 

[INDEX]
-  #60 NO.055「ヒソカは…」 
LDさん
 MAIL 
99/08/24(火)  22:17:12
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- ヒソカはカストロとの戦いで、やっぱり両方の腕を失っていた!“念糸縫合”で再びつないでもらう。ヒソカは“バンジーガム”と“ドッキリテクスチャー”の二つの能力でカストロに勝利していたのだった!そしてその背中にはクモの刺青が…!
 おいおい、やっぱり腕、斬られてたのか!解説のパートが何となく荒木飛呂彦先生っぽかった、「ヒソカは確信する!ヒソカはこの2つの能力が自分に最も適していると確信する!」あたりが(笑)ヒソカ能力を固定させて、本格的に“念ワールド”を展開するようですが、ゴンの能力に釣り竿をからめることを忘れてほしくないな。
 「旅団か…新しいオモチャも見つけたし、そろそろ狩るか」おお!旅団全滅か?ところで頬の“星”と“涙”、シールだったのね。
-  #59 ネタバレ 
oumiさん
 HOME 
MAIL 
99/08/21(土)  23:42:39
 with Mozilla/4.04 [ja] (Mac; I; PPC, Nav)
 
- ひそひそさん、大丈夫!
 やっぱり今週のネタだったようです。後少し。
 
 で……ラヴ期なのか……。楽しい。明日入手できるジャンプが楽しみです!
-  #58 アニメっぽい話 
LDさん
 MAIL 
99/08/21(土)  00:05:07
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- こんにちは、ひそひそさん!
 ナタバレはかまわないですよ…というか「漫研」のスタッフは二人ともこの問題にどうにも無頓着なので、皆さんの判断にお任せしています。
 
 ヒソカの声は二又一成さんがよいなあ(笑)(「めぞん一刻」で五代さんの声やった人)
 
 ゴン:松本梨香
 レオリオ:島田敏
 クラピカ:久川綾
 キルア:高山みなみ
 
 イメージとしてはこんな感じかな?声優に興味のない方ごめんなさい。
-  #57 アニメ化 
ひそひそさん
 MAIL 
99/08/19(木)  18:04:49
 with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I) via NetCache version 3.1.2d-Solaris
 
- ★私は「前向き」にいちお「賛成」派です(^^;)。
 でもヒソカの声と色しくじったら放棄するかもしれない(←本当に賛成?!)。
 ちゆか、許しませんです。そこだけは。間違いがあっちゃイカン私的ポイントなんで。
 全体的に淡いトーンの色設定を君で欲しいです。
 現職に近い色とか蛍光に見える色とか避けてほしいです。
 
 みんなを逆の意味で裏切るくらいのクオリティで仕上がったら気持ちいいんだけどなぁ。
 ダメ??
 
 
-  #56 H×Hの本 
ひそひそさん
 MAIL 
99/08/19(木)  17:58:56
 with Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I) via NetCache version 3.1.2d-Solaris
 
- ★ありがたく買わせていただきました。
 Oumiさんの言ってるそのネタバレを誰か言いたくて仕方ない今日この頃・・・。
 いや、でも次の号に載るヤツじゃないのかしらねぇ。あのネームわ。
 ヒソカが髪の毛下ろしてました。あれはストレートにもなるのか・・・。とか。
 (これぐらいじゃネタバレではないですよね・・・・。管理人様ご迷惑かかる
 ようでしたら削除してください。)
 
 
-  #55 撤回、撤回〜。 
oumiさん
 HOME 
MAIL 
99/08/16(月)  01:30:53
 with Mozilla/4.04 [ja] (Mac; I; PPC, Nav)
 
 今回、冨樫の人、コミケにおいてH×H本を出していたそうなんで、前の発言撤回。
 どうぞ叩いてあげてください。
 何かヒソカがすごいことになってたらしいです。
 というかネーム載っててもろネタバレらしいです。
 ……って貴方……。
 
 あ、HP、TOPの引っ越ししました。変更していただければ幸いです。
-  #54 ああ暑い(笑) 
唯さん
 99/08/12(木)  13:54:02
 with Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)
 
- ア、LDさん、'予想'って私が‘重大発表って人気投票の結果かな?'って言ってたやつです。
 それにしてもアニメ化!多くのファンに波紋を及ぼしてるみたいですね…
 あるホームページの調査(アニメ化についてのファンの反応を投票というかたちで表したもの)では、
 半数近くの人が反対、或いはどちらかというと反対、に投票してました…といってもまだ19人しか投票してませんでしたが…(笑)
 私は…うーん、現時点ではどちらかというと…反対?(苦笑)でも、実際始まったらまた意見変わるかもしれませんし…
 嬉しさはもちろんあるんです!ただ今は…ということで。
 
-  #53 嬉しさ半分、不安半分… 
風船さん
 99/08/11(水)  22:30:14
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- ●LDさん●
 貴重なアニメ化の情報、ありがとうございます!
 さっそく教えていただけて、とても嬉しいです。
 秋に放映予定…なのですか?でも詳しいことは未定なのですね。
 大丈夫なのでしょうか?秋というと大体10月頃かと思うのですが、
 もっと後みたいですね。
 制作会社がどこになるのかが、楽しみでちょっと不安です。
 あと、キャラクターデザインがどなたかも…。
 富樫先生の絵柄って、アニメ化しやすい(と思っているのは
 私だけでしょうか?)方ですが、描く人によっては、あの絵
 の持つ独特の暖かさや雰囲気が損なわれてしまいそうなので、
 キャラデザイン担当がとっても気になります。
 それと声優さんも…。
 
-  #52 No.054「敗因」    
LDさん
 MAIL 
99/08/11(水)  00:10:47
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- カストロに右腕を切断されても余裕綽々のヒソカ。のん気に手品を始め、さらに攻撃にきたカストロには左腕を差し出す始末。しかしその眼には勝利の確信があった!
 思ったよりもずっと早く再開した「HXH」!ヒソカも遂に“奇術”を使ってくれまして嬉しい限りです。しかし、以前に僕は「ヒソカの奇術はタネもシカケも“念”まかせだろう」と書いたのですが、“容量”なんて言葉を出してきたところをみると、半分かほとんどは本当の手品をやってて、最後の瞬間だけ“念”を使うなんてことをしてるのかな?かなり“無駄”が好きそうにも見えるのですが…(笑)もしかして最初のトランプばらまきとかにも、何らかの意味があるのかなあ?奇術師らしく。
 カストロは冨樫先生のノーマルな顔だから対比しやすかったが、ヒソカは顔の角度によって輪郭や表情がすごく変わる。描いてて楽しそう。
 
 >アニメ化
 oumiさん、
 トーク読ませてもらいました。…ここで書いちゃっていいのかな?
 (http://member.nifty.ne.jp/oumiseo/talk/htalk14.html)
 そうですねえー。僕もヒソカの“味”は落ちると思いますし、この人が一番好きなんでそれは大問題です(笑)ただ、「HXH」の『着地点』(冨樫先生の出したい答え)さえ解れば、上手にアニメ化することも可能だと思います。今は原作自体がどこへ向うか解らず、内容を理解できずになぞるしかないので、時期尚早という感はありますが。
 >トガシコミケ
 あ、そうなんですか?失念…というか僕も知らなかったです(恥)
 
 唯さん、
 僕はアニメ・ファンでもあるんで面白ければオリジナル・ストーリーも別個のものとして評価しちゃう人です(笑)
 ところで僕の予想ってなんですか?ご、ごめんなさい。いろいろ予想する性質なので、どの予想を指しているのか分らない…(汗)
 
 風船さん、
 アニメは全国フジテレビ系列で秋(?)から始まるそうで、まだ詳しいコトはジャンプ誌上にも載ってませんでした。僕に分ることもここまでです。すみません(汗)
 ただ、製作会社は今なら「ピエロ」がいいかなあ(「GTO」の後番とか)あとは「マッドハウス」?「ディーン」はやめた方がいいと思う(^^;ああ、なんか関係無い話を…
-  #51 アニメ化ですか?! 
風船さん
 99/08/10(火)  20:48:50
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- ホントにビックリです。
 キャラデザインはどなたでしょう?で、一体いつから放映なのですか?
 仕事で帰りが遅いので、本屋さんをチェックする暇がないんです。
 すっごく気になります。どなたかお優しい方、教えて下さい…。
 
-  #50 アニメ化! 
唯さん
 99/08/10(火)  13:52:31
 with Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)
 
- かなりビックリです…ホントですか!?秋かららしいですが…話すぐ追いついちゃうよ…
 私個人的に、アニメは原作に準拠したもの(しかもかなり忠実に)しか受けつけないので…オリジストーリーになって欲しくないです…
 ホントに個人的意見ですけど。あ、LDさん私の予想,もとい希望外れちゃいましたね(笑
-  #49 重体八俵 
oumiさん
 99/08/08(日)  20:21:24
 with Mozilla/4.04 [ja] (Mac; I; PPC, Nav)
 
 ……の内容はもうかなりファン系HPでは流れてますが。
 辛いです……。
 
 あと「冨樫仕事やれ」という罵倒は当たり前だと思うけど、引き合いにコミケを出してくる人が何だかなあ……。
 確かに新刊なんぞ作っていたらそりゃ非難の対象ですが、夏コミの申し込みが2月であることを失念しているかのような書き込みが多いのは……。
 6ヶ月先の状態なんか分からないんだし、そのことを知らない人が聞いたら、鵜呑みにしちゃうよ。
 
 なんてことをつらつら考えてみました。
 彼はハンター連載始めてから「本」はコミケで出してないってことももちろん知られてないだろうしね。(グッズのみだそうです。直接確認してませんが)
-  #48 あ、そっか(笑) 
LDさん
 MAIL 
99/08/05(木)  22:34:11
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- はじめまして!唯さん。
 >重大発表って人気投票の結果じゃないでしょうか…だと嬉しいな(笑)
 あ、そっか(笑)僕は投票してませんけどね。入れるとしたらヒソカとレルートかな?(笑)他にアニメ化という話も聞きましたが、うーん、今の状況では見合わせざるを得ないような(汗)
-  #47 暑いですね・・・ 
唯さん
 99/08/05(木)  15:32:23
 with Mozilla/4.5 [ja] (WinNT; I)
 
- こんにちはー。次回から連載再開!?ギャ―!!嬉しいよう!!あ、LDさん遅くなりましたが初めまして(笑)
 重大発表って人気投票の結果じゃないでしょうか…だと嬉しいな(笑)
 夏コミ先生参加されると聞きました。行きたいな…誕生日明かしカレンダーの再版ないかしら…
-  #46 復活…? 
LDさん
 MAIL 
99/08/04(水)  20:04:08
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
-  こんにちは、もあいさん!
 「HXH」は37・38合併号で連載再開のようですね!
 しかし、うううんんぬ?“趙重大発表あり!!”?い、い、いったいそれって何だ!
-  #45 まだ? 
もあいさん
 99/07/30(金)  15:47:01
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- コミックの6巻まだかいな?
-  #44 zzz 
もあいさん
 99/07/30(金)  15:39:40
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- 次の発売はいつなの?
-  #43 「HXH」休載 
LDさん
 99/07/15(木)  06:52:47
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
-  ここで休載です。やっぱり前回の“あの画”は限界を表していた、ということでしょうね。
 何が限界だったのかは気になりますが…(笑)
 まあ、以前言ったように僕は気長に待つつもりです。でも話の途中と言う事を考えるとなるべく早く復帰した方がいいようにも思いますね。
-  #42 こんにちは 
唯さん
 99/07/14(水)  18:50:17
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win NT)
 
- 冨樫先生しばらくお休みということで…ショック大です…!私の週に一度の楽しみが…。でも早くお体治してまた頑張って頂きたいですね!NO,53のダブルがピークだったんじゃ…(汗)色々(笑)いつ復活されるのかわかんないと、やっぱりファンとしてはつらいモンがありますが、辛抱強く待とうと決心したとこです。ハイ。
-  #41 No.53「ダブル」  
LDさん
 99/07/06(火)  06:15:01
 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98)
 
- カストロの“技”を見破れぬヒソカは一方的な猛攻を食らい続け、ついには右腕を切断されてしまう!しかしそれでもヒソカは不敵に笑い、それどころか自分の腕をむしゃむしゃ食う!(爆)
 えー、この回は“ちょっと”絵が荒れていましたね(笑)もともと「HXH」は絵のことで手抜きとかなんとか言われてて、まあ僕は気にしてなかったんですが(むしろすごくいい味だと思っていた)今回はちょっと「おや?」と思いました。
 しかし同時にラフな感じに描いていていい感じの絵も多かったことも付け加えておきます。
 …で、カストロ対ヒソカですが、いよいよ“奇術師ヒソカ”の奇術が見れるのではないかとワクワクしております。(タネもシカケも“念”まかせなんだろうけど)カストロくんは多分死んじゃうのでしょうね。どんな最期になるのか…
 
