[INDEX]
#360 BM
河嶋さん
HOME
MAIL
2000/02/27(日) 11:23:04 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
えっ、本当に続きあるんですか? 孤児院編になるとかそんなの? |
#359 >BM
犬マンさん
2000/02/27(日) 03:17:52 with Mozilla/4.0 (MSIE 4.01; Win 98) |
>1クールで終わっちまうとはなあ・・・。第2部なんてのは絶対ないだろう。 と、いうことはないですよ。編集部に電話してみましたところ 「最初から10週完結をめどにして連載開始された作品です。」とのことでした。 反響次第で続きをやることを検討中で、5月に第2部をやろうという話もあります とのことですから、多分あるでしょうね。 |
#358 BM
河嶋さん
HOME
MAIL
2000/02/26(土) 11:11:21 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
1クールで終わっちまうとはなあ・・・。第2部なんてのは絶対ないだろう。 これで人妻ブームは挫折して今年も相変わらずロリータが流行るんでしょうな。 アフタヌーンで富沢ひとしの新連載「ミルククローゼット」がはじまっているし、魔法陣グルグルも再アニメ化されるしね。 しかし、BMが打ち切られてもアクションには「おさなづま」がある! 今週号読みましたか、高畑勲監督がTVアニメ化するとか。 |
#357 バキ…
LDさん
HOME
MAIL
2000/02/26(土) 01:56:56 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
遂に東京ドームに集った地下闘士5人と最強囚人5人!ルールなんてどうでもいい場所も時刻も決めない5人VS5人のバトルの幕がきって落とされた! ---------------------------------------- 渋川先生が「この場でおっぱじめりゃええ」と言ってるし、一応はこの場で始めないと「ヨーイドン」がある事になってしまうのだけど…ま、そんな意地の悪いことは言わなくていいかな?やっぱり“刃牙VS花山”をベストバトルに入れる僕としては街中で闘うのはいろいろな展開が想像されてとてもワクワクしています。 まふさん、 >でも地下闘技場のルールがより実戦形式に近いはずなのに >それを否定してさらに”上”があるってのもおかしい話なんですけどね。 >どうなんでしょうか。 いいえ(笑)上なんていくらでもあります。たとえばグレイシー柔術が格闘スポーツとして最強だったとしても、一人の敵にあんなに“かかりっきり”になっていたら“もう一人の敵”に刺されてしまうでしょう。実戦ならね(笑) だから今回、ルール一切なし!と言った以上当然2対1バトル(あるいは1対1対1)、武器バトル、あるいは人質バトル、はあるんだろうね?とは考えています。「ルールはないけど誇りはある」という言い方もできますが、それでは「ルール無用と言った本当の意味が失われてしまうと感じてしまう僕のような読者に対して納得できる解答(表現)」が必要になる。なんかややこしい言い方になりましたが“ルール無用”というのは非常に魅力的な言葉ですが、それでもなお1対1バトルに固執するなら、ハッキリした“哲学”のようなものが必要になる、と思うワケです。ミサイルが最強とか果ては大自然が最強とかそんなワケのわからない、つまらない話をはね返せるような強烈な思い込みのようなもの。世界観。 (パンッ!)さあて、どうなるかな?(気合) |
#356 モテモテ…
LDさん
HOME
MAIL
2000/02/26(土) 01:09:15 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
ルイ178世さん、 フィンさん、 >「モテモテ王国」 ギャグは“水物”ですからねえ。中でも「モテモテ」は非常に“タイト”なギャグなんですよね。“繊細”といってもいい(笑)たとえばモテモテでわりと恒例の“テーマ歌”なんですが。恒例(マンネリ)ギャグであるにもかかわらず、テーマ歌のコマをただ出せば笑ってもらえるわけではなく、結局歌詞を一所懸命に推敲する必要が生じている。いや、もっと根本的な面で、常に!常に!一言もまともな事を言わないキャラを(ファーザーとトーマス)しかも二人も生み出してるから、常に!常に!ファーザーらしいセリフ、トーマスらしいセリフを考えつづけなければならない状態になっています。その心意気というか『連鎖性』を持たないギャグの生成の仕方は一度ヒットすれば宝石のような輝きを持つのですが、とにかくとんでもなく才能を消費してはいるのでしょう。これは充電期間も必要だわ。(充電したって『取り戻せる』保証なんて、どこにもないのだから“崩壊”と引き替えに“先を観る”という手もありますが。ふふふ) やっぱり“ベタ足百姓ギャグ”も大事だよね!僕は「ダイナマ伊藤」がオススメさ!でも今週はイマイチだったけど(笑) |
#355
KΔEЯU(GREEN MIND)さん
HOME
MAIL
2000/02/25(金) 23:55:10 with Mozilla/3.01 [ja] (Mac; I; PPC) |
>マサルも稲中もちょっと遅れたと感じます、終わり時。 ん〜、マサルさんはともかく稲中はなかなかよかったように思いますが。なんとなくテーマ的に僕といっしょに繋がっていくような気がして。 それよりも幕張の方が…なんて思います。なんにせよギャグを長く続けられるのはスゴイということで。 |
#354 今週のちゃんぷいおん
まふさん
2000/02/25(金) 00:50:16 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
バキ とりあえずあの場はお開きがもっともな展開なんだろうな。 いい加減に地下闘技場の展開引きずるのも何だろうと板垣さん 言ってましたからね。 みっちゃんが語ってた実戦についてはあれ別判で出てる格闘士列伝でも 書いてあったことですよね。 実戦についてのものぐさを今度は漫画で語らせるあたり活きだなあ。 序盤のどんぱちを含めてヨーイドンでなきゃ闘わない格闘への意義を 求めてましたね、板垣さん。 まあそこら変踏まえて花山、烈、独歩、渋川をラインアップしたんでしょう。 花山は戦力外とも言われてるけど良く考えたら彼ほど実戦を語る上での 適材人物はいないはずです。 グラップラー刃牙の最初の頃から試合と喧嘩の違いを重点に置かれた描写は 花山と刃牙しか描かれてません。 まず10巻から花山のヤクザの世界での非武装の暴力対武器の対比が 描かれてたし、刃牙を付け狙いゲームセンターで決着をつけるシーン、 これも日常のヨーイドンの掛からないとこで突然暴力が発生する事を 描かれた場所だし、彼はバキ以前に体験ずみなのでほか武道家達より 一歩リードするでしょう。 克巳に足つかされたのも愛敬ってことで実戦という意味では底力を発揮する はずです。 でも地下闘技場のルールがより実戦形式に近いはずなのに それを否定してさらに”上”があるってのもおかしい話なんですけどね。 どうなんでしょうか。 BM まだ終らないみたいです。 |
#353 モテモテ王国
ルイ178世さん
MAIL
2000/02/25(金) 00:16:27 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
…もう良いです(笑)。 あ、ヒドイですね。大体お隣サンが出た頃からもう 僕にはイッパイイッパイでしたし。 1回持ちなおすか?だったけど僕がもう飽きてました。 そう、マサルさんでアフロ君登場時の「ジミヘン、アポロ」が ピークだったように…スッゴク適当なピーク作ってるな自分。 お笑いって引き所が大切ですね。 マサルも稲中もちょっと遅れたと感じます、終わり時。 頑張ってね、モテモテ。老兵はただ去るのみ。 ファンの皆様、申し訳御座いません(笑)。 |
#352 今月のサンデー超
LDさん
HOME
MAIL
2000/02/24(木) 00:55:31 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
「ふわ子呪っちゃう」 前回のスキー教室で足を骨折し、入院したふわ子を世話してシャワーに入れるうろたえアツシ…という単純な話でしたが、なんか好きなんです、このマンガ(笑)面白かったトコ(一緒に風呂に入ってるアツシの妄想にツッこむふわ子)「鉄砲持つなとか胸毛生やすなとかいろいろ言いたいけどまずは風呂でなくて、シャワーだっつーの!」 「史上最強の弟子」 不良ボクサーとの対決のためムエタイのアパチャイからローキックを学ぶ兼一くん!(一つの道場にいろんな格闘技の師匠がいるというのがこのマンガの特徴だ!)しかし、特訓のしすぎで足が折れてしまった!ハッキリ言って大ピンチだ! 「ふわ子」も「最強の弟子」もちょっと画が古いんですけどね(汗)センスもちょっと…古いかな?(滝汗)いや、でも好きです!(汗)こちらの想像を上回るという事はまずあり得ないのですが、期待した仕事(楽しさ)はキッチリ出してくれる。毎回読みたくなる連載です。 |
#351 モテモテ・・・
フィンさん
HOME
MAIL
2000/02/24(木) 00:05:32 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
神聖モテモテ王国・・・本当にこのまま消えちゃいそうだな・・・ まぁ、そのいきなりさもモテモテらしいというべきか。 まぁ「改造」が結構面白いからいいんだけどね・・・ |
#350 ふむ、なるほど
LDさん
HOME
MAIL
2000/02/23(水) 02:48:32 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
ルイ178世さん、 まふさん、 >「遊戯王」 うーん。たとえば今週、何故か今にも裏切りそうなパンドラのB・マジシャン!(笑)とか「カードが自らの意志でプレイヤーの盾になったというのかぁぁぁ!」(あれはルールにのっとって遊戯がB・マジシャンを“盾”にしただけとみていますが)とか、そんなところで笑えないと、きっとダメなんでしょうね(笑)“用意された逆転”というか突然読者の知らないカードが出てきて逆転していまうという構造は普通に考えれば面白くないのですが…うーん、そこが面白いんだけどなあ…あ、要するに“情”が移ったってことかな(笑)最近、嬉々として「遊戯王」をヨイショしている僕ですが、ルイさん、まふさんの意見もある意味(いや、普通に見れば)もっともで「それはそうなんだけど…」という言い方になりますね。 ただ、僕はむしろ最初の闇ゲームの頃よりカードバトル編を応援したい人で、ハッキリ言ってしまえば、ジャンプ編集部がはじめから“カードゲームを売る”という明確な企画意図で連載を立ち上げていれば、もっと戦略的知能的に楽しめるマンガ作りができたように思い、はがゆく感じておりました。M&Wは本来、遊戯のあつかうゲームの一つに過ぎずそれを週刊連載という『ジェットコースター』の中で拡張して行けばどうしてもゲームの形自体は歪になる(汗) そんな中、たとえば先週の話などは基本的に遊戯はパンドラの攻撃を“読者の知ってるカード”で防いでいるわけで、“B・マジシャン”に限らず“エグゾディア”を敵が使ってくるなど、カードゲームとしての面白さの条件がようやく整いつつあること。本来、1エピソード分キッチリの構造しかもっていなかった設定をここまで“やり尽くさねばならなかった”作者の蓄積がここにきて開花しつつあること。そんな風には感じています。実際、ここ数話(城之内戦あたりから)の演出力(ルールや設定ではなく)は申し分なかったと思います。どこが面白かったかは、以前からくどくどと書いてしまっているので省略しますが(笑) |
#349 付け足し
まふさん
2000/02/23(水) 00:07:35 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
いきなりルールが増えるのは笑えますね。 学校でちょこっと読んでみんなで小馬鹿にしてました。 返し技の無理やりな付け足し展開は愉快すぎ。 |
#348 ルイさん
まふさん
2000/02/23(水) 00:04:57 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
同感です。 俺も遊戯王どうでも良いです。 読んでいません。 最初のゲームで勝負して悪を討つってアイディアがきわめて斬新で ジャンプらしさが出て良かったと思ったのですが。 なんか遊戯王のゲームの影響か知らんけどカードゲームをあほみたいに 延々とやってる彼らにどうでもよくなりました。 アイディアも糞もありません。 本当に対象者子供でしか無くなったではありませんか。 |
#347 なーんだ、元(笑)プリンスかあ。
ルイ178世さん
MAIL
2000/02/23(水) 00:04:15 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
マリリンマンソンと同じ位接点が無いアーティストなもんで。 プリンスのアルバムが主人公スタンドー? 荒木…まあ、立ちポーズとかソッチ系ですけど(笑)。 最近は「グーグードールズ」爆笑です。 ネタ切れの極致ですね。3部の頃は クリームとかザ・フーとか…渋くて最高だったのに 最近はキングクリムゾン、エアロスミス、ノトーリアスBIG …ネタ無くなってますね、全然。 レイジアゲインストザマシーンも近いか(笑) |
#346 >ルイ178世さん
KΔEЯU(GREEN MIND)さん
HOME
MAIL
2000/02/22(火) 23:45:22 with Mozilla/3.01 [ja] (Mac; I; PPC) |
ジョルノのゴールド・エクスペリエンスは元PRINCEのアルバムでしょう(リンク参照)。 インタビューとか読んでないからハッキリとは分かんないけど、荒木先生はPRINCEにかなり影響受けてるでしょう。 第4部あたりからは割と最近のも出てきてるけど、メジャーなのばっかりだから多分ネタ切れでしょう(笑)。 それにしてもあのメタリカはないだろ…パール・ジャムも(;; |
#345 犬神なんぞが男・前田を差し置いて4番だと?ふざけるな!
河嶋さん
HOME
MAIL
2000/02/22(火) 14:46:31 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
なんかひさびさのカキコの河嶋っす。 ドカベンの話はおいといてやはり「最終兵器彼女」。 いきなりちせちゃんデカくなりすぎ。泣ける泣ける。 こんなに泣いたのは「カケル」で女王玲子が死んだ時以来です。 小学館を代表する二大若手ロリコン漫画家が同じように少女虐待に走るとはなあ。。。 しかし次回第四部から先輩とかいうキャラ出てくるみたいですが、また眼鏡っこの母性キャラに慰めてもらう気かい?オタクはしょうがねーよなー。またこの先輩も兵器化されてなんかセイバーマリオネットみたいな展開になるんじゃないだろうなぁ。 あと江川のラストマンはもろ夏エヴァの補完シーンになってましたよ。 |
#344 イロイロ。
ルイ178世さん
MAIL
2000/02/22(火) 07:05:17 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
●ジャンプ >遊戯王 …これは、ここでも随分人気のようですけど…別に。 僕にはソコソコですね。ジャンプの顔であるだけの。 これの各週を今週1位とかにするって事は、作品そのものへの情が 強くないと僕は出来ません。基本的に勝つという結果に向かう プロセスを如何に演出するかが作品の肝でしょうか。 でも、作者の頭の中にしかゲームの全容は無い。 という事は、返しワザがまだあるかどうかなんてのも イキナリ付け足された場合全然気付かないですよね。 じゃあ戦術モノとして見るほどでも無し、どんでん返しの演出は 最初から決まった駒を使いまわしての表現じゃなく 新たにこちら(読者)に提示されたカードで行われたり… いつでもドキドキ、山の起伏を作れる状況にあるんですね。 こう言う作品には興味ナシです。 >JOJO そういえばジョリーンの『ストーン・フリー』。 何処かで聞いた事有るなあと思ったら確か ジミ・ヘンドリクスの曲にあったような。 本当に60〜70年代などのロックが好きみたい。 僕も大好きですが。 おお、ジョルノも「エクスペリエンス」という名に ジミヘンを感じるし…ジミヘンライン? ●チャンピオン >特攻天女 もう、このままやっちゃってください、イロイロな意味で。 絶対有り得ないですけどね、あの作品はコテコテだから。 でも、アキラ…もうやっちゃえ高村!…無理だなあ。 >ジャン …60年鍋持ちつづけたらそうなるんですか、睦十様(笑)。 ボディビルダーもはだしで逃げ出しますよ! >ツーバイツー&ゲッチューまごころ そうか、これらの絵柄でチャンピオン媚び雑誌化計画発動可能! …うーん、でも画力が…。 ●スピリッツ >最終兵器彼女 おーんおんおん。…と、見ててイタクってしょうがないです。 単行本はいつでるんかなぁ。買うべさ。次号展開が楽しみ。 >東京大学物語 すいません、もう水野さんより谷口さんの方が魅力的に見えて しょうがないんですけど。彼女のお陰で少し持ちなおしましたし。 言葉嬲り矢印表示は面白かったけど、今は孤立のど真ん中。 村上、君も他の江川マンガの主人公のように聖人へ歩んでいるのか? あーあ、BE FREE!の当時はこうなるとは思わなかったなあ。 ●モーニング >しゃぼたん(だったかな) うーん、感動的。稲中とは違い、勝手に改造ともベクトル違いの 「ああそれあるある」なマンガですね。 テスト速攻終わった時「上原」に自分を繋げるそこそこの彼。 ビュリホー。 ●オリジナル >モンスター あ、やっと展開が少しはマシになってきた。 マンガ業界的には評判の様ですが雑誌で読む分には 明らかに中弛み。浦沢さんのマンガは回が始まる際イキナリ新キャラを 出して、それをパズルのピースのように組み立てる事を良くしますが これって間違えるとただの行き当りばったりになってしまいそう。 ウチの家族はもう登場人物把握できてません。 ちゃんと収拾がつくかどうかだけが気になってしょうがない…。 本当に雑誌もランダムなイロイロでした…。 |
#343 2月第3週(長いだろな…)
LDさん
HOME
MAIL
2000/02/20(日) 18:02:04 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 98; DigExt) |
LD>ジャンプはやっぱり「遊戯王」が絶好調という感じですね(笑)連続攻撃で互いのBマジシャンが消滅した後の「死者蘇生!」がすごい楽しいです。 うぃっとねす>相手が攻撃魔法カードに対し、遊戯は4枚全部防御系の魔法カードでしたな。わざと相手の好きなようにさせた? GiGi>「遊戯王」は欲を言えばパンドラに数的有利な状況になってから攻めて欲しかった(伏せカード3:4とか)けど、逆にいえばそこまで期待していい漫画になってる。 うぃっとねす>なるほど。4−4で互角の勝負でもいいけど、枚数に差があれば”格の違い”を見せつけられますもんね LD>絵の方は連載当初から慣れてたから分かりづらいけど、コマ割りガンガン上手くなってますよね。 GiGi>スーパーエキスパートバトルになってから「カードゲーム」である事をちゃんと意識した作りになりましたよね。今週はその極みだと思う。4:3は格を見せ付けるのもあるけど、先手が不利なら(その理屈がわかってないけど(^^;))そうゆう状況まで攻撃は我慢するのが常道になるんじゃないかな、と。あれじゃ単に痺れを切らしただけですし(笑)。 LD>あと「ゾンビパウダー」が終わり…妙に突然感がありますね。 うぃっとねす>ぼくとしてもバルムンクさん登場あたりからいい感じになってきたと思ってましたから残念ですね。 LD>「ゾンパウ」に対する僕の主張はただ一つ!ウルフィーナ主役で始めればいきなり飛ばせたのに!!(悔) GiGi>でもウルフィーナ主役でも着地点はここだったかもしれず(笑)。思い返すと数話前から「奇麗に終わる」準備はしてたんですね。 LD>いや、ガンマって物語編むには謎過ぎでその上インパクト薄いんですよ。ウルフィーナはホラ、登場時からキャラ立ってたと思うなあ。 GiGi>物語の構造自体はそのまんまなんで、単純に登場が遅かったor登場させてからガンマのキャラの弱さに気付いたんでしょうね>ウルフィーナ主役 うぃっとねす>ジャンプだと、あとは「ライパク」がけっこういい感じでしたね。黒峰vsランスロット LD>黒峰センパイはあのキャラ立ち故にランスロット戦に突入して退場して行くのね(涙)「R・I」って祐美子とプラタリッサのキャラが積み上がって行けば女子ゴルフ戦の方が面白くなって行く可能性高いですよね(笑)「帯をギ…(ブツッ) うぃっとねす>せっかく東堂院といい仲になったのに・・・(笑) LD>いやいや!東堂院とのラブラブはこれからも健在でしょう!! GiGi>しかしキャメロット杯とやらがどんな凄い大会なのか読者に手応えとして伝わってこないです。だからこそのランスロットか。 LD>もっとポイポイ話を進めて“円卓の騎士”のバックボーンを感じさせてくれた方がワクワクするでしょうね。 ----------------------------------------- うぃっとねす>「帯ぎゅ」こないだ古本屋で全巻立ち読みしたんですが(爆死)久々に読んだけどやっぱ面白いですよ。本筋離れた遊び話も多いし、脇役の使い方なんかは「モンキー」より上手いです。そういう意味じゃ、河合さんは前作よりパワーダウンしてるかも。 GiGi>「モンキーターン」は佳境ですね。この展開だとミスってギリギリ優出出来ずという気もしますが、すんなり優出一気にスターダムなドラマのほうがみたい。今まで地味だっただけに余計(笑) LD>優出できないなんて、ここで“しなびる”手はない!…とは思いつつ、しなびるのが「モンキー」か…?というジレンマが…(笑) うぃっとねす>モンキーもいい脇役いっぱいいるんですよ。それを使わないで波多野のレースばっかで。そこが唯一の不満。 LD>あ、うぃっとねすさん、それなら波多野をスターダムにして主役=軸を固定した上で…という事かもしれませんね。 GiGi>「帯ぎゅ」のオリンピックいっちゃった女の子(キャラ名失念)扱いですか?(笑) うぃっとねす>そういうやり方もあるかぁ。でもそうすると主人公のくせに影が薄くなりそうですね・・・(笑) LD>いや、“列伝もの”(「プロレススーパースター列伝」みたいな)でもいいのですが、強い波多野を中心にした方が物語が組み上がる、という話です。 GiGi>「波多野を倒したい人たち」がそれぞれの瞬間の主役になるような感じなわけですね。うん、確かにいい感じだ。 うぃっとねす>なるほどなるほど ---------------------------------------- うぃっとねす>マガジンの「うぐいす」もお忘れなく(笑) LD>「うぐいす」は前半の『呼吸』の取り方が「稲中」に似ていました。あれ…前からそうだったかな?…とか言って悩んでいます(笑) GiGi>「うぐいす」は連載して日が浅いんで微妙なんですけどね。幕張から数えるとその通りなんですが(笑) うぃっとねす>「稲中」は以降出てきたそういう系のマンガのはしりなわけですが、それを超える作品は見当たりませんねえ KΔEЯU(GREENMIND)>わたしは稲中より僕といっしょの方が好きですが LD>古谷実先生って“浮浪者”めちゃくちゃ好きですよね(笑) KΔEЯU(GREENMIND)>ははは、ダメ人間に愛着があるんですかね。今週のビーバップじゃないけど GiGi>「銀の鼓動」、メルセデス嬢まで出てきて完全に歴史と交錯してます。いっそ漫画のあとに1ページ取って車の歴史を講釈して欲しいですわ。 うぃっとねす>あー それいいですねえ。っていうかこういうジャンルの場合、やるべきでしょ<車の歴史を講釈 LD>始まったばかりの連載にこんな事言うのもなんですが小川悦司(か島崎譲)先生にこの話は描いて欲しいなって思っちゃいました(汗)今の方でつまらないワケじゃないです。 KΔEЯU(GREENMIND)>なんとなく「竜馬へ」って鼻につく… うぃっとねす>むつ氏のマンガはみんなそういう感じですよ。好き嫌いが分かれるところ<竜馬へ KΔEЯU(GREENMIND)>ドクターノグチはかなり好きだったんですけどね。せめて一人称の統一くらいしてほしい(笑) LD>さて、今週はどうしましょう?僕はここまできたら「遊戯王」に一本上げたいです。 うぃっとねす>OKっす GiGi>個人的には「ブレーメン」!(笑) KΔEЯU(GREENMIND)>私はやはりゲットバッカーズ(4ページ目限定)です(嘘) LD>城之内戦もよかった海馬戦もよかた、この遊戯戦もいい。ラスボスのマリク戦がこの上を行ったら、すごい傑作だと思います。 GiGi>元々力量はある人だったんでしょうね>遊戯王。この変化はやっぱり読者の質が変化したんだなぁと感じさせます。 LD>ああ、それ強調するべきかもしれない!人気が作品のレベルを上げる典型かもしれない!それでは、今週は「遊戯王」にウッドボール! 今週の一番 遊戯王 遊闘162「魔術戦!!」 |
#342 わたくしも同感
まふさん
2000/02/20(日) 01:01:54 with Mozilla/4.0 (MSIE 5.0; Win 95) |
下の方の言う通りでございます。 夢の島に行くために弁当死ぬほど食わせてボールでPKやらせて 蛇のように這いずらして坂登らせてそれでいてまだ3軍。 わたくしはそういう虐待まがいな練習で生き残っただけでも十二分に 才能が彼らにあると思います。 かの夢の島鬼監督もそこからさらに奮いをかけて 虫けらの如く叩き落として何がしたいのでしょうか? 彼らを落とすより監督として能力をさらに開花するように見出すのが 監督という職の本質であるのではないかと。 あの中の本当に希少価値のある選手だけ取り出しても そいつはきっとどこ入っても同じ風に強いんです。 別に海ドウの指導の賜物でも何でも無いですね。 そして内部での暴力行為にしても あの作者は少し時代考証に関して盲目的すぎると思います。 今時あのような”しごき”はどこ行ったとしても存在しえません。 時代的に体罰として扱われるはずです。 吾郎を自己退部させようとするのは如何のものか? 意欲ある生徒を切り捨てる理由があまりにも幼稚で 馬鹿げてる。 個人の私的問題をクローズアアップして吾郎本人には無関係であるはず。 あの馬鹿女のイイブンはてめーの範疇で述べてる世迷言です。 それなのに吾郎は本校まで走ってあまりにも可哀相です。 しかも殴り倒すとは何事か? お前はいつの時代の人間だ?独裁政権でも取ったような発言。 録音して教育委員会に提出すればジ・エンドです。 もはやあの漫画にはリアルのリの字も感じさせませんよ。 少なくてもかいどう編はね。 少なくても一軍の何たら君と同じボールを投げ 階級が自分より上の奴等を全員討ち取ったんだから それの評価を頭に入れてないのははっきり言って異常です。 マニュアルの一言で片づける馬鹿監督どもの目は節穴何でしょう。 こんなみるめの欠けらもない高校をやめて他校で活躍したほうが ましです。 態度気に食わないなら今後の指導で調整しろ!おめぇらで! って感じです。以上わたくしの意見でした。 |
#341 サンデー乃スポーツ
鈴木さん
MAIL
2000/02/19(土) 01:53:16 with Mozilla/4.51 [ja] (Win98; I) |
『MAJOR』 本当に高校野球の監督ですか? ジャンプのバトルマンガの大ボスじゃあるまいし。 もう野球がどうとか言う話じゃないですね。 対照的に、 『リベロ』の監督さんは、大変良かったです。監督がレギュラーしか知らな くても、ちゃんとコーチ他、複数の人間が見ているから、問題無いし。却って 一人よがりの意見を避けられるかもしれない。 必要なのは、指導者であって、独裁者じゃないですよね。 |