フリートークの掲示板です!
時事ネタなど雑談にお使いください。
#304 日々是録画(9) (#302) 投稿者:LD
[2008/02/13_17:48]
「マイティ・ハート」の単行本、ようやく見つけました!(嬉)なんだかどこの書店でもまるで見つからなかったんですよねえ!?なぜだ!そんなヒット・タイトルにも思えないのに…。もしかして秋田書店、出版したフリだけなんじゃないか…!?なとど悶々としておりましたが、ええっと…僕が購入した単行本には、平成20年2月10日初版発行、平成20年3月10日再版発行とあります。…3月??orz(何でこう出版業界って発行日付が著しく前倒しなんだ?多少の先行はあって然るべきだけどリアルタイムとの乖離があんまりなんじゃない?…)まあそれはともかく、初版発行から一ヶ月足らずで重版となっているようですね。多分、初版おっそろしく部数少ないと思うんですが…快挙とは言えそうです。 | …しっかし、この作品そんな大層なもんかなあ?(←こらっ)いや、個人的には好きなんですよ?(汗)でもねえ……ネームも緩いし、アイデアの練りもイマイチ……キャラも……………………………………………………………………………………………………(←読みふけっている) 「マグマ大使」コンプリート。放送当時「ウルトラマン」よりも一週間早く放送開始されたカラーの怪獣作品第一号です。しかし「ウルトラマン」というのは日本特撮の歴史上、本当にエポックで、その後の流れを決める威力があった作品です。怪獣ブームヒーローはもとより変身ヒーローについても影響はかなり大きく、逆に「マグマ大使」はその中で派生を見せず埋没した感があります。 …が「マン」あるいは「セブン」というのは、原則的に彼らと人間はコミュニケーションがとれない(何となく共感したような気持ちになるだけ)というスタンスが取られていて、その“孤高”の作品性を僕は愛してもいるのですが、結局のところそれは長く維持できる設定ではなく「マグマ大使」型のコミュニケーションのとれる相手というか“頼もしい友達”の形をその後の巨大ヒーロー(むろん変身ヒーローも)はとって行っていると思います。 ウルトラマン(あるいはセブン)を僕は良くデウス・エクス・マキナに喩えるんですが(汗)巨大ヒーローおよびその後のヒーローはそういった“神性”を失う形で進化した。それはどちらかというと「マグマ大使」型…という方が分かりやすいかもしれませんね。…というか、これに関しては、いきなり“神”の話をし出した「ウルトラマン」こそが突然変異的なんですが…まあ、長くなって来たので一旦切りますw 先週から「ジャッカー電撃隊」が帯放送で始まっていて録っています。…これで戦隊シリーズはそこそこ押さえたハズなんですが…まあ、この戦隊シリーズ・ロードはちょっと果てなく長いですね(汗)「デンジマン」「ゴーグルV」「ダイナマン」あたりを落としていて、ここらへんのタイトルは正直、何時掛かるかちょっと分からないしw それから「宇宙戦艦ヤマト」も始まったので押さえました。LD−BOXで持っているんですけどね。LDからのサルベージは本当になかなか作業が進まなくって(汗)CSから録っていく方がよっぽど確実なんですよね。…この調子で「ヤマト2」「ヤマトV」とよろしくしたいところw
| |
#303 スーパーボウルで自らの節穴っぷりを確認する 投稿者:ルイ
[2008/02/04_19:09]
本日行われたアメリカンスポーツの最高峰、スーパーボウル。 | 最近すっかりアメフトスキーになった身として(きっかけはアイシールドですよ?)当然のように録画しまして、その素晴らしき試合を堪能させてもらいました。いや、本当に素晴らしい試合で。ライン戦を中心に明らかに「力と力の勝負」では上をいくジャイアンツ、しかしシーズン無敗は伊達じゃない、マロニーの走、ウェルカーのショートパスを使いつつ「結果としてスコアは上回る」ペイトリオッツ。そしてラインの力によってロングパスが多用できない(パス壁がもたない)のに、なんか1人重戦車のように抜け出てしまう戦術無効化キャラのランディ・モス(笑)。昨年の王者QBでもある偉大な兄ペイトン・マニングという比較対象のせいで、批判に晒され続けていたジャイアンツQB、イーライ・マニング。僕もなんかこう、「イーライ」という響きには某映画のせいで「愚者」であるとかw(続荒野のガンマン)某音楽のせいで「懺悔」であるとかw(ローラ・ニーロの名盤「イーライと13番目の懺悔」)アレな印象を持ってしまっているのですが、そんなイーライが目覚め、最後最もプレッシャーのかかる残り時間2分での攻撃で、無敗の相手を倒し、己の力で頂点を手にする。物語としても大変にキレイな展開でしたね。 で、その「決勝戦が素晴らしい試合」という、フィクションでは当然ながら現実にはそこまでイコールになる事はない「幸福な一致」を見せた本試合ですが、僕としては1つの試みも課しておりました。 「俺、どんだけ低画質でもイケるの?」w →結果 やべえ、俺低画質全然イケますw動き回るスポーツなのにw 普段アニメ録画すらもうオタクとしてはありえないくらいの低画質で録画している私ですが、「あまりに低い解像度のせいで拾うべき情報を拾い損ねる、というレベルでない限りは、どんなに汚い画面でもあんまり気にならない」という個人的な特徴を思いっきり再確認できました。普通オタクって、「よりよい環境・状態で留めおく事がある意味での作品への評価・誠意であり、喜びを感じ、安心する」ハズなんですよね。僕のようなタイプを一歩進めると「保持する事自体に興味がない」記憶保存タイプに至るのでしょうが、そこまでは記憶力が足りなくてwいけない。情報として手元にあれば、それ以外は何も望まない。そういうキャラなんだなと。お陰で人に貸す時、動画サイトのうp主言い訳のように「低画質」を連呼する必要がありますがwそれは相対的に観てそうだなあ、と思っているから口にしているだけであって、自分自身では別に低ともなんとも思ってないんですね。なんという目のぶっこわれぶりw・・まあ、それが確認できて良かったなと(笑)。 よーしパパ次は2クールアニメをDVD一枚に収めちゃうぞ(えー!?)! ・・4月期の、あんまり面白くない作品に犠牲になってもらってw いや、しょーもない方向に話流れちゃいましたが、07年シーズンのスーパーボウル、すっごい名勝負でした。僕が観始めてからのスーパーボウルでは一番だったなあ。どの分野でも、頂にあるものは観ると感動しますね。エロゲオタにこの頂を目にするきっかけを与えてくれて、ありがとうアイシールド!こうやって異文化を簡単に紹介してくれる、映画や漫画って偉大だなあ(強引に漫画賛歌に)。
| |
#302 Re:日々是録画(8) (#301) 投稿者:LD
[2008/02/01_02:05]
「ケロロ軍曹」第二期コンプリート。…疲れた。と思ったら第三期はAT−Xで一気にやりますね?どうしようかなあ?でもANIMAXでだらだら録っている方が楽ではあるかなあ…? | 歯抜けで観ていたりするんですが、当然というかやっぱり作画はよいです。 今週は「りすのバナー」が始まりました。…やっぱり森やすじさん(キャラデザ)はいい…TVシリーズで森やすじさんの優しい線が遺憾なく発揮されているのは、やっぱり「山ねずみロッキーチャック」が一番だとは思うんですが、「りすのバナー」もまた捨てがたい。…EDの画とかはやっぱり森さんですよね?EDの歌がまた良いんですよ。 ヒッコリの木の実♪かくしすぎて♪わすれた♪それでもいい〜のさ〜♪芽が出てヒッコリの♪き〜にな〜る〜さ〜♪(←スイッチ入った!) あと「マンガ水戸黄門」が始まるって事で、これは録っておかないとって思っていたんですが、どうやら「ダグラム」と時間帯が被っていて断念。一度やったら次何時やるか分からないカルト作品だとは思うんですが……う〜ん(←文字に書いて後悔しはじめている)。 1/23にやっていた「アニクリ15」一挙放送は無事に押さえました。面白かった作品はちょっと紹介して行けたらなとか思っています。
| |
#301 日々是録画(7) (#299) 投稿者:LD
[2008/01/21_04:24]
地上波2008年1月期〜はこんなチェックでしょうか。(▲は切る予定のもの) | 【月〜金】 BS名作劇場(「名探偵ホームズ」昔録ったけどレートが低いのでここで上げちゃうぜ!) 【月曜日】 キミキス(マオ姉ちゃんだから) バンブーブレード(キリノが大好き) ▲ARIA(どうしよっかなあ〜?) 【火曜日】 キューティーハニーTHE LIVE(引き続き観てないけど、けっこう良いとの噂があり) カイジ(ざわざわ…) 【水曜日】 ドラゴノーツ(柿原さんと沢城さんかな…?) ▲狼と香辛料(映りが悪いのでCSで追います) 【木曜日】 クラナド(大分、渚の影が薄くなってきたなあ…) 墓場鬼太郎(チェックしないわけにいかない) ▲ロザリオとバンパイア(これ切らないと他のものを切れない…) 【金曜日】 true tears(…まあ何となく?07式くさい?) シゴフミ(スタッフがかなり良い) 灼眼のシャナU(やたらめったら色々な運命を背負い込む主人公だなあって思っています) 【土曜日】 オーバン(日仏合作) ▲ペルソナ(クオリティは高いのでしょうけど微妙に退屈。なんか「AYAKASHI」とかぶってる?) デルトラクエルト(もうすぐ終わりなのかな?) しゅごキャラ(あむちゃんは王子に見せかけて黒猫に行くのかねえ…) ガンダム00(面白くないんだけどルイスの焼き餅が毎回楽しみ) しおんの王(……観てないorz) コンバット(固定) チャーリーズエンジェルズ(固定) 破天荒遊戯※1(今川さん「ハーメルン」の脚本をがっつり変えてきたんですよね。今回もそれを期待) 君が主で執事が俺で※1(チープなんだけど何故か憎めない。そんなアニメ) H2O※1(これ観ると毎回気分が悪くなる。そこが止められないのだっ) ※1映りが悪いのでCSでフォローする予定。 【日曜日】 ゲキレンジャー(戦隊は固定。そろそろ終わり) 仮面ライダーキバ(仮面ライダーは固定) メイプルストーリー(他のアニメと毛色が違っていて好きですね。やっぱり) ゲゲゲの鬼太郎(けっこう評判いいですよね) ポルフィの長い旅(まだ観てないから判断できない) みなみけおかわり(「みなみけ」がよかったので…色んな意味で切らない) ▲AYAKASHI(「ペルソナ」とかぶってる?もっとJOJO3っぽくしてくれたら残したいところなんだけど…) こんな感じでしょうか?「ヤッターマン」を観ていないのですが、まあ正直、切る事はないでしょう。内容自体の評判は賛否あるようで、でも、概ね良い方向のようです。 OP曲については山本正之さんが落胆した話が経緯があってそれをブログに書かれたりしているみたいです。これもまだ聞いていませんが…ちょっとダメっぽそうですね。僕は「タイムボカンシリーズ音楽集」のCDとか持っているのですが、これ聞くにつけほんと名曲ばかりで、つくづく山本さんは天才だなあ…と。あんまり天才をがっかりさせないで欲しいとは思ってしまいますね。
| |
#300 Re:日々是録画(6) (#299) 投稿者:井汲 景太
[2008/01/16_22:47]
> …そういえば幾原さんって最近、なにやっているんでしょうか…… | 「アニメスタイル」経由の情報ですが、今度「ウテナ」のリマスター版 DVD が出るらしく、ずっとその作業をされているようですね。 http://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/ikuniweb/tomozo.cgi 幾原さんの新作、見たいですよねえ…。
| |
#299 日々是録画(6) (#293) 投稿者:LD
[2008/01/16_00:54]
「少女革命ウテナ」コンプリート。…そういえば幾原さんって最近、なにやっているんでしょうか……ま、いっか。 | 「風雲ライオン丸」コンプリート。久しぶりに観直してみたりしたのですが、これ、なかなかハードな作品なのです。 ・獅子丸が村人と協力して村を荒らすマントル怪人を倒そうとするが獅子丸が指定して怪人を誘き寄せた“待伏せ”のポイントには村人は恐れをなして誰もこなかった。……で、獅子丸だけで怪人を倒したら、その逃げた村人たちがへらへら笑って現れて「ずっとこの村に居て下さい!」とか頼み出す。 ・襲ってきた地虫(戦闘員)を獅子丸が倒したところ、無理矢理改造されて地虫にされた(本来の地虫は…なんというか……単なる地底人?)村人たちだった。その中に、子供の父親がいて「おとうの仇!」と子供が獅子丸を刺すんだけど、獅子丸はそれを黙って腹で受け止める。 ・南蛮寺(教会)に、獅子丸と3人の金の亡者が集まり、それぞれ自分の獲物や金に拘って醜く死んで行くんだけど、最後に重傷を負った神父が「…お前は(黄金の十字架を取りに来て死んでしまう)私を軽蔑しているのだろうが、(正しく強い)お前こそ、ずっと苦しみながら、ずっと生き続ける事になるのだ。…ざまあみろ!」と言われて死なれてしまう。 そんな感じ……… orz まあ、ウケないかな?wwちょっと調べると1972年には中村敦夫の「木枯らし紋次郎」が始まっており、「風雲ライオン丸」は1973年作品ですね。影響がない気がしないでもないし、世相的にもウケる素地がないワケではなかったとは思うんですが……まあ、それをそのまま子供に観せるのはどうか?って所でしょうか?(汗)僕は好きだけど!タイガージョーは相変わらずカッコ良くってよかったです。 「風魔の小次郎[実写]」第1話録り逃し(残りは一応全て録る)…途中の何話か観たんですが、けっこう楽しかったので、時間があれば通して観てみようかと思います。「RH+」は何か上手く録れなかったんで(tvkはアナログ、デジタル共に映りが悪いのだ!)ちょっと見送り。 「電王」が今週最終回でしたっけね。最初の1クールくらい観て、放置してしまったんですが、最近、友人に会って話したら「今期の特撮は『電王』だった!」との事なので観直す予定。まあ小林靖子先生なんで、つまらない事はないでしょうけど……って、あああ何かそういう“分かっている感”が1クールで放置してしまった理由なんだろうなあ…(汗) 今週は新作「ヤッターマン」と同時にキッズで旧「ヤッターマン」が始まります。恐怖の2話帯放送で!w「ダグラム」の帯放送に対応中なんで恐いんですが何とか対応したいなと。あと個人的に待望の(!)「ヤミと帽子と本の旅人」が始まります。「桃華月憚」ですっかり望月智充という人を無視できなくなってしまったのですが、これを観て、しかる後に「絶対少年」に遡れば、何かルートが観えてくるかもしれません。当時、「絶対少年」はかなり間延びした感じの作品に思えたんですけどね(汗)また違った発見があるといいなっ!
| |
#298 Re:#370の「三宮紫穂について」について (#297) 投稿者:LD
[2008/01/08_03:58]
こんばんは。色さん。 | すみません。当時の掲示板は返信機能をつけていない状態ですね。 いえ、結局のところ何処でも気ままに書いていただいて構わないのですけどねw さて12話「プリンセス・メイカー」の葵のラストカットの件ですが、正直、皆本のセリフ自体があまり気の利いたセリフでもないので判断が難しいところですが、僕自身はやはり葵は意味を測りかねていると観ています。先に薫についての話をすると、彼女は意味を分かっていないでいいかと思います。というのは薫の場合、変にため込む事をしないので、皮肉を理解した時点で皆本はただでは済まないハズなんですね。 …本当言うと、この回のオチとして、後ろではナオミに圧殺される谷崎がいるワケで、皆本も何かチルドレンに失礼を働いて薫に仲良くダブル圧殺されている図の方がオチの画として映えると思っていたんですけどね。……椎名先生のネーム組みのパターンからしても当然、想定された画だと思うんですけど、何で採用しなかったのかなあ…?コマ画的にごちゃごちゃしすぎると判断したんでしょうかね? …ま、それはともかく薫は皮肉を理解すれば即報復しますので、表情から観ても気づいていないでいいかと思います。…で葵なんですが。僕は葵も基本的に皮肉を溜めない娘だと思うんですね。ここらへん多分、動作は薫と同期していたはずで。また“椎名先生の描く関西人”というのはツッコム時は体当たりでツッコむキャラが多いって事もあります。皮肉を理解したら、もう少し強めの“怒”の漫符が打たれて「どういう意味や!!」くらいの口調になるかな?と思いました。 しかし、そもそもあのコラム自体は紫穂を特別視したいという僕の指向を元にして組まれているって事がありましてwそこを外して考えれば、薫→理解してない、葵→理解して怒っている、紫穂→理解して笑っている、という三者三様の反応を見せている図として「読む」事は充分に成り立ちますしキレイでもありますね。…そんな感じでしょうかw それはそうと「チルドレン」やはりアニメ化のようです。原作があまり「○○編までとか」切りのよい位置にないんで心配でもあるんですが、そこらへんシリーズ構成を執るライターさん次第という気がします。あとキャスティングw……どうなるかなあ?w
| |
#297 #370の「三宮紫穂について」について 投稿者:色
[2008/01/08_01:45]
LDさんへ。 | #370の「三宮紫穂について」を読ませて頂きました。 レスの形式が解らず、こちらに書かせて頂き申し訳ありません。 &既にツッコミが入っていることでしたらすみません。 LDさんがその記事にて書かれていた12話のカットの読感について少し。 この記事では、葵の「どーゆー意味やろ?」という台詞から、 >薫と葵にはその意味が分からなかったが と、されていますが。 この葵の発言は、意味がわかっているからこそする「ツッコミの定型文句」じゃないでしょうか? 当方京都ではありませんが関西人で、相手がつるっと失礼な事を言った時には定型で「ソレどういう意味なん?(「お前それ貶してるやろ」の意)」と返したりします。 なので私がこのシーンを見たとき、この表情も「怪訝とした様子」ではなく「意味を理解しムッとした様子」だと思いました。 京都言葉や標準語のニュアンスには通じていないため、こちらの取り方が特殊なのかも知れませんが、時間があれば一考していただければ幸いです。
| |
#296 2007年アニメ総括CHAT 投稿者:LD
[2008/01/06_15:11]
年末にやっていた2007年のアニメの総括チャットを上げました。やはりこの年はかなり、おたくメディア的に色々な事があった年だと思っています。この感覚が年を経るとすっかり忘れてしまうか、それとも「やっぱりあの時」みたいになるかは愉しみな所です。…って「初音ミク」の登場はどうやってもエポックですけどね。 | http://www.websphinx.net/manken/labo/chat/sum2007-1.html
| |
#295 コードギアスCHAT 投稿者:LD
[2008/01/02_23:29]
「コードギアス」のチャットようやく上げました。この調子で「ラガン」チャットや「2007年総括」チャットを仕上げねばなりません。…なんか開いたはいいけど、ず〜〜〜っと放ってあるのは本当、申し訳なく思っています。何とか頑張りたいと思います。 | http://www.websphinx.net/manken/labo/chat/geass1.html (´;ω;`)<春には待望の第2期ですね。谷口監督の最後の花道、刮目して見届けたいと思います…!
| |
#294 謹賀新年 投稿者:LD
[2008/01/01_14:41]
明けましておめでとうございます。 | 今年もどうぞよろしくお願いします。 今年の5月で「漫研」も開設から10周年を迎えようとしています。 そこらへん5月になったとき改めて書かせてもらいますが、10年という数字は本当に様々な「お陰様」に対し感謝の念を強く感じずにはいられません。 また2007年のまとめチャットなどで話していましたが去年の2007年という年はおたくにとって、色々ターニング・ポイントになる年だったのではないかと感じています。そこらへん見届けて行きたいなと思っています。 それでは本年もどうぞよろしくお願いします。
| |
#293 日々是録画(5) (#291) 投稿者:LD
[2007/12/27_23:49]
BSの冬休みアニメ特集で「天地無用」の劇場版「inLOVE」「真夏のイブ」「inLOVE2」が放送されるとの事で録画しておく。スカパーで「エルハザード2」がやっていたのでこれも録画。実は「エルハザード」は録り逃してしまったんですけどね。一応。 | …で「エルハザード2」観直してみたのですが…まあ、やっぱりそれ程面白くないw(汗)この頃のAICのOVAって大体こんな感じだったよな〜って思い出したり。「エルハザード」のオチは好きなんですけどね。しかし、この物語の勝利者(ラブコメ視点)であるイフリータってその後あまり系譜が観られないキャラかも…。「うる星やつら」のおユキさんがヒロインになるような話なんですけどね(←おユキさん最強説支持者) …いや、何か当時もイフリータってあんまり「萌え」キャラではなかったと思うのですけどね。「『スペースコブラ』のドミニク萌え!」とか「『装甲騎兵ボトムズ』のファンタム・レディ萌え!」とか「『伝説巨人イデオン』のカララ・アジバは17歳!萌え!」とか言い出す人いなかったですよね?…いや当時「萌え」なんて言葉ないですけどw 彼女たちは現状の主流ヒロインから考えると、かなり“年増的”キャラなんですよね。イフリータもそんな感じで(汗)多分、こういう感じのキャラがもう少しおたくに消費しやすい形になる過渡期のキャラかなあと思ったり。…で完成形の一つが「ゼノサーガ」のコスモスあたりとか。 まあ、そんな感じに不完全っぽいところもあるんですが「エルハザード」のスタッフはイフリータの描き方にはけっこう気を使っていて僕はけっこう好きでしたね。 この頃、パイオニアがAICと組んで色々OVAを作り始めた記憶があります。 「天地無用!魎皇鬼」(1992年)…言わずと知れた大ヒット作。 「グリーンレジェンド乱」(1992年)…なんかコナンみたいなの。 「モルダイバー」(1993年)…多分、野上ゆかなのデビュー作 これのちょっと後に「機神兵団」(1993年)が出てくるかな?いわゆるパイオニアの「OVAでレーザーディスクを買わせましょう戦略」の一環なんでしょうけど。ここらへんの初期作品は展開する作品の方向性を探るような感覚があったように思います。当時、そこらへんは僕も感じていて「これは借りねばなるまい…」とラオウ顔でレンタルビデオ屋に行ったものです。 …でしばらくして「神秘の世界エルハザード」(1995年)が出てきて…ああ、まあこの事業、大体“こっちの方向”に定まったんだなあと思ったものです。 「天地無用」はなんかOPが異様にカッコよくって「…これは何か仕掛けのある作品に違いない!」と思って観始めたのですが……結局最後まで普通っぽい展開でしたねえ(何だろう?あの思わせぶりなOP?)。でもまあ“木製の宇宙船”とか好きでしたね。あとEDの「恋愛の才能」はよい歌です。当時CD買っちゃったりしました。
| |
#292 今更ビートルズ「LOVE」を聴いた 投稿者:ルイ
[2007/12/21_17:39]
所謂「21世紀、ザ・ビートルズ最新作!」というヤツですね。ジョージ・マーティン親子が曰く「120曲以上」のビートルズの楽曲を切り貼りして(ピッチ等は変えないオリジナル尊重の姿勢で)80分近い音楽絵巻を作り上げた、と。発売されたのは一年半近く前という事で、そんなに経ってから聴くという時点で、僕のスタンスは明らかになっているような気はしますが・・・まあ、何が最新作やねんとwジョージもジョンもいないのに名前使うなとwアップル大概にしろとwまずハリウッドボウルのライヴ盤を皮切りに、そもそもオリジナルアルバムをさっさとリマスターしろとw・・いう、「w」で全然軽減できないアレな感情でして、忌避していた(まあ、正確には「スルー」ですね)わけです。元々ビートルズが偉大な事なんて知ってるけど、頭の中で無限ループしたりするほど好きじゃないもんねー。「インマイライフ」は思春期の頃10傑に入れてたけどhttp://www.youtube.com/watch?v=rZ5N4-X_HWU、最近は滅多に聴かないもんね。最近よく脳内で無限ループがかかって困ってるのはビーチボーイズの「ヘルプ・ミー・ロンダ」http://www.youtube.com/watch?v=543vJAELe-Yだしぃ。 | と、ハナクソ(謝)ほじるような気分で聴きだした「LOVE」なんですが。 すいません、素晴らしかったですぅorz いや、結局「ビートルズ」の名義で最新作ってのは気に喰わないんですけど、それは「5人目のビートル」であるサー・ジョージマーティンが素直に「ジョージマーティンフロムビートルズ」とでも言ってくれちゃった方がまだ納得できる、という程度の感情的な話で、一部で言われているような「冒涜」という意見は思い浮かびませんでした。DJは音楽を冒涜したくて切り貼りしてるわけじゃないですからね、原典主義も適度にしておかないとね。 勿論「ネタ探し」も面白いんです。「ちょwここでハローグッバイww」みたいな。・・・ただ、そこを強調すると(そして実際一部の評価で言われているように)『オリジナルを聴きこんだ人の為の、余興の一枚』という風になってしまうと思うんですよね。まあそれも1つの意見とは思うのですが、僕は正直そう思ってはいなくて。このアルバムを聴くと、大事な事に気付くと思います。 ビートルズは凄い。 へ?知ってる?いや僕も知ってますよ?wでも、「ビートル・マニア」以外の多分ほとんどの人の「知ってる」は、実は知ってない。自分含め。・・と、いう事をこのアルバムで痛感させられました。ビートルズはただの事象としての”20世紀を代表するバンド”ではなくて。素晴らしい作曲、素晴らしいハーモニー、素晴らしい演奏、そして素晴らしい創造性に支えられてこその「20世紀の代表」であり、それは本当に奇跡的なものだった、と、多少感傷的な気分で(多分にマーティン卿のセンスかと思われますが、彼だけはビートルズの音源で感傷的になる事を許されるのでは)教えてくれるのです。アルバムの所どころで僕の心を震わせるジョージ・ハリスンの楽曲が、このバンドでは「三番目の作曲者」だってんですから!ソロでも、70年代を代表するような一枚を生み出したような人が、第三の男!もう「どんだけ!?」ですよね。音質の向上も相俟って、世間一般では最も過小評価されているであろう「ビートルズの演奏力」が際立っているのも、本作の大きなポイントでした。 音楽のリミックスやコラージュをはじめとして、今やニコニコ動画のMADなどにより、換骨奪胎の手法はすっかり僕らオタクの皮膚感覚になじんだ感があります。実際、この手法によって新たに見えてくる「視点」というものがあり、オリジナルを補強するような関係のMADも多く見られます。「LOVE」もそういう作品なんですよね。ニコ厨になったwいまなら感情に引っ張られず理解できる。これはジョージ・マーティン卿による、ビートルズを味わう時の「視点」はこうなんだ!という主張のつまった、ビートルズMADなんだ、と(映像ないですけど)。そしてそこから伝わるのは、ビートルズの本当の凄さ。・・いいじゃないですか。個人的にはこのアルバム、アーティスト名以外は批判する気は皆無に近いです。というか入門編として案外「最初の一枚」でもいいんじゃないかとすら思っていて、単にヒット曲だけを貼り付けた『1』(ベスト盤)なんかより、余程ビートルズが見えてくるように感じています。 これってのは、例えばサッカー実況と貼り付けたウケ狙いの「スクールデイズ」MADが、本人の意図するとしないとに関わらず、実はスクールデイズの大事な視点(と、僕は思っている)のを、本編観てない人に与えているのと似ていますよね。コードギアス「白兜を倒せない」等の一連の名MADもそう。・・遊びの形式を取りながらも「気付き」を与えてくるんですよね。ビートルズへの冒涜と感じた人は、とりあえずニコ厨になってみれば考えも変わるのではないでしょうか?・・・・・・・・・・・・・あれ、結局ニコ賛美?w
| |
#291 日々是録画(4) (#289) 投稿者:LD
[2007/12/21_01:08]
「ひぐらしのなく頃に解」コンプリート。何か3期目もあるみたいですね。…これ以上何をやるのだろうかという気もしますが(汗)後番組は「もっけ」かな…ま、録ってみよう。 | 「SHUFFLE」ようやく13話録画。ず〜っと芙蓉楓にワクテカしながら観ているのですが、今の所動きがありません。最初出ていたKKK、SSS、RRRの皆さんがけっこう好きだったのですが…段々登場しなくなってしまいました。残念。こう……リンくんが全校の男子生徒を的に回している展開が楽しいんじゃないの…?ま、いっか。 「ビッグX」現存(と言われている)21話分録画。「ビッグX」は全59話なんですが、このうち残っているのは21話分…らしいです…orz 何やっているんだよ!?東京ムービーいやさ、トムス・エンターテインンメント!!第1話〜第21話が残っているかな?と思っていたのですが、よくよく観てみると断片的に21話分残っている模様。第1話と最終話は…ある!(ぐっ)ちなみにハンス・エンゲル。何気にカッコいいw 何か「神様家族」のOP曲(Brand New Morning)、ED曲(図書館では〜なんちゃらっ)が欲しいんですが何かないんですよねえ…で、オークションで見つけたんですが…これが異様に高い。23,000円とか表示されていたとですよ。…つかね。こっちも相応の金額で入札したんですけどね。何か、さらに出した人がいるらしくって持ってかれました。…こえええええええ!!な、なに?この相場?イベントで配布したプレミアもんらしいんですが……そういう戦場には出るべきじゃないなあ〜とつくづく思いましたよ?orz
| |
#290 12月5日は少女漫画雑誌記念日 投稿者:ルイ
[2007/12/05_20:28]
唐突に自分語りをします。僕は幼い頃偏見にまみれた子でした。田舎の小学校レベルとはいえ図書館の本をほぼ読んだんじゃね?というくらい読み尽し、頭でっかちの極北にいるようなガキんちょだったのです。その際読む本のジャンルを選んだりはしませんでしたが(所謂名作、偉人、歴史、SF、推理、絵本、何でも読んでました)逆にそこで1度「枠が固まっちゃった」のですね。音楽も親に聴かされていたもの以外受け付けなかったし、音楽オタとしては恥ずかしい限りながら10歳くらいの時ビートルズの「ストロベリーフィールズ」聴いた時は吐きそうになったし(笑)、漫画も手塚とジャンプ以外は悪書だと思っていたし(ジャンプを例外にすることに根拠はなし。さすがお子様)、ゲームはアクションゲームしか興味なかったし・・そうそう、アニメは、SF以外はカス!くらいには思っていたかもしれないw | ただ、親戚・友人に恵まれたり幸運に恵まれたりでそれらは取り払われていったのですね。生まれた時から寛容でいる事は出来ませんでしたが、お陰で偏見が取り払われた時の快感も覚える事ができたわけです。今では逆に節操がない程手広くなってしまった気もしますが、まだまだ偏見の壁はそこらに気付かず横たわっています。まあかつてと違うのは、それを壊されたがっているというくらいですね。 で。その中のひとつに「少女漫画」というものもありました。姉がいる影響でかなりはやい内にこの「偏見」はとっぱらわれたのですが、生憎この姉は花とゆめ、フラワーの一部の「壮大な」漫画メイン。お陰で『バナナフィッシュ』に接したりもできたのですが、全体的にはスケールの大きいSF・ファンタジー漫画がメインで、それは「SFアニメ以外はカス」の偏見と矛盾しなかった=打ち崩せなかったんですよね。それが次に打ち崩されたのは、中学時代の彼女が貸してくれまくった「もう本当に甘酸っぱく恋愛するだけの、10巻以内に終わる漫画」。ときめきですよ!すれ違いですよ!・・・今では大好きなジャンルですねwだってホラ、相手好きな人だし、悪い事言えないよね?悪い事いえない気分でよく言おうと読んでると、そのうち魅力も見えてくるよね?w・・というわけで、偏見にまみれたとか言った割には流されやすい部分も見せつつ、僕と少女漫画の付き合いは(何故か)白泉社を中心に今に至ります。10代の頃は本屋で少女漫画を買うのが本当に恥ずかしかったんだけど、その自意識すらいつくしむべきものと感じ、「恥ずかしい事を楽し」ませてもらいました。 ・・・が!考えたら!少女漫画雑誌を買った事が、無かったんですよねええ!!!姉貴も雑誌買わない人だったし!それをいつか打破しよう打破しようと思いながら、今日までそれが出来なかった。10代の頃は真剣に自意識過剰で恥ずかしかったからですし、今の今までしなかったのは、その恥ずかしさを愛でていたからなのでしょう。意識的に「恥ずかしい壁」を取っておきたかったというか。・・・ネット通販?あんなの全然恥ずかしくないからノーセンキューです!折角の少女漫画雑誌ヴァージンを、クリック1つに捧げられるかよ!勿体無い!←?・・・ここまで大事にしてくると変なプレミア感も沸いてきてw「最初の雑誌は何がいいか?」とかね。素直に白泉ライン?いや自虐を極めるならおめめのおっきい「りぼん」か「ちゃお」あたりが王道(何の?)じゃね?いや待て、最近ではエロエロなくせに少女を名乗る「少女コミック」なんてのもあるぞ!?あ、季刊誌は絶対嫌だ!・・・等など。結構真剣にw悩んでおりました。 というわけで大事に、大事にとってきた少女漫画雑誌処女ですが、本日「なかよし」に捧げる事にしました。はい。明日からの僕は既に別人です。皆さんさようなら。そしてコンニチハ。いやまあ多分に、というかほぼ100%自己演出でここまで10年以上寝かしてきた「壁」ですが、何気に感慨深いものがありますねw え?何故「なかよし」か? http://games.nakayosi-net.com/manga/index1.html 先生・・・トランプが、欲しいです・・・・!(この長文、結局それが言いたいだけなのな!)やあでも、少女漫画ってやっぱり凄い付録数ですねwトランプとか、300円くらいで売ってても普通に買っちゃいそうなのですが・・いいの?
| |
#289 日々是録画(3) 投稿者:LD
[2007/12/04_02:44]
今月「緑山高校甲子園編」をコンプリート予定。実はこのOVA、作画的に面白いアニメだったので、機会があれば紹介したいなと思っています。まあかなり“濃い”作品です。 | 「神秘の世界エルハザード[OVA]」は気がついていたら録り逃していたので軽く落ち込む…orz あれ、好きなんだけどなあ…すかさず「2」が始まるようですが、「1」が録れてないとちょっとモチベーションが上がらない…どうしようかなあ? 「バトルホーク」放送終了…とか言いながら1、2話くらい落としている。リカバーは難しそうでヘコむ…orz 「バトルホーク」はハッキリ言ってなかなか拝めない物件です。同時にB級ヒーローの代表格の扱いを受けていて、以前、友人に「何話か観たけどけっこう良さそうじゃない?」って言ったら「…いやいや?w」と拝み手を振られた。う〜ん、そうなんだろうか?通して観てみよう。 それと今月は「ちっちゃな雪使いシュガー」が始まります。これは当時、深夜観ていて「…頼むから夕方放送して(子供に見せてやって)くれ…」と嗚咽した程、完成度の高い作品です。今観るとまた印象が変わるかもしれないし、違う発見があるかもしれない。特別編2話プラスというのも楽しみです。
| |
#288 録画地獄変・アニメ編 投稿者:ルイ
[2007/11/09_01:02]
LDさんの日々是録画にならって。 | 取り敢えず「今期」に固定します。何故か録ってる「ガンダム種」や「ガンダムV」「ルパン」、大和屋暁脚本(カブトボーグ)解析の一助になるかと思って録りはじめたらやっぱり成果がザクザクあってこりゃたまらんワイ、な「じゃパン」、初期はなんだか作画アニメ?な「らんま」等も省きますw省いてないな?w 放送日は無視、LDさん同様、括弧の中は短評つか、観る動機のようなものです。 D.C2 (地味子!地味子!※1) みなみけ(良レイアウトアニメ。引き気味のカメラで細かい芝居を描く。単純なあずまんが系譜exひだまりスケッチ・らきすた・・として観るより、作画を主としたアニメサイドからの回答として観たいかも) キミキス(摩央姉ちゃん。群像・・とみせかけて摩央姉ちゃん。今日の作監何人?w) バンブーブレード(料理し放題な原作を脚本家がどう活かすか。実際成果が出ている。あと、剣道作画が気になる。) スケッチブック(ふんわりした間が疲れない) カイジ(ラストのグラビアはカット・・・っ) ネウロ(なんで観てるんだろうね?w) 爆丸バトルブローラーズ(ごく稀に光る&泣ける1話完結回がある。サブタイがおっさんホイホイ) BLUE DROP(演技力観賞回。やっぱり脚本がマズーなので、期待は程々に。頬染めカットが来たら『よっ!百合屋っ!』と叫ぼう※2) 逮捕しちゃうぞ(OP/EDともに作画がエロくてけしからん。作画安定。エロい水戸黄門) ご愁傷様二ノ宮くん(ガチンコな主人公の奪い合いになると面白そうなのだが、CM等観る限り基本ハーレム状態堅持という枷があるのかも) CLANNAD(渚を思ったより大事に扱っているので、KANONよりは良さそう。みなみけとは違った角度からの、仕草重視アニメ) マイセルフユアセルフ(怪しい情報を怪しい見せ方で見せるwOPが単純に好き。金田朋子は本当にけしからん) プリズムアーク(作画アニメとして、毎回コマ送りしたくなる) シャナ2(ヴィルヘルミナさんとマージョリーさんマダー?) ウルトラセブンX(※3) デルトラクエスト(桶谷さんの遺作だけに、彼の手を離れた後も見届けておこうかなと。※4) しゅごキャラ(一番好きですが、何か?w) ガンダム00(一気にキャラを出した後で、それに線を引いてる段階。ユニオン学生との隣家設定は吹いた) 電脳コイル(今新番組が多いので、録画だけしてる状態) スカイガールズ(いや・・・・切ろうよ俺・・・orz) ナイトウィザード(人物・エフェクトともに作画が安定しているので・・・設定には惹かれないが何故か押さえてしまう) しおんの王(沼田さんのじとっとした目のせいで女子高生が怖いw) プリキュア5(ガンバルンバDEダンスの作画が誰かわかったら、俺、プリキュア切るんだ・・・※5) ゲゲゲの鬼太郎(ネコ娘コスプレ鑑賞会。後、未来のデフォになるかもしれない「パート分割しないアニメ」の予習&研究として) ハヤテのごとく!(怖いもの見たさといいましょうかwマリアさんが動く、動くぞ!?) ※1キャスト表・ED作画登場順いずれも四番手に甘んじている「地味子(正式名・・・ココ?)」が、第1話で告白を仕掛け、しかも成功。主人公からの気持ちは「恋人になってから作られている」もので、形式ありきで感情を当てはめる、という流れに冷たいwフィクション全般だとこういう恋愛感情は「後に生まれる、本当の恋愛感情」に打破される傾向がある。そこを押さえきれるか地味子!頑張れ地味子!・・そういう視点でご覧下さいw観ながら「よーし地味子いいぞ地味子」「地味子頑張ったぞ地味子!」「地味子の彼(主人公って言えよw)よくやった!」などと呟きながら観賞ください。観ている際、人に観られないようにw ※2 嘘です。 ※3 僕のHDDレコーダだと、アニメの枠で入ってくるw「ウルトラマンとは?」「人間とは?」「宇宙人とは?」といった「とは?」を責任もって命題として掲げる、という印象のあるウルトラシリーズ(僕はウルトラ詳しくないので、あくまで印象です)ですが、今回は宇宙人を描いて、その先に人間も見えてくるというか・・まあ人類も宇宙人だしねえ・・というタイプかな。面白いです。ちなみに私の周りでの略称はマッチョセブンで決まりなんだぜ。 ※4 メイン3人の配置は、ベタなようであまり消費されていない面白い配置だと思う。後、造形で萌えとか叫ぶタイプではないと自覚しているが、もしそれをするなら、「シャナ?ルイズ?屁のつっぱりはいらんですよ。ジャスミン萌え」って言うと思いますw ※5 東映はOPED作画クレジットを入れないので、俺の死亡フラグは永久回避なんだぜ。いや!教えないでいいですよ?w と、いう事で・・・・・・・・・・・・ 多すぎるだろうorz シャナ辺りいつでも切れるんですけどね(泣)? まあ、僕はここの皆さんのようにちゃんとアニメを観てきておらず、今アニメを再学習している段階なので、意識的にインプットを増やそうとはしているんです。しているんですが。・・・やっぱりムリですね(笑)。お陰で家庭用ゲームとか、最近とんと起動してないな?w まあ・・・これは悪い例です(笑)。皆さん、作品は手の指の数で収まる程度に絞ろうね!!
| |
#287 日々是録画(2) 投稿者:LD
[2007/11/07_05:16]
とりあえず大体固まったので地上波の一週間チェックの表を上げておこうかなと。 | 【月〜金】 BS名作劇場(「愛の若草物語」やってる) 【月曜日】 キミキス(まお姉ちゃん) バンブーブレード(倉田英之) スケッチブック(わりと癒される) 【火曜日】 キューティーハニーTHE LIVE(何か録れてる…。まだ観てない) カイジ(ざわざわ…) Myself;Yourself(伊藤誠PD) 【水曜日】 風魔の小次郎(ちょっと観たけど楽しかった) げんしけん2(あ、エロい「くじアン」だ) ドラゴノーツ(OPテーマ) 【木曜日】 クラナド(OP…おじいちゃん、渚ちゃん以外区別つかんよ?よぼよぼ) スカイガールズ(最近南の島編だった) 【金曜日】 灼眼のシャナU(くぎゅ) ウルトラセブンX(何か録れてる…) BLUEDROP(やっぱり1話観ないとよく分からないかも) 【土曜日】 オーバン(日仏合作) しゅごキャラ(こーゆーの好き) ガンダム00(黒田洋介) しおんの王(沼田誠也) コンバット(固定) チャーリーズエンジェルズ(固定) 【日曜日】 ゲキレンジャー(戦隊は固定) 電王(仮面ライダーは固定) メイプルストーリー(けっこう悪くないでき) みなみけ(毎回笑うので) プリズムアーク(作画を観ている) …orz いや、何かチャットとかで話していたら切りきれないものばっかになっちゃったよ?(涙目)…まあ「マイユア」「げんしけん」「ドラゴノーツ」あたりは切ってもいいかな?かな?………ああ!orz(惑) フジテレビ721で「仙人部落」がやるみたいです。「鉄腕アトム」の“次”にTV放送されたアニメなんですが、これが小島功先生原作で、いきなり「大人向き」というのが凄いよねwまあ、幻の作品といっていいでしょう。どうも第一話しか流さないみたいなんだけど、そんなに長く無かったはずなので、どうせなら全話(現存するもの全部)流して欲しいなあ。まあ録るんですけど。 それとアニマックスで「太陽の牙ダグラム」が放送予定(帯)正直、待ってました。アニマックスはCMが入るから嫌なんだけど、とにかく録ります。
| |
#286 ようやく「ドラムカンナ」 投稿者:LD
[2007/10/26_03:15]
オークションで「ドラムカンナの冒険」を見つけたので買いました。5,400円でした。今でも9,000円強くらいで出ているので、なかなかよい買い物だったと思います。昔、見せてもらって一発で好きになりまして、DVDは是非買おうと思っていたのに、いつの間にか店頭には無くなってしまったという…。人形劇なんですけどね。NHKでやっていた。ゴミだらけの世界、ゴミリーヒルズに迷い込んだ少女カンナの冒険なんですけどね。人形の造形がすごくよく、彼らが動いているだけで、かなり楽しい気持ちになれる作品です。また、こういう人形劇をやって欲しいものなんですが……なかなか、やってくれませんね。 |
| |
#285 日々是録画 投稿者:LD
[2007/10/20_08:30]
ふっと、眠ってしまって。起きたら…液晶テレビに試験放送の色が焼き付いてやがった…orz いくらか再生している間に回復してくれたみたいですが、完全にはとれないとも言うし、気をつけないといけません。 | BS海外ドラマ。「ヒチコック劇場」が終わったと思ったら、今度は「チャーリーズエンジェルズ」とか始まりやがりましたよ?この時間帯。なかなか足抜けできません。 これらが土曜深夜にやっているので基本的に土曜深夜放送のアニメは無条件でパスしています。…まあ、CSで大抵後追いできるんですけどね。 東映チャンネルで「ナショナルキッド」始まる。しかし、どうも第一部のみらしい。残念。実は以前に販売されていた総集編4本(1本1クール)がかなりいいできで面白く、僕が「ウルトラQ」前のヒーローを追うきっかけになった作品です。 しかし逆に1クールを2時間強の尺に合わせていい感じのテンポになるなら、本編はけっこう間延びしている?…という予想もあり、それをこれから調べて行く予定。
| |
#284 最近がっかりした事 投稿者:LD
[2007/09/14_10:07]
近所のヨドバシへ行ったら、いつも購入していたDVD-RAMディスクのドラムが無くなっていた。安売りしてもう在庫捌けちゃったんだなあ…。残っているのはちょっと高目のディスク。 | …そろそろHD-DVDなんだろうか?BD含めいろいろ検討したんだけど、LAN回線など使い、PCとの連携その他、ディープに使い込めるのは、やっぱり東芝のRDシリーズしかないんですよね。BD優性であっても他者との互換性を切り捨ててしまえば計算が合う場合はある。 しかし、はっきり言って互換性云々言い出したらDVD-Rに後退した方が絶対的に正しくなる。例の「コピーワンス政策」のために、複数回書き換えディスクを買う事自体が馬鹿らしくなる状態では、次世代ディスクはあまりにメリットが見当たらないのが現状です。 「コピーワンス政策」はちょっと「禁酒法」に似ているかも。言っている事に間違いがあるとは言い切れないけど、それまでの文化の経緯を無視してしまっている。人類の酒文化に比べたら、ビデオ文化なんて物凄く短いものだけど、それまで積み上げてきた流れを無理に断ち切ろうとすると碌な事にはならない………と思う。禁酒法だって結局、密造酒を作られるだけだしね。つか、最低ムーブは無限回繰り返せるようにして欲しい。 あとスカパーで「ビッグX」を録りはじめたんですけど「ビッグX」って今、21話分しか現存していないんですね。これはがっかり。ま、録りますが。 BS2で「宇宙大作戦」が始まったので、喜んで予約したのですが何か放送順がおかしい…?どうもHD編集版で27話までしか放送しないみたい?これもがっかり。
| |
#283 ああ…。 投稿者:LD
[2007/08/20_02:10]
休み使って分かったのは、多少の休みではとても処理できないくらい、いろいろな予定を溜め込んでいる事でした…。orz | くっそ〜………………………………ま、いっか。
| |
#282 Re:蘇る封印映像 (#281) 投稿者:MODSTOON
[2007/08/11_20:17]
当該の書籍自体は拝見していないのでなんともアレですが | 原作者ヤンソンがズイヨーの『ムーミン』に関して不満をもっていたのは確かでしょう その為だと思いますが実際の製作プロダクションが東京ムービーから虫プロへ移行する際 レギュラーのキャラクターデザインが大幅に原作寄りに修正されています ちなみにこのときの処置は、実は現行の名倉デザインよりも遥かに原画に近しいものでした しかしながらこの処置に対して視聴者の反応が芳しくなかったため、徐々により親しみやすいデザイン(いわゆる旧ムーミンのスタイル)へ移行したものと思われます ちなみにこうした事情に対するヤンソン側の感想は寡聞にして聞いた憶えがありません なおこうしたデザイン上の変化、試行錯誤は通して作品を観ると手に取るように判ります 先ずゲストのトロールから、やがてレギュラーのキャラクターを一新という具合です なお関東エリアではおよそ90年代を最後にファースト『ムーミン』の再放送は途絶えています 伝え聞くところに拠れば、これはいわゆる現行の『楽しい〜』以降のシリーズがヤンソン・サイドの全肯定を背景にある種のオフィシャル的作品として位置された故のようです つまりその説に拠れば、極くシンプルに日本国内のキャラクターライセンスを所有する団体・個人の権利的事情というわけなのです ──────── 最後に 後にソフト化されたファーストの東京ムービー製作分とセカンドシリーズを除けば、最後の再放送に使用されたプリントの状態から考えて既に放送素材として使用できるプリント自体が無いことは容易に想像ができます 優れた原作を基盤に豊かな発想を展開したアニメ・オリジナルのムーミン・ファンとしてはこうした事態をとても残念に思う次第であります ────── 長文にて失礼いたしました
| |
#281 蘇る封印映像 投稿者:LD
[2007/08/09_22:31]
天野ミチヒロ著、三才ムック、という本を買ってきました。この本は「ウルトラセブン」の第12話、とか、「怪奇大作戦」の第24話を筆頭格にして、様々な理由で欠番になったり、放送中止になったり、鑑賞困難になった作品について、その顛末をまとめてあるガイドブックという紹介が一番正しいのかな?まあ、中には単に評価が低いので再評価求む!という感じの作品も紹介されているのですが…そこはご愛嬌かなあ?できれば現在も視聴が難しいか、一時期お蔵入りだったネタのみで構成して欲しかった気もします。 | 最近(?)だと「ウルトラマンコスモス」の暴力事件の顛末や「ポケットモンスター」のでんのうせんしポリゴンの欠番事件というのも載っています。「ポケモン」事件の関連で「YAT!安心宇宙旅行」でも回収騒ぎがあったのは知らなかったです。…そうなんだ。 後、気になったのは「楽しいムーミン一家」はよく再放送するのに、旧作「ムーミン」はちっとも再放送がかからないのは、原作者のトーベ・ヤンソンが旧作「ムーミン」に不満があるから……という噂がそのまま書いてあったのですが…ああ、何かやっぱりそうなのかあ…とかちょっと信じてしまったなあ(汗) まあ、長い事おたくをやっていると、こういう観られない悔しさに直面する事がたびたびありますので、その鬱憤晴らしにこういう本を買ってしまったりするのです。…願わくばあらゆる作品に不当な封印がされない世の中とならん事を願って。
| |