表紙 投稿 総合案内

[マンガ諸評][アニメ諸評][ゲーム諸評][映画諸評]
■[アニメ諸評][宇宙をかける少女] ルイ >> ★★☆:(3話まで)キャラクターが滅茶苦茶多い上に似たデザインが多く、しかも主人公自体が「目標がない」事自体を個性とした、巻き込まれ型なんですよね。主人公が巻き込まれ型で周りの状況も煩雑となると、どこを観れば視点が落ち着くかがサッパリわからない(笑)。どっちかをあやふやにするなら、どっちかを明確にして欲しい・・・しょうがないから、その辺の状況は暫くスルーして、とにかく少女と自律コロニーとの交感を軸とした、ジュブナイルSF(ETみたいな)として観ておけばいい、っていうかそう観ない事にはホントに視点の「無い」作品ですよねw福山潤がルルーシュ声で演じるコロニー「レオパルド」が、ありとあらゆる所で男根のメタファーを強調してきたり(レーザー発射の為に金の玉2つ、ってやりすぎだろ・・・)20世紀文化をよくわからない基準で抜き出してロスト・テクノロジー、というか「宇宙時代前の遺物」として括っているあたりが見所でしょうか。2話冒頭で出てきたジャズのレコード、チャーリー・ミンガスの直立猿人から始まってチャーリー・パーカーにアートブレイキー&ジャズメッセンジャーズ…モダンジャズの名レコードだけをえり抜いてるんですが、モダンジャズ縛りに何か設定的な意味があるとは思えないw単に作り手にとって、「そこ」が音楽的な面での、「前・宇宙時代」なんでしょう。何か全体的にそういった、作り手の半端なノスタルジーに乗っかって愉しむものなのかな?とか。  <2009/01/23 04:51> [返] [削]


名前: 削除キー(4文字以上):
題名:
一言:
MAIL(Ml):
HOME(Hp):

漫研ノート