表紙 投稿 総合案内

[マンガ諸評][アニメ諸評][ゲーム諸評][映画諸評]
■[アニメ諸評][ヴァンパイア騎士] ルイ >> ☆☆☆:(3話まで)玖蘭枢先輩に抱きすくめられつつ血ィ吸われたい(*´д`*)・・・って、ま、ま、ま、まあ、それ、それ、それは、冗、冗談として(←)。今年の4月期は「これだ!」って格は続編・シリーズモノ以外少ない一方(紅くらい?)、逆に「これはダメだ!」ってのも少ないんですよねえ・・。この作品は、少女漫画のひとつの形式でもある「中央に女性一人、取り囲む美男より取りみどり(それでいて中央は男2女1の三角関係)」の形式を取りつつも、設定格がちょっと高め。ルーティンな学園生活描写が担保されていて、そこから「任意に進められる」便利なものとして設定を配置する女性向け作品って多い印象があるんですけど(今期だと「SA」、以前の「ホスト部」もそうですね)、この作品は比較的、手綱緩めてらんない設定に支配された「物語」タイプ。女性ハーレムという、配置だけだととってもオールドな少女漫画形式なものも、物語の比重が高まってきているのは時代の要求なのでしょうか。岡田麿里さんが「truetears」の次にシリーズ構成を手掛ける作品なわけで、勿論注目です・・あと、何より、まあ、西田亜沙子さんによるキャラクターデザインがエロいのよ・・OP;ED作監で・・・特にEDさあ・・・曲もなんか、80年代英バンド、フェアーグラウンド・アトラクションみたいで(つまり、怪しいサーカスみたいで)良いしさあ・・orz  ところで。冒頭にこの変態何か言ってましたが、純血種ヴァンパイアである枢先輩に血ィ吸われたらどうなるか、3話で先輩ご自身が説明してくださってます。「致死量に達して死ぬか。運悪く生き延び、じわじわとヴァンパイア化していく苦痛に苛まれるか」・・・先輩、血、やっぱいいですorzやっぱり男に血を吸われたいとかね。頭おかしいですよ。うん。・・・俺、混血の零に吸われるのでいいや(*´∀`*)  <2008/04/23 04:12> [返] [削]


名前: 削除キー(4文字以上):
題名:
一言:
MAIL(Ml):
HOME(Hp):

漫研ノート