■[今週の一番][10月第1週:月光条例 第22条[千一夜の月](26) アンデルセン] LD >> ■2010年10月03日LD >> こんばんは。もう少しで戻ります。LD >> |ω・`)LD >> |ω・`) こんばんは。カルマ >> こんばんはーkichi >> こんばんわー(´・ω|LD >> こんばんは。『ガンダム00』観てきました。kichi >> おお(´・ω・|LD >> 面白かったです。LD >> ってかルイさんと観てきました。LD >> 普通に面白かったので、むしろ拍子抜け…というかルイさんの賛否両論の話はなんだったんだろう?とか思ってしまいまac <2010/10/08 20:11> [返] [削] |
|
■[電視の部屋][作品チェック][ガンダム00][最終回チャット] LD >> 【「ガンダム00」チャット ソレスタル・ビーングの征く道】http://www.tsphinx.net/manken/dens/dens0090.html#529■2009年03月29日(IML:../dens/photo/gundam00090329-1.jpg)■(最終回視聴中…コメント混線しています)LD >> よしよし、コーラwルイ >> 大佐ぁーは式でも敬語ですか・・orzLD >> 准将!メガネはとろうよwルイ >> 聖地巡礼の旅?LD >> ふむ。やっぱり、ソーマの話がかなりテクニカルだなあ…。ルイ >> なまはげ宣言ですね。LD >> さあっ… <2009/04/27 03:19> [返] [削] |
|
■[娯楽のハイエナ][最終+アドレス追加版] ルイ >> 言わなきゃわからないから言うけど(言うんだ)作業半分過ぎたあたりで間違えてウィンドウ消しちゃって…あの瞬間俺は時を支配するスタンドでも身につけたかと思った、でもスローモになっただけだったorzまた、当方BSTBS組なのでクラナドとよいちは終わりきっておりませぬ。> <B>【作品選考(候補)】</B>> ・「とらドラ!」関連 http://www.tsphinx.net/manken/dens/dens0091.html#534> ・「イナズマイレブン」> ・「ガンダム00」関連? http://www.tsphinx.net/manken/dens/dens0090… <2009/04/10 20:33> [返] [削] |
|
■[アニメ諸評][機動戦士ガンダム00] ナガサ >> ★★★★:(第24話 BEYOND)人によっては陳腐であるとか御都合主義と言うかもしれないが、それでもホロリと来た。特にサジの絶叫。「乗れた」と言うんでしょうか?アニューの時には来なかったのですが。やはり一期の頃から積み上げてきたものがあったからでしょう。二期で重要だったストーリーの1つが上手くまとまっていました。ところで、終盤になってアニューやフェルト、ミレイナなどのクルーがそれぞれマイスター達との恋愛というか繋がりの話が、突然極少ないながらも匂わせる様な光景が挟まれていましたが、入れるのでしたら序盤からが良かったはずです。ブシドーやコーラとか色物際物出している場合ではなくて。最近のアニメは全然見てはいませんが、キャラで客を呼ぼうとするからシナリオが薄くなる。そんな気がします。ネーナが死んだ時なんて「俺の嫁がぁぁぁぁぁ!」とか「くぎゅぅぅぅうう!」とか書いてあったブログがそこから燃え尽き症候群のようなテンションの低さを表したのが思い出されます。それはさておき、今話はトランザムバーストがすべてを持っていきましたが、陰の立役者はリジェネだと思います。ティエリアの対となる存在でしたが、リボンズにあっさり殺され、リューミンと同じ小物みたいな彼(彼女?)でしたが、見事に下剋上を成し遂げました。自分が死んだ後のことも考えてあるだなんて、まさに策士! 一期の最後にルイスといっしょに映っていたので、ルイスにリボンズも知らないなにかを仕掛けているのかと思っていました。途中リボンズに頬をたたかれ、釘を刺されても尚、こそこそ告げ口していて、のうのうとリボンズの所に出てきて反逆できるか怪しかったんですが…w <2009/03/24 01:04> [返] [削] |
|
■[娯楽のハイエナ][Re:Re:2009年1Q 今期選考 候補板] ルイ >> ノミネート削るの反対です!と言った自分ですが自分の挙げたものに関してはOKって感じに翻していいでしょうか(笑)。これから最終回ラッシュの中、自分の中の順位付けが変わるかも…> > <B>【作品選考(候補)】</B>> > ・「ソウルイーター」> > ・「とらドラ!」> > ・「ミチコとハッチン」> > ・「イナズマイレブン」> > ・「カードライバー翔」> > ・「ガンダム00」> > ・「獣の奏者エリン」> > ・「ドルアーガの塔」> > ・「ac <2009/03/18 01:48> [返] [削] |
|
■[娯楽のハイエナ][2009年1Q 今期選考 候補板] LD >> [更新:2009-03-12]とりあえずこうやって、シートを作って、追加情報に合わせて随時更新して行きます。※懸案事項 … 前期にエントリーされていたタイトル、個体をどうするか?期をまたいでも常に(良ければ)常にエントリー…でいいように思えるんですけど「OPED選考」で、連続エントリーはどうんでしょうねえ…?って事を考えたり。【作品選考(候補)】・「ソウルイーター」・「とらドラ」・「ミチコとハッチン」・「イナズマイレブン」・「カードライバー翔」・「ガンダム00」・「獣の奏者エリン」… <2009/03/13 00:14> [返] [削] |
|
■[アニメ諸評][機動戦士ガンダム00] ルイ >> ★★★:(♯20 アニュー・リターン)単純な指摘としては「ロックオン(ライル)の葛藤に”乗れ”ないと、どこに視点を乗せればいいのかよくわからない」という単純なミスが1つ。何せ唐突に恋愛関係に発展した感が拭えないので、ロコツに「殺す為くっつけた」というのが透きすぎてしまうのがイマイチでしたね。物語なんだからそんなのいくらでも狙っていいとは思うのですが、潜ませる・寝かせる事によってそれ以外の可能性が増えていくというテクニックの問題で・・・じゃあ何でアニューはセカンドシーズン開始時のクルーとしなかったの?4年後なんだからどうとでもできるのに?ですぅ子(ミレイナ)入れてる場合じゃないよ?とか。折角クール分割と時間経過をそろえたのに、セカンドの中でまた数ヶ月経過という時点でそうとう「苦しい脚本」ですしね。…但しテーマ的に表現したいものは明確で、古くからのガンダム基本テーマ『人は分かり合える』ですよね。種族が違っても、人語を介する限り、人型である限り通じると言う感じかな?そう考えると「ガンダム」で、「言葉が通じない」というギミックが使われた記憶が殆どないのって結構示唆的に思いますけど・・・とにかく。ニュータイプオールドタイプから始まって、SEEDにも別の言葉で継承されていた、典型的「ガンダムだから堂々と語れるテーマ」ではある。但しただでさえキャラクター消化が追いついていない感のある00で敢えて組み入れる必要のある物語だったか?(イノベーター全体的に)とか、その問題ならティエリアとからめた方が彼の悩みにも繋がるんじゃないか?とか。色々気になる選択ではあるのでした。人とイノベーター間の理解不理解という「大きい理解」を語るほどに、ガンダム00が本来持っていたであろう政治イデオロギー、国家貧富差などのシンプルな「状況により分かたれた人と人の理解」というものへの問いかけがどんどんと霧散していって、気付けば「まあガンダムっぽいもの」になっているというなかなか困った状況にある00の明日はどっちだ。正直、セルゲイさんの同僚出たあたりから単純化は極まってるのですが・・・軌道エレベーター、あのまま倒壊させちゃえばよかったのにw一本にしてムリヤリコスモポリタン意識を植え付けた方がいいよ、うん。柔らかいコロニー落とし(?)ですよ。 <2009/02/24 01:22> [返] [削] |
|
■[娯楽のハイエナ][ラストです] ルイ >> 全て観終えました。喰霊等を観る事ができていないのは、本当に痛いんですがまぁ今年中に観るとして 【作品選考(候補)】 ・「ソウルイーター」 ・「とらドラ」 ・「ミチコとハッチン」 ・「イナズマイレブン」 ・「カードライバー翔」 ・「今日の5の2」 ・「まかでみWAっしょい!」 ・「喰霊−零−」 ・「ガンダム00」 ・「カオスヘッド」 【サブタイトル選考(候補)】 ・「とらドラ」第1話「虎と竜」 ・「少年突破バシン」第14話「初ファイナルはナミダのちスマイル」 ・「イナズマイ… <2009/01/18 10:37> [返] [削] |
|
■[電視の部屋][作品チェック][OPチェック][機動戦士ガンダム00 第2期後期OP] ルイ >> 絵コンテ=寺岡巌演出=水島精二・角田一樹・北村真咲作画監督=キャラクター 千葉道徳メカニック 中谷誠一原画=木村貴宏・中田栄治・千羽由利子・板垣敦・坂本修司・石田可奈・岡山思奈子・森寛之・佐光幸恵・橋本裕之・小暮昌広・田畑嘉之・波部崇・渡辺義弘・三輪和弘・森賢・斉藤久・ジミーストーン 厳しい現実において、例え今叶わなくても、甘い夢想に過ぎないと思える理想を敢えてふりかざす事の「意味」を問う(主観イメージ)「ガンダム00」、後期OPです。原画に木村貴宏、中田栄治、千羽由利子…と、「コ… <2009/01/12 23:01> [返] [削] |
|
■[電視の部屋][ガンダム00][チャット ソレスタル・ビーングの征く道] LD >> ■2008年12月21日【物語三昧:ソレスタルビーイングの動機が分からないなぁ】http://d.hatena.ne.jp/Gaius_Petronius/20081219/p1(IML:gunoo081226-1.jpg)LD >> ペトロニウスさんのブログで「ガンダム00」の話題があったのですが、もうコメント上がっているかな?僕は「何かいろいろ考えさせられるので、けっac <2008/12/26 05:24> [返] [削] |
|
[