戻る

電視の部屋

アニメ、特撮などのTV番組の感想掲示板です!
ご覧になった番組の感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#73 まんが夜話「ブラックジャック」 投稿者:LD [2002/04/04_09:27]
そうかー既に劇画に押されて人気が落ちきっていた「手塚治虫の死に水をとらないか?」という企画で始まったのかあ。「鉄腕アトム」次に読んだ作品が「ブラックジャック」と「火の鳥」なんですよね。「火の鳥」には圧倒されました。しかもやっぱり“タチが悪い”(笑)手塚先生の作家性がモロにでるような作品って、どうしてこう読後感がよろしくないんだ(笑)

しかし、「ブラックジャック」はその“タチの悪さ”がいい形に昇華された作品だと思うのです。ブラックジャックというキャラクターが生み出せたのが全てだと思うのですが、“タチの悪い”展開がブラックジャックの受け止め方で、こちらもカタルシスとして受け止めれる部分があります。
ただ、最初は恐かった!「恐怖コミックス」の触れ込みどおり。「人面疽(?)」という話が一等怖くて眠れなくなった記憶があります。

手塚治虫VS大友克洋
僕がものの本で読んだ話では、何かの賞で初対面で会った時、手塚先生の第一声が「きみの絵、“虫眼鏡”で見たけど(ものすごく小さい人物まで)デッサンが狂っていなかったね。すごいですね!」で、しばらくして今度は「でもね、その気になれば僕にも描けるよ」だったと思います(笑)
悔しかったんだろうなあ(笑)虫眼鏡で見るんだもの(笑)

#72 まんが夜話「W3」 投稿者:LD [2002/04/04_09:23]
出てきた出てきた。「子供には好きなモノを見せてあげなさい」エピソード(笑)
手塚ファンといっても世代間で認識に差が有り、初期の頃の絵を愛した人には「W3」頃の絵はアニメ制作と劇画の影響で本来の持ち味を失しているように感じたという話があって、成程と。ただ、その流れは体感すべくもなかったけど、それでも僕も肯定派というか、手塚先生の絵といえば“これ”の人です。初期の絵も柔らかくって素晴らしい絵だと思うけど、量産型が完成したあの絵が一番気持ちのいい世代。「ブッダ」とか「アドルフ」とかで鼻の横とかに点々入れちゃイヤンな人(笑)

岡田さんのボッコ隊長の話もね(笑)確かに人間型の時は僕もただのおばさんにしか見えなかった(笑)ウサギになると違う。確かに違う。絶対違う(笑)

#71 まんが夜話「メトロポリス」 投稿者:LD [2002/04/04_09:21]
観ました。いや、話が暑くて面白くって笑いました(笑)印象に残ったのは夏目さんの「一般に現在のマンガ史では、手塚治虫は戦後マンガの創造神みたいに言われているが、実は戦前既にコアになる表現は出現していた、それが何故、手塚によって突然もたらされたように見えたかと言うと、戦争があって一旦断絶していたからだ。手塚の家はかなりいい家で、しかもマンガを多く買ってくれる家であり、手塚はそれをタイムカプセルのように戦中、心の中に守り続けた」という話。はあ、そうなんだあ。そうかも知れない。
僕自身の原体験としては、一番最初に読んだマンガが、家に置いてあった「鉄腕アトム」(サンコミックス版、描き直されていると指摘されたやつ!)なんですが、話の中に出てきた手塚先生の“ある種のタチの悪さ”みたいのは感じていましたね。ある意味あのマンガ、心臓に悪い(笑)アトムをパーン!と壊したり、首無しで活動させたりする(笑)それまで人間、しかも主人公としてとらえてきたキャラクターを突然叩きつけるように壊すんですね。マジンガーZの最終回なんかだとジワジワ壊れて行って、悔し涙を流して「ちくしょう!マジンガー負けるな!」と感情移入するヒマがあるのですが、「アトム」は突然!なんで、ただただ心臓に悪い(笑)
…なんで、その後に読んだ「メトロポリス」のあのラストシーンの“タチの悪さ”はかなり印象に残っています(笑)初期SF3部作は一様に、ちょっとシコリの残る読後感が味わえます(笑)
あと個人的に「メトロポリス」最大の謎は、ミッチィがレッド公をお父さんと思って抱きつくと、レッド公がかなり優しく抱擁してあげるんですよね。その後冷たく突き放すのに(笑)あの一瞬は何なんだったんだろう?

#70 BSマンガ夜話 投稿者:あさみ [2002/04/01_15:18]
今日から手塚特集ですね♪
4月1日(月) 24:05〜 (2日午前0:05〜)「メトロポリス」
4月2日(火) 24:10〜 (3日午前0:10〜)「W3」
4月3日(水) 24:00〜 (4日午前0:00〜)「ブラックジャック」

 しかし、今回生放送じゃないんですよね・・・
どうしてなんでしょうか?
 あと鉄腕アトムの特集なんかもありますね♪

 他には4/9から小野不由美原作の「十二国記」も
始まりますね(^^ゞ それにドラマですけど稲垣吾郎の「陰陽師」が
楽しみです・・・ちょっと見逃していたので(笑)

#69 「聖石伝説」を 投稿者:LD [2002/03/27_00:37]
観て来ました!予想通り迫力ありました!人形がふっとんで、血を流して(これがもう身体中からボタボタ落ちる!)、涙を流す。身体中焼けただれた“剣上卿”という人が今回の悪役なのですが、すんげえ妖気があるの。
脚本…というか世界観が複雑で、ちょっとつかみきれない部分はありましたけどね。どうやら大きな物語の1エピソードだったようです。時々、サソリ魔人みたいな連中がうろちょろしているので、何かなと思ったら宇宙人だそうで(笑)…す、ストーリーと関係がない?

ネーミングセンスとかいいです。剣士・傲笑紅塵(ごうしょうこうじん)!!…カ、カッコいいなあ…。

おかそんさん
>「エスパー魔美」
最後まで爽やかに決めてましたね。愛の詩・名古屋組がんばってると思います。
ラストシーンのツッコみ。……テ、テレポーテーションじゃない!?

#68 ドラマ愛の詩「エスパー魔美」終了 投稿者:おかそん Ml Hp [2002/03/25_21:36]
 そんな訳で無事?!終了いたしました。
多分一般的には非難が多いと思いますが
私の感想としては、総じて、脚本が良かった!
荒削りではありましたが、こじんまりとするよりかは
良かったかと思います。名古屋弁がしだいにおろそかに
なってしまったのは残念ですね(笑)。
次回作「どっちがどっち?」だそうですが、
名古屋を舞台とした作風を期待したいです。

#67 劇場版ドラえもん「のび太とロボット王国」 投稿者:おかそん Ml Hp [2002/03/22_00:30]
 今日のレイト上映で見てきました。
「ぼくの生まれた日」
 みなさんよくご存知の、タイムスリップして自分の生まれた日に
いく話です。原作のエピソードに追加して、産婦人科に生えていた
木を現在の野比家が見て、あらためてのび太が生まれたときのこと
を思い出すというそんな話でした。
「ドラえもんズ ゴール!ゴール!ゴール!」
ドラえもんズがむりやりサッカーをさせられる話。セリフがひとつ
も無く、トムとジェリーのようなギャグが良かったですね。
「のび太とロボット王国」
 結論言うと、イマイチでした。ロボットは友達で、奴隷改造手術
はゆるせない!という説得力が足りなかったように感じます。ちょ
っと残念。

#66 新スタートレック 投稿者:CAROL [2002/03/19_02:21]
サイト見てきました。
ちゃんと日本語吹き替え音声も入ってるんですね、ああ良かった。
それにしても鬼のような安さですねー!なんて良心的な!!(つーか、日本のアニメDVDが、足元見て高く設定され過ぎてるんですが。)
こ、これはちょっと買ってしまうかも…。

#65 STAR TREK:TNG DVD-BOX発売日決定 投稿者:GiGi [2002/03/16_05:52]
以前第一報をお伝えしましたが、詳細が決定した模様。
http://www.usskyushu.com/etc/tng_dvd1.html

Xデーは7月5日。
海外と同様の仕様の限定版が23800円。
そして、日本独自の廉価版が17800円!1話あたり700円弱の計算です…。安すぎ!

6ヶ月連続全7BOXという急ピッチですので、この価格設定は本当にありがたいですね。多分廉価版買います(^^;。ネットで予約するか、近所のレコード屋にするかはちょっと思案中。今年後半はTNG消化するだけで手一杯になりそうな予感…。

#64 東京ジュピター 投稿者:CAROL [2002/03/15_02:35]
私は『メガゾーン23』を思い浮かべました。(古)
完結した空間の中での世界、とゆーことで。
…なんか、他にも幾つか脳裏を掠めた作品があったよーな…。

『シュガー』は完成度が高いので、物凄くもったいないです。絵も全然崩れることが無いし。
どれくらい内容が正統派かというと、『コメットさん』並…かな?
人間関係の描き方の視線がものすごくあったかいし、幸せの後に哀しい出来事が起きる(勿論その後には幸せが)という、物語の波の作り方もやたら正統派過ぎて、見ていて反ってドキドキです。

あ、『コメットさん』は『魔女っ子メグちゃん』を髣髴とさせるラストで良かったです。
メテオさんはやっぱカッコイイですネ★

[
以前の記事]

戻る