漫研チャット
名前:
発言:

[正面] [取扱] [過去ログ]


■■■■2009年08月22日■■■■
かんで。 >> 家族以外との断絶、というのは普通に有り得る話だと思います。
かんで。 >> 陣内家のご近所さんに助けを求めてもどうにもならなかっただろうし
かんで。 >> 究極の理想は地域全体あるいは世界全体がひとつとなることなんでしょうけど。
LD >> …でカズマはネットヒーローだよね。批判も称賛もコメントに出ている。…で、GiGiさんはそのコメントだけでは足りないという話なんだけど……そうなのかな?
かんで。 >> そこは、アカウントの収集で擬似的には表現出来てると思いますし。あ、その擬似的という部分がひっかかるのでしょうかね。
かんで。 >> ですよね、ネット社会のつながりはリアルに表現されていたと思います。
かんで。 >> で、カズマがキングカズマとしてパフォーマンスすることでしか、自己表現できない、というのもこれはこれでリアルだと思ったんですよね。
LD >> いや、かんで。さん、でも何か物足りない…というか違和感を感じる人もいるワケで…それって何?っていう。
GiGi >> そのあたり実は発想が逆で、ある種の欠落を抱えたまま、それを不自然に見せない為に過剰な設定を組んだんじゃないかとか勘繰っていたり。
LD >> むしろ、今、GiGiさんが出した指摘ポイントは言葉で(ある程度)説明がつくと思うんだけど、実はその“説明ができてしまう”所に違和感があるんじゃないか?って予想したり。
LD >> いや、たとえばカズマが戦ったりしている時に「お前は近所の○○ちゃん!」みたいなアバターが現われてちょっと何か小芝居をする…その積み上げがあれば満足なんだろうか。
かんで。 >> ああ、なるほど、その説明できる部分を意図して用意しておく、という姿勢に対する違和感になるんですかね。
LD >> 侘介のつながりは海外にありますよね。それが日本に来た時に途切れる……ここまでは普通にいいはず。また侘介さんは孤独であっても全くかまわないキャラでしょう。
かんで。 >> キャラの動機説明がなく、演出と表現内容に乖離があるゆえの違和感というのは、見る側に生じると思います。それは私も感じました。
LD >> まま、ある事ですけど、説明でき過ぎると返って作られた感じがしてしまうという…。>かんで。さん
かんで。 >> 侘助さんは小説版だとさらに孤独な印象になってますしね。
かんで。 >> 創り手の手のひらの上で踊らされている、みたいな感触はあるかもしれませんね。
LD >> 一つ、大きな動機付け(?)として、モロに真田一族に当て嵌めて、あの一族は負け戦をやる……正確には勝てっこない相手との戦を嬉々としてやる。そういう一族なんだ…っていうのがありますよね。
かんで。 >> 世界ってお前一人のものじゃないだろ、みたいな反感は生じるのかもしれないですね。
GiGi >> でまあ、なんでかんでさんに振ったかというと、細田守≒帆場瑛一みたいな妄想をふと思い付いて、どうかな、と(笑)
かんで。 >> ありますよね。真田の家来っぽく言ってますけど、実質真田一族と解釈するのが妥当でしょうね。
LD >> 第二段階の動機付け(?)として、おばあちゃんが、人様の役にたつ仕事をしなさいと教えている。これも家訓として男衆はものの見事に直接人の役に立つ仕事に就いていますよね。ここまではいいはず。
かんで。 >> ああ、なるほど、似たところはあるかもしれません>細田守さんと帆場暎一
かんで。 >> まさに災いなるかなバビロン、ですしね。
かんで。 >> 劇場版パトレイバーの構造にも似た部分ありますよね。
かんで。 >> ライトスタッフという考え方もパトレイバーに通じる。
LD >> あとは主人公ですよね。僕は最後があれなら、主人公はもう天才でよかったと思う。…数学オリンピックに実力で負けたんじゃなくって、当日熱出したとか……ああ、そういうのを最初は単なる予選オチみたいに思わせて、土壇場であの友人が実は……って言ってくれてもいいかな。
LD >> あの敵の名前はなんでラブマシーンなんでしょうねw
かんで。 >> 一応小説版だと、勝つことに意味を失って敗退したことになってますね。実力は十分世界レベルっぽい描写でした。
かんで。 >> 彼の行動理念が「ラブ」に相似なものだからではないでしょうか。
かんで。 >> 混乱を生みだし、標的を設定し、闘い、相手を取り込む。
LD >> 「時かけ」の頃からキャラの軽い感覚っていうのはあるんですよね。実際「時かけ」も「サマーウォーズ」もテーマがどうこうっていう作品と違う気はするんですよね。
かんで。 >> 1対多を想定した「恋愛」に相似のものだと思います。
かんで。 >> 深みを追求する作品ではないですよね。
LD >> 「知りたい」という気持ちを「ラブ」に喩えたのかな?その“機械”w
かんで。 >> ただ、なにかしらもわもわとしたものを伝える。それを味わう、という。
かんで。 >> そうかもしれませんね。また、相手の一部分を制御する、という状況を恋愛に例えたのかもしれないな、と思います。
LD >> テストラジオの時、しゃべったんですけど「時かけ」も起こった事を追っていて、それですっと泣けたら良し、という感じだと思いますし…。それは規模が世界レベルになっているから、物語がまとまるだけで一見深いテーマらしきものが垣間見えたりするかもしれないんだけど、基本はやっぱり起こっている事を追っていって泣けたら良しとw
かんで。 >> そうですね。実際栄さんの手紙では泣けましたし。それはミクロの世界の話でしかないのですけど、それはそれでいいのだと思っています。
かんで。 >> 相手の行動を縛る≒恋人関係、あるいは婚姻関係
LD >> 「サマーウォーズ」は世界規模の事件なんだけど、描かれているものはどこまで行ってもミクロって所があるかもしれないですね。
かんで。 >> そうなんですよね、描かれているのはミクロの世界なんですよね。
LD >> そこらへんで、細田監督はすごくメッセージがない「作り手」に感じる所があるのかも。
かんで。 >> たまたま世界規模の事件になってるんですけど、でもそれが、世界規模の事件だという描かれ方はしていない、とも言えると思います。
かんで。 >> そうかもしれませんね。明確なメッセージが欲しいと不満が生じるのかも。
かんで。 >> でも、時かけの時もそうでしたけど、私は個人的には、十分伝わった、と感じたんですよね。その部分での不満はないのです。
かんで。 >> ただ、そう感じない人の意見もものすごくわかるんですよね。
LD >> 僕も「時かけ」に不満ないですね。…不満ないだけって言われると、そうかもしれないんですけど。でも不満ないですね。
LD >> や、まあ、そんな所でw そろそろ寝ます。
かんで。 >> 了解です、おやすみなさい。
LD >> お疲れ様でした。
かんで。 >> 帆場についてはこの辺で触れてます。やっぱ共通性あると思います。→http://d.hatena.ne.jp/kande-takuma/20090709
LD >> 読みました。帆場の生家がどうなったか?の「読み」が素晴らしいですね。
かんで。 >> ありがとうございます。帆場、好きなんですよ。
ルイ >> 完全にぶったおれました。トホホ。
ルイ >> 関連チャットやブログを読めないのも寂しいので、チケットは明日の分を今買ったよ。
ルイ >> >GiGiさん つか、検索かけたらヒット御礼舞台挨拶の回があったからそれを速攻で買いましたっていう。まぁ、結局田舎サイバー戦くらいしか情報持ってないわけですが、まっさらに愉しんできますw
ルイ >> 「ギャンブルフィッシュ」はLDさんの仰るとおり、時計に見立ててゴキが短針ですよねえ?
ルイ >> 「弱虫ペダル」はパレードランの描き方がまた物凄く良かったですね。先週と合わせて、試合前の高揚というものを物凄く上手に出せていると思う。
ルイ >> 「イカ娘」むろみさんライバル視だって思いますよね(笑)。なんというか「やべ、俺のイカ娘ってちょっと人間に染まりすぎたか!?」みたいなw
ルイ >> バチバチは、ジュニアが相撲部屋の格差をガン無視するキャラのあたりがちょっとアレなんですが、早々にへこまされる事を希望します。一方こちら側は部屋=家族の側面を強く打ち出してきてますね。まだ、番付による格差ってのはあまり強調してない印象。
ルイ >> しかしチケット、ネット予約だからか座席指定できない。。のはまだいいとして、座席表がネットに乗ってないってのはどういう了見だ。まぁ明らかにいい席じゃないけどw最前列とかじゃない限り左右は許す。
ルイ >> http://ameblo.jp/kataoka-azusa/entry-10261691342.html 無駄に爆笑したブログ記事。
ルイ >> クラスのアイドル美菜子ちゃんw5話の使い捨てw
ルイ >> http://www.nicovideo.jp/watch/sm7007563 ここで再度ペタペタ。このコメントのさん付け率が、彼のカリスマを示していますね。そして片岡あづさってなんでやねんと思っていた答えが今日判明。うむむ、片岡さんをボーグ声優とは認識していなかった。未熟。
ルイ >> http://www.canaan.jp/products/index.html ネネラジオ、テロの影響で更新できずw
LD >> DVD-RAMのディスクの値がそろそろ高く、品薄っぽくなってきたなあ…。BD行くなら互換性の取れそうなDIGAだけど…。
LD >> 本日、22時くらいから、またペトロニウスさんとネットラジオをやるずら(=´ω`=) http://jbbs.livedoor.jp/radio/11307/
ルイ >> 考えてみたら、大ヒット御礼!イエー!みたいな事やらされたらどうしようw
ルイ >> ネットラジオを文字に起こすツールを発明してくだしぃ。
LD >> (´−ω−`)ん〜…… → Σ(´・ω・`)ノ そうだ!いいアイデアがあるよ?
LD >> (*゚▽゚)フムフム 聞いて → (*・д・)φ 書き写すんです! これで発明の手間いらずだ!
LD >> (※ちなみに音声認識エンジンは、語彙もそうですが、複数の人間に対応するのが難しそうです)
エルバ >> 逆転の発想で、入力した文字を読むツールがあるから、LDさんたちは発言せずタイピングすればイインジャネ?
エルバ >> 「それはチャットと何が違うのですか?」


■■■■2009年08月23日■■■■
?さん >> 打ち込んだ文字をゆっくりボイスでラジオに流すと良いよ!
ルイ >> あやひー以外が仮想リアルタイムを使うというのがまずありえない←
ルイ >> あいぽんのアプリで、音声認識メールがあり。結構精度高いんですよね。あれがもっと伸びれば…
ルイ >> わあい、遠いけどど真ん中だ。あやひーにとっときゃ良かった、この運。
ルイ >> 面白かったです!鉄の意思の作品ですね。
LD >> 「カナーン」の最新話で大分、形が掴めるようになってきました。
ルイ >> たつぞーアクションも堪能した。足技が好きな達三さん。
LD >> それと「ニードレス」は、かなり良いです。…ちょっといいかも?とかじゃなく、かなり良い。(とは言っても「仮面のメイドガイ」が面白くなかったら、そんなに楽しくもないかな?)
LD >> テクニカルディレクター/デザイン・ワークスが沼田誠也さんで……どのくらい関わっているかは分からないんですが、作画はかなり沼田臭(?)がします。微妙な男臭さもw
LD >> ああ…OZの作監の人ですね。>西田達三
LD >> EDが坂井久太+沼田誠也のコンビで……EDチェックもしたいけど、とりあえずどこか一話抜き出すかな?>「ニードレス」
ルイ >> 帰宅。まぁあやひーも読める程度のものを言葉選んで書くつもりなんで、それまで人の感想・評価は仕入れないでおきますがw結構力ワザの作品ですよね。おおう、エンタメ豪腕だ、って。
ルイ >> OZの作監の人というか、ワンピ劇場アクションの人というか、ドラゴノーツで唐突にカポエラはじめた人というか←一番マイナーなのに一番伝達効率高そう
LD >> 「うみねこ」はちょっとあたりをつけたけど……さて、これで通るか……?
LD >> というか僕も「サマーウォーズ」の感想ってまとめて書いていないなw…やっぱりどこかで吐き出すとモチベが後退するか…w
ルイ >> まぁ、僕はアンチラジオなんでねw
ルイ >> しかし、失敗したなぁ。「数学ガール」について書いた時、彦マロ調で「青春の対位法やー」とか言っちゃったよ。とっときゃよかった。
LD >> え?なんで?w>アンチラジオ
ルイ >> 声の情報はあやひークラスじゃないとイヤだ(真顔  いや、ぶっちゃけ時間を支配されるのが元々好きではないのですけどね。それが徹頭徹尾情報なら、なおのこと文字でざっと読ませろっていうのは結構本音ですねw
LD >> 程なく出かけるのですが、ルイさんとはちょっと「うみねこ」のマリアについてと、「カナーン」について、もう少しギャップを詰めておきたいと思っていまして。
ルイ >> つまりカナーンの最新話を観ろと・・・?
LD >> …成る程。自分の読むペースの話ですか。…まあ、それとは別に会話する雰囲気がダイレクトに伝わる…ってのもありますけどね。なんか僕、ペトロニウスさんには文章書くより喋れ!って言われるんですよね(汗)
ルイ >> あ、一つだけ。ナツキがこいこいの代表になったのって何故ですかね?>サマーウォーズ
ルイ >> うん。会話する雰囲気=声の情報って事で。
LD >> >ラジオ …でも、次の「今期選考」はラジオで行きたいですよ?成果物がすぐに上がるし…。
ルイ >> ふーむ。僕は一つ経て表出させる手間にその人を見出したいので、書けって言いたい人ですねwでも仰っている事は理解できます。基本、話聴くだけ聴いてから俺論出す時のドリャアって流れが魅力的な人ですし。三沢ばりやで。
ルイ >> うわあ。HDDの残量が残り35分てw真っ青になったw
LD >> ん?ああ…何ででしょう?(汗)>こいこい
ルイ >> 多分あの辺に細田守さんの凄みがあるなぁとは思うんですけどね。僕は彼を帆場だなんだという気はないのですけど、とにかくツッコまない。何を捨ててもマジョリティにとっての情報たりえるかを皮膚感覚か計算かはわからないけど、掴んじゃってる人ですよね。
LD >> 「カナーン」は、僕の方の“言い訳”感覚はまとめました……つまりあの作品って劇場版で作る事を視野に入れている視点があって…→
ルイ >> 僕は理由を見出せない>ナツキ 勿論ぶっちゃければ「画として」という答えが出てくるわけですが。物語内の理屈はつみあがらない。こいこいでは侘助にも敗退してますし、おばあちゃんに鍛えられた花札一族、というのならその役目は時期投手の婆ちゃんが負ってもいい。というか、付き合いが長いほど受け継いでいるというのが、おそらく作品世界の縦軸とも親和性が高いはずで。・・・でも、ナツキに迷わずして、豪腕で押し切るあたりが凄みだなぁって思いますね。
ルイ >> なんですって。>劇場版視野
LD >> 細田守さんの凄み> 正しい評だと思います。そして、それ故、ある一定の周波数が合わないと「…それ程でも?」気分が強くなって、さらに大衆(?)が乗りはじめると、そのギャップはさらにその人の中でくっきりしてしまう…という流れがあるかなと。
ルイ >> ツッコミはたやすく入れられますからね。僕も観ていて、全肯定的には到底見られなかったですし。
ルイ >> 一方でケンジは好きなんですよ。今このチャットのログだけ断片的に読みましたけど、ケンジは作中描写でいいんじゃないかなと僕は思います。
LD >> うん。そこは瑕疵っぽいですね。>理屈はつみあがらない ちょっとあそこの流れは手紙があったりとか観直さないと何とも言えないですけどね。
ルイ >> そういう瑕疵は結構そこかしこにあるな、と思いながら観てました。
ルイ >> 例えば最後の屋敷墜落って、ことが世界ではなく屋敷墜落になった途端こいこいで賭けまくった「家族単位の集合体」や「55人の人たち」は、スルー決め込んだのでしょうか。あれ、別にケンジだけが挑む図式になるとは限らないはずなんですが。そして、それこそ瑕疵というなら、ナツキなんかあのままでいいからw僕はあそこで、55人が挑んで敗れる様を描写して欲しかったですねwちょっと英雄譚になっちゃうか?w
LD >> 「カナーン」ですが、ちょっと「ストレンジア」が1〜2クールぐらいの作品だったら…というイメージをしてもらえると分かりやすいと思いますが「ストレンジア」なら第一話をあの辺で切って…とか。そうして出来るコンテが「カナーン」にはあるなと…。ナナシも生い立ちも動機も不明のまま流しますよね。→
ルイ >> ふむ。僕は結構序盤で執着連鎖だと決め打ちしちゃったところがあるからなぁ・・・>カナーン
ルイ >> あ、なるほど。そういう事か。元々単話で構成組んでないって話なんですね。
ルイ >> なるほど、言い訳っぽいw
LD >> 敗れる様を描写> GiGiさんが指摘しているとおり、そこらへんの描写をかなりバッサリ行っている作品ではありますね。ただ、あそこの計算って本当にもう間に合わない…みんなフリーズしてしまうような場面で、かつケンジの計算が超人/神がかっているシーンでもありますからね。…だから僕は単にオリンピック行けなかったじゃない方がいいと思ったワケで。
LD >> →加えて「ストリンジア」はナナシと少年の出会いを描くワケですけど、「カナーン」はそこは“以前にあったもの”として省略がかかりますから、やはりそこらへんは掴めないものがあったと思います。←まあ、言い訳はこんな感じで。(一応、景観としては成り立つと思う) で、ルイさんの方ですが…→
LD >> →話を聞いていると、基本、アルファルドを「読む」……ダイブする感覚を受けたんですけど、そこはそんな感じですか?
ルイ >> そこはLDさんがオリンピックの話をした意図は理解してるつもりです。ただ僕が思ったのは、映像情報じゃないから小説だなんだの情報は無視しますけど、「物語開始前」のケンジがオリンピック紙一重で行けなくて、2時間の映画を経たら「いけた」のは何かっていったら大家族の中で共同体の中での自分、ってのを見出したって事なんでしょうから。そのエンターテイメントとしての「成長という軸」を見せる分には、やっぱりオリンピックは敗れてていいんだ、ってのが素直な感想です。語るほどにリアル家族カワイソスって話ではあって、そこはとにかくあの真田末裔に全て集めている作品ではあるんですけどね。
ルイ >> 上手い事言うなぁ。「以前あったものだからモヤがかかる」とか、ぐうの音も出ないw
LD >> 「成長という軸」> おっと、それは盲点だったかな?w いや、どうなんだろ?あの話ケンジをかなりのオンリーワンに持って行くだけで景観が違ってくると思うしw
ルイ >> ケンジは特別オンリーワンに持って行きたくないはずなんですよね。作品全体からすると。でもエンターテイメントとしてはケンジは主人公でナツキはヒロインだと。その辺の二律背反を大して手入れせず直で見せながら作品としてのバランスとっちゃってるあたりが「豪腕」と感じた理由w
LD >> 「以前あったものだからモヤがかかる」> ここらへんは、いわゆる「ファクト」だと思いますよ。ただし「ファクト」だから「面白くない」ではない。…ちょっと、そこらへんルイさんとの会話で詰め切れてなかったなと思って今やっています。
ルイ >> ふむ。ある種情報圧縮として処理できる範疇とも思うのですけどね。作品が「失ったもの」を描きたい場合、得てから失う仮定を描く事と失ったままを描いて仮定は断片でとどめる事には、違う趣が出るでしょうし。ただ、視点の置き所、といった話で言えば実感が湧き辛いってのはあるかな。
LD >> 情報圧縮として処理できる範疇> できると思います。そのキー・キャラとしては、やはりアルファルドになって来る感じですかね。
ルイ >> アルファルドを・・・というか。シャムという存在の不在の在を読む・・・と言った方がいいのでしょうか。彼によって世界との繋がりを与えられた少女Aと少女Bの選択の話ですよね。で、Bの方はわかりやすい喪失への怯えと執着で動いてるんで、Aの方が色々観得る。
LD >> しかし、「ヂア」も「カナーン」も世界観の“語り”をするのは大塚さんってワケかw
ルイ >> あー、そう言われてみればw>大塚さん 声色ですかねえ。
ルイ >> タイトルが「CANAAN」なのは、まあ沢城子のお話ですよ、って話ではないですよね。
LD >> ふむ。基本、真綾の演技って、もう少し明確に“どういう状況の人”か分からないと、単に単調演技に聞こえてしまう所があって…そこらへんも難しかったかなあ。
ルイ >> 次回予告見てた限り、タクシーの運ちゃんはアメリカのやり口に抗議して大使館に押しかける中国人かなんかかと思ってたら、単にネネ追っかけだった件w
ルイ >> 今週のラジオであやひーが凄く凄く好きで尊敬しているって言ったから、真綾についてはノーコメントで←オイ
LD >> 「読み」方は分かりました。まず、それで行ってみましょうか。>「カナーン」
ルイ >> ところで、ユンユンって生きてるんですよね?
LD >> ああ、最新話でカナーンの能力の上限とか、アルファルドの姿勢とかが、かなりはっきりして来て“掴みやすく”はなっていたんですよね。
ルイ >> あれで作品に二度と登場しなかったら白土三平の作品並みにかっけえけど(たとえが全然わからない
LD >> え…ユンユンはどうなんだろう?あまり気にしてなかった(汗)
ルイ >> 能登ボイスにあやひーが破壊されたんだよ・・・orz
LD >> 次。「うみねこ」のマリアについてな。(`・ω・´)
ルイ >> なっきゅん派なので拝聴します。
井汲 >> ケンジのオリンピック代表なれた/なれなかった話面白いですね。
LD >> 能登ボイス……って戸松っちゃんの?w
ルイ >> いやいや「いのちなんだよ」でネネのステージ破壊したっていう。そのもの能登ボイスだよ。GA自重しろよホントw
井汲 >> 私も、LDさんと同じく「(実力不足で)代表になれなかった」という話にはしない方がすっきり通りがいい話になるんじゃないか?と感じたんですが、ケンジの成長の描写として見る、と………むむむ。
LD >> いや、マリアはルイさんに聞きたいです。基本、マリアは、「うみねこ」が「ひぐらし」を継承される事を望む人の期待に応えるためのマスコットだと思っていて、僕の話もその範疇を超えないのですけど…。なんで嫌いなんです?
井汲 >> んー。あの話でケンジが「成長」する、というと逆にちょっと嘘っぽいかな。
ルイ >> うん。元々「実力不足」かはわからないんですよ。どこにもそんな描写はないじゃないですか。ただ事実としてあるのは「あと一歩で」だったか、そういう話で。じゃあそのあと一歩を分かつものは何かって考えた時に「実力」なら必要なのはそれこそ時間をかけた特訓なりでしょう?でも田舎の日々で壁を突破できたのなら、それは同時に「実力不足」ではなかった、という証明にもなっているように思うのですね。
井汲 >> 何でラブマシーンという名前なのか、についてはどっかでちょっと見たような気がするけど思い出せない…(笑)。
ルイ >> うん。マスコットだから嫌いなんですけどw
LD >> GA自重した方がいいですよねえ…w 戸松っちゃん若いから、ここらへん全力というか容赦がないというか…w
井汲 >> いや、田舎での「日々」と言ったところで、あれ2〜3日の出来事でしょ?(笑)
ルイ >> 成長という言葉が悪かった?まぁ成長というのも一義的ではないというか単一ベクトルではないでしょうからね。例えば勝負の際で背中を押すものありやなしや、みたいな話でも結構です。
ルイ >> リアルに体感すればいい話なので、2〜3日で、いやだからこそいいのだとは思いますが。
LD >> ふむ。>マスコットだから嫌い もう一つ、堀江さんの演技の評価にギャップがあるように受け取ったんですけど、ルイさん羽生はよかった人ですよね。
ルイ >> ラブマシーンなぁ。サマウォの作中世界が何年かは知らないけど、もし現実準拠なら侘助が家出る直前あたりのヒット曲なのよね。
ルイ >> はにゅうは良かったすね。特別これだよ!ってほどの絶賛はした覚えないですけど。
井汲 >> あと、こいこい勝負代表が夏希というのが(実は)強引だ!というところもまさしく同感。(それが決して悪いことではないのだ、という所も含めて)
LD >> ケンジの両親を描かないのがポイントですよね。陣内一家とケンジを対比するなら描くべきでしょう。でも、描かないばっさり。そこらへんがあの作品のポイントという気はしますね。
ルイ >> ケンジ両親をばっさり切るあたりに無自覚の悪意みたいなのを感じ取る人が、細田化け物的な論調を組みたがるのかなという気はする。
井汲 >> あ、ちなみに、カズマは最初女の子だと思って見てました(笑)。(いや、だって、声が声だし…)
ルイ >> ああ、この感覚が通じてると色々違っても基本ズレはないですね>井汲さん まぁ、悪いっちゃ悪いんだけどwそここそ魅力って捉え方もあってw
LD >> 一番、おばあちゃんに似ているというか、家族の空気としてこういう時はナツキっていうのがあったのかもしれないですねえ。
ルイ >> うん。カズマがヒロインの映画でしょう?
LD >> カズマは女の子で、むしろこっちがケンジに惚れるみたいな展開を期待していますた!(`・ω・´)>
ルイ >> ふむ。おばあちゃんが花札を死亡フラグ全開でケンジと行う時は、どちらかというと侘助と対比きかせていたと思うのですよね。>こういう時はナツキ これはあんまり見えてこない。
井汲 >> あと、武重さんの美術がほんとすごくよかったなあ。
LD >> 僕は、羽生の時は「ひぐらし」の世界にあまり合わせられてないなという感覚をもっていて、「うみねこ」でかちっと合わせて来たなと感じ入った所があるんですよね。だからマリアというより堀江さんを観ている。…まあ、そんな感じかな。
ルイ >> ナツキの声はのど元でモゴモゴしてる感じで好きじゃない。素人雰囲気作りは日本の悪習。今日舞台挨拶の浴衣可愛かったけど翻さない(ギラリ
ルイ >> それは、演じる立場がどちらかというと竜宮レナ的なところにシフトしたから畢竟そうなるって話ではなくて?いや、僕あの声色を出した=評価!って流れがすきじゃないんですよ。最近、声優さんの演技についての考え方を色々改めているので・・。
ルイ >> 花札に全世界の家族単位がBETする時は、キッチリ色んな肌の人描いてましたね。あれはエヴァ序のパンピーとか、狂乱家族日記の黒サンタ少年に通じると思う。(レンジ広いチャットだなあw
ルイ >> 美術ってか、屋敷なんかに関してはレイアウト勝ちって印象ですかねぇ・・・。勿論劇場クオリティでしたが。
ルイ >> そういう意味で、全くの大家族以外ブラックボックス化映画って事はないんだ。
LD >> あの声色を出した=評価!> 僕の場合、それ以外にもいくつかポイントを持っていてそれをクリアすると脳内ランクが上がる感じですね。……それで、少なくともテニクカル・ポイントはどこもクリアしていないのにすげえと思わせるから、真綾サイコーじゃね?とか言い出しているわけですがw→
井汲 >> 全世界の人 BET は、逆にちょっと「え〜、そうなっちゃうの?」という感もあり、でした(笑)。だったらもっと早いうちから申し出たっていいじゃん、と、身も蓋もないことを思ってしまった(笑)。
ルイ >> ああ、LDさんがそうだというよりは、一般的?というか傾向の話でね。勿論チクリと刺す目的もあるけどw
LD >> →堀江さんい関しては今期、他にもいろいろやっていて、その総合で…という感じの話ですね。今、まさにファンになっているというw まあ、こっちもこんな所かな。
ルイ >> それはだって欽ちゃんの仮装大賞だって一瞬溜めるじゃないですかw
井汲 >> あと、GiGi さんが言ってたんだっけな、陣内家以外にも、世界中には他にも OZ 内でラブマシーンに立ち向かおうという勢力は他にもたくさんいておかしくないはずなんだけど、なぜか夏希たち「だけ」が立ち向かい、唯一の希望の光となる、というあたりはちょっとラクしてるな、と思ったり。
ルイ >> ま、あれもシニカルに捉えたら「ギリギリのギリまでは日和見主義」とかいうものを観ることもできちゃうんですけどね。でもなんか、僕は細田作品にそういう悪意を観るよりはライトスタッフな豪腕っぷりを観ていたいですがw
LD >> 早いうちから申し出たって> キング・カズマが戦っている時は基本傍観者ばかりで後から言いたい放題言っていましたからねwそこらへんのシフトがこの話のミソではあるんでしょうね。
井汲 >> 声については、あんまりしゃきしゃきしてないことは確かですが、これについてはアニメージュオリジナルで細田さんが言ってることの方を支持したいので、文句ないです。
ルイ >> 唯一の希望の光とは言うけど、今言ったBETに関しては他の世界中の家族が自らの存在を賭けてくれなきゃ、結局あの一家だけじゃダメって事ですよね。その描写で足りない、それはあくまで乗っかる話であって自発的じゃない、って指摘は可能だけど・・・でも、そここそがこの作品のエンタメと構造の妙な矛盾のままバランスとっちゃう凄い所でもあるw
井汲 >> > シフト まー、確かに映像と音楽の演出効果で、「泣かされちゃう」場面であることも確かなんですが(笑)。
LD >> ラブマシーンに立ち向かおうという勢力> 少なくともキング・カズマが格闘モードでまともに戦おうとしている間はもっと挑戦者が居てもよかったでしょうね。…まあ、実際いたのでしょうけどw
ルイ >> 俺はあやとりで!いや俺はカバディで!という世界中の挑戦者が「いてもいい」でしょうね。でもその辺をバッサリ切って一顧だにしない、手当てしようとしないあたりが逆にビビるところなんですが。
井汲 >> うん、理屈はつけられるとは思うんですよね。何しろ、ラブマシーンの生みの親と、OZ 内格闘技戦チャンピオンのカズマ、そして暗号を紙一重でほぼ解けたケンジが一同に会しているという、これ以上ないくらい好条件が揃っているのは、世界中で陣内家だけのはずで。あの日、あの時の陣内家は「特異点」であることは間違いない。
LD >> んん…あ、そうか?ラブマシーンの性質を知っているのは侘介しかいなかったか?
ルイ >> キング・カズマが勝てないなら誰も勝てないって程度の名声は得ていたのでしょう。格闘モードでは挑戦者は出なくていい。他で出て欲しいってのはあるが、多分エンタメとしての着地が悪くなる。その辺を真田一族にかけて「本来世界中にこういう家族がある話」のはずなのに「特別な一芸集団」でそれを描写しちゃって、でも何の衒いもなく「家族はみな凄いんです(キリッ」と言っちゃう、言い切れちゃうのがね。なんだこりゃと。強烈な意志力だなと。イヤなものは観ない意志力というかwセルフツッコミ封殺意志力というかw
LD >> まあ、そんな所で。ちょっと出かけます。……やっぱり、詰めて話すと「愉しい」ですね。こういうのがないとな。
ルイ >> そう、そうなんですよね。陣内家はまぎれもなく特異点。で実際そう描いているはずなのに、作品としてはそういいたいわけではない、っていう矛盾がそのまんま高い完成度で放置してあるw何かわからないけど凄いw
ルイ >> だから、陣内家はエンターテイメントを完遂させる為のプロフェッショナル集団で、だからこういう過剰な役回りを得ましたけど、これを小さい規模に置き換えてみればどこにだって当てはまりますよと。まぁそういう事なんでしょうけど、そこらへんのバランス取りにまるで気を遣ってないっていう。
井汲 >> あと「細田監督の剛腕」についてもうひとつ話をすると、以前見に行った日に「クライマックスでケンジとナツキの行動が割と『めいめいに』行われていて、実はそれほど一体感があるわけではない」と書きましたが、それでもラストでナツキは衆人環視の中、キスしていいよ、と目を閉じてケンジの方に唇を突き出すんですよね。そんな風に思うものかあ?と思いつつも、観客を楽しませ、気持ちよく劇場から送り出すためならそういうベタな描写もためらわない!という辺りは剛腕だと思いました。
ルイ >> 横のコミュニティを大事にしていけば、おのずとこういう方向への拡がりも「生まれうる」という話で、陣内家はそれの最上級サンプルというだけなんですよね。エンターテイメントだから選び取ったというだけで、ここで「そうじゃないほかの一家」をあまりクローズアップしすぎると歪むなぁとも思うし、実際そのへんをテキストなりでフォローしようともしない姿勢は潔いです。
井汲 >> さて、それでは私もこの辺で…。
LD >> 電気屋は衛星通信車はひっぱってこれないけど、スーパーコンピュータはひっぱってこれるみたいなねw …実はどっちも本当に電気屋に出来るのか?!本当に自衛隊員にできるのか?!…普通に就いている仕事でこれくらいのことはできます!その積み重ねです!みたいな文脈で語っているというw
ルイ >> ま、あれですね。僕はとるてあやカブトボーグが好きなことからわかるように、作家性に邁進することで結果商業的に失敗して「先」がなかろうと「でも今この世にこんな素晴らしいものが生まれたじゃない!」って言っちゃえる人なんですけど・・・
ルイ >> ああ、LDさんには通じてるなwまさにそこが肝ですよねw>文脈
LD >> 本当に自衛隊員にできるのか?!って話なんですけどw ←追記
ルイ >> この辺のバランス感覚でも、逆にこういうモンスターが生まれちゃうんだな、というちょっとした驚きの作品でした。
LD >> それでは。(`・ω・´)ノシ
ルイ >> そういう意味で「怖い(凄い)」ってのが「面白い」と同じくらいの感想かな?wとまれ、こんな分析はほどほどにして、声優応援ブログらしいまったりとした○○が何何で○○だった、みたいな感想書くお。
ルイ >> カズマ女の子説は放出しちゃったから、書くことないなあ←
LD >> ああ…そうか。ラブ・マシーンは“A・I”→あい→ラブなのね。(パンフ見ている)
ルイ >> AIがとまらないという話でしたか。
GiGi >> おお、ペトロニウスさんのラジオやってる


■■■■2009年08月24日■■■■
LD >> http://www.tsphinx.net/manken/hyen/photo/kazuma090824-1.jpg “女の子説”に従って、カズマの頬を染めてみますた。(`・ω・´)ゞ
GiGi >> 何やってるのw
ルイ >> http://www.nicovideo.jp/watch/sm6883510 ん?つまりやりようによってはデスクトップ音声を全部擬似あやひーにできるという事なの?
ルイ >> http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090805/1028103/?ST=yahoo_headlines こ、これは。ひょっとして僕の積み症候群の救世主?
ルイ >> チャットの過去ログを単語で検索したいので、誰か開発してくだしぃ。
エルバ >> 過去ログを全部テキストで吐き出せれば、検索自体はWordでも使えば良いんじゃないかな
カルマ >> ctrl+Fで検索してもだめですか?
LD >> 。o(…多分、一気に検索したいんだろうな…とりあえず、作ってみます……)
ルイ >> ものぐさ太郎と呼んでおくれよ。っていうかチャットログを情報だ、と言える手段かなと。
ルイ >> ctrfは使ってきました。アタリつけていくんだぜ。


■■■■2009年08月25日■■■■
LD >> http://www.geocities.jp/ldtsugane/mv/MZradio-090824.mp3 先日の録音ファイルはこんな感じで。
ルイ >> 緊急地震速報ってどれくらい強いのよ・・・すごくコワイのですがorz
ルイ >> うーむ、ヘタに知らないより警戒出される方が怖いんだな。戦時中の空襲警報はこれの超強化版か。で、連発されると慣れちゃう、と。・・・って、ここはもしものために遺言を。えーとえーと・・・実は、隠してたけど僕は高垣彩陽さんのファンだったんだよー!!!!Ω>な、なんだってー!
GiGi >> ん?
ルイ >> いや、なんか国営放送さんがものっそ関東圏の地震をニュースで煽ってたんですよorz もう時間ないだのなんだのorz
ルイ >> このまま大した事なかったら、かくしていた嗜好をバラした俺がただハジかくだけじゃないか!
ルイ >> そういえば今週金曜はいないので、一番関連のことを書いておかないと。「めだか、あなたにはまだ先がある。ここは私が」「そんな、お姉さま!お姉さまは皆さんの人気も高いのに・・・!」「いいのよ、私はもう生きすぎたの。次の時代がこようとしているのよ」   という会話を「とらぶる」と「めだか」を擬人化させて妄想していた。そんなとらぶるの堰崩壊。
ルイ >> PS3やすすぎワロタw でも遊びたいソフトナスw  ま、これでICOチームの新作発売日にあわせて買えばいいや。個人的キラーソフトと本体同時購入、ICOの時とまったく同じだ。
LD >> ルイさん、今週金曜はいないのでしたら「バクマン」について一言。(´・ω・`)ノシ
ルイ >> 無理を通せば道理がひっこむ!(キリッ
ルイ >> ・・・それより、LDさんが日々是録画とか書かないから(?)・・・・・・今月ユンカース・カム・ヒアやってたこと知らなかったぢゃん・・・orz 
ルイ >> 凄い背景含め塗りが素敵だなぁ。海外の個人アニメみたいな質感。
ルイ >> こ、こ、この背景美術、マジタマンネ!!ムッハー!
ルイ >> わあい、半分くらいしか観られなかったけど凄くよかった。セル時代の打ち上げ花火かな。
LD >> 「ユンカース・カム・ヒア」は既に録ってありますがなにか?(ちなみに「河童のクゥと夏休み」もな)
ルイ >> 既に録っているから話題にしない→連鎖しない これは知的階級の怠慢だ!罪だ!orz
LD >> 「ユンカース」もそうだけど、「河童のクゥ」みたいなのも、なかなか作るの難しいですね。…多分「サマウォ」も難しいのだけど、よく作ったなあ…。
ルイ >> そんな出し難いサマーウォーズを成立させたのが、まあナツキ先輩のこいこいやチッスという事ですね。
LD >> …気がついたらIE8にされていた件。(´・ω・`)
ルイ >> オラも気がついたらlunaもIEも更新されてたゾ。


■■■■2009年08月26日■■■■
kichi >> 「スクイズ」最後まで観ましたー。ラスト15分が凄過ぎるwww orz
kichi >> いや〜、チャットログも読ませてもらったんですが、ほんと物凄いですね。正直、ラスト15分までは面白いけど割と普通に“読める”感じはしてて、誠氏ねに流されずちゃんと観れば読める話ってことなのかなぁ?くらいの印象でもいたんですけど、世界の刹那へのおせっかいの回想でその印象が吹っ飛んだというか、衝撃でしたw ラスト15分で“この世界で最初から読み直さなきゃ!”と思わされるとはw
kichi >> ……実際のその読み直しはログ読むことで充分過ぎるくらいに済んでしまったわけですが……、ちょっと勿体無かったかな?w いやでもログ凄く面白かったです。スーパー言葉様2とか最高ですねw
ルイ >> あれはふしぎですよ…その後のコンビ作品を読んでも、どうにもそこまでのポテンシャルは感じられないのに…
ルイ >> 特に脚本はいいとしても、演出力は決して高くない。なのにスクールデイズだけ、異常なレベルで纏まっている。
ルイ >> どうしてあんなに隙がないのだろう?ギアス超え、とるてあクラスの整合性がとれてるってのは、なんの魔法なのだろう。
ルイ >> 脚本家の仕掛けは作為だ。
ルイ >> でも、それにスタッフが何故か追いついてしまってる。気付かないまま噛み合ったかなあ…
ルイ >> http://www.youtube.com/watch?v=7FRLHQhm2eg ブログ書いてたら見つけました、みたいな。
ルイ >> http://www.nicovideo.jp/watch/sm8015902 しん〜じゃうんだよ〜
LD >> スクイズ> 最初、世界に違和感を感じて、そのまま観て行くと刹那も全く同じ動作をする…。そうすると、この作品はそういう変なキャラ(?)だらけの話なの?…って感じてしまうんですけど、情報が明かされるに従って、刹那は世界とは違う事が分かってくる。そこで「読み」がガチッとはまり出すのがこの作品の醍醐味ですね。
LD >> あの二人の関係に誠が巻き込まれたらどうなるか…。誠にしてみれば同じ動作をする女の子が現れているだけなんで…。客観的には不自然な子(?)であっても、当事者は不自然大歓迎!というかwこれに加藤が絶妙のブレンドで入ってくる。
LD >> しかし最大のポイントは、これらの成り行きからは徹頭徹尾ハブに思われた言葉様の「認識」が、全てをひっくり返して優ってしまう所w!!そこが一番凄まじくって、僕もルイさんも痺れきっているのだと思います。
エルバ >> 戦場のヴァルキュリアはガキばっかりだな・・・
エルバ >> ここまで見てしまった流れで、何となく見ているが・・・。まぁ、早送りで1話5分程度しか掛かってないが。
ルイ >> 5分は凄すぎないですかw何倍速w
ルイ >> ヴァルキュリアは、何度か言ったようにアリシアが大嫌いです。というか、あの造形を戦争モノに何事もなくはめこんで、そこに後付的に存在価値を付与していくのが、もう。2期OPの失笑率は凄かった。せっかくの梅津作画なのに。
LD >> ( ゚Д゚)…あ、よくやった、姫。 >「宙まに」7話
LD >> チャットの[過去ログ]に検索機能つけたじょ。あくまでワン・ワードでよろしく。
ルイ >> おお…「鬼畜」で検索かけたら9つも引っかかった(?


■■■■2009年08月27日■■■■
kichi >> ふぅ。もう一回チャットログ読んだのですが、やっぱ凄い組みあがり方ですねぇ。そして私としてはやはり、その読みを可能とする情報がラスト15分でいっきに描かれるってことに痺れました。ちょっと信じられないくらい凄い構成ですね……。
kichi >> 改めてちょっと、ある程度情報提示されてた私がどんな風に読んでいったのか書いておきますと、「刹那はまとも」「世界はペライ」といった辺りの情報から、ちょっと違和を無理に整合性つけてたようなところがあった気がします。
kichi >> 例えば、刹那の着信拒否とかのおかしな行動や、そもそもなぜ誠なんかに世界を任せられると思ってるの?って辺りも、引越しによる時間のなさとか、実は誠に好意を持ってたとかいう情報で「あ、説明されたな」と納得してしまってたところがありました。
kichi >> なもんで、ちゃんと考えればそれじゃ不充分、もっと深いよwってのを示されたあの回想は衝撃でしたねぇw 世界の読みに関しても、ごく初期から「結構その場の気分に流されやすいダメな子?」といった感じで、割と誠に近いタイプとも言えて、そういう意味ではやっぱり相性良いのは世界なのかな?とか思ってはいたのですが……
kichi >> まさか本当に誠と同じくらいのレベルでダメな子とはまったく想定してませんでしたw いやぁ、ほんとあの回想は衝撃だったなぁw
kichi >> ……あと、ちょっと気になってるところがあるんですが、1話冒頭で誠は言葉様をちゃんと“好き”だったのでしょうかね? いや、私は後付けじゃなく最初の印象で違うと感じてて“眺めてるだけで幸せだった”っていうのは“美少女を見るのは目の保養になるなぁw”くらいの意味での話だと思ってるんですよね。
kichi >> それが、世界に勘違いされて状況が進んでいく中で「あ、こいつ今言葉様を好きだったことにしやがったな!最低だw」と思った瞬間があって、おかげで誠に関しては1話の時点から最終話まで一切ブレは感じなかったですね。チャット中に出てた“キャッチアウェーブ”能力は1話から発揮してたと思ってます。まぁ、刹那の件とかでパワーアップはしてると思いますけど、それもベクトルは一緒なままの強化、あるいは広域化みたいな話だと思うんですよね。
LD >> | ´_ゝ`)。o(…鬼畜っ)
LD >> 世界さんは、誠と同じレベルじゃなくって、誠以上にダメな子だと思っていますw…むしろ、誠は初期設定ではいたって普通の“男子高生”だと。
LD >> また、ダメな子というよりは……う〜ん、イノセンスなんですよ。あんだけ感覚がずれているのに刹那だけじゃなくって、それこそ七海さえ味方につこうとするくらい女子グループで“強い”位置にいる。
LD >> 誠の「読み」は、初期設定では普通の“男子高生”という意味において適切に思えます。
LD >> 実は、チャットログに残っっていない“最後の詰め”のような「読み」があって……それは何かっていうと、正に逆の「言葉様は本当に誠の事が好きだったのか?」というポイントがあります。
kichi >> ……う〜ん、やっぱり私は初期設定では普通の男子高生というのには賛同できないかもです。まぁ、世界のダメさはまた別種というのはそうだと思いますが……。
kichi >> ああ、たしかにそこも気になってはいました。>言葉様は本当に誠の事が好きだったのか?   たぶん、状況からそういう“立場を守らなくては”という意識に縛られていった感じなんだろうとは思いますが……。
LD >> 本体の「読み」を置いておいて、この構成を眺めると、本当に言葉様が好きだったか分からない誠と、本当に誠が好きだったかわからない言葉様の二人が、世界さんの手引きによってくっつけられた事を顕しているのですよね。…もう、その構成だけでも満腹というかw
kichi >> そこは本当に凄いとしか言いようがないですねw 満腹ですw >世界さんの手引きによって
LD >> 現に最初のデートでは苦笑いしているし、距離をとっているんですよね。いきなりキスしてくる誠をはたくし。>言葉様は本当に誠の事が好きだったのか?
LD >> ルイさんと散々話したのですが、僕の「読み」ではあれは言葉様は誠を好きになる以前に、世界の用意したルートに乗ったと思うんですよね。
kichi >> たぶん付き合う前から好きだったということはないでしょうね。誠同様(と私は思うんですが)“ちょっと気になる”程度だったのだと思います。
LD >> …“普通”という曖昧な概念が良くないのかな?誠は、基本、身体が目当ての男子高生だと思いますw…でも、最初は多分、自分は身体が目当てなわけじゃないと思っていたと思うw
LD >> いや、言葉様の物語を追うと分かるんですが、言葉様は初期の段階で既に加藤たちにいじめられていたんですよね。→そこに体育の授業で一緒になった女の子(世界)が話しかけて来てくれて、友達になって携帯番号聞いたり、写メとったりしてくれたワケですよね。→
kichi >> ……え〜と、私が誠をダメと言うのは無意識的にダメなことをするからだと思ってるからでして、身体目的という意識があるわけじゃないのに実際の行動はナチュラルに身体目的そのものだからですw そういう意味ではやっぱり世界に近いところはある気がするかなぁ……。
LD >> →そしてのその子が「好きな人、あるいは気になる人っているの?」とニコやかに聞いてきたはずなんですよ。→そうしたら言葉様は話しに合わせて、言われる通り“ちょっと気になる”程度の男の子の話をした。
kichi >> ああ、そうですね。確かに誠よりも世界のために付き合うことにした感じなんでしょうね、最初は。忘れてましたがそういう印象も持った気がします。
LD >> 無意識的にダメなことをするから> 了解w 普通、ダメ、どう評するかは別にして“誠感”が一致しているなら良いです。重要なのは黒田のあたりの誠は、最早最初の誠と違う、超誠であるという所を押えたいですw
LD >> この「読み」で、観直せばそこは分かってきますね。それこそ無闇に身体に走る誠を置いて言葉様は帰ろうとしている。…そこを世界さんに止められますがw
kichi >> 確かにパワーアップはしましたし、そのことが物語に及ぼした影響は大きいと思います。>超誠   ただ、さっきも書いたようにベクトル自体はずっと一緒だと思うんですよねw
LD >> それを言葉様が明確に認識していたとは思ってないんですが、あの時、言葉様がおそれたのは世界さんとの繋がりを無くす事を恐れたんじゃないかと思うんですよね。それまでいじめられて八方ふさがりだった“学園生活”に、唯一現われたグッドルートが世界さんだったはずで…。→
kichi >> 3話くらいで考えた誠の行動原理がありまして、(1)基本面倒なのは嫌いだから自分からアクションはおこさない (2)でも向こうから転がり込んできた“いいこと”への喰い付きは異常なくらい良い (3)面倒臭いのは嫌い(大事なことだから2回w……っていうか、(2)<(3)なほど強く面倒を嫌う) 1話で(1)と(2)は見えましたし、3話くらいで(3)が見えて、あとはその読みでOKだった印象ではいます。誠に関しては。
LD >> ベクトルは一緒でよいと思います。…野球少年が超強打者にパワーアップしましたが、元から野球少年ではあったでしょうね。
LD >> ああ、(1)アクションは起さない事と、(3)起したアクションのレスポンスが悪いとすぐくさる事、のような感じですかね。
kichi >> でまぁ、本当にほとんど考えるってことをせずその行動原理に忠実なキャラだったなぁ、って思ってて、そういうキャラに起こるアクションがこうだったからこういう結果が返るのも必然だった、っていう形で必然の物語になってるんだとは思うんですよね。
LD >> →だから唯一ある世界さんが示すルートをハッピールートと信じて、言葉様はそのルートに乗るんですね。…で言葉様の「認識」はそこから始まっているという。
kichi >> そうですね。……そう考えるとあのラストはより一層切ないですねぇ……;>そのルートに乗る
LD >> OKです。誠が意志力を発揮するだけであれを回避するルートはありましたね。ただ、キャラ的にそれがない事は序盤で散々示されていた。……とは言いつつ「れんしゅうっ」とか言われたら、落ちない奴そうはいないと思うけどw
kichi >> まぁ、そんな誠に関わったのがよりにもよって世界だったのが不幸の根源ではあったのでしょうねぇw>れんしゅうっ
LD >> だから、超言葉様2は、最終回で世界さんが手引きしてくれた事に謝辞を述べていたはず……違ったっけな?
kichi >> ああ〜、どうだったでしょう? ちょっと覚えてないです。他のインパクトが強過ぎて記憶から吹っ飛んでるだけな可能性はありますがw>謝辞
LD >> 世界さんは恐ろしいですねえ…w微妙に正気な所がより怖いです。くり返しますがあの感覚のずれを持ちながら女子グループの中でかなり強い位置にいる。
kichi >> 普段はいたってまともに見えますもんねw ……何かを好きになった時だけ発動する能力?wなのかなぁ?>世界さんのズレ
LD >> ん〜(調べている)
LD >> 多分、刹那も一人だけだと、いじめられそう…どうかな?
LD >> ああ、もっと重要なセリフだった。
LD >> 言葉様「西園寺さん言いましたよね。誠君は私の事をとても大切にしてくれてる…って。だから私も誠くんの事をちゃんと考えてあげなくちゃダメだ…って」←正に公園のブランコでの会話
kichi >> 確かにいじめられていてもおかしくない性格かもしれませんね。明確にいじめられてなくても、自ら孤立するイメージはすごくしっくりきます>刹那
LD >> 世界さんから受け取ったこのワードを言葉様は全くブレずに「認識」しつづけたんですよね。
kichi >> ああ、それは認識戦の重要セリフですねw いやぁ、チャットログのあの辺の読みは痺れましたw
LD >> 刹那の強い所、弱い所、世界の強い所、弱い所が、かなり補完し合う関係には見えますね。彼女らの強い所、弱い所ってなかなか一口には言えないんですがw
LD >> 「認識戦」って言葉はここで使って、他にも使えそうな気がして居るんですが、ああまでガッチリ嵌るのは今の所この作品くらいなんですよね。…あえて言えば「ななか」の雨宮かなあ…?
kichi >> たしかに、刹那が一方的に支えていたっていうわけでもないのがまた味わい深いところではありますね……。刹那に関してはほんと完璧すぎるっていうんでもなく、バランスいい人物だなぁ……。
LD >> どう考えても負け子だったのが一転してひっくり返るんですよね。豪快爽快とさえ言えるwゲームでも世界さんを鋸引いても結局、負け子ではあるんですが、それがアニメでは認識勝者になっているというw
kichi >> …………ん〜、確かにここまで明確なのは……スーパー2にならないと通じにくいですもんねw 「ななか」も後半積んじゃった作品なんですよね……orzそのうち読まねばと思いつつズルズル……
LD >> 刹那は弱いですよ。新学期でいじめられて泣くのも、学園祭前夜でたまらず誠にキスするのも、それを指している。…でも、強くあろうとしているし、世界のためにはなお強くあろうとしている所が泣かせます。言葉様の(この時はまだノーマル言葉様だけど)真っ向からねじ伏せたのは刹那なんですよね。
kichi >> まぁ、ここまで読める人あまりいないでしょうけどねw>認識勝者 私も言葉様に関してはほとんど深読みしないままログ読んじゃったわけですが、ログ読まず考えてたとしてもここまで辿り付けた自信ないなぁw
LD >> まあ、それで僕は「うみねこ」は認識戦だよね…って話をするんですね。まあ、かなりメタなものですけどね。
LD >> まあ、誠はそんなに難しくない。でも、言葉様、世界、刹那の3人で誰が一番難しいか?って言ったら意見が分かれそうw僕は一応最後まで「読み」が残った言葉様なんですけど、世界も刹那も充分に難しいし、彼女らが解けないと言葉様まで行けないしw
kichi >> ああ、たしかにそうですね。>刹那弱い  何か完璧な子でも物語組むには問題ないような気がしちゃったんですが、よく考えるとあのキスは弱くなきゃダメかぁw ほんとよくできてるなぁ……w
LD >> まあ、そんな所でしょうか。…2007年に、これくらいの「読み」をさせるアニメが数本出ていたんですが、最近はここまでひっかかる作品がなかなか無いですね…。こちらのアンテナが悪いのか…。
kichi >> 私も言葉様が一番難しかったように思います。いや、ちゃんと考える前に解答見ちゃったようなもんなんで、根拠は弱いですけど、でも世界と刹那はあの回想で読み直しの必要性を感じましたけど、言葉様は表面的な読みで流してしまった可能性を感じるので……。
LD >> 刹那は、あのキスの絶妙な弱さがいいんですよw それこそ完璧な強さを持つ子でも無い限り、世界さんの刹那への仕打ちを考えたら、寝キスくらいしても罰は当たらないと思っちゃいますもん。単に弱かったじゃなくって、あれはしょうがないよってw
kichi >> ……そういえば「うみねこ」って原作は完結してるんでしたっけ? してないように聞いた気がするんですけど、その場合アニメ版はどうするのかなぁ?
LD >> やっぱね…「タユタマ」が最後、なんにも引っかからなかったのが……つらいね。orz 「化物語」は面白いけど、制御的でこういうダイブはできない…orz
LD >> 多分、普通に完結しないと思われます。「…俺たちの謎解きは!これからだ!」とか言って終わりますよ?(´・ω・`)>「うみねこ」 ってか、この段階でアニメ化ってのがちょっとよくない。
kichi >> ……たしかに「プリラバ」8話も観ましたが、面白いけど結構軽い感じではありましたしね……。う〜む。
kichi >> むぅ、そうなのかぁ……(´・ω・`)ショボーン>これからだ!
LD >> (´・ω・`)。o(…「狼と香辛料」もイチャイチャしすぎだしな…)
LD >> 8話って桃姫のフィアンセが撃たれて死んじゃう話?
kichi >> まぁ、狼と香辛料はそれがメインと言っても過言ではないので……w あの高度なイチャイチャを可能にするキャラという意味でやっぱりホロのキャラは魅力的だと思うんですけどねぇ……(´・ω・`)
kichi >> です>8話
LD >> 「うみねこ」途中ながらもエンドらしいエンド打ったら評価高いですね。「ひぐらし」はネットラジオでも話していたんですが、本当にプリズムみたいに「愉しみ方」が変る作品で、それ故、途中で切る事もできたんですけどね。
LD >> 4姫とも見せ場があって、解放された時の桃姫の表情もよくって、よい1回だったと思います。…ってフィアンセぽっくりで、次どうするんだろう?w
LD >> しかし「プリラバ」は、本当に均並列を目指していて、その構造に瑕疵がないから物語を動かす崩しが生まれなくもあるんですよね。
kichi >> エンターテイメントとしては申し分ない1話ではありましたね。……ただ、敵方の目的を聞いてズコーって思ってしまったのがちょっと痛かったですw ……ブラフ?であることを祈ろう……。>プリラバ8話
LD >> …や、ちゅか。とりあえず、こんな所でしょうかw
LD >> 「おれたちは!ルサンチマンだ!」って大見得切っていましたからねw>敵方
LD >> では、そんな所で。…「電視」の記事、進めなくっちゃ…。
kichi >> そうですね。まぁ、動かそうと思いさえすれば動かせるとは思うんですが、現状だと動かすのかどうか?って辺りでも楽しめますね。……動かすとしたらやっぱり桃姫さまだろうなってのは見えてる感じなんですけどねw いや、これでメイドさんエンドだったら凄いですがw
kichi >> はい、おつかれさまでした〜 ノシ
ルイ >> 僕をハブってスクイズチャットをしていたのですねorz
ルイ >> 誠については、もうちょいキッチリ詰めた方が良いような。LDさんが呑み込んでしまっているw
ルイ >> 僕はどちらかというと「普通の男子高校生」読みなんですよね。なんだろうなぁ・・・エロ本犯人説ってのはあながち冗談ではなくてw
ルイ >> 言葉様を観ているだけで幸せだったのは本当だし、携帯壁紙などからしても普通に「初恋」だったと考えています。但し自分から動く行動力はなかったわけで、その実行に移せない事を「本気の恋じゃないんだよ!」と喝破されてしまうと、まぁ返す言葉もないわけですが。
ルイ >> 但しこの時点の誠はあくまで恋に憧れてしかも情報源がエロ本、みたいな真っ当なチェリーボーイなんですよね。
ルイ >> でも、クラスのかわいい子に流れるでもなく、電車接点だけの言葉様に惹かれていて、それを秘めて抱え込んでいた事実は「あとの誠」に押し流されず、ちゃんと観ておきたくはある。
ルイ >> 誠の順序を追うと、明らかに受動から能動になった瞬間があるわけですよね。言ってみればそこが「超誠」という話になるんですけど・・・
ルイ >> 誠はさぁ。。。本当に言葉様が好きだったんですよ。アプローチできないほどの好き、という見方もできるわけで。でも、その「好き」が世界によって現実ありうべき可能性として橋をかけられて、そこから動き出すのはその通り。でも、それは世界に乗せられた比率で言えば、言葉様とは比べ物にならないと想っています。
ルイ >> 誠は好きで、好きなんだけど、現実に「相手も自分が好き」=両想いだ!って思った時に、両想いならそりゃ、ヤるでしょ!!という考え方を持っていただけなんですよね。そのサル思考も、あの世界では「普通の男子高校生」に思える。
ルイ >> しかし言葉様はあやひー並みに少女漫画お花畑思考なわけで、そこでズレる。誠は言葉が自分を好き、と考えているのだから(実質は、序盤二話くらいは世界に乗せられた面が大きかった)「そりゃないだろ」となる。ある意味で健全な男子高校生として、想いと直結した下半身のゴールがなくて困る状況。そこで「練習」ちゃんが現れる、と。
ルイ >> そしたらさぁ・・・初めてのSEXにおぼれてしまう事を誠の不実と詰るのも、多少酷に思えるんですよね。大体、あんな世界のアプローチネーヨ、反則ですよ。あんなん僕だって引っかかりますよ。
ルイ >> あまりにも世界がイレギュラー過ぎる。世界が常識の範疇でアドバイザーとして機能していたら、言葉に踏み出すようアドバイスして、誠にやさしくしてあげなよ、とか言って。誠はさせてくんねーのは辛いなぁ・・・とか思いつつも、この基本ベクトルさえ整っていればそりゃ。早晩2人はメデタシメデタシでしょう。
ルイ >> 誠もキャラクターとして、変遷を追っかける楽しさは確実にあるのだ。
ルイ >> イナズマイレブンが来年秋までになったとか?
ルイ >> 「じゃのめ」が面白い。一番候補にしてもいい。
ルイ >> これまでも単発エピソードに旨みを見せてきた作品ですが、今回の距離感はこれまで以上に邑たちをワキにおいて・・こう、しばらく経った後の原作鬼太郎みたいな距離感というか。もう「その世界の仕組みの一つ」としてしか機能させていない。
ルイ >> 涙が出たから不思議だと思って相談したのに、解決しても涙は出た、というひねり方が凄く好き。つまり涙(異常?)→相談解決→涙(それが普通だった) という。最初の涙の時点で自然な情動だった、というのが凄く面白い。主人公たちが解決する事件が何一つ関係していないというのが。
ルイ >> ヒーローものがこなれてきた後の一つのパターンではあるんですけどね。
LD >> う〜ん、基本的には“誠感(誠の実相)”は大体一致していて、それをどう評するか?の差に思えたので、そこはよしとしましたが(ポイントとしては(1)基本誠は“猿”である事、(2)終盤、超誠になる事、(3)世界のあの「れんしゅうっ」は無いw事…あたり)……ここらへん僕の良くない話の進め方かなあ(汗)
LD >> 誠の+評価→ 昨晩はすっぱり頭の中から抜けてしまいましたけど、刹那や加藤が惚れる男ってそうそう“ダメな奴”でもないと思うんですよね。この場合、特に僕は加藤は“いい奴”と思っていて(いじめをしたのは悪いが、それで全人格ダメ出しする気もない)誠をずっと観ていて、一番幻想がないキャラに思っています。そのキャラが超誠にダメ出しする意味は大きい。
LD >> 誠の−評価→ 言葉様が好きって言っても、速攻で「疲れる」発言もしているんですよね。それは最初“幻想”があって実際は“幻滅”したって事なんだけど、この心象をどう評するか?というのは意見が分かれると同道巡りっぽい気もします。むしろ、ほんの僅かな“幻滅”のはずなのに、そこを押し広げるように入り込む世界さんが怖いw
LD >> 誠の−評価→ あと、どのフェーズからでも誠が(世界か言葉様か)決然とすれば回避できたって事はあると思うんですけどね。これに関して言うと刹那がいや〜な絡み方をしていてww事を急いて勝手に話を進めて、結果として誠自身から決断する猶予を奪っちゃってるんですよね。自分の納得できない状況に持ち込まれると、それを納得するまでに時間がかかってしまうと言うか。ただ、これ全部、刹那のせいってワケにも行かないですよね。
LD >> 「ライブオン翔」が今、45話あたりなんですけど微妙に良い着地点がないような気がする(終わろうと思えば何時でも終われそうだけど)…現実ゲームのカードライバーキャラも増えたし、延長だと嬉しいな。
GiGi >> サマーウォーズ 公式ブログ:http://s-wars.jp/blog/2009/08/post_71.htmlルイさんを探せ!
ルイ >> 舞台挨拶は2つあるといっているのに一つのみ語っている、そんな公式ブログに騙されたな!GiGiさん!
ルイ >> 質問コーナーがあれば色々場を凍らせる質問とかしたかったんですけどね。「ジョンとヨーコは世界戦略ですか」とかなんとか←おおい
ルイ >> 「ライブオン」は、どうも構成が気に入らないんだよなぁ・・・ムスタングの軸は好きなんですがw
ルイ >> >誠 うん、誠がどんな奴か?を語ると同時に、どんな連中が誠に働きかけたからこうなったのか?というのもキッチリ押さえる必要があるとは思うのです。だから「誠はこういうヤツだから、まあこうするよね」はちょっと大雑把だと思う。
ルイ >> >「疲れる」 ですね。僕が先ほどさせてくんねーのは辛いなぁ、と言う表現をした部分。でも、それって憧れが現実恋愛にシフトするときの、一つの戸惑いの範囲内とも思いますよね。そこで誠がどうするか?というフェイズを突き詰める前に、状況が個別キャラの思惑という形を取って、次、次と迫ってくる。この場合、誠に対する世界の「私なら」という想いが下地にある(あくまで無意識の下地)「練習」が入ってくるわけですけど。
ルイ >> で「練習」を知ってしまった後の誠は、当然その前の誠とはもう状況が違うわけで。そうなるといつでも決然とすれば良かったんだよ!つっても、もう別のシチュエーションなんだよ、という事でもある。・・・スクイズって終始こういう流れに支配されてるんですよね。
ルイ >> ヴァルキュリアェ・・・うーん、戦争で人が死ぬ、という事と似て非なるものを選んでしまったな。イサラが死ぬ、というのはいわば4人パーティの1人が死ぬ、みたいな話で。
ルイ >> (しかし、桑島キャラだから死ぬ、の法則の強さはどうなっておるのだ)
kichi >> うぅ〜ん……、やっぱり私は誠が最初言葉様を好きだったとは思いにくいですねぇ。これほんとに、「その後の誠」から整合性とっての理屈付けとかじゃなく、冒頭シーンを見た際の率直な印象だったので……、余程説得力+インパクトのある視点でも示されないと覆らなそうかもです(汗)
kichi >> どっちかというと見る前は段々猿化してくイメージだった気がするんですよね。冒頭の花びらの話も頭に残ってたんで、もうちょっとそこで惚れたのが分かる感じなのかと思ったらそういう描き方ではなく、その後もえらく淡白で、どうもこれは別に好きってわけっじゃなさそう……?と考えてたら、喰い付く瞬間の調子の良さに「最低だ!www」って驚いた感覚あったので。
kichi >> ただ、あの行動原理に則ってるだけ、みたいな書き方したのはマズかったとは思います。誠は一つの経験ごとにどんどんパワーアップしてってる、その成長(悪い意味でのなw)も読まなきゃならないし、ルイさんの言うように状況の変化も大きいので、そこまで簡単なわけではないですね。そもそも(2)の“いいこと”は、おそらく世界のおせっかいが誠の人生初の出来事で、そのスイッチがはじめて押されたことで、それまでの誠とは別ものになっていったという見方はできるでしょうからね。私は単に潜伏してただけで、元々誠はそういう因子を持ってたとは思うわけですが。
kichi >> ちなみに、超誠は“能動的”というのにも私は異論があるんですが……、対象が広がっただけで受動的なとこは変わってないんじゃないでしょうかねぇ? それ以前はあのおせっかいとか「れんしゅうっ」レベルのことがあってはじめて「いいことキター」と認識できてたのが、超誠の段階では“女の子が話しかけてきた”だけで「いいことキター」と認識するようになったというかw
kichi >> 超誠が能動的である可能性を示す描写は携帯履歴の女の子数の多さだけですよね? あれをどうやって得たのかは謎ではあるんですが、私は基本的には女の子側から話しかけてきたのに喰い付いた形なんじゃないかと思ってます。……ものほしそうな目で見てて、気になった女の子が「何?」とか言ったとこに喰い付いたくらいのこともしてそうですけどw、自分から話しかけてはいないイメージですし、クラスの子とかある程度知った相手限定なんじゃないかという気がします。でないと、11話で携帯に登録してる女の子に拘る理由ってなくて、その辺でナンパすれば済む話って気もするので。
kichi >> あ、あとですね、「れんしゅうっ」に食い付いてしまうのは分かりますw 男子高生なら当然とも思います。そこにはまったく異論ないんですが、でもその後、その行為に対して微塵も罪悪感を感じていないことはとてもじゃないですけど“普通”とは認められない、っていうか認めたくないですね!w でまぁ、私はそこを重く取って誠は元々普通じゃないと主張してるところが大きいとは思います。
ルイ >> 基本的に、サルの惑星としての普通に過ぎないというのはあるwただ、理で読める面が大きいだけに、単純な言い切りを避けたい気持ちが強いのです。
ルイ >> 能動の、じゃあ履歴にたよんなというのは「面白い」。誠のパーソナリティの際を探るきっかけになりえるのでは。
ルイ >> キャッチアウェーブは能動か受動か、という話になるかな。
kichi >> ん〜、キャッチアウェーブは文字通り“波を受け、掴まえてのリアクション”ですから、受動だと思うんですが……。
kichi >> そもそも私が誠を受動って言ってるのは、“最初の一手は打たない”ということに関してだけですので、一手目を受けさえすればその後は極端なくらい能動的なんですよね。これももう最初から、言葉様にも世界にも押し捲りだったわけなんでw


■■■■2009年08月28日■■■■
LD >> 「ニードレス」の5話はちょっと観ておいて欲しい。(´・ω・`) 「今期」にエントリーすると思うし…。
LD >> http://www.youtube.com/watch?v=U-cESWfWqtQ ←噂のED。そういえば「ストリベリーパニック」は観ていなかったなあ…今度かかった時は録ろう。
LD >> つか、すぐにEDチェックもかけよう。<(`・ω・´)
ルイ >> フウウ。。。ゲーム雑誌で目にしてしまったばかりに、ブログで踏み出すつもりのなかったゲームに踏み込んじゃったぜorz
GiGi >> 1/1ガンダムは名古屋在住の某ガノタのお大尽がお買い上げになるというまことしやかな噂があったりかんがたり。
LD >> ………………みえた!エルシィ=豊崎愛生、ハクア=戸松遥、天理=寿美菜子、これでどーだ!
ルイ >> ぶっころすぞのび太・・・(AA
LD >> 桂馬は大方の予想を裏切り、高山みなみでよしとしよう(^o^)
LD >> そんな訳で今週の一番は本日深夜25時から…ってあれ?w
ルイ >> 夢もチボーもない事を言うとね。桂馬が福山潤。エルシィが平野綾。ハクアが戸松遥。天理がくぎゅ。以上。
LD >> (高垣さんも上げようと思ったんだけど、今だと何上げてもぶっ殺されそうな気がする…ガクブル)
ルイ >> 声質勝負でない場合、適役イメージってのは基本できないですよね。なんでもさせてみたくなるから。でも寿さんを入れるあたりに悪意が見えるよマリー。
ルイ >> ・・はっ!あのシーンは悪意が見えるよ、ハレルヤ・・か!orz
LD >> いや、今なら愛生(あいなま)さんは来ると思うな!(^o^)
ルイ >> 結局はプロデューサーなどに左右される面があるんですけどね。昔野中今豊崎って意味ならわかる。
ルイ >> (昔ってほど昔ぢゃねーぞ・・・
ルイ >> 愛生さんはPIPOPA二期に向けてちゃんと腕をぶしておいては欲しいんですが、最近ちょっと手軽なアドリブに逃げてる感があって気に入らないんだよなぁ・・・声質で戦えるのに。武器に自覚的すぎるよ。
LD >> ですよね。だから桂馬の母ちゃんとかいいんじゃないかとかw>高垣
ルイ >> ぶっころすぞのび太・・・(AA
LD >> はぐれLDはにげだした!
ルイ >> いや、正直僕は彼女にウンウンと悩んで欲しいのでwあんまり表面的な造形のキャラには興味沸かないんですけどねw
ルイ >> そういう意味でも、ささめきの暴風村雨さんはかなりジャストヒットだぜぇ。岩浪音響監督はわかってると言わざるを得ない。
ルイ >> これは個人的な印象論・・・とはいえ一応多くの番組観て出てくる印象なんですが、今、昔よりアニメの本数は多いですけど、芸のこやしになるような役は反比例して凄く減ってると思うですよ。
ルイ >> かわいい声で天然っぽい声やってます、人気です・・・で続けていった結果、例えば清水愛さんや野川さくらさんの位置はカッチリ入れ替わっていくわけでしょう?そういう刹那的なサイクルに声優業界が入っていて。そんな中で深く役に潜る機械を得ることは大事っていうか、潜りようがないキャラが沢山いすぎますっていう・・・。トホホ。
井汲 >> ふむ。小黒さんもグレイスの「雨宮現象」について書いておられる… http://www.style.fm/as/05_column/365/365_198.shtml
ルイ >> アニメ様、はなまる幼稚園の構成ちゃんとしたもの宜しくお願いします。っていうか、ちゃんとしすぎちゃいそうだから緩めのを願った方がいいのか?
LD >> グレイスは突然変異というか、かなり突発的(孤立的)な出来事で、雨宮みたいな序列→並列へのシフト臨界を感じないんですよね。…「作り手」が「受け手」の共感以上にグレイスに同情してしまったのかなあ?とか想像しますが……謎です。DVDボックス付録でも、その謎は明らかになってなかった。


■■■■2009年08月29日■■■■
LD >> |ω・`)
LD >> …は!
LD >> こんばんは。
LD >> いろいろ眠い、LDです。
kichi >>        こんばんわ〜(´・ω|
LD >> …は!
LD >> …は!
LD >> こんばんは。kichiさん。
LD >> ちょっと寝ていました。難しいな。
kichi >> ……私も眠いですw まぁ、久々に土曜出勤なしで良さそうなんで頑張ろうw
kichi >> ……あ、というか、延期とか?
LD >> む。BSでやっているこの舞台劇は…「鉄人28号」か?
LD >> いえw速やかに一番に入りましょうw
kichi >> BS……そろそろ観れるようにしたいけど……。ていうかその前にせめて地デジw
LD >> 今週からまた4誌そろっています。
カルマ >> こんばんはー。
LD >> 僕のところも、なんか地デジの電波まともに届いていないんですよねえ〜。いい加減だにゃあ。
LD >> こんばんは。カルマさん。そしてジャンプから。
カルマ >> 5分からガンダムネタで替え歌。http://www.nicovideo.jp/watch/sm8030514
kichi >> サンマガ休みは9月かぁ……。2誌だけでも普通に一番開催ですか? これまでは2週併せて1回にしてた気がするんで、ちょっと珍しいパターンかもですね。
LD >> 巻頭カラーの「バクマン」は、めでたく「TRAP」は連載再開するようです。(´・ω・`)
LD >> ん〜…どっしようかなあ〜。>2週併せて
カルマ >> なんか…熱血やりたいんですかねぇ…>バクマン
kichi >> 「バクマン」は……う〜ん……(´・ω・`)まぁ、ルイさんの言うとおりここ目指して無理矢理、道理を捻じ曲げて物語を作った感じなんでしょうねぇ……。
LD >> 結局、この展開はなんだったのか……巻頭カラーに合わせた歩調合わせ?>「バクマン」
kichi >> ……ん〜、カルマさんの言うように熱血物語をやりたかったっていうのが一番妥当に感じますかねぇ……?(´・ω・`)>この展開はなんだったのか
LD >> あと「よかった、読者はラッコを待っている」と逆に参っている平丸さんは良かったです。…天職っぽいw
kichi >> この人気投票はどうなんでしょう?w 一位になった作品の読み切り描いてくれるとかだと面白いんですけどw
カルマ >> その布石だと思っていますけどね>一位になった作品の読み切り描いてくれる
LD >> ん〜………病床でも原稿を描いているって状態は確かに熱血かもしれないですけど、このサボタージュな展開は果たして熱かったのだろうか?w
kichi >> ……ていうか、最近の感じだと普通に作品内作品掲載はなさそうですからね。せめてこういう企画ででも実現しないかなぁ?w
カルマ >> まぁ、1位取ってもCROWとラッコは描かないと思う(笑)
カルマ >> 手術後は安静にといっても、まぁ体力は戻っているはずですしね…うーん
LD >> 「ワンピース」…不死鳥の動物系ってかなり反則だなあ…w>マルコ
kichi >> ……私には熱くなかったというか、前提のとこで凄く冷めた視点入っちゃってたわけですが……、小学生とかだったらどうなのかなぁ……?わかりません(><)
kichi >> 不死鳥は反則ですねぇw マルコ想像以上にTUEEE!w
LD >> 逆に同時期に出た連載がラッコからTRAPまで仲良くずっと続いています……なんて展開リアリティ的には有り得ないのですが、何か作品をそういうカラーに持って行くための布石?>「バクマン」
カルマ >> 何をもって死とするんでしょう(笑)無敵ってわけじゃないはずで…>不死鳥
カルマ >> そう、主要読者層にはわかりやすかったのかな…とか、ちょっと戸惑っても居て。>小学生とか
LD >> どうも読んでいると「ハイドアウトドア」も切れないような雰囲気がないでもないですよね。
LD >> 炎がある限り、死なないんでしょうw……つまり、エースと組んでいれば完全無敵って事ですねw>不死鳥
kichi >> ……う〜ん、ちょっとどうもヌルイというか甘いというか、最近の展開はあまり良くは感じないですね。……まぁ、元々そんなに厳しいとこ突いてた作品ではないんですが、それにしても……(´・ω・`)>バクマン
LD >> え〜っと、掲載順的に苦戦ぽい雰囲気がないではなかったですから、この展開が分かりやすかったかどうかは別にして、分かりやすい展開を目指していたかもしれませんね。
カルマ >> 火のないところに不死鳥立たずですね。なるほど。>炎とともに
kichi >> そして赤犬渋い……w なんかもっと熱いオッサンをイメージしてましたが……渋い!w 三大将いいですねぇ。
カルマ >> 展開自体は詰め込まれてるんですけど、大枠の状況が甘くて、それがダラダラ続いてるんですね>バクマン
LD >> 「トリコ」は「国民クイズ」の世界を作ったおっさんみたいな話が出てきたな。
kichi >> 世界を作ったおっさん……、どんな人でしたっけ?(汗) すでに主人公しか印象に残ってないかも……orz>国民クイズ
GiGi >> うぃーっす
LD >> マグマだから、やたら熱いだけじゃなくって、ゴツリと硬くもあるんですねw>赤犬
カルマ >> 大将の元ネタは「乱れからくり」という映画だそうですね。赤犬は峰岸徹さんでしたっけ。
LD >> …や、最初単なる一般参加だった賞品クイズ番組で何週連続でチャンピオンで居続けたおっさんがあの「国民クイズ」世界を作ったんですよね。
kichi >> そいえばエースが火だけど赤犬はなんだろ?ってのもちょっと気になってたんですけど、やはりちょっと路線違いの火系でしたね。ハガレンも火系は2人出てきたし、やっぱ火の能力者って特別な感じあるんですかねぇ。
LD >> …や、赤犬、峰岸徹さんには見えないのですが……どうなんでしょう?ふむ。「乱れからくり」観ていないですけど田中邦衛さんも出ていますね。
kichi >> ……う〜ん、やっぱりあまり覚えてないですw そのうち読み返してみたいとこですが……時間がなぁ……orz>国民クイズ
カルマ >> あ、確定ではないのか?>乱れからくり
GiGi >> 漫画家は死んでも漫画を描くべきだという大場先生のモラルと、その考えは古い(というか迷惑)という編集部のモラルが衝突してこういう展開になったのかなあなど。
LD >> まあ、炎って一人のキャラが独占するには、何というか大きすぎる現象ではありますよねw
カルマ >> 炎と氷を相対させると、氷は絶対零度があるけど炎には温度に上限が無くって。不死鳥やマグマって強すぎる感もあるんですけどね…
GiGi >> トリコ、SF的な設定にはあまりこだわらないで欲しいなあ
kichi >> そうですね。やっぱり大場先生自体“死んでも漫画を描くべき”という考えを支持しているからこそ、ちょっと一般的モラルとはズレが生じているようなとこもあっての展開という印象もありますね……。
LD >> “べき”……描く“べき”ですか?う〜ん……。>大場先生のモラル
カルマ >> 「べき」なのかしら。決して川口たろうを美化してるとは思えないし、バランス感覚はあるようにも思えますけれど。
kichi >> ……私も、この前も書いたように変に人為的設定を出すのはマイナスな気がしますねぇ。理屈で説明するより前人未踏の大自然が秘めていた神秘で押し通しちゃった方が作品カラーとは合ってる気がするんですが……(´・ω・`)>トリコ
LD >> 某富樫先生への当てつけならともかく、「Dグレ」の星野先生とか本当に休養が必要な先生を尻目に、“べき”論を通すのはちょっと考えにくく思うんですが……いろいろ考えがあってサイコーとシュージンはそうしたよって線を超えますよね。
LD >> いや、でも食材GODの意味を持たせる〜単にすっっっごく美味いとか言う話じゃなくって世界を平和にしてしまった食材〜という意味において、今回の話は置いてよいように思いますけどね。
kichi >> ……どうもなぁ、やっぱ編集長の「川口たろうの関係者じゃなきゃYES」があまりにも不自然で、「べき」をナチュラルに支持するがゆえ言わせてしまってるんじゃ?って印象が抜けないんですよね……。やはりここが相当まずくて、もしここでノーと言ってちゃんと入院した(すでにミスした)んだから載せないって言ってれば、それでもとにかく描くって展開にももうちょっと熱さを感じることもできたと思うんですよね……。
LD >> まあ、今回の「バクマン」の展開はなかなか腑には落ちないですが……分かりやすい展開を目指したのかな?というあたりが一番納得できそう。
LD >> ふむ。「川口たろうの関係者じゃなきゃYES」は、“べき
LD >> ふむ。「川口たろうの関係者じゃなきゃYES」は、“べき”だからこそ…ですか(考)……つか、担当はそのネームをのうのうと通したのか(汗)
kichi >> ……まぁ、極論すれば、川口たろうの関係者じゃなきゃ病室で原稿描いていい→死んでもいいから原稿優先 ってことかなぁ?とw
kichi >> あ、川口たろう関係者じゃなきゃ死んでもいい ってことでw こう書くとほんとひでぇな!w
LD >> 「サイレン」はネメシスのキャラをもうちょっと……こう、なんというか安定させられないだろうか?
kichi >> ……う〜ん、導入の辺りとか読んでないこともあって、ちょっとコメントするには情報不足感が……。>サイレン
カルマ >> ん、そういうことになるんでしょうか。>死んでもいいから原稿優先 「描きたいという漫画家の意志を止めない」のであって、無理にでも描かせるというのは飛躍があるような。問題にすべきは川口たろうのことがあるから卒業までダメだ、と感情的に言ってしまった編集長の暴走にあるのでは。
LD >> う〜ん、大場先生の中の職場認識がなんか変で、それがふっとチェックを通ってしまったって事かなあ?……新妻エイジって今回、「気に入らない連載切らせる権利下さい」の逆をやったんですよね。それはかなり大事だと思うんですが…う〜ん。
カルマ >> 感情が不安定というよりは、不遜な女という印象が強いですね(笑)>ネメシスQ 
カルマ >> 感情がない、育たない…という割に、起伏激しいなというか…ルリルリあたりでイメージが固定化されてしまってる可能性もあるのですが。
kichi >> あぁ、すいません、ちょっと極論が過ぎましたね。ただ、病院がダメと言ったら普通は無理にでも止めるべきで、「描きたいという漫画家の意志を止めない」というのも“べき”を支持してるゆえ、という気はするんですよね……。
kichi >> まぁ、私もそれほどの違和感はなかったです>ネメシス   ……とまれ、たぶん冒頭で作品の支配者的描かれ方してた(謎の)人物が、主人公達と対等に近いとこまで降りてきたって辺りは結構面白い展開ではあるような気もしてます。
LD >> 卒業までダメ> それも今、何か「お前達の熱意には負けたよ」的にまとめてしまっているんですけど…。編集長なら失言だったら失言だった。失言じゃないなら、何故今…言ってしまえば“熱意”でその決定が覆るのか…を説明するのが、けじめと言うものだと思うんですが。熱意なんかじゃ変らない判断をしたから「もう、決めた事」なんじゃないの?
カルマ >> ネメシスQの不安定さは、初期の雨宮の不安定さに通ずるかも(笑)
kichi >> ですよねーw>けじめ   「面白ければ載る」の頃はカッコよく見えたものですが、あれもホントに単なる熱血心的な根拠での発言でしかなかったのかなぁ?と思うと残念ですね……。この編集長はもうダメだ……orz
LD >> ネメシス> 必ずしもキャラの精度が低いって話でもないんですけど……ちょっと前に「童貞野郎」とかなじったかと思うと、今は感情を遮断とか……どうも嵌らないパズルのピースを無理にはめ込もうとしている違和感があるんですよね。いや、おそらく今確かにそういうトライをしているのでしょうがw
カルマ >> まぁ、編集長の理が通ってなくて違和感を覚えることは間違いなくて…ううん。今までそれっぽい理屈で押し切っていた部分が押し切れてないんですかね。
LD >> 雨宮の不安定さに通ずる> 正直、設定から考えると雨宮以上に狂っていると思うんですけどね。なんか微妙に……。
LD >> 雨宮は多分、まだ狂いきっていないから微妙に精神が綻ぶんでしょうが、ネメシス子は逆に狂い切っていて精神が安定していると思うんですよね。…まあ、良いサンプルとしてはレクター教授あたりw
カルマ >> いや、岩代先生のキャラの描き方の下手さというか…空港のあたりでは、雨宮のヤンの使い方をわかってきたように思いますが、初期はキャラが乖離しすぎてて…それと同じモノを今のネメシスに感じますね。
LD >> 「あねどき」は、なんか気付くと姉とコータよりも、桜井さんとか楠田や曽我部の方が面白く動いているな〜w
LD >> 初期はキャラが乖離>む、それは同意。キャラ固まってないのにエッジを利かせようと思ってかえって不安定になってしまうイメージ。
kichi >> 「あねどき」はサービス多目な感じでしたねぇw でもほんと、いまいち姉が中心って感じがしなくて足場の弱さは感じますねぇ……。
LD >> 「鍵人」はクロケット将軍がいい人なのか悪い人なのか、今一つ判然としない(?)ままバトルに入って行く流れが上手い。トーン子とかミミ子とか全然ぶれがないよ?
カルマ >> 狂い切っていて精神が安定しいる<その発想はなかった(笑)
kichi >> あれ?そういう判定ですかぁ。私は今回おもっきしステレオタイプに悪人でしたーってことだと思ってガッカリしたんですが……、ちと読み直してみよう……>鍵人
LD >> 姉は、エキセントリックに「回さ」ないとってキャラだと思うんですけど、エキセントリックさでは桜井さんが上手く回っちゃって居るんですよねw
カルマ >> 「あねどきっ」というと、ToLoveるが終わるみたいなのですが、その後釜としてお姉さんは弱く思えますね…
カルマ >> ふむ。悪人として描いてるように見えますが…良くも悪くも「忠実な軍人」という読みでしょうか>判然としない
kichi >> ん〜、やっぱ悪人なんじゃないですか?w>クロケット将軍
GiGi >> 判然としないかなあ…?なんか、あれ、ベタな悪党だったのか、と思ったんですが>鍵人
LD >> ?マークをつけたように、普通に読むと悪人に見えますw……でも、ミミ子への受け答えで、微妙に“間”があるのが気になっているんですね。>kichiさん
LD >> ふむ。もう少し具体的に指しましょうか。ミミ子「…ウソ…だろ?」と言われて→クロケット「……(2行分)ああ…」、ミミ子「あれは…ウソだったのかよぉ…」と言われて「……」(一拍)「連れてけ」 ←この間が気になっていますw>クロケット将軍
GiGi >> あねどきは奏ちゃんが上手く回ってるうちにもっと女の子増やすといいんじゃないかな。
kichi >> うぅ〜ん、どうでしょう?そう言われると断言するほどの自信はなくなってきましたが……、う〜ん……w>間
kichi >> ところで「銀魂」のこのオチはどう解釈しました? わざわざ描かないとこを見ると死んじゃってるってことなのかなぁ?って気がするんですが……どうもモヤモヤしますね……(´・ω・`)
LD >> 僕のイメージとしては実験体を送っているのも事実に思えるので、完全に潔白な人ではないと思いますけどね。>クロケット将軍
カルマ >> いや、最後肩を叩かれて、振り向いたら完治した彼が居た…ということでは>銀魂
LD >> 死んでるっぽいですね。(´・ω・`)>「銀魂」
kichi >> ん〜、たしかに基本的には悪役として振舞いつつ、反撃の隙を覗っている、みたいな可能性はあるかもしれませんね。難しいなw>クロケット将軍
LD >> ああ…。>肩を叩かれて いや、なんか複雑だなあwこの泣きの演出の組み方は基本的には死んだ事が暗示されたものだと思うんですが……なんというか生きてる目も残している…感じ?w
カルマ >> ぼくは「良くも悪くも忠実」という言葉を使いましたね…その間を解釈するならですけど、あまり演出として効いてるとは思わないです。
LD >> 「べるぜバブ」は、ほんの少しだかたるんで来た…(´・ω・`) 邦枝編あたりで全体構成のストックが切れたかな?あんま気を抜くと今のジャンプは危ないぜ?(`・ω・´)
kichi >> それなら完治した彼を描かない意味はあまりないんじゃないかなぁ?っては思うんですが……、まぁ、読者に預ける感じなんですかねぇ?w>銀魂
カルマ >> 「戻ってくるまで雨はやまない」→晴れたシーンで「雨やんだ」なので…まぁ、そんなに乗れてるわけでもないのですが、今回(苦笑)
kichi >> 同感です。とりあえず邦枝を出そうよ!<ぉぃ >べるぜバブ
LD >> いや、今週は基本的にはクロケット将軍が悪人だったという展開を見せようとしていると思います。
カルマ >> 邦枝編を基準にするとかわいそうですが(笑)、溜めにしても積みがないので冗長ですね。>バブ
LD >> 読者に預ける感じなんですかねぇ> そういう観方ができますよね。ある意味、「銀魂」らしからぬテクニカルな締めですw
LD >> 大丈夫、邦枝は直にパワアップして男鹿と背中合わせで、あのグラサンと闘うから。(`・ω・´)
カルマ >> 東条はもとより、側近も相当強く見せてきてますね。>グラサン
LD >> 一方「黒子のバスケ」は、緑間戦良かったと思う。やっぱり緑間のキャラが“生きる”だけで大分違う。今週も最後の最後にブザビーターとか言い出すのはこれまでの長時間滞空シュートを必中で打ってきた緑間としてすごく利いている。
kichi >> そういえばドラマこち亀は8話で打ち切りだとかいう噂を聞きましたが……、まぁ、どうでもいいかw
LD >> グラサンの名前は相沢か…。ああ、そうか。今、ヒルダさんは東条の所に居るわけだな。
kichi >> 緑間戦良かったですね。次のキセキの世代がどんな能力保持者なのか、緑間を越えるインパクトを持てるかが勝負ですね。
LD >> 。o(…はや!しかし、まあどうでもよい)
カルマ >> 今回、サブタイの入れ方も読ませるようになってていいです>黒子
LD >> 「めだかボックス」は飛び級の子が出てくると、めだかちゃんは飛び級しなかったんだとか思ってしまう。……ま、善吉のためか?
LD >> 「とらぶる」はもう終わりみたいですねえ。
kichi >> あ〜、どうなんでしょう? めだかちゃんなりの“正しさ”が飛び級しないことにあるような気もします。自分の能力発揮よりも周りの人間を幸せにを優先なわけですし。
LD >> 緑間の人事に対して、火神の人事はもう一度跳ぶでしょうけど……ん〜、次の試合、火神を欠場させるか?w
LD >> ところで、連載当初より、めだかちゃんと善吉の間に距離を感じる今日この頃なんですが………なんか調節してきたんでしょうか?それとも僕の気のせい?
カルマ >> 級自体への執着がないんでしょうね。そんなもので己の価値が決まらないことを知っているというか。
kichi >> 「とらぶる」はなんというか……、ルイさんブログで描いてましたがほんと無理がありすぎですよね。正直、今週の原稿半分くらいまで終わってたとこで打ち切り宣告されて慌てて描き直したんじゃないか?って疑いたくなるレベルw
LD >> 多分、矢文+クロスワードパズルで知らせが来たんですよ…。(´;ω;`)>「とらぶる」
LD >> サンダイいきましょうか。
kichi >> ……いや、距離感じますね。まぁ、サブキャラ回しの話ではあまりめだかちゃんが出しゃばり過ぎないバランスでいく方針なのかなぁ……?くらいの印象ではいます。もっとめだかちゃんメインの話ならきっと善吉との絆も……(´・ω・`;)
カルマ >> リトがやっと男を見せる展開になってきたな…と思ったらこれですよ
LD >> 「ケンイチ」ですが、気になるのはレイチェルって改造(?)される時間ってありましたっけね?
kichi >> おお、レイチェルが改造される線をまだ消してないのですか。その発想はなかったですw ……ん〜、どうなんですかね?改造というか洗脳?にどれくらい時間がかかるものなのか……。
LD >> 「マギ」は、ほんっっとネーム素晴らしい。惚れ惚れする(=´ω`=)
LD >> ああ、うん、やっぱそうですよね。レイチェル改造…そんな時間はないはず。あと、ベタですが、催眠暗示くらいは潜ませておけるかな?
ルイ >> あいぽんで書き逃げ。「結界師」、久々にイエロウ先生の組み立て魔人っぷりが出ていて、良いシリーズでした。
kichi >> モルジアナが良いですねぇ。アラジンの凄みの見せ方も良いですし、ほんとネームの巧さは光ってますね。>マギ
LD >> 「ハヤテのごとく」は、次の展開に移るの長ぇよ!長いよ!もっと早くGO!永井豪!
LD >> アラジンの怒っている顔を一切見せていないんですけど、めっちゃ怒っている事が伝わるwだから無闇に魔力を暴発させているだけのこのシーンがガツッと決まるw
kichi >> 「結界師」良かったですねぇ。こういう風に主人公である弟君がグーッとクローズアップされるのは気持ちいいです。
カルマ >> マギは言うことなしです。
LD >> それからモルジアナはノーパンなのか!?これは重要な事だ!(`・ω・´;)
GiGi >> 後催眠とかはありそうですね>レイチェル
ルイ >> 「はじめてのあく」やはり桃子因子…
kichi >> ……そ、そうですね。重要ですよね……。どうなんでしょう?(¬¬;)>ノーパン
LD >> 吸血子、飛び級で転校して来たら、完全に桃子なんですが……ま、なかなか桃子を再現するのはむつかしかもちれないね。(´・ω・`)
LD >> 奴隷がいる世界では、奴隷はパンツ履いてなさそうですよねえ…(´・ω・`)(←どういう関係が?)…でも、少年マンガなんだからパンツくらい履いた方がいいと思うんだ…。
kichi >> 「はじあく」とりあえず吸血子はなかなか良かったですね。表情豊かな無表情キャラみたいな表情がいいですw あとちょっと気になったのが、お金いくら入ってたのかな?ってとこ。なんかたいした金額じゃなさそうなのが味だなぁw
GiGi >> 結界師はオクニさんの正確悪さが良いですねえ(笑)
カルマ >> むしろ最近の流行りは「はいてない」じゃないですかね。
ルイ >> 「金剛番長」は、破壊がカスいせいで慌ててやってきた親父の格落ちが酷いことに。あと、居合がいい加減記念写真の右上別枠キャラだ。あんまり要素が綺麗に集まってない…
GiGi >> ×吸血子○舐汗子
kichi >> あと「スイカ切ったから食べなさーい」のタイミングが最高で、この日常感がキープされる限り私は満足できそうだなぁw>はじあく
LD >> 読切の「戦国もの」ですが、歴女とか言われて、歴史物が流行っている昨今、軍記ものをやるチャンスじゃないかと思うんですよ………つまり、北崎先生、「ますらお」やれますよ!?
LD >> 表情豊かな無表情キャラみたいな表情>良い指摘ですね。確かにそうですね。…なんだろ?微妙に瞳の焦点がないからか?
LD >> 「金剛番長」はこの一話としてのネームは悪くないと思うのですが、破壊番長の「格」のなさが如何ともし難くのしかかっていますね。
LD >> 「いつわりびと」はなんかとても小技だけと、説明を聞いて成る程と思いました。
kichi >> ……ん〜、瞳よりはまぶたの下がり具合というか、開き方かなぁ……?>舐汗子表情
GiGi >> マギは少し構造がみえてきたかな。
LD >> まあ「はじめてのあく」、スイカ→蛍だ→って締め方はすごいなあw
GiGi >> ああ、そうそう、今週のブリーチがなんか楽しかったんだけど、何をやったのかよくわかってなかったりする(笑)
kichi >> 「いつわりびと」は、正解だったと喜ぶにはちょっと小技過ぎて……w でもまぁ、丁寧な解説はなかなか良かったかもですね。
ルイ >> 自分で自分を老いさせたんだお。
LD >> そろそろマグジンいきましょうか。
GiGi >> オニデレは水戸王にこんな話が来るとは思ってなかったわ(笑)
LD >> ふぉっふぉっふぉ……それを説明するためには、まず、触れるもの全てを黄金に変える王様の話からはじめようかのう…。>今週のブリーチがなんか楽しかったんだけど
ルイ >> 「課長」あ…こういうコメディルーティンに使うんですね、兄貴。楽な道ではあるけど、抜本改革のチャンスはなくなったか。
ルイ >> 「GE」やっぱダメだ。詰める意識がないと、ただの長いボーイズビーですね。
LD >> 「シバトラ」がいよいよ解決編みたいなんですけど、なんだろ?横溝正史で「こんだけ死んでて、犯人分かりましたも無いもんだよねw」…って状態の3倍は鬱な気分なんだけど(汗)
ルイ >> 「ベビステ」はおみごと。先に感覚で描写して、次以降に丁寧に理を説くパターンが確立してる。
kichi >> ……あぁ、「課長令嬢」は父がすでに無職?ってとこもスルーしたまま展開してるんで、やっぱりオチに使っただけだったかぁ……って感じではありました。……でもほんと、このままいくのは厳しいと思うんですけどね……(´・ω・`)
ルイ >> 「スマッシュ」お、妄想どおりになるかな?約束破れて想い在り、みたいな。
GiGi >> ふうむ。なんか対象の半径何mまで効果って話だったのかしらん。イマイチ道連れになる理屈が思いつかない
GiGi >> ティジクンはこれは上手く回れば面白いテーマかもしれんですね
ルイ >> ATフィールドみたいなもんと考えるんだ。
kichi >> 「シバトラ」はほんとそうですよね。これは予想できてなかったんで、ミステリ的には巧いミスリードの組み方でしたね、っては思うんですけど……、作品温度的には「こんなことのためにあんな凄惨な展開続けたの?」の方がずっとでかくて……orz
カルマ >> シバトラ、誰?状態なのはぼくだけでしょうか。
LD >> 「エデンの檻」矢頼くんカッコいいなあ……しかい、3人合わせて120kg以下とは……お前らそれぞれ何kgつったんだw
GiGi >> エデンはいよいよ中生代ワールドに突入?
kichi >> ……あと、来週いいわけが描かれるとは思うんですけど、武良がいつから気付いてたのかなぁ……。どうも、気付いてすぐ行動してりゃ失明は無かったんじゃないかと思えるんですけど……(´・ω・`)
kichi >> 3人で120kg以下はたぶん無いですよねw>エデン
ルイ >> 「エデン」はマリヤくんが予想通りフォローしてくれました。
LD >> 「君がいる町」は………。
LD >> 最初、武良が怪しかったからなあ…wその怪しさの分だけ、気付いていたんじゃないか?って勘ぐりが働きますよね(汗)
GiGi >> ネギまは舞踏会に入ってから実はあまり楽しめてない。いや、一個一個のイベントには文句ないんだけど、なんか物足りないんだよね
LD >> 「エリアの騎士」は、なんで突然テロに巻き込まれているんだろう?……何?W杯の南アフリカは気をつけろとかそういう話?
カルマ >> あぁ、違った、誰?状態なのは先週の方だった
GiGi >> フェアリーテイルは滅竜魔導師大安売りだなぁ(笑)
kichi >> 「君町」………………(´・ω・`;)う〜ん、案外こっから本番くらいのつもりだったりする?
LD >> 「あひるの空」幻のカールおじさんって、オラ見たことない。(´・ω・`)
カルマ >> エリアは今回のエピの意味がさっぱりわかりませんでした。間に合わないのかと思ったんですが…
kichi >> 私もわけ分からなかったですねw>エリアの騎士
カルマ >> 実はぼくもそんな不安がよぎってます(笑)>案外こっから本番
GiGi >> なんかえらい大仰なヒキですが(笑)>君町
kichi >> 「ネギま」は、ラカン側がどうなったのかとか、メガネさんの真意とか、気になる話が先延ばしにされてるので素直に仮契約エピにのめり込みにくいみたいなとこはあるかもですねぇ。まぁ、個人的には割と楽しんでますがw
LD >> 今の舞踏会って正に並列志向の処理の難しさが出ていると思うんだけど、なんでしょうね?多分、省略したり圧縮してしまう方がストリーラインはすっきりすると思うんですが、それはできないジレンマがあるんじゃないでしょうか。
カルマ >> ラブコメが挟める最後のタイミング…みたいなことを言ってますね>赤松先生 どうしてもメインストーリーが進んでしまう局面ですから、難しいですよね。
LD >> 「ベイビーステップ」今勝たなきゃ、何時勝つんだは熱いなあ…w
kichi >> 「ベビステ」はもう文句なしですねぇ。ベビステらしくもありつつ凄く熱くもあって、素晴らしいです。
LD >> そう…メインストーリー……と言っていいのか。ともかく“世界を救う物語”の視点から言うと、個々の仮契約の話は「圧縮」かけてしまう方がすっきりなんですけどね。…でも、その視点じゃない読者も一定数いて、その人は正に“これ”を期待しているんですよね。>「ネギま」
カルマ >> こんなに勝たせてあげたい試合もなかなかない。気持ちの乗り方がもう熱くて…素晴らしいです。>ベビステ
LD >> 「エアギア」なんですが……スレイプニルは、元々は闘うだけの機械みたいな人たち……だったんですかニャ?(´・ω・`)
カルマ >> 特に夏美のこれを待ってた!って人は多そうですね>ネギま!
GiGi >> あーひとつ言うと、カモの存在はロマンチックなムードにかなり水を差している(笑)
LD >> 「わぶるじぇい」は……。
kichi >> ん〜、どうもそうみたいですね……?>スレイプニル機械みたい   ……まぁ、アイオーンの解説待ちかニャア?(´・ω・`)
カルマ >> だぶるじぇいは、最後に吹いてしまった以外は…まぁ…
LD >> チャンピオンに行きましょうか。
kichi >> あー。でもまぁ、個人的にはこのくらいのコメディ感は邪魔には感じないかな?w>カモ
LD >> (´・ω・`)。o(…アイオーンめえ……)
kichi >> あと「むろみさん」は今週もなかなか良かったです。しかし本編よりも扉?のパック詰めされたむろみさんのインパクトが……w
LD >> 「範馬刃牙」ですが、ピクルくん、その大きさの蛾が捕まらんのはどうかと思う。
カルマ >> いつものことなので…仮契約へのアクセル、完全な恋愛へのブレーキといった感じですかね>カモ
カルマ >> 一応、夏美役の声優さんの反応http://yaplog.jp/moimoi7/archive/570
LD >> とにかく、やたらいろいろな珍種を釣る少年だなと思いました。…ある意味、ナガレよりも上の釣り少年だよ?(´・ω・`)
LD >> >「むろみさん」
GiGi >> ベビステは良いですねえ。とても良い。表現も、瞳に写り込む画とか、とても良い。
kichi >> 「バキ」はなぁ……(´・ω・`;)
カルマ >> むろみさん…一応関東の設定なのか…
GiGi >> コタローはネギと違って本命固定で問題ないんだからもうちょい見せ方があったかもなーなどと。ちょっと手癖で描いちゃった感も。
LD >> 「バチバチ」もいい感じ。「バクマン」みたいに全員、幕内に上がって行く話にもならないだろうと見ていて、誰がどう落ちるかも楽しみ………ん〜とは言うものの、幕内には入るかな?前頭から“ふるい”がかかるってのはアリかも。
GiGi >> きくち先生は今の絵、今の作風でストレートに来ましたね。そして来週樋田先生…不安だ(笑)
LD >> 「弱虫ペダル」、「勝ち負けはズバリ、力の差」ってセリフはよいね。この作品、自転車に運はないって事を言い続けているけど、それはあらゆる所で利いてくるね。
LD >> 樋田先生、前も何か描いていませんでした?ってあれは「浦安」何周年記念とかだったかな?
kichi >> 「バチバチ」は兄弟子達を格高く描けてるのがいいですよね。……おかげでちょっと主人公の印象が……こう、丸くなったようなとこもあるのが難しいとこかもですがw
LD >> 正直、三四郎やなくって、おせんやん?……って思いました。(´・ω・`)
GiGi >> 弱虫ペダルも、本当に良い漫画だなぁと、しみじみ。
LD >> 阿形のほうがずっとヤンチャで、しかも男気がある兄弟子になっちゃってるんですよね。……ま、彼は早晩退場させましょうか?(´・ω・`)>「バチバチ」
kichi >> 「三四郎」はほんと今の作風まんまでしたねぇw ま、なかなか良かったです。随分とまた重要エピを描いちゃったもんだなぁwとかも思いますが、それ含めて今のらしさが良く出てました。
kichi >> Σ(´・ω;`)早晩退場させましょうか?
LD >> それから「ギャンブルフィッシュ」が良かったんですけどw「クソッタッレ〜!!」ってw典型的なゼロサム・ゲームの徒になっているなあw
GiGi >> 扉絵が完全におせんさんで(笑)まあでも本編は三四郎っぽさも出てたと思いますよ(笑)
kichi >> 「弱虫ペダル」はほんと良いですねぇ。スプリンター勝負楽しみですね。
LD >> 正直、エクスタシーフィッシュのあとの、こんなむさい男二人のバトルが面白くなるとは思っていなかったw
kichi >> 「ギャンブルフィッシュ」も良かったですねぇw ほんと、極端にむさ苦しい暑苦しい描写がもうw
LD >> 謎解きの方は……実は、剣を差し込む時、刃の方じゃなくって柄の方を差し込まないといけない?……とか考えたんですが読み直すと一度刺したら抜けないらしく、それは厳しいかなと。>「ギャンブルフィッシュ」
カルマ >> 弱虫ペダルは2巻まで読みましたが…続きが読みたいです(笑)
GiGi >> 本当にルールが秀逸ですね(笑)命よりメンツが大事な極道にこれ以外の選択肢はないし、だからこそテンポよく進むのも気持ちいい。
ルイ >> ギャンブルフィッシュは文句なく面白いが、もし解答があの中にあるなら異常に不運w
LD >> そして「じゃのめ」ですが、本番前にルイさんが推していたように美しい話でしたね。なんか、もう謎とかそういう話じゃないw
kichi >> 「じゃのめ」素晴らしかったですねぇ。
LD >> 「ナガレ」は………なんか、こう、釣りの楽しさが無いなあ…。
LD >> 集中連載のこの、にくぼし先生ってけっこう色々描いているんですけど、ことごとく単行本までこぎつけていないですね。ちょっとかわいそう。
kichi >> 「ナガレ」はなぁ……(´・ω・`)うぅ〜ん
LD >> 「ムラマサ」は何か微妙に不満があると思ったら、変な妖刀、変な剣士が出てこないからだな。
GiGi >> ルイさんイチオシのじゃのめですが、良かったですね。オチが良い。
kichi >> あぁ、「猫闘」は結構面白かったですし期待感もあるんで頑張ってもらいたいですね>にくぼし先生
LD >> さて、そろそろ一番を決めましょうか。
LD >> ジャンプは「ワンピ」か……「銀魂」?
LD >> サンデーは「マギ」!!
LD >> マガジンは…う〜ん。「ベイビステップ」ですね。
LD >> チャンピオンは「ギャンブルフィッシュ」と「じゃのめ」ですな。
kichi >> 「ムラマサ」はなんか新しい展開を模索中みたいな印象はあるかも……? しかしRUSTLEとかSNICKERとかw
カルマ >> ジャンプは…なし?サンデーは「マギ」でしょう。マガジンは「ベイビーステップ」、
kichi >> おっと、ジャンプは…………「ワンピ」ですかねぇ。
kichi >> サンデーは「はじあく」推しておこうかな。
LD >> …うん。ナガレはいっそもっと浮浪者なハックル・ベリーみたいな生活をして、漁も釣り竿でやるんじゃなくって、よいこ濱口みたいに銛で取るといいんじゃないかな?
kichi >> マガジンは…………やっぱ「ベビステ」でしょうか。
kichi >> チャンピオンは「じゃのめ」ですね。
LD >> 「マギ」、「ギャンブルフィッシュ」、「じゃのめ」のどれかだと思います。
kichi >> ん〜、もはや原型をとどめてない気がしますが、微妙にしっくりくるのがなんとも……w>ハックルベリーナガレ
LD >> 「マギ」はとてもいいのですが……ちょっともうアベレージとしてもいいかな。
GiGi >> ギャンブルフィッシュかじゃのめ、ですねえ
LD >> んんん…今回は「じゃのめ」にしましょうか。
kichi >> 賛成|ω・´)ノ>じゃのめ一番
LD >> すっと……何というか、不思議な話として放り出してしまった流れがよかったです。解決譚じゃなくって、奇譚なんですよね。
カルマ >> お疲れ様でした〜
LD >> 「ギャンブルフィッシュ」は主人公故につっこみ描写がなかった、ある種の退かないエクストリームの間抜けさを思うさま描写していてこれもよかったんですけどねw
LD >> それでは「じゃのめ」と言う事で。
LD >> それでは、お疲れ様でした。
kichi >> おつかれさまでした〜。
ルイ >> じゃのめだってえええええ!ィヤッタネ!
ルイ >> なんか、今がPCの買い替え時らしい。そうやって数ヶ月後同じこと言うんだろ!
ルイ >> …買うかな…
ルイ >> TVパソコンを…値段は問題ないけど設定移行がめんどくさい←ダメだこいつ
GiGi >> PCは欲しいと思った時が買い時。
カルマ >> XPモデル探すか7待った方がいいと思いますけどね。まぁ、これ!というのがあればいつでも。
ルイ >> win7への移行サービスはあるが、てんとう
ルイ >> 店頭ではかっこつかないといいますか。問答無用の型落ち感ですから、なんかはけ
ルイ >> ハケさせようとして安いんだとか。xpは7のXPモードで…
ルイ >> あしたのジョーって何故か劇場版で目にする機会が多いけれど、TV版の演出でもう全然隙がないな…
ルイ >> (有名なラストシーン
LD >> アニメ「あしたのジョー」は1も2も、当時のTVアニメの最上クオリティで作られていると思います。
ルイ >> ですよね。もうちょいこちらの脳で間を詰めたりしなきゃいけないか…?と思いながら観たけど、全然でした。
井汲 >> (おや?また盛大に過去ログが飛んでいる…)
井汲 >> 「メモル」の超展開の理由については、小黒さんは続きのエントリでこんな風に推測していますね。“25話でメモルとマリエルの関係性、マリエルの変化を描ききったのなら、26話以降は別の描くべきものが必要だった。だが、それが用意されなかったのだろう。描くべきものが見つからないまま、シリーズ後半の物語が進んでしまった。(中略)個々のエピソードごとに描くべきものを見つけて、作っていくやり方もあるし、そうしているエピソードもあるのだが、多くはない。グレイスの記憶喪失にはじまる終盤の展開と、最終回のグタグタ感は、それとは別の問題だ。観直すと、ストーリーを練らずに制作進めてしまっている印象だ。何かの理由で時間がなくなり、慌てて作ってしまったのではないか。”http://www.style.fm/as/05_column/365/365_199.shtml
井汲 >> つまり「特に何も考えていなかった」説ですね。それなら、DVD ボックスで理由が説明されていなかったのも無理もなさそう。
LD >> 過去ログは生き残っていますね。…perlの時はこういう事なかったんですが、どうもphpは高速に処理しようとして返ってファイル操作をミスるのかな?
LD >> 僕は、グレイスの件含めて後半最終回もそんなに不満はなかったんですけどね。(…むしろグレイスの件は、放送当初からしていた、僕の「マリエルは痛い子」という「読み」を補完してすらいるw)ただ、真相としてはそんな感じなんだと思います。ただし、惰性だったとしたらマリエルとオスカーは普通にくっつけてしまえばいいワケで。単に“考えなし”に進めていた…ってワケでもないんでしょうね。
ルイ >> 色々LDさんに借りなきゃいけないものが多いなあ(借りるのかよ
ルイ >> バルキュリアェ…
ルイ >> もうさ、各国からバルキュリア人選抜してバルキュリアファイトレディゴーすればいいと思うよ。
ルイ >> うむ。アリシア嫌いな僕の読みを補強してくれたwさすが俺、見る目あったな!w
ルイ >> 泣き演技はてんでだめだけど、それ以外のユンユンはベスト戸松だなあ。演技タイプ自体体当たりで声いじるタイプなんだから、コメディリリーフに向いてるんだ。
ルイ >> かなんおもすれ。
ルイ >> そろそろ一話から観直したくなってきた。
ルイ >> 執着連鎖ってウマイコトイッタナア←自画自賛


■■■■2009年08月30日■■■■
GiGi >> すみませーん、携帯の電池が切れました。
GiGi >> Mixiにメッセージ送りました。
LD >> はい。
ルイ >> なんか楽しそうな事やってたんだな!畜生!
ルイ >> うーん、iphoneの天気アプリ強すぎ。地名や諸々で検索かけると詳細な天気予報に加えて現在のライブカメラまで映るという。東京の天気が悪いのが丸分かりだぜ。
GiGi >> え。なに?ルイさんもラジオやりたいの?w
エルバ >> ルイさんはよほどiPhoneを広めたいらしい。


■■■■2009年08月31日■■■■
LD >> そんなワケで「すもももも」読み終わりました。最終的に一番好きになったのは天々姐さんですね。…あの人は救われないなあ〜w
ルイ >> エルバさんは鋭い洞察力をお持ちですね。あんなに隠していたのに(隠れてねぇよ
ルイ >> ラジオなあ。何喋っても残すことは大前提だと思いますけどね。消しますってのは一体?容量?でもその時点で、喋った内容は情報にはならないというか…あの時喋りました→ふーん、という。
ルイ >> まあその分のメリットもあるでしょうけどね。
LD >> 容量の問題ですね。今試してみて大体2時間で12M程度、4時間なら24M、これを4回やればまあ大体100Mになってあっと言う間に確保された容量は埋まって行くんですね。
LD >> これを「今期」などに取り入れるとして、大体1〜2年くらいのものはストックしておくとしても下の関係からそっから先は消して行きたいというのが実情です。
LD >> ダウンロードサービスみたいなものなので、そこでそれぞれの手元に残りますし。仮に新規に興味を持った人でも1〜2年くらいならDL可能。そこからさらに遡りたければ、僕に連絡をくれれば送ります。そんなに悪い形でもないと思うんですけどね。
LD >> まあ「漫研」が「物語」というものに対して議論をする場所だとして、ツリー掲示板でじっくり長文を述べるて話すか、チャットで短文の積み重ねで話を拡げるか、ってのは状況に応じてその場を提供できるといいな、というのがあってラジオはその選択肢のテストなんですよね。
LD >> 今、うちはチャットが主体になっていて…で、まあブログを取り入れたんですけど、多分、自分のブログに長い文を書いてそれを“ここ”に持ち寄る感じになって行くと思うんですが…(実際、ある程度そうなっている)
LD >> ただ、このチャットは元々、貧弱な基礎を継足していっているような物なのでさほど高機能な物が期待できない……GiGiさんからはずっと前からtwitterというのがあるぜみたいに言われているんですが……こっちもデータベースに放り込むように作り直したろかw
LD >> ちょっと脱線しましたが、つまり「いろいろやってみよう」って事ですよ。ラジオも飲み屋や電話でしゃべってそれっきりになるなら…って思考が出発です。ただ、2時間なら2時間必ず拘束されるというのがありますが……まあ、これはある意味チャットも大体同じとも。
LD >> 。o(「漫研ノート」はインデックス生成くらいに考えて、「漫研チャット」の方を高機能化するかなあ…(考))
ぎぎ >> ちょっと外から書き込みテスト
ぎぎ >> 携帯買い替えようかと思って使いやすいっつーかチャットに書き込みやすい携帯模索中(笑)
ぎぎ >> わりと今の携帯に最適化しちゃってるのでなに使っても不満があるんだがこれはわりと良いかも>DOCOMOP08A
LD >> SH-04A。今、僕が使っている携帯。値は張るけどキーボードタッチに安定感あり。
LD >> 試して欲しいのは、ググる付きアンドロイドなあいつwって実はPRO系の最新機種はあまりオススメしませんw
GiGi >> うむ。やはり今の携帯が手に馴染む。とはいえ↓はかなりいい線いってたのでちょっと検討しよう。
GiGi >> アンドロイド携帯とかフルキー端末とかも触ったけどかなり問題外
LD >> チャットに書き込み易いオンリーなら今いったSH-04Aで多分後悔しないと思います。
LD >> む、フルキー端末が問題外なら失礼しましたw
LD >> なんか昨日「ディケイド」最終回だったの?
GiGi >> 要求としては片手でブラインド入力できて予測変換が優秀でボタンにクリック感があって反応が早いという、それ以上のものは求めないんだけど、それがなかなかないw
GiGi >> つかアイフォーンって買う気は全くないんだけど日本語入力環境ってどんなんでしょう。文字の高速入力が出来る予感がしないんですが。
GiGi >> ちなみに今の携帯(SO902)に最適化された左手は、キーボードで打つのとほぼ遜色のないスピードで文字入力できますw
GiGi >> docomo PRO series HT-03A | 製品 | NTTドコモ:http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/pro/ht03a/index.html<アンドロイド菜これねえ。見た目は凄い好みなんだけど、テンキーついてたらなあ見たいなw
GiGi >> ↓あとトラックボールのクリック感もちょっといまいちだった
GiGi >> docomo STYLE series P-08A | 製品 | NTTドコモ:http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/p08a/index.html<触った感触が良かったのはこれ。もう見るからに古風w
GiGi >> カタログ見ても文字入力のしやすさにこだわってるのはこれくらいな印象だな−。今時はみんな文字入力のしやすさはあまり考えないのだろうか。
kichi >> 「ディケイド」の最終回は酷すぎて笑いましたw 劇場で完結っていうのも今じゃよくあることなのかもしれませんが、あそこまで何も解決せず、というか、やっと1話冒頭に繋がったと思ったとこで終了なんてことはあるものなんですかね?(汗)
kichi >> 実際触ったことあるわけじゃないんですけど、iPhoneの日本語入力ってフリック入力という独自の方式があってちょっと興味深いというか、面白そうなんですよね。慣れるとかなりの高速入力可能みたいですし、タッチパネルを生かした合理性が感じられて惹かれるものが……。 http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow
LD >> +(・ω・´ ) ふむ……んじゃ観るか「ディケイド」。(←何かやる気が出たらしい)
ルイ >> メールは喋って文字変換してるから文字入力は大事じゃない(真顔
kichi >> いや、やる気出すとこじゃないと思いますよ?w 内容がgdgdとかいう意味じゃなくて、(あんま熱心には見てなかったんでそんなに自信はないけど)普通にそれなりに面白くはあったのだけど、一区切りすらなしの(いちおう当面のボスは倒した……のか?って程度)完全に物語途中でTVでは終わり、続きは劇場でという酷さなだけなので……(汗)
LD >> (´・ω・`)。o(…やる気出すとこじゃにゃい…)


■■■■2009年09月01日■■■■
カルマ >> メール用途の方が高まってるから、文字入力の良さはそのまま評価に繋がると思いますけどね。
カルマ >> 母が以前使ってたのが同じようなふっくらしたボタンだったんですが、かなり押しやすかったですよ。たぶん、薄さ・軽さとデザインの方を優先して開発してるんだと思います。
カルマ >> docomoを通話用途のみにして、iPhone買おうか少し悩み中です。6500円なら既存のパケホーダイカットしてもまぁまぁって感じなんですよね…http://builder.japan.zdnet.com/member/u514442/blog/2009/06/12/entry_27022962/
カルマ >> 地味に重要なのがキーの割り当てで…ぼくのF906iは記号系は絵文字が最優先されてて、半角記号とかは2回以上押さなきゃダメだったりしますね。ああいうのは実機見ないとわかりづらいです。
カルマ >> iPhoneライクな操作性でSH-04Aみたいなのが出たら買いなんですけどねー(苦笑)
ルイ >> iphoneをセカンドで買うのはアリなんじゃないすかね。出先は全部電話受ける側、自宅でかける時はskypeって手もあるけどw
ルイ >> 喋ってメール変換なんてこれ以上ないラクラクフォンじゃん・・・>評価に繋がる
ルイ >> タイプ速度はどーなんでしょーね。携帯同様の打ち方してるけど、キーボードのローマ字入力にもできるんで、両手使ってポチポチやれば早いかも。まぁ画面サイズ的誤字率高そうですが。ちょっとやってみっかな。
ルイ >> 寿限無寿限無ごごーのすりきれかいじゃりすいぎょ
ルイ >> なれれば早くなるかな。変換はかなり優秀に先読みするし。
ルイ >> そも、僕手がでかいんで、多分ユーザーとしては最も適してないんだよなあw
ルイ >> 〜ここまで両手キーボード入力


■■■■2009年09月02日■■■■
ルイ >> 今回の蒼天航路は良かったなぁ。
ルイ >> 戦場のヴァルキュリアは全てが嫌いってくらい嫌いだ。凄いぜ。俺にそこまで思わせるのは凄い。
ルイ >> ウェルキンアタマ悪すぎだろう・・・良いって設定なのに・・・
GiGi >> 蒼天航路????と一瞬思ったがよく考えたらアニメやってたんだった。
GiGi >> 今やってるので途中からでも見るべき!みたいなタイトル何かありますかね>今期アニメ
ルイ >> イナズマイレブンと獣の奏者エリンだけでいいってばっちゃが言ってた。
LD >> (´・ω・`)。o(……ばっちゃが言うんじゃしょうがないな……)
LD >> GiGiさんの“べき”のレベルによると思うけど、今「コードギアス」はやっていないですね。その上で僕の感覚で言うと「化物語」と「うみねこのなく頃に」は追ってもいいんじゃないでしょうか。原作でいいんじゃ?って話もあるけどw「化物語」は映像的にも楽しい。あとは「カナーン」かな。……「アラド戦記」や「ニードレス」…とは言わないw
ルイ >> イナズマイレブンは凄い。多分テーマ構造の話とは違うから、口の上手い人に触れられる機会が少ないと思うが・・・少し考えてみる・・・
ルイ >> テトラ群立構造などがもてはやされるのは、言い換えればそれが画面内に収まる情報の限度、というのは大袈裟にしても、それくらいに収めておかないとメソッド化できないという判断があるんですよね。
ルイ >> この領域は、全体には求められない。そういう事になると思う。特別な深いテーマも抱えていないけれど、傑作と言って差し支えないと思うし、またこういうものも傑作と言わないと、それは「テーマ偏重」というか・・・偏りの元だと思う。それくらい抜けてる。
LD >> 「イナズマイレブン」は素晴らしいですね。キャラへの配慮……正に“配慮”という言葉を体現していると思うんですけど、各々のほとんど視聴者の意識の端にあるようなキャラにまでイメージをもっていて、隙あらばそれを出そうとしている。その姿勢が素晴らしい。
LD >> (あ……さっき、放送していたって事か)


■■■■2009年09月03日■■■■
ルイ >> PCの安さに驚いていたら、ブルレイレコーダーが20万とか言われたでござる。
kichi >> ……ふむ。実はちょうど先週末「るくるく」最終巻だけ読んでたのですが、私とはぜんっぜん違う読みなのですねぇ……。いや、そもそも深読みする気もあまりなく、大体こういう話?と大雑把な解釈をしてただけで、細部を詰めたりは全然してないのですが。……う〜ん、やっぱりちゃんと通して読んでみるべきかな?
kichi >> で、参考までにその大雑把な読みについて書いておきますと、その天界での出来事が具体的にどんな形だったのかは分かりませんが、結果的に瑠玖羽が世界を神から乗っ取ったというか、それまでの世界とは違うものに作り替えることに成功してしまった。つまり今、瑠玖羽が神的な立場になっている、という話なのかな?と思って読んでました。
kichi >> でまぁ、「返す」ものは「世界」、しかもここでは六文まわりの異常が起こっている世界を、正常な世界に、って辺りかと捉えてました。六文が何故選ばれたのか?という部分に関しては本当にたまたまというか……でも瑠玖羽的には何か(運命的に?)惹かれるところがあったのかな?って感じで、最後のセリフもからかう調子で「好き」とでも言うつもりだった?という感じなのかなぁ?とか。
kichi >> ……うん。読み返してみたら最終回でミカエルが叫んでることまんま過ぎて読みも何もないような気もしてきましたが……orz でも、元は自由意志まで神に管理されていた?世界を、瑠玖羽が人間に自由意志を与える形で?作り変えた、それに対する贖罪なのか、単に実験なのか、あるいは六文に対する好意のようなものからなのか?は分かりませんが、六文中心にさらに特別な世界を作っていた……というような話で通りそうにも思うんですがどうでしょう?……まぁ、やっぱり全巻通して読んでみるべきかなぁ……。
LD >> またもどったらコメントしますが…kichiさんの話は、多分、「ミカエルがそう思いたい話」に近いものだと思うんですよね。「あいつは神に成り代わろうとしている!許せない!」…と、ミカエルはそういう簡単な正義と悪の話にしたがっている(おそらく当初はヨフィエルも…)。実際、ある程度そういう状況証拠はあると思うんですが…。
LD >> しかし、本当にそれだけで、瑠玖羽が自らの神力(?)だけでそれをしているなら、天使たちは何の迷いもなく無く悪魔の企みを阻止し滅殺すればいいだけだと思うんです。でも、そうしない……というかそうしようとして、どこかに躊躇いがあるのは、多分、瑠玖羽に“錦の御旗”があるからだと思うんです。
LD >> さらに瑠玖羽に“錦の御旗”があるだけなら、やはり天使は「こっちが本物だ!」と言って南北朝でも何でもやればいいんですが、おそらく今、ミカエルたちの頂には“錦の御旗”が無い。何故無くなってしまったのか?…少なくともヨフィエルの行動はこれで筋が通ってくるはずです。
LD >> また“錦の御旗”を瑠玖羽が強奪しただけなら、やっぱり天使は迷いなく戦って取り返せばいいと思います。…でも、ヨフィエルもミカエルも、そうではない事が分かっている。天使たちの階級差が絶対なように「そもそも、そんな事ができるはずがない」という事かもしれませんが…。
LD >> …でも、ミカエルはそう思いたがっている。「あいつが“御旗”を奪って独り占めしようとしている!その目的は神に成り代わる事だ!」と思いたがっている。瑠玖羽が否定しないのは、今、確かに自分の元に“御旗”があるからで、「それをそう受取るなら否定はしない。それを不遜だと言うなら私に与えられた罪は傲慢だ」…と答えているのだと思っています。
LD >> 要するに瑠玖羽が勝手に神になろうとしているなら、天使も思う存分ジャスティスを下せばいい……でも、そうでないから天使たちは困っているんじゃないかと。そして、瑠玖羽の本当の目的は何かというと………(つづく)
LD >> …あ、最初の文、kichiさんが簡単な正義と悪の話にしたがっているという意味ではありません(汗)ただ、ミカエルのセリフは「自分がそう思いたい話」を口していて誤情報が多いんじゃないかとにらんでいます。
GiGi >> 京四郎まったくテンション変わってなかったw。もう今週の一番でも良いよw
ルイ >> しかし今週の一番はキングダムなんだぜ。←何お前ヤンジャンの回し者?
LD >> 「キングダム」はいつかまとめて読もうと思っていて断片的にしか読んでいないのですが、今週よかったのは分る。…しかし、今週も「じゃのめ」が良かったんだぜ。しばらく、あのノリで行くといい。ネタに詰ったらまた長編描いて、しばらくしたら、また単話に戻ってくるローテがよいと思います。
kichi >> ふむ、なるほど。面白いです。……ただ、自分の読みでもその辺りのフォローもできると思うので、昨日は端折った“天界での出来事”のイメージ、私の勝手なイメージでしかないんですが、こういう感じで捉えれば通りはいいはず、っていうのをちょっと書いておきますね。
kichi >> え〜と、まず、私のイメージでは“神が世界を創る”のではなく、“世界を創った者が神になる”という感じなのではないかなぁ?と感じています。そして瑠玖羽は神になりたくて世界を創ったわけじゃなく、すべてを管理された人を解放したかっただけで、それを成し遂げたら結果的に神の立場に収まってしまった、というようなイメージですね。
kichi >> え〜と、まず、私のイメージでは“神が世界を創る”のではなく、“世界を創った者が神になる”という感じなのではないかなぁ?と感じています。そして瑠玖羽は神になりたくて世界を創ったわけじゃなく、すべてを管理された人を解放したかっただけで、それを成し遂げたら結果的に神の立場に収まってしまった、というようなイメージですね。
kichi >> そしてその引継ぎも、すぐに明確に行われるような性質ではなかったんじゃないかと思っています。まず瑠玖羽が人に知恵を与えた。でも神はたぶんそれでうまく行くわけがないとタカをくくっており瑠玖羽に罰を与えたりする余裕もあったのだけど、しかし知恵を与えられた世界も崩壊したりはせずそのまま根を張っていってしまった。そうすると存在意義を失った神はやがて自然消滅してしまい、結果瑠玖羽が神の立ち位置に立つことになった。
kichi >> だから、“錦の御旗”というものがあるとしたらそれは世界そのものなんじゃないかと思うんですよね。だから、瑠玖羽を倒してしまったら世界がどうなるか分からない。よって、天使達はそれほど強硬な姿勢は取れない。
kichi >> そもそも、本当に単なる悪魔の企みならともかく、瑠玖羽ってルシファー、堕天使ですよね?(最後のミカエルの姿も瑠玖羽の真似をしてるだけじゃなく、あれが本当の姿なんだと思いますし) 罪を犯し堕ちた者とはいえ元大天使、しかもその罪の内容だって単純に罪と言い切れるものではない理もあることくらいはミカエル達も分かっているから、単純にジャスティスを下せばいいという話ではないことは理解してるんだと思います。
kichi >> ……まぁ、こんなところでしょうか。……ってやっぱり全巻読破して、もうちょい詰めてから書いた方が良かったかなぁ?……ま、まぁ、案外こういうのは勢いも大事ってことで(汗)


■■■■2009年09月04日■■■■
LD >> …先に誤情報の話をしましたが、僕が拾おうとしている情報を誤情報ととると、そんな感じの話になってくるかなあ?少なくとも瑠玖羽は何かを創ったであろう事は確かで、僕はそれが何か明示していませんね。…単純に見れば六文を“囲う”状況なのですが、他のピースの嵌り方が不充分に感じて保留しています。それに対してストレートな答えをkichiさんは出していますね。
LD >> <(`・ω・´) あ!ところで勢いは大事っすよ!
LD >> でも、それだとどうなるのかな?…とりあえず10巻のヨフィエルの「悪魔が世界を創造しようとしてます」をどう捕らえるか?という話になってくるかな?
LD >> この先の話として創造を言っているんですよね。また、瑠玖羽自体に手を出してはならない(世界がどうなるか分らない)のなら、ヨフィエルは瑠玖羽とミカエルの最初の激突で「それはいけません」をやるはずで…。
LD >> 実際に「それはいけません」をやるのは最終回、そこで僕はミカエルがアクションを起した直後に「六文の影のコマ」がある事を大きく取りたいですね。瑠玖羽と対決するのはいい。でも六文に手を出すこと。「それはいけません」だと。
LD >> またその後のヨフィエルのセリフ「我々にはできなかったのです。と言うか思いつきもしなかった」は、神を消された事に対する天使のセリフとしてはちょっと考えづらいんですよね。「自分たちもそれをするべきだった」みたいな意味にとれて……今現在本当に瑠玖羽に神に成り代わられているなら「やられてしまった」、「手遅れ」…こういった感じの言葉が出てくるんじゃないかと。
LD >> …いや、こんな難癖つけるみたいな事を言っていますけど、僕の方で一本軸の「読み」はないんですよねえ(汗)
kichi >> う〜ん、寝なきゃな時間ですけどちょっとだけw とりあえずヨフィエルの「悪魔が世界を創造しようとしてます」は、こちらの方こそ誤情報というか、その後何度も自信ないようなことを言ってる通り、ヨフィエルの推測でしかないのだと思います。ヨフィエルが全貌を把握したのは、121Pから138Pにかけて、同じ姿の瑠玖羽とミカエルのやりとりを聞いた時なんだと思うのですよね。
LD >> 穴を承知で僕の方の話をすると、瑠玖羽は“神”を癒したいだけなんですよね。そうしないと地獄が一杯の問題が根本的には解決しない…という事かもしれない。
LD >> 誤情報>それは実は僕も同じ意見ですw ただ、この場合上げたのは真相がその状況であるなら、誤情報にしろそういう予想をしないのではないか?という事なんです。
kichi >> それから、瑠玖羽がすでに行った“創造”は、実際には人間に知恵を与えただけで、直接的に自分の力で生み出したという感じじゃないのだと思うのですよね。ですが、六文周りの“囲い”に関しては“創造”に近い力を行使している。その本当の目的は不明ですが、“実験”と取れば、今度は本格的な世界創造を行うという可能性も見えてはくるのだと思います。
LD >> ヨフィエルは、ずっと“神”を囲っているだけで何もしない(ように見える)瑠玖羽の真意を測りかねていた……で、でてきた予測の一つが「世界を創ろうとしている」だと思うんですよね。
LD >> はい。しかし、この場合、神が自然消滅する仕組み…と言えばいいのかな?それを知っていたとしたら今のような状況を測りかねる状態にはなっていないように思います。また、知らなかったとしたら…。
LD >> そもそも瑠玖羽のところに来ないというか…。瑠玖羽が神殺しをしているなら、ミカエルはもっと単純に考えると思うんですよ。
kichi >> いちおう下記がそういう予想をする余地があるという説明になりましたかねw で、「我々には〜」というくだりはよく考えると確かに微妙なところではありますね……。なんかぼんやり説明はできそうなイメージはあるんですが……まとまらない。ちょと保留でw
LD >> ふむ……六文の“囲い”は実験か。
LD >> 保留で大丈夫ですw僕も保留事項いっぱいありますw
LD >> 要するに僕は天上から消えた神を瑠玖羽がみつけて、そして“囲った”って言おうとしているんですけど、これも穴がある…というか細かい所で繋がらないんですよね(汗)
kichi >> う〜ん、“神を癒したい”っていうのはなるほどですね。ちょっと六文を大きく見る動機がよく分からなかったんですが、なるほど、それは魅力的な読みではありますね。
LD >> あとは、これだけ神の在り方に絡んだ話の中で、六文の“囲い”が瑠玖羽が気に入ったからだけというよりは、ここもやはり神の在り方の話に繋がっている方がキレイかな?という“物語感覚”で僕は喋っていますね。……ちょっと六文を実験というか間接的にしか関係しない方向でも考えてみます。
kichi >> ……ただ、そもそも序盤からコツコツ積まれてたイメージとして、この世界の“神”やそれに連なる天使達は“小さい”ってのがあるような気がしてるんですよ。途中で脱落しといて何言ってんだwって思われるかもしれませんけど、基本的に天使達は人の意志を尊重してない描写が多かったと思うんです。ほとんどラリったくらいの感じの洗脳をしてたりした気がしますし、人に入り込む、つまり乗っ取ることにも何の抵抗もない。そういう描写から、以前の神は「人に自由意志を与えず、ただ神の管理下の楽園に住まわせるのが善」という感じだったイメージがすごくしっくりきたんですよね。最初は宗教を皮肉ったシニカルギャグだと思ってましたけど、こう繋げてきたのかぁ……みたいな嵌った感覚があったんです。
LD >> いや〜、あの神への忠誠厚いミカエルやヨフィエルの態度が驚くほどそっけない事をスルーしないといけない読みなんで、これも厳しいのですが(汗)でも、いくつかのポイントでは確かに六文は天使たちにとってもキーになっている。
LD >> キリスト教義というものに意地悪をしたいという感覚はあるんじゃないかと思えますw
LD >> しかし、興味を持たれたのなら、ちょっと通して読まれるといいかも。真相はともかくとして、「スクイズ」を愉しんだ人なら、ヨフィエルがどういう経緯で最後のあの落ち着いた心境に到達したのか?を読むだけでも「面白い」んじゃないかと思います。
kichi >> んん〜、私の“物語感覚”だと、やはりラストのセリフにセンチメンタルを見るような、これだけでっかい話でありながらそこは単なる好意でしかなかった、と見る方がキレイに感じるというか、好みではありますかねぇw
kichi >> そうですね。9巻だけまだ手元にないのかな?なるべく今週の週末にでも……。
LD >> えっとですね。僕もよく知らないのですが、連載時では最後のセリフは「告っちゃえばよかったのに」だったみたいですw
kichi >> ありゃw ほんとにまんまなのかぁw>告っちゃえばよかったのに
LD >> 僕としては、そこは告白する流れのように見せかけて「真相を語っちゃえばよかったのに」ととりたくなりますがw……では、今はこんなところで失礼します。
kichi >> はい。おやすみなさい〜。
GiGi >> すみません、今週の一番は雷句先生の「アオソラ」でした。みなさん今すぐ月マガ読みましょう。
GiGi >> 凄いなあ…1時間たってもまだ余韻がある…やはりこの人はモノが違う。
GiGi >> よし、明日記事書こう。
ルイ >> PCの候補絞ってたらあと5個くらいからどうにも絞れないよパパン。オウ、ナンチュウコトー!?
GiGi >> 自作すれば問題解決。
GiGi >> 書いた。今、この時代を生きるための「アオソラ」 - 未来私考:http://d.hatena.ne.jp/GiGir/20090904/1252041058
ルイ >> スフィアの感想を聴こうとして久々に超ラジをクリックしてみたら、鷲崎さんが音オタトークをしていたでござる。アニラジだと思っていたのでカートベッチャーとかpfスローンとか言われてもwワロッシュw
ルイ >> ・・・うむむ?なんかレノン&ヨーコのベッドインみたいなオープン私生活イベントでもやってんのかな?その流れで音楽トークなのかな?よくわからないが、まぁ多分カルマさんが教えてくれるだろう←
ルイ >> あんまり改造とかしないからここでワンランク上にしておくか、とか思い出すと、気付けば当初の予算より4万円くらいオーバーするでござる。自作は10年前に卒業w
ルイ >> いや!思い出すんだ!pen3マシンに20万以上払ったあの夏の日のことを!!※季節は覚えてません
ルイ >> いや、いや!win3.1のNECマシンはもっとした!・・・PCはいつの世も、欲張りすぎずミドルクラスくらいで繋いでいくのが賢いんだなぁ・・・。
ルイ >> http://www.planet-sphere.jp/news-info.php?subaction=showfull&id=1252044459&archive=&start_from=&ucat=1& mxは神だったんだなあ。
ルイ >> フォークを活かす豊田に10年ぶりキャッチャーのキムタクwこれは楽しすぎるw漫画にすべきw
ルイ >> 敵ベンチなら、間違いなくストレートに張らせるよなぁ。特にランナー1人出たら。
ルイ >> 初級フォークw熱い!!
ルイ >> 初球フォークってのはヤマをストレートにはらせない為のデモンストレーション効果があるんですよね。
ルイ >> 豊田のフォーク取れてたし、豊田のまんまでいいと思うけどピッチャー交代。急増キャッチャーに負担かけるなぁ。熱い!
ルイ >> ブルペンでサイン相談www熱いww


■■■■2009年09月05日■■■■
ルイ >> ・・・ようやく追いついたら化物語が開票速報によってジャマされたどころか延長していて後ろの絶望先生まで圧迫して主目的の絶望えかきうたがハジキだされていたでござる。・・・・・化物語、観るのやめてDVDレンタル待とうっと。←心折れた 
LD >> |ω・`)
LD >> |・ω・`)ノ や!
LD >> …!「化物語」当日放送していたのか!
LD >> |・ω・`)ノ や!や!
LD >> う…なにか9月になったら急に寒くなってきたのか?
kichi >>       こんばんわ〜ヘ(´・ω|
kichi >>    ……というか、今週の一番は今日なのかにゃ?(´・ω|
カルマ >> こんばんはー
カルマ >> 大阪は今夜は暑いです・・・
LD >> こんばんは!
LD >> ああ…orz そういえば告知してなかったですが、今週の一番は只今からはじめたいと思うワケですよ…orz 一応、いつも通りの時間なのでいいかなと思うワケですよ…orz
LD >> 関東は台風がかすめた時に多少暑気も持っていった感あり。地震あり。
kichi >> ういw いや、そのつもりでいたので私は全然問題ないのですけどねw>一番只今から
ルイ >> じゃあBTOのカスタマイズしながら参加するお。
LD >> 最近、「藤子F不二雄大全集」を買い始めて読んだりしているのですが、面白い。…というか心が洗われるものがあるw
LD >> BTO…?B(ぼく)、T(鳥羽一郎)、O(OK)?(´・ω・`)ブモ?
ルイ >> ブルースブラザーズの略称だよ。ちなみにサントラは映画サントラの枠を超えて名盤だからチェケナッチョ。あ、勿論2000じゃなくて無印な。
LD >> 。o(ん……「絶望先生」は普通に録れているな?…BS11だからか?)
ルイ >> んー、プリンセスラバーはシャルに集めすぎだなぁ、諸々。まあ、僕のところではようやく今他地域に追いついたワケです。
ルイ >> はやく地デジPCを買わなくちゃっちゃ。
LD >> 。o(「ブルースブラザーズ」みたいな啓示を受けちゃう映画って海外だとけっこうあるけど、日本だとあんまり見ないにゃ?)
LD >> なんだろ……「プリラバ」は平等並列にしたから、かえって「ヒロインだからヒロイン」のシャルが出てしまっている気がする。
ルイ >> ですね。半クールの使い方が言い訳になってしまう。折角上手かったのに良くない。
ルイ >> 全体を動かせるラインにおしなべる事は成功したのに、そこから無作為に1人のルートを選んだ、という体なのがなんともつまらない。
kichi >> ……え〜と、昨日保留にした件をちょっとだけ。あのヨフィエルの台詞は、やはり瑠玖羽を“大天使”と認識していることが前提となっていると思います。そして、天使達はそもそも神が消えるなんてことアリエナイという認識でいたのでしょうね。そういう事態をまったく想定していなかったから、“神が消えた”という事実をどう受け止めればいいのかさえ分からない、怒るべきなのかどうなのかさえ分からないという感じなんだと思います。そして、結果的に神が消えても世界は存続していることは認めなければならない。認めたくは無いけど、こういう方法があったのだということ自体を驚き、そしてそれを成してしまったことに、え〜と、賞賛するような?そういう気持ちも持ってしまっているから、自分の護るべき立場を超えて口を突いて出てきてしまった台詞という感じなんじゃないかと思います。
LD >> 地デジPCかあ…このまま総務省一連グループの態度が変らなかったら、僕もそっちに走ろうかなあ…。
ルイ >> もうね、PCよ。特にLDさんみたいな編集しない君はもうソッチよ。
ルイ >> デレデレアニメ・・・
kichi >> あ〜、「プリラバ」はまぁ、そうですね。いちおう楽しんではいますが、ちょっと分かりやす過ぎる展開ではありますね……(´・ω・`)
LD >> う〜ん…まず。僕とkichiさんとの話で、まず確定として考えていいのは「今、神は不在である」と言う部分ですね。
LD >> 編集しない事もないんだけど…w 東芝が北米でブルレイ機出すみたいで流れ次第ではそっち買うかな?とも思っていますが。
ルイ >> 狼そこは作画頑張んないとダメぢゃん。わっちが目をウルウルさせるところ、画が崩れすぎて誰かわからなかった。
LD >> 僕の感覚だと、神が消えて、その原因が瑠玖羽にあるなら、ミカエル、あるいはこの場合ヨフィエルももっと単純に(悩みを持たないという意味)復讐に走ると思うんですよね。…で、そのブレーキとしてkichiさんは世界がどうなるか分らなくなるという説を加えられているんだけど、ちょっと禁忌というか「瑠玖羽に手を出すとどうなるか分らない」という“畏れ”の情報は取りずらい。
LD >> 「狼」はものすごい贅沢を言えば、ああいうアニメアニメした画じゃなくって、EDの画を動かすようなトライをして欲しかった気がしないでもない。
ルイ >> というか、わっち作画クオリティ初代より落ちてますよね?ブレインズベースは悪い抜き方を覚えすぎだ。
ルイ >> 確かに、凄くありふれたキャラデザですよね。「怪物王女」と交換されても気付かないくらい(気付けよ
LD >> また、瑠玖羽が単に六文を好きなだけなら、それは「言ってしまっていい事」だと思うんですよね。謎のまま持ち去る必要はないよねというか…僕は六文のその問いに答えられなかったか、その理由を探している…。
LD >> 「怪物王女」といえばルイさん「ニードレス」は観てよね。(`・ω・´)
kichi >> あ〜、世界がどうなるか分からないっていうのも“不安”レベルではあると思うんですけど、私の感覚ではミカエル達もそこまで単純ではなかったという印象が強いでしょうか。先代の神の元ではそういう風に単純だったのでしょうし、今もそれを支持する立場ではいるけど、神が消えてしまい、実際に人間が知恵を与えられた世界を見るうちに自身も考え悩むようになった、という感じがしています。
ルイ >> PC選びと彩陽チェックで忙しいけど、LDさんがそういうなら明日観るかぁ。
ルイ >> 君らの話を聴いているとるくるく読みたくて仕方ないから、ブコフに全巻2000円とかで誰か売ってちょ。
ルイ >> そして、ファクトをそろえてトークをしてくだしぃ的な。
GiGi >> え。今週の一番、今日だったの(棒読み)
LD >> …で、kichiさんのように六文を重く観ない方向で考えてみたんですけど…確かに先程言ったセリフまわしの違和感などをのぞけば一通り通ると思います。だから、ここで“手を打つ”というのもありなんですが…。やはり六文を外してフリースペースを増やしたが故の辻褄合いという気がして……もう少し描写された物語と、解釈が合って行くような解があるんじゃないかと思ってしまいます。
GiGi >> ということでみなさん月マガはチェックしていただけたと思いますが。
kichi >> ……う〜〜ん、ちょっとそこは微妙ですね。「言ってしまっていい事」ではあるかもしれませんけど、言わないのが味という気はしますし、……う〜ん。
ルイ >> ゼーガペインかと思ったら狼2だったでござる。
kichi >> GiGiさんの書き込み見たの帰って来てからなもので……(´・ω・`)
LD >> いや、ミカエルは人間にはそんなに関心はないと思うw(正確には今それどころではない)…ミカエルが人間を観直す(比して悩み)ような描写があれば、その解釈も「強く」立つと言えるのですが………そうではなかったはず。
LD >> 月マガ探したんですけろなかったでござる…の巻(´・ω・`)
ルイ >> GiGiさんの内容分析を避けた形のオススメはあまり心を動かされないね。つまり修辞の人ではないんだな。※単に読めてないことの責任転嫁
ルイ >> すいませんそのうち・・wまぁ月刊は長いさw
ルイ >> 何この人たち、誰も読んでないとか超引くわぁ・・・←
LD >> 言わないのが味> そこですね。kichiさんの「読み」が通らないわけじゃないんですよ。ただ「言わないのが味」と言ってしまうと解釈のフリースペースが増えて…僕の話もそういうのが全くないワケじゃないんですけど、そういうのをあんまり増やして行くと、何とでも言える話になって行くんですよね。もう少しこう…ガチッと嵌った感覚というか…→
kichi >> ……まぁ、六文を重く見る面白さは分かるんで通し読みつつそっちの方向からも考えてみようとは思うんですが、でもたぶん、六文を重く見た方が妄想補完率は高くなりますよね?w “描写された物語と合って行く”イメージはあまり持てないというのが正直なところではあるかも……ですw 今のところ。
ルイ >> うーん、イライラするw近所に全巻売ってるなら買ってこようかなw
ルイ >> (あれ・・・キャラディって結構面白い・・・?)
LD >> →ああ!こういう話だとしたら、この時のミカエルのセリフは分る!そうするとミカエルの心情はこういう風だったのかな?とか、そこからさらに、こういう話だとしたら瑠玖羽はこういう性格だったのか!とか…もう少し一体感で詰めて行けないかなと。
GiGi >> (´・ω・`)
LD >> つか、ルイさんも読みなよw>「るくるく」 多分、また全然違う解釈がでて、なんだろ僕とkichiさんとルイさんで、3解釈を言いつのる感じになると思うw
ルイ >> それって単に情報が出揃ってないんじゃ・・・w
ルイ >> 唐突に「今週」の話をするけど、ジャンプとチャンピョンをみて、やっぱり漫画の表紙はエネルギーがあっていいなと思ったでござるの巻。え、グラビア表紙?何て?みたいな。
kichi >> う〜ん、私は割とその辺は初読時から嵌った感覚でいたのですよねw 少なくとも違和を感じるほどのものではなくて、正直言うと読む前LDさんがどこに引っ掛かっているのかよく分からないくらいだったものでしてw>ミカエルの心情とか瑠玖羽の性格とか
kichi >> う、日本語になってないorz 読む前にLDさんが話していたイメージと違って、というような意味です(汗)
LD >> 六文を重く見た方が妄想補完率は高くなりますよね?w>痛い所を突いていますw ただ、ぎりぎりまでシンプルな解釈を目指せば、そこは物語に対する一体感が優ると思うんですよね。……つって、ハッキリいって、あさり先生が読み切れる程の情報を出していないのが現状と思いますけどw
GiGi >> うむ、まあそのうち海燕さんあたりがいい煽り文を書いてくれることを期待したい>アオソラ
LD >> 最大の違和感は、最終回で、ヨフィエルがミカエルを止めるまえに、六文の影が入る事です。あれは確実に六文を狙っている。…でも、影にしてすぐには気付かないようにしている。僕の場合、六文が怪しいと思い始めた時に最終回であのコマが入ってこれだ!というか衝撃があったんですが、あのコマを何でもないひっかけのように扱ったら、単に情報不足の本と化すと思うんです(汗)
kichi >> あと、私の印象では天使達が崇める“神”って、その神の人格というか、“個”としての神を崇めているわけじゃないと思うんですよね。神という概念自体を崇めている感じだと思うんです。だから、“神が消えた”という事象に対して“復讐”という方向には行きにくいんじゃないかな?という感覚があります。
ルイ >> いや、読みますからw
LD >> まあ、「るくるく」の話はこれぐらいにして、ルイさんが読んでくれて混沌のるつぼと化すのを待ちましょうw……では一番行きましょうか。
GiGi >> 月マガとか、言わないと誰も読んでくれないから、今回はかなり手段を選ばない予定。
ルイ >> えーと、今ネットのカートに入れました。ついでになんか買いたいもんもクリックするけど、kichiさんの百合本とかなんだったっけw
ルイ >> いや、ただの月マガは読むけど・・・cape(ry
kichi >> ああ、そこはどうなんでしょう? 正直LDさんの記事を読むまでまったく気に留めなかったんですが……う〜む。なんとなくあさり先生はちょくちょく使う演出という印象も無いではなくて……(何かが起こった時、読者の視点となるべき人物の影を出す、みたいな感じで)。でもあまり自信はないです。う〜ん……>六文の影
kichi >> とりあえず森島明子先生の「瑠璃色の夢」かな? ……まぁ、ルイさんのお気に召すかどうかと考えるとあまり自信はないですが……(´・ω・`)>百合本
GiGi >> 明日あたり海燕チャットに突撃して宣伝してくるか、とか。今月ラジオやるならエヴァ破と絡めて誉めまくるか、とか。
ルイ >> ああ、まぁ僕もイナズマイレブンをサマーウォーズと絡めて激賞しようと思ってたから、まあ許容範囲かなw
GiGi >> ルイさんは読むとは思うけど世間的にね(笑)
LD >> 復讐というか…天使の存在意義は神に逆らう者…つまり悪を討つ事なので、この場合、神殺しは“神に逆らう行為”の中でも最大の悪になりますよね。…で「るくるく」では天使の人格は一貫して未熟にしてあるので、限りなく復讐なんだけど大義があるならそっちに走る…と僕は思うんです。
GiGi >> いや本当に私がエヴァに期待してることをそのまま体現したようなテーマだったので
GiGi >> 夢枕獏の瑠璃の方船あたりを副読本にオススメしたいですね。
LD >> それ面白いw>「イナズマイレブン」を「サマーウォーズ」と絡めて
ルイ >> いや僕だって別に酔狂で並べたワケではw
LD >> ただ、とっかかりは僕の方が包括的だと思うんですけど、それを全部繋げようと思うと妄想補完率は高くなりますよね?ってのは直感として正しい予測ですw……それは僕がなるべくシンプルに行くぞ!と思っているだけですw
GiGi >> アオソラのヒデは、瑠璃の方船の甲野であり、エヴァのアスカなんだ。<誰にもわからない例え。
LD >> ずばり言うと「イナズマイレブン」を持ち上げようとすると、「サマーウォーズ」をdisる事になる(少なくともそのように見えてしまう)だろうけど、それが「サマーウォーッズ」評として正当かというとそうではない…という話になると思う。
LD >> では、一番な。入るな。(`・ω・´)
ルイ >> サマーウォーズはコストパフォーマンスを追及したようなところもありますからね。
ルイ >> ほうじゃほうじゃ、一番じゃあ。
LD >> 。o(今、「アオソラ」を読んでいたら、僕が問い詰めそうな事をGiGiさんが言ったような気がするお…)>誰にもわからない例え
LD >> 「サマーウォーッズ」!(`・ω・´)
LD >> ジャーンップ!(`・ω・´)
ルイ >> 表紙で一気に注目したのに、ページをめくれどなかなか「トリコ」が出てこなったという。
ルイ >> ・・・なんか、無意識のうちにらきすた厨みたいになってるよ・・・orz
LD >> 「べるぜバブ」の1回のネームが最近、わずかに緩いにゃ?…と思っていたら、巻頭カラーの歩幅を測っていたようです。…いや、それでも緩いのはダメだが。こういう計算をするのはこの作者さんらしい。
LD >> それから単行本2巻の表紙にヒルダさんと邦枝が並んでいるのは正解でござる。(…て当り前か)
GiGi >> 甲野=アスカをわかってくれるならこんなに嬉しいことはない。
kichi >> ……う〜ん、まぁ、今回特に瑕疵というようなとこはなかったですしね。でも、あまりにも想像通りみたいな印象はあって、褒めるほど面白かった回ではなかったかなぁ……?>べるぜバブ
ルイ >> 今週のバブは良かったですね。一話のネームのキレってのがわかってる感。
LD >> 「ワンピース」は蛇姫様かっこいいなあ……ほんとうにルフィのお嫁さんになるのかなあ…?
GiGi >> べるぜバブはやはり組み方が上手いですね。
ルイ >> 同じ問いかけを男鹿の攻撃を挟んで繰り返す事でどっちの格も上がるというのがウマイヨー。単純だけどなかなかこんなキレイにはできない。
ルイ >> 「ワンピース」はもう熱すぎてナニがナンだか。これ、アニメスタッフに死ねって言ってるの?
LD >> この話のポイントは、ハンデなしというか、東条と男鹿は基本バブなしで、闘わせたかった所にありますね。
ルイ >> 男鹿の力というのが精神状態に左右される、ってのをわかりやすく描けてますしね。手下に負けた格をすぐ取り戻してるのも。
kichi >> 「ワンピ」は、どっちかというと蛇姫様がちゃんと強くてホッとしたような気分だったかもです……w しかし今週は七武海の見せ場と、毎週wktkな展開続きで良いですねぇ。
ルイ >> GiGiさんのために「ブリーチ」が説明してくれたお。
LD >> 「リボーン」はユニ人気があがっているのだろうなあ…。
ルイ >> 「リボーン」はヒキでもう女子歓喜っていうw正しくジャンプマンガですねえ。
GiGi >> というお話だったのさ。>ぶりっち
ルイ >> えーと、結局愛染ならこの能力にもガチで勝てたって話なのか・・・
LD >> なんか今、「ワンピース」って尾田先生が「俺のターン!ドロー!モンスターカード!(次の回)ドロー!モンスターカード!(次の回)ドロー!モンスターカード!」みたいな状態になっていますからねw(意味通じるのか?)
kichi >> あと、ドフラミンゴの笑い方が「フッフッフッ」なのが良いんですよね。場面的には「ガハハ」とか豪快に笑う方が合ってる場面なんですけど、こういうとこでキャラの個性を作ってるのが尾田先生の凄いとこだと思います。
ルイ >> わかりやすく言うと「ちょまwww」って状態ですね(あんまりわかりやすくなってない)>ワンピース いや、ここをずっと描きたかったんでしょうねえ。
GiGi >> 確かにこれアニメにしたらどうなるんだろう。ちょっとワクワクしてきた(笑)
ルイ >> 多分ね、アラバスタ編が映画になったのを見て尾田先生確信したんですよ。「ムリ目な事をやってもあとで単独映画化すればいいじゃない」ってw
LD >> いや、愛染でも勝てないように思います。……言ってしまうと愛染の能力はガチをしない能力だから…。
カルマ >> モンハン3無料期間終了のお知らせ。
ルイ >> ふむ。>勝てない いや、結局このクラスの敵でも誰1人「減らせない」あたりがブリーチの温度ですよね。ホロウ軍団なんて数人削ってもいいと思うんだけど。
LD >> 「いぬまるだし」、もとからかもしれないけど“たまこのツッコミ大冒険”みたいな話にシフトして来ているよ。いや、もとからかもしれないけどw
kichi >> う〜ん、まぁ、元からなんじゃないでしょうか?w>“たまこのツッコミ大冒険”   たまこ先生はツッコミ専門じゃなく天然のボケもこなしてるのがキュートなんですけどねw
ルイ >> 「いぬまるだし」は結構面白いんですよねぇ。たまこ先生にいぬまるくんが地味に惹かれてる様とか、キュンキュンきちゃう。
LD >> 温度ですねえ…。久保先生の性格(?)を考えると、死人とか本当は出したいんじゃないかと思うんですけどね。……まあ愛染たちと直接対決になったらどうなるかで、十刃戦は死者ゼロでいきそう?
GiGi >> いぬまるだしはいいドラクエ9宣伝漫画ですね(笑)
カルマ >> ワンピはこれ、主人公潜らせててこの熱さって言うのがもうね。

MANKEN CHAT(1.1)