投稿者:ルイ
題名:xxxHOLiC◆継
一言:☆☆☆☆☆:(3話)・・1話から3話までひと続きの物語ですし、「3話まで」でもいいんですが、3話が素晴らしかった。映画→TV→TV続編(今ココ)という流れにある本作、前のTV版と何が違うかって言ったら、もう、「総作画監督・黄瀬和哉」に尽きます!ずっとキャラクターデザインをされている方ですけど、総作監というポジションにつく事で、前のシリーズとは1つモノが違ってまして、特に物語にとっても「決めたい」シーン(主に侑子さん)には修正がガッツリ入ったか、たまらない画になる事が多いです。元々監督はずっと水島努監督、TVシリーズの脚本は横手美智子さんという事で、もう磐石の域にある作品ではあったのですが、この総作監による後押しを得て、最初の劇場版(かなり面白いと思ってます)に近い質感を持ち込めているのが、もう贅沢!たまらん!なのですよ。3話は総作監どまりではなく作監も黄瀬さんという事で、いう事ない出来でした。・・・画ばかりが気になってますけど、物語も今回良くて。1話冒頭の、モコナの寝相で右目が塞がれることから、全部この「目を奪われるシリーズ」の暗示なんですよね。つまり映像は全編徹底して、一貫して1つの物語を演出してきている。画面の左右2分割を上手に使って「見える目」「見えない目」を分ける演出、素敵でした。更に更に、水島監督らしい?パロディというか、変なサービス精神も旺盛。1話ではTVの中で同監督作品「おおきく振りかぶって」が流れ、3話ではプロダクションIG作品、攻殻のタチコマ君がプラモデルとして登場。マルとモロの手で、200分の1戦艦大和と寸劇を繰り広げます。タチコマ「まあまあ大和さん、どちらへお出かけ?」大和「ちょっと海へ。タチコマさんは?」タチコマ「ちょっとテロの鎮圧に」大和「まあいいですわね」 ・・・・・・・・。な ん じ ゃ そ り ゃ w
この投稿内容を削除しますか?