フリートークの掲示板です!
時事ネタなど雑談にお使いください。
#214 お食事の話 投稿者:GiGi
[2005/11/03_09:31]
たまにフレーム(死語?)が起こるのもまた楽しからずや、ではありますが、あまり攻撃的になっても仕方のない話なのでちょっと思ったことを補則させてもらいますね。 | まず、大前提の話なんですけれど、批評を挟まず純粋に楽しむ分には、誰が何を楽しもうが、それは”正しい”んですよね。誰かが娯楽に饗する、それを否定する権利は誰にもないわけです(もちろん、犯罪に類することは別ですがw)。ただ純粋に楽しみたい、そうゆう人はカレーであろうがショートケーキであろうが(それがなんであるかにこだわらず)に楽しんでいるんですね。 ただ、こうゆうサイトを立ち上げる我々のような人間や、積極的に書き込んでくださる方、というのは、意識・無意識にかかわらず、おそらくは”他人のものの見方に影響を与えたい”と考えている人たちなんだろうと思います。そういった場合、ちょっと事情が変わってくる。 自分が好きなものを、他の人にも好きになってほしい。根源的な欲求はそうゆう事なんだと思います。その場合、その”好き”がどこに根ざしたものかを自分自身が把握してないと他人と共有できない、ただの価値観の押し付けになってしまうんですよね。 大雑把に言えば”自分の好き嫌いだけを基準点にしては、他人を説得しえない”ということです。それは、戒めなければならない、という話ですね。 カレーライスとショートケーキの話は、実感として身につけた場合、”他人の嗜好に寛容になれる”という効用があったりします。辛いものが苦手な人もいれば、甘いものが苦手な人もいる。それは生まれ育った環境やそもそもの資質の問題であって、その人自身の罪では決してない、と言うことなんです。 それはそれとして、これは辛いものが苦手な人にも是非試してほしい!甘いものがダメな人も一度味わってほしい!という観点でもって”自分の好きなモノ”を主張していきたいものですね。 そうこうしてる間に、今までとても食えないと思っていたものが実は珍味だったと分かったりするとまた僥倖だったりもしますが、それはまた別の話ですかねw。 |
#213 客は選べない 投稿者:ロヒキア
[2005/11/02_14:18]
早い話が漫画ばっかり読んでないで勉強もしろ!世界は広いから世の中カレーばかりじゃねーよ。という事だとも思いますが、中身よりも商品名で入る方も大勢いらっしゃいますので、誤解に気付き難いかと。関連会社でも別の会社であるとか、分からない人結構いるからなぁ(リアルお仕事でそういう人いましたし) | カレーの話で行くと、カレー屋に行ってカレーライスの評価をカレーうどんの観点で言うとかですか。まずカレーの話が分かるようになってからカレーうどんとカレーライスの「違い」の話をしなさいとかですかね。 |
#212 御無沙汰してます 投稿者:MODSTOON
[2005/11/01_18:31]
カレーとショートケーキ、面白いですね | ついでに言えば、美味しいものって 最初に食べたときが一番美味しいじゃないか? とも思いますね |
#211 相互リンクの件 投稿者:タックン
Hp [2005/11/01_10:08]
Re:LD様 | 願っても無い事です。 是非、お願いします。 それではこちらも準備します。 |
#210 批評について「カレーとショートケーキ」編 投稿者:LD
Ml [2005/11/01_05:28]
> ルイ >> ワンダの事悪く言ってもいいけど・・見当違いなのはイヤねw | > まあそれはなんだってそうですけどね。どんな作品も、最低限その作品の > 土俵に立って評しないとワケわかんなくなりますしw ちょっとチャットの中でルイさんが、批評について基本的な、しかし重要なお話をされていましたので、むかし僕がちょっと後輩をイビるのに使っていた(?)“たとえ話”をしてみようと思います(笑) …とは言ってもそんなに難しい話ではなくって「批評をするのであれば、創り手が“何を創ろうとしたか”を最低限理解に努めよう」というだけの話なんですけどね。それを「創り手が“カレー”を作ったか、“ショートケーキ”を作ったかは分かるようにしよう」という話に例えるワケです。 “カレー”という料理に対して「ショートケーキとしてどうか?」という批評をする事程、愚かな事はありません。………いや、本当はもっと“愚か”な批評はあるのですけどね。それは以前にここに書かせてもらったのだけど、某毒舌気取りの映画監督がするような「このカレーは米国の戦意高揚カレーだから“不味い”!」というような態度ね。(戦意高揚という判定も怪しいものだけど)少なくとも“面白さ”(エンターテイメント)を愛する者なら政治的思想で美味いか不味いかの判定するなよな?………っは!いかんいかん、怒りに任せて完全に脱線してしまった(汗)げふん まあ、それはそれとして簡単な事のようで意外にこれ(何を作ったかを汲み取る努力)ができていない。あるいは意識できずに批評をする人が多いようです。その原因は「ショートケーキの味わい方しか知らない」か「とにかくショートケーキ“だけ”が大好き!」という事があるのでしょうけどね。しかしだからと言ってカレーライスに対し… 「何だこれは?全然、甘くないじゃないか!?液化してしかも茶色で汚らしい!第一、いちごが乗っていないじゃないかぁ!!!」 ……とショートケーキとしての批評をするのはかなり的外れである事は分かると思います(笑)こういう事って、よく見かけるし、自分の心当たりも無きにしも有らずじゃないでしょうか?(笑)まあ、これは“おたく”としては恥ずかしいのですね。考え方の出発点が間違っている事に気がつかなければ、その人にとっては全て正論にしか思えないわけで、その事を理解するまでは相当長い事迷宮をさまよっているだろうし、自分は迷宮にいる事にさえ気がついていないワケです。…というよりカレーをショートケーキとして批評する人が、実は一人だけではなかったりするもんだから、世界が狭いとカレー=ショートケーキ論がまかり通っちゃったりするからさらにキツいんですけどね(笑)しかしそれは結局、狭い世界の出来事で、これを回避・緩和するには、そういう事があるという意識を持つ事に限るワケです。だから「創り手が何を創ろうとしているか?」を汲み取る意識を持つことは批評の基本といえます。 ただし、何でもかんでも「創り手の意図」とする気はさらさらなくって、例えば「創り手は客に生煮えの具を食べさせたかったのだ!」とか「創り手は客にアク抜きをしていないスープを飲ませたかったのだ!」という事にはなりません。ここらへん判定がかなり難しいのですが、やっぱり話がぐだぐだになってしまうので気をつけなければなりません。 と、まるで自分が恥を晒す事がないかのように書いておりますが、そんな事は全くなく(笑)…というよりこのHPを見ている人ならお分かりのように、僕は週刊連載やTVアニメをライブ感覚で楽しむ(批評する)という行為を行っているワケです。これはつまり「まだ完成していない料理に対して批評をしている」ワケで、言ってしまえば“恥”前提です(汗)ですから“謙虚な心”を持っていないと恐くて文章の一つも書けないわけなのですよ。………は?何を言ってるんですか?僕は非常に謙虚な人間ですよ?少なくとも物語の世界に対しては。いやだなあ、もう!(笑) それから恥をかいてしまうから、たとえば作品が完結するまでは何の批評もしない。あるいはあんまり「面白い」とか「詰まらない」とか言わない………なんて選択肢は僕には全くありません。だってそんな事しても楽しくないですから!というか批評なんて堅い言葉を使っていますが、つまりは「何が面白かったか」を語るって事は、どう考えても間違いなくその作品の楽しみ方の一つなんですから。まあ、ここらへんの対論はまた別の機会に(笑) |
#209 …というか。 投稿者:LD
Ml [2005/11/01_04:01]
投稿データにタックンさんのHPへのリンクが出現していないようですね…?ちょっと調べて直させていただきます。m(_ _)m | |
#208 こんばんは 投稿者:LD
[2005/11/01_03:57]
Re:タックンさん | こんばんはです。先日は楽しかったです。 タックンさんのサイトにも書かせてもらいましたが、 よろしければ、相互リンクしましょう(笑) 今後ともよろしくお願い致します。 (ちょっとこれから先日くだ巻いて話していた事書きます(笑)) |