >> 元々刹那にはブシドーがいてアリーアルサーシェスもいて・・・サーシェスはロックオンでもいいかな?こう、イノベイターって「運命のライバル」たりえないんですよね。だからまあ、弱いでしょうねとw
ルイ >> 元々刹那にはブシドーがいてアリーアルサーシェスもいて・・・サーシェスはロックオンでもいいかな?こう、イノベイターって「運命のライバル」たりえないんですよね。だからまあ、弱いでしょうねとw
LD >> まあ、なんかガンダム粒子とか広がると、人間の意志疎通ができるみたいですよね?
ルイ >> とってつけでしたね。これはあやひ厨だから言うんじゃなく、僕ならライルとフェルトで物語組みたいところですけど。
ルイ >> そうですね、GN粒子ってつまりオールドタイプでもアムロ〜ララァが出来るっていう扱いらしいので。
LD >> ブシドー要らないよなあ……なんか、復讐に染まって変人になってしまった人って事で要るのかなあ?
LD >> (´-ω-`)。o(…んじゃ、まあ、ガンダム粒子が月光蝶みたいに地球に広がって、みんなわーわーやっとりまずが〜とかいって終わりかな…)
ルイ >> 細かくポジションはかぶるんですが、一応こう・・・・・・・・・「ガンダムによる武力介入で歪んでしまった存在」として、つまりブシドーという存在そのものが「綺麗ごとでは済まないCB」として機能してるんですが・・・・まあルイスいるよねってw一方バトルマニアは他にいるよねってw
LD >> なんか一回、躊躇したら書けないと思う。>ライルとフェルト
ルイ >> でしょうね。個人的にはライルとニールは別物、ってキスして→「ライル・・・」でちゃんと組んだなら、その勢いで「ライルとして愛してしまった」とか組みたくなるんですけど。多分兄貴人気ありすぎたんですねwフェルトは実質兄貴の未亡人というか、人身御供というかw
LD >> もうルイさんの指摘が的確杉で…wで唯一、彼だけの特徴があるとしたらコスプレイヤーで変人になってしまったって所くらいw
ルイ >> 対置するライバルを置きすぎてしっちゃかめっちゃかになる、っていうのは「複数ガンダム」以降の罠ではありますね。
LD >> おかげでフェルトの物語が組めなくなっているか?w>未亡人
ルイ >> フェルトの物語って、実は美味しいはずですよね?CBという「赦されない」存在で家族を最も強く認識して、しかも兄貴とかクリスとかに「生きて」という呪縛にも似た想いを受けてるわけで。正直何言わせてもオイシイキャラだと思うんですが、案外普通にオペ子してますwアニューなあ。
LD >> んも〜う、ちゅーか。イノベタさん一期の最期に出てきた、百式の人とどっか違うのかい?w
LD >> まあ、生き残り、語り部、あたりは確実なんでしょうけど。>フェルト もう少し「回せる」んじゃないかなあって。
ルイ >> イノベイターっていう存在自体あまり好きじゃないんですけどね。上位種がエリート化ってSEEDでもやってたと思うし、彼らが政治に介入しだすと折角現実の情勢をイメージして作っていた数々の設定が無意味になるので。
ルイ >> ・・・もっと極端に言えば、超兵さんと荒熊さんの関係だけで「人(と認識できる、ある程度楽観的な括り)はわかりあえる」はもう普通に組めてるんですが、実はアニューは言い換えに過ぎなかったりして。それでいて強化人間メソッドですね。
LD >> (´・ω・`)うん…もう、完全に見解一致していますね。>イノベータ、現実情勢の意味を無くす
ルイ >> 上位種としてのイノベーターが出てくると、下位の「そうではない人類」が物凄く単純に括れちゃうんですよね。>意味を無くす
ルイ >> でも、多分歴代のどの強化人間メソッドよりもとってつけなんだろうなあ・・・wそれでいて「アニューリターン」の単話だけ観るとそれなりに演出も力入ってるので、何か時空間の歪みに巻き込まれて数話見逃した気分になるぜぇ。
LD >> 作り手からすると「世界の有り様に対するダメな代案」としてのイノベタ思想と思っているかもしれないけど……これ、数多の作品で散々ボツにされて来た思想じゃん!もし、もう一度ここで持ち出すなら「これって、本当は正しいかも!?」って思わせるぐらいの組み方じゃないと、作品の現世(うつしよ)を壊すだけなんですよね。
ルイ >> CB自体が答えを出すことを目的としていない組織だとして、同時に「間違った答えを出す者」も否定して消えていくとして・・・・その対象としてイノベイターを立て、アロウズを立ててしまう。どうしても単純化の誘惑は捨てがたいですね。
LD >> どうしようもなく、圧倒的に人間より優れている種族が「お前らを管理してやる」って言った時、どうするのか?って話は興味ありますけどね。…それが「ガンダム00」のテーマに沿うものかどうかはわからないけど。
ルイ >> イノベイターは憎しみなどの感情で動いていないので、他の登場人物との対比はとれてるんですけどね。だから「情で動く」人間たちの悲劇や愚かさを描きつつも「情で動かない」イノベイターたちの歪さを弾劾する・・・そんな感じかな?まあ何か、リボンズももう一人も普通に野心で動いてるけどw
LD >> 単純化を単純にダメって言ってしまうのも、ためらいがありますけどね…。そうやってぞりぞり削ぎ落として行くと、やはり前のチャットでやった「セツナは世界を憎んでもいい子」ってのが残るだけなんですよね。
ルイ >> 最新話は結構面白いというか・・・今LDさん観られない?w
LD >> 何か計画の為に死んでみて?って言われてさっと死んでみせるくらいの気色悪い事でもしてくれないと、恐さが出ないですねえ。>イノベタも野心で動いてるじゃん?
ルイ >> うーん?単純化を志向するなら「そう組めばいい」んですけどね。途中で変わっちゃうと「歪みねえアニメ」にはなれないわけで。
LD >> 観れますよ。
ルイ >> そうですね。イノベイターもプライドや仇だので動いているので、あまり差異が見出せないという言い方もできて・・・まあそれはさすがに狙っているかな。結局お前達も万能ではない。だから人類は多くの手を取り合って歩むんだ、と。
ルイ >> 夕方に次回が放映される前に観るほうが、ちょっと面白いと思うんですよ>00
ルイ >> ちょっと面白い・・・というか興味深い選択が1つあって。
LD >> 感情が無いとしてもやってる事、アローズと変わらないですしね。また、イノベタさんが能力的にもよわよわというか一般人と大差ないのも散々みせている。
ルイ >> で、そこでマリナさんの歌が鳴るんですね。・・・・・マリナの歌はリリーナのピース思想みたいなものかな。
LD >> …お?イノベタさんは、まだイノベタではない?>観ている
ルイ >> おっと、じゃあボクも2度目w
LD >> うん、だからセツナとマリナの話がブレなかったら、まあ「ガンダム00」はそれでいいのかな?とは思っているんですけどね。
ルイ >> イノベイターって単純にニュータイプ思想の亜種・・というか失敗例?として使うとして、やっぱり「00でやる事か?」ってのはあるんですよね。尺ないのに。
ルイ >> アロウズの金髪おじちゃんって結構長生きです・・・
ルイ >> 彼に私は「平成のバスク・オム」と名づけてあげたい。
LD >> 要らないと思いますね。>イノベタ 1期みたいにイオリアの計画を、世界の資産家有力者が監視している状況の方が、あるべき成り立ちという気がします。
LD >> アロウズの金髪おじちゃん、けっこう好きです。
ルイ >> ニュータイプ思想ってとどのつまり「人が次のステージに進む話」なんですけど、00は現実の問題を持ち込んで、それへの問いかけを行っていたのに「答えはナチュラルイノベイター化だよ!」みたいになったらドッチラケですからね。まあ、可能性をにおわすだけだと思いますが・・・マリナ姫の歌だけじゃダメなのかなあ。
ルイ >> りゅーみんさんの醜い顔がチュキ☆
LD >> マリナの歌全地球放送じゃないですか?GN粒子で(´・ω・`)しらっ
ルイ >> 平成のZガンダムとも呼びたくなっている事を暗に示しているのだった>バスク・オム
ルイ >> 言ってしまわれたw
LD >> あ、そうそう、軌道エレベータが落ちてくるのを、立場を超えて防衛する話はよかったですね。
ルイ >> アクシズ落としですか?
ルイ >> って、ガンダムは情報ストックがありすぎてこうやってすぐ言い換えできちゃうのもプレッシャーなんだろうなあ。
LD >> みましたぞい。
ルイ >> 観ましたか。
LD >> ああ、でも「逆シャア」の形より良かったですよ。「逆シャア」って物語の組み方がシャアvsアムロに集約して行く形だったから、そこでその他大勢が入ってきても水差しに思ってしまうんですよね。富野的にその他大勢の話が描きたいならそういう組み方をしとけ?
ルイ >> やあ観終わった。三度殺されるりゅーみんさんは、ある意味ガンダム史上に残るキャラだぜ。
LD >> そこから考えると「ガンダム00」で示されているテーマに対して、目の前の危機と、無碍に死に行く人々をみれば、銃持つ者達の答えは一つという流れは説得力がある。>エレベタ落とし
LD >> なんか、ここまで引っ張ると、もうさらに生きているんじゃないかって気がしてしまいますがw最終回で出てくるんじゃないでしょうかw>りゅーみん
ルイ >> ふむ。水差しか・・・いやアムロとシャアの戦いって最終的にガキのケンカなんですけどw基本的にはゆっくりと変わっていこう派と急進派のバトルなわけですよね。で、どっちにしても「いざ地球の人々が危機になれば皆自分を投げ出す」という・・・そこまで悪くなくない?ああ、ララァは母になってくれたかもとかがいらんのかw
LD >> ん、で。セツナが本当のdhjsdgって話ですか?
ルイ >> りゅーみんさんが断罪されるのはまあ、わかるんですけどね。
ルイ >> 日和見主義・・・というわけでもないのだろうけど、自分の身をちょっと外に置いて先見せてクレクレ厨というのをとりあえずもっとも残酷に始末しようってのは、言い切ることがテーマではないであろう00としてはとても正しいなってw
ルイ >> 個人的にはルイスに直に仇取らせるとは考えてなかったので、ちょっと驚きましたかね。「仇を取っちゃダメだ!」の倫理観で動くと思ってたので、刹那や自由がそう主張しながらブシドーに邪魔されてルイスを止められず、結果「取っちゃう」というのが。ルイス仇取っちゃ赦されなくなっちゃうんじゃないかなあ。だからこそ刹那たちは止めようとしていたわけで。・・・こう、「赦し」「連鎖ストップ」のフェーズがサジくんに移行しそうでテラ混沌です。
LD >> んん…>「いざ地球の人々が危機になれば皆自分を投げ出す」 なんかそういう話の組み方に見えなかった…かな?正にガキのケンカっていうか猪木が新団体作って、馬場に決着を挑みに行く話に見えたので。
ルイ >> まあ、そうですねwというか建前は「ああ」なんですけど、本音は子供のケンカだったんですねwその2つの同時進行っぷりがまさに人間らしいという話やもしれず。
LD >> でも、ルイス、シロッコ倒したカミーユみたいになっていましたね。
ルイ >> シャアもアムロも(シャアもですよね?)一応「俺達はニュータイプだけど、人類はまだまだ全然ダメじゃん!」というのがあって。そういう連中も巻き込んで戦争してたわけですが、じゃあアクシズが堕ちそうになった時に止めに入るのは当に「そういう連中」だった。・・・人間捨てたもんじゃないよね?ってテーマにはまあ、なってると思うなあ。ただ、一方でサイコフレーム渡したりしていざ尋常にブシドー状態だったりするんでwそっちがノイズになるんでしょうけど。
ルイ >> ああ、精神崩壊って一つの「赦しの手段」かもしれないんですよね。命を奪わずとも・・・ってそれ何てカテジナさん?
LD >> あれ(皆でアクシズ止め)を真っ当に描こうとしたらたとえば、ジャブロー戦とか、ア・バオア・クー戦の雑兵の描写が必要になってくると思うんですけど、そんなあったわけじゃないですよね?クエスとかの描写が主軸で。
LD >> カテジナさんはサイコーです(`・ω・´)
ルイ >> そうか、そこでとってつけ感が出てしまうんですね。
LD >> まあ、精神崩壊してそれをサジが連れて行くってのも、救われないけどアリといえばアリかなあ……少なくとも「わかったわサジ、憎しみは何も生まないのね…」とか物わかりがよくなるよりは…。
ルイ >> ネーナを想う人が作中にいないのが、ルイスにとって幸か不幸なのか・・・一応憎しみの連鎖というのは00の基本テーマの一つだとは想うんですけど、とりあえずネーナ殺した所で誰もルイスの命は狙わないんですよね。
ルイ >> だから、「憎しみを連鎖させた結果」は、ルイス自身で贖うというか・・・形を出すしかないと思うんです。今LDさんが仰ったように「物分りが良くなる」がもっとも「綺麗」な解決ですけど、それをさせたいなら敢えて復讐完遂させるか?というのもあって。・・・復讐やってみないとわからない事もある、って立場は代弁できるか。
LD >> ア・バオア・クーとかで必死に戦っている(事が描かれた)雑兵たちが、そう動いたりすると分るんですけど……ちなみに、アクシズ止めながらも雑兵さんたち終始無言でしたよねwなんか主張しても許されるフェーズだろうにw
ルイ >> 誰かが「憎しみの結末は不幸」の連鎖はとめんといかんのですね。ルイスには同情すべき情報もあるし、やっぱりここで止めるかな。・・・ただ。そういや肉体むしばまれ放題だった気もしますが・・・ユリア的な余生・・・サーシェスからサジ守って死亡・・・んんん。
ルイ >> いやいやいや!無言じゃなかったですよ!w
LD >> 何かね。説得して止まるなら苦労はない話をしなきゃならないはずで。
ルイ >> やってみる価値ありますぜ!とかね、かっけえですよ?w可哀相じゃないか、それを忘れちゃ!w
LD >> あ、それは記憶落ちているかも。なんかアムロが「君たちまで死ぬことはない!」とか言っているセリフは覚えているんだけど。
ルイ >> ただ、セリフが少なかったという意見はあっていいかも。ガヤで皆で喋らせたほうがあの場合説得力が出たかな。
LD >> ん〜(思考中)
ルイ >> 「説得して止まるなら苦労はない話」は、ルイス自体がもう体現してはいるんですよね。何度も説得されたけど首振って、結局ネーナしとめたわけですから。で、しとめた結果ママンは笑ってくれない。ラッキーなことにニーナの仇!と狙ってくる人もいない。ここで止め時なんですが、何せルイスの体はボロボロです。・・・じゃあサジとアニュー状態でわかりあいつつ形としては戦死するか、或いは生かすかっていう選択の部分になってくるかな。正直言うと、僕はルイスは生きていて欲しいんですけどねえ。
LD >> まあ、そういう事かな?アロウズとか、イノベタさんとか、そういう、わっかりやっすううい!話の裏に小さく置いてある物語を拾うと。テーマとか気にする人はそこを観て行けよと。>「ガンダム00」
ルイ >> ああ、でもフェルトは作中一度も銃撃ってないんだよなあ、マリナ姫的な倫理観で言うなら。つええなあw
ルイ >> ここでGN粒子の力でルイスの細胞異常が治ったよ!っていう感じの作品はどっかで観た覚えがあるw
LD >> ん〜なんか、さっき出していたビジョンで満足だなあ…。あれですよ、ルイスか、サジのどっちかが酸素欠乏症で頭飛んじゃって、どっちかが車椅子押しましょう。
ルイ >> んーと、サーシェスが姉貴を殺した事はサジくんは知らないのか。ちぇ←?
LD >> フェルトは生き残ってCBの語り部ですよ?(´・ω・`)
ルイ >> でも、それって憎しみの連鎖を受け止めきれてないですよね。カテジナさんには悪いけど、背負っていきるとか、呑みこんで止めるという生き方の話にはならないという・・・
LD >> サーシェスなら、ぽろっとしゃべるんじゃないかにゃ?>姉殺し
ルイ >> はい、喋るチャンスが上手く生まれればね。そうすると、サジにそのまま選択権が委ねられるんですけど。
ルイ >> サーシェスってそれこそ色んな人の「仇」を一極集中して担ってるんでね。それこそ、彼にこそ酸素欠乏症が相応しいんではと思ったりもする。
LD >> 憎しみの連鎖を受け止めきれてないですよね。>止まんないんじゃね?あるいは、止まる事例を挙げて、こうすれば世の中平和だよ?って話にするかどうか?って選択でもありますけど。おっと「バシン」始まった。
ルイ >> サーシェスは誰が見ても「倒していい」し「倒さなきゃいけない」けど、その倒すことの選択肢が「殺すこと」でいいのか?まぁサーシェスは改心しないけど、何かテーマを語る方法はないか?・・・と言った所で、生きてるけど無力化ってのを考えたりも。とにかく誰か「死んでいいのに死なない」でしょうから。
LD >> サーシェスはホリックのまま逝くんじゃないかな?ブシドーがどうなるか?ここが差別化の見せ所かw
ルイ >> いや、ルイスの描き方ってベッタベタじゃないですか。止まる事例というか、「止まらなかった事例」として、ベタベタですよね。復讐成功して嬉しいはずなのに涙が止まらないよ?みたいな。 こうなってくると、後はどこで作品が赦すかって話でしょう。
ルイ >> おう、ブシドー!w
ルイ >> 言われてみるとブシドーか・・・そうだな。でもサーシェス生かすとテーマとして強烈だと思うなあw
LD >> 。o(あ…卒業式だ…)
ルイ >> バシンの作劇は本当にオリジナルですよねえ・・・
LD >> メガネ子…!!
ルイ >> メガネコやりやがったな!
kichi >> ……本名ってわけではなかったのかw
ルイ >> 何か思ったより目が怖い・・・メガネコ・・・w
LD >> (`・ω・´;) メガネ子…!!
ルイ >> 白目の中の横線一本が、何か常時目がブレてるような印象を与える・・・w
ルイ >> やっぱ1パート1バトルは絶対義務だな。
LD >> (=´ω`=) メガネ子…!!
ルイ >> おおいw>メガネ子…!!
ルイ >> あ!フレイムテンペストと言えばキョーカのアレは何だったんだ!orz←急に思い出した
ルイ >> メガネコ強すぎるw
ルイ >> スイレンさん、メガネ外さないとボロ負けですよ?w
LD >> (°▽ °)メガネ子…!!
kichi >> なんで気付かないのかw
ルイ >> ああ、でもスイレンの可変式メガネはギャグとしていいなあw
ルイ >> 1ヵ月くらいしか修行してないはずなんだが・・・w
LD >> (´・ω・`)あ……話が途切れちゃった…。
LD >> ま、いっか。
ルイ >> 結構いいタイミングでしたよw
ルイ >> しかし「バシン」観てると、監督の特色って脚本に及ぶのかなあ・・・って思いますね。
ルイ >> 良くも悪くも本当に淡白な進行なんだけど・・・長所としては含む所がないので、誰でも観られるとも言えるんですよね。
LD >> まあともかく「ガンダム00」、セツナ+マリナ、ルイス+サジ、ソーマ+アレルヤ、の三本の線が上手くいったら、それでまあ良い感じですかね。グランド的なものは置いておくとして。
ルイ >> ぶりーち的な評価になるのか・・・?
ルイ >> とにかくバトル!バトル!
ルイ >> つか、トールはチートすぎますよ・・・w
kichi >> バシンはたしかにたまにしか観てないんですけど、いつでも面白く観れますからね。初見の時も面白かった気がしますし。……でもやっぱブリーチは初見では面白くないと思うんですけどねw>ぶりーち的な評価
ルイ >> ちょw>初見では面白くない
LD >> おお〜!
ルイ >> トールのコンボって自分の守りを削って行うものだから、1つ計画をズラせば反撃のチャンスになるんですね。結構諸刃だなあ。
LD >> お、モンスターとのシンクロ演出入れてきましたね。
ルイ >> 語りかけるといえば「爆丸」が2期やるんですよねwアメリカで賞とった爆丸が。
ルイ >> どうなんでしょう?最初から言ってましたけど、CGで描くメリットを考えるとあまり踏み込む価値はないようにも思うんですが>シンクロ
ルイ >> シンクロした瞬間手描き作画になったりしたら強烈な演出ですが・・・どうなるかな?CGのままなら、やっぱり踏み込まないほうが良いように思うな。
LD >> ただ平均的に、互いのプレイヤーが同数のスピリットを出している事を考えれば、それを超えて問答無用に攻撃を当てられますね。>トール
ルイ >> 機械系を犠牲にして攻撃繰り返すんで、バシンがやった機械の雑魚1つ削るってのはかなり優れた対処ですよ。
LD >> んでも、今の話でJがスピリットを救いたいとか、そういう言い回ししていしたよね。>シンクロ
kichi >> 少なくとも私は初見ではまったく面白さが分からなかったですw>ブリーチ  ……エアギアなら分かるんですけどね。長い目で見た時の積み方には問題あるかもしれませんが、どこから読んでも一定レベルの面白さあるとは思うんで。
ルイ >> マイサンシャインの頬が染まったと聞いて飛び起きました←
kichi >> む、新OPは再来週になりそう?
ルイ >> 春休み中ってのは計算になかったなあw微妙なセンですね>OPED
ルイ >> うーん・・・・スピリットの人格を求める描き方になると、CGの武器が武器じゃなくなってしまうんですよね。どうなるやら。
LD >> ですね。>ザコの破壊 まあでも平均的にみるとって事ですね。
ルイ >> 今度のドラえもんも枚数すごそうだなあ・・・w
LD >> コミュニケーションというか会話みたいな所までは踏み込まないかもしれませんね。>スピリット
LD >> ちゅか、メガネ子ほんとにメガネ外したままなの?ww
kichi >> たぶんそうなんでしょうねw>メガネ外したまま
LD >> ある程度設定知っていないと、誰が味方か敵かも分らないと言われて、それはそうかな?とも思いました。>「ブリーチ」
LD >> いや……ま、いっけどw>メガネ外したまま
ルイ >> ただ、そうなると一期OPにあった「プールでメガネコとマイサンシャインに挟まれてテレるバシン」という図が、永遠に現出しなくなるんだなあ・・・。
LD >> さて、では。そんな所で失礼しますね。
ルイ >> はい、色々お話ありがとうございました。
LD >> うん。>プール でも、ま、もう少しメガネ子とサンシャインが寄ってくれるだけでもいいんですけどね。
LD >> 「喰霊零」あたりの話は編集しておこうかな?
kichi >> 今やってるのはさすがにわかるんですけど、ちょっと前のはごちゃごちゃあちこちやってもいましたから、本気で全然わかんなかったです。一見悪そうな方でも飛影タイプなのかも?って思っちゃいましたし>ブリーチ
LD >> ではお休みなさい。
ルイ >> そうか、白と黒でわかりやすいって思ってたけどそうでもなかったかな?
kichi >> ああ、そういう見分け方があるんですか……>白と黒
ルイ >> いやまあ見分け方があるなしって話でもないですけどね。読んでみてどうかって話なんですから、色んな感覚があるのだと思います。
ルイ >> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6365441 好きな人の為にホットケーキを作ろう。
kichi >> ……まぁそうですね。でもやっぱりブリーチの場合、水戸黄門なら印籠出して終わるのがパターンとかいう、そういうある程度の知識を前提とした上での面白さなんじゃないかなぁ?っていう印象はありますね。
ルイ >> 初見=継続情報ないほどラク!と言い切れるかといえば、そうでもないんですよね。ボクもある時ガッと四誌買ったクチなんで、そういう唐突感は覚えがありますけど。
kichi >> ……しかしやはり仮面ライダー裁判ってのはなかなか凄いなぁw
ルイ >> 犬にひどい事する奴は皆チネばいいよ!
エルバ >> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6354473 2009年春の新アニメ
エルバ >> アニメをあまり見ないGiGiさんでも「蒼天航路」「東のエデン」辺りがやるので要チェックかも。
ペトロニウス >> 東のエデンは、見ないといけないねぇ。
ルイ >> カタロンに大佐あ〜かな?
kichi >> ……誰かいろいろ解説してください……orzもう何が何やら
井汲 >> ウイングマン読み終わったので色々話したいのですが、先延ばしにしていた仕事がそろそろ本格的にやばくなってきたので見送ります…(涙)。今週は色々と見られなさそうだ。

MANKEN CHAT(1.1)