投稿者:LD
題名:{{イナズマイレブン}}
一言:"☆☆☆☆:(4話まで)…ちょっと2話の帝国戦が落ちるのでどうかな?…と思ったのですが、3〜4話の流れがすごくよかったです。そもそも、キーパーが主人公のサッカーマンガって寡聞にして知らないのですが、何で無かったんだろう?と思うぐらいこの主人公はいいですね。自分から点を入れる事はなくって、ひたすらゴールを守り続けるポジションを選んだ。でも皆を奮起させて、誰よりも努力をしているキャプテン遠藤…ちょっとキュンときません?w遠藤が頑張り続ける限りチームは負けない…でも、仲間が遠藤の頑張りに応えない限り、チームは勝てないんですwいいい構造だ!そして遠藤は強力なストライカーである豪炎寺を仲間にしようと頑張るんですが、彼自身が固辞した事と、チームに豪炎寺を頼る心が出てきたのをみて無理に誘うのを止めるんですね。豪炎寺がいないと勝てないチームではダメだと。そして逆に豪炎寺に反発していた染丘が必殺シュートを編み出すのに協力するワケです。だけどもう一度サッカーをやろうと決めた豪炎寺がやって来た時、やはり染丘はお前は要らない(俺達だけで勝てる!)と反発するんですが、遠藤は「ストライカーが二人になるのは心強い事じゃないか!」といって彼を迎え入れる。……豪炎寺に頼ってはいけない。でも、そうでないなら豪炎寺と一緒にサッカーがしたい。この遠藤の心の在り方の正しさがたまらんですwそうして4話のオカルト戦では反目していた染丘は、あくまで試合に集中していた豪炎寺を認め協力する事で連携必殺シュート「ドラゴン・トルネード」を決めるんですね。素晴らしい!素晴らしい組み上げです。互いのチームに必殺技がひしめきあっているのも良くって、相当楽しいアニメになりそうです。&"

この投稿内容を削除しますか?
削除キー(4文字以上):