#59 アイシールド21のハイエナ 投稿者:GiGi <2005/02/23 13:45>
|
さて、非常にスリリングな展開になってきました。以前、今週の一番チャットで泥門は巨深に負けるかもしれないという予想をしたのですが、それが現実となるかもしれません。 そう思うに至った根拠は作中で引用されている「ダレル・ロイヤルの手紙」です。 ”打ち負かされる事自体は、何ら恥ずべき事ではない。打ち負かされたまま、立ち上がろうともせずにいる事が、恥ずべき事なのである” 王城ホワイトナイツの桜庭が立ち直る際に引用されたこの言葉が、アイシールド21に通底するテーマなんじゃないか、という話を友人としていたとき、まさに今週のセナのように、歯車がカチッと噛み合ったわけです。 もしこの言葉が作品の中核のテーマだとしたら、主人公たちは一度、とても立ち直れないような敗北を喫しなければならないのではないか?そうゆう視点で物語を見通してみると、この漫画に時々見られる微妙な違和感、桜庭というキャラクターの重要性だったり、いつまでも姿を見せない武蔵の存在だったり、そういったものの意味が一遍に全部繋がってしまったんですね。いつまでたっても自立しない主人公セナの性格描写もまた駄目押ししました。 チャットでLDさんが仰ったように、蛭魔という稀代の名キャラクターをメインから外すというのはリスクが高すぎると言うのももっともで、現時点をもってしてもまだ可能性は半々かな、と思ってます。しかし、今週を読んで、少なくとも当初に予定されていたストーリー構成では、ここで敗北を喫する予定だったんだ、というのは確信してたりします。 ちなみにアメフト好きの友人に確認したのですが、残り時間が1秒でも残っていれば1プレーは完遂できますので、まだ全然逆転の目はありますね。さて、稲垣先生がどうゆう決断を下すのか、非常に楽しみです。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#61 Re:アイシールド21のハイエナ「次の一手」 投稿者:備品 <2005/02/24 09:01>
|
<<<親記事] |
お久です。 ここは、実は選手登録を済ませていたムサシ登場し、フィールドゴールで逆転という展開に一票。最近立ち読みに変えてしまい、今週号が手元に無いので点差が確認できませんが、2点差までなら一番堅いのでは?3点差では同点後の展開がもたつくし4点差以上では今号以上の技を編み出さなくてはならないので変わってきそうですが…。 ところで、何でもこなせると嘯く瀧君。キッカーの能力は無いのかしらん? 根拠?と言えるかわかりませんが、 @高さのあるディフェンス相手ではデビルバットダイブも効果なさそうだし、ショートパスも難しい。前回と同じスピンでは抜けないだろうから。 A挫折のストーリーは、春大会で済んでるものとする。 Bムサシ・雪光の出場が無いまま引退は考えづらい。蛭魔・栗田・石丸・ムサシ・雪光の後釜の発掘&成長を描くには時間が無さ過ぎる。 C来期に持ち越すとショーグンが「俺は今の王城が最強だと信じてる」といっているのに、高見・大田原などが抜け、王城戦時のカタルシスが薄れる。 特に、まだキッカーの凄さを描ききれていない(わざとまだ触れていない?)様に感じるのでこのあたりで活躍させてきそう。今だとトライフォーポイントの1点が取れる、いると便利なポジションくらいの扱いに感じる読者もいそう。 ※ちなみにNFL2004の最多得点者もキッカー(ペイトリオッツ・ヴィナティエリ:141点)で、得点ランキング30位の中の25人がキッカーです。 今号最終ページで十文字が誰よりも早く時計を止める様叫んでるのが、ちょっと格好よかった。泥門にもう切捨てできる人材はいないってことで。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#63 ちょっと気になったことが・・・ 投稿者:備品 <2005/02/27 10:11>
|
<<<親記事] |
なぜか、gigiさんと認識が異なります。「ダレル・ロイヤルの手紙」の記述ですが、桜庭の立ち直るときに使われた印象が無いのです。 手元の単行本3巻では、春大会に敗れたセナが王城戦の写真整理中、試合を思い出して涙を流し、秋大会リベンジに向けて決意を新たに雨の中で自主的にラダートレーニングを始めるというシーンで「ダレル・ロイヤル」の言葉がかぶってきているので、この言葉に対するセナの回答は完了しているイメージがあるのです。 そのため、もう一回挫折のシナリオを挟むことに違和感を感じてしまうのですがいかがでしょう?(11巻以降の分が確認できないためその間にあったらごめんなさい) |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#64 確かに 投稿者:ルイ178世 <2005/02/27 16:56>
|
<<<親記事] |
ダレルロイヤルの手紙は、セナに対して使われたもので そこで引用されたきりですね。 ただ、今回の展開へ使われるか否かはともあれ (ボクも「使ってほしくない派」ですし) 作品全体に通低するものとして、ダレルロイヤルの手紙の 「挫折する事より、そこから立ち上がらない方が真の敗北」 といったニュアンスは流れていると思いますから (例えばモン太のスポーツ転向もそう、王城の選手もそう・・) もしももう一度の挫折、しかも、前回よりも更に大きな挫折があったとしても 個人的には、そう違和感はないと思いますね。 ただそうなると、ヒル魔と栗田(ムサシ)に対する 「立ち上がる」権利が奪われてしまう事になる気もしますから 3年生になってもクリスマスボウル挑戦できるよう、何やら色々 泥門のルール改正が必要となりますが(笑)。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#65 5点差でした・・・TDが必要ですね。(反省) 投稿者:備品 <2005/02/28 09:05>
|
<<<親記事] |
> ただそうなると、ヒル魔と栗田(ムサシ)に対する > 「立ち上がる」権利が奪われてしまう事になる気もしますから > 3年生になってもクリスマスボウル挑戦できるよう、何やら色々 > 泥門のルール改正が必要となりますが(笑)。 確かに挫折を乗り越え立ち上がることを主題にした場合。今まで泥門で一番挫折を経験してきたのは蛭魔&栗田&ムサシですね。彼らが倒れたままではやり切れません。 さてついに巨深戦決着ですが、発売日の朝にネタばれもなんなので内容には触れませんが。私の浅薄な予想(点差チェックできてない時点で予想も何も無かったわけですが)をはるかに超えるいい話でした!!4日に出る12巻も楽しみです。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#66 番外・・アメフトのハイエナ 投稿者:ルイ178世 <2005/03/01 04:34>
|
<<<親記事] |
> さてついに巨深戦決着ですが、発売日の朝にネタばれもなんなので内容には触れませんが。私の浅薄な予想(点差チェックできてない時点で予想も何も無かったわけですが)をはるかに超えるいい話でした!!4日に出る12巻も楽しみです。 楽しみですねー、そして、凄かったですね。 僕の中では、やはり先週凄い絵と話をもってきてしまった以上 今週の「アイシールド」が「休み」に入っても仕方ないと思ってたんですよ。 同じく先週凄かった「デスノート」とて・・ 第一これから休暇ですし(笑)。 ところがそこを、息つく暇なく押し切ってしまった。 村田&稲垣両氏の「前のめり感」というか、鉄は熱いうちに打て!の徹底ぶりには ほんと衝撃を受けましたよ。 そして、皆さんが思い続けている事でしょうが、敢えてこのハイエナにも この言葉を残しておこうかなと。 「アメフト!なんだこのマンガに向きすぎる題材は・・」(笑)。 局地戦や団体戦の移り変わりがあまりに柔軟。 技量を要求する事は確かですが、これまでマトモに挑まれてすらいなかった点 そして、挑んだアイシールドが完全成功した点に驚きを隠せません。 やー、ハリウッド映画のアメフトもの、結構好きだったんですけど (戦略と根性論が混ざるところが) 考えてみりゃ、そりゃあマンガにピッタリですよね。なるほどな。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#60 Re:アイシールド21のハイエナ 投稿者:LD <2005/02/24 04:23>
|
<<<親記事] |
> さて、非常にスリリングな展開になってきました。以前、今週の一番チャット > で泥門は巨深に負けるかもしれないという予想をしたのですが、それが現実と > なるかもしれません。 > > そう思うに至った根拠は作中で引用されている「ダレル・ロイヤルの手紙」です。 http://www.websphinx.net/manken/come/wek1/wek10162.html ここらへんの会話ですね。 > しかし、今週を読んで、少なくとも当初に予定されていたストーリー構成では、 > ここで敗北を喫する予定だったんだ、というのは確信してたりします。 ふふん?それはどうかな?(笑) ともあれ、そこらへんの予想をここでスタンプしておくのも一興ですね。 僕自身は今のストーリーの盛り上がりに対して下手にハンドル切るような事をしない方が吉という気がしますが…(ここで負けるのは明らかな作者の意思表示である事は確か)一週間後が待ち遠しいです。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|
#62 Re:アイシールド21のハイエナ 投稿者:ルイ178世 <2005/02/24 19:56>
|
<<<親記事] |
> ふふん?それはどうかな?(笑) 僕も同じ感じで。 ・・口元のゆがめ方も同じ感じで(笑)。 ここで負けるというのは、物語としては非常に刺激的ですけど アイシールドはそもそも、そういうタイプの演出をしてこなかったマンガ。 磐石で積み重ねてきた、ジャンプとは思えないくらい(笑) 必然性をもって積み重ねてきたエピソードの幾つかが、水泡に帰してしまう。 まぁそうとわかってソレをする!というのもありだとは思いますが アイシールドの性質上、あまりしないで欲しいというのが本音。 ここで負けるという事は、40巻コースが見えてきますからね(笑)。 とりあえず、栗田に敢えて「またかよ」というくらい念押しで ムサシの不在を嘆かせているので(以前も試合中にやってましたね) そろそろ登場の匂いがあるのは確か。まぁ、この試合がそれで決まるかどうかは 単行本11〜先々週までの間を知らない僕にはわからない、ウルトラCですが。 なんにせよ、素晴らしいマンガです。 アメリカ合宿当時、登場すらしていなかった巨深ポセイドンすら このハイエナが成立するまで強く、深く描写してみせた。 今週号の本作読んで、はじめて心の底から 「ああ、週刊誌また読み始めてよかった!」と 心の底から思えましたよ。 最近暫く「一番」ないみたいだし 今週は孤軍奮闘でも爆裂プッシュしてみようかなー、なんて(笑)。 |
[この記事にコメントを打つ>>>
|