戻る

電視の部屋

アニメ、特撮などのTV番組の感想掲示板です!
ご覧になった番組の感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#408 反逆のルルーシュ STAGE.17「騎士」(チャット) 投稿者:LD [2007/02/13_01:49]

GiGi >> すっざっく!すっざっく!すっざっく!すっざっく!の#17「騎士」でしたが皆様いかがお過ごしでしょう?
GiGi >> 関東は今日の深夜ですかね。とりあえず細かい言及は避けておきます。来週は総集編スザクバージョンといった趣の模様ですね。
LD >> ちゅか。GiGiさんも、すっかりスザキスト?
GiGi >> なにゆうてまんねん。わたしゃルルきゅん一筋ですよ?今週も上げて落としっぷりの見事さにメロメロですがな。それにしてもこのスザク総モテ状態はいったいどうよ?と。このモテ力は魔法先生並ですよ(笑)


LD >> 観ました。実はユフィには、例の決断の後は、そのまま決然と「あの絵」に華をつけて欲しかったです。次回その描写(情報)を挟むとしてもテンポも演出効果も悪い。…む?らしくないな?と思ったらやはり脚本は違う人でした。
GiGi >> む。厳しいですね。そこはユフィの優先順位が「スザクを守ること」>「ブリタニアを変える事」なのを端的に示すためにあえて端折った気もしますよ?次回ニュース映像でチラ写しで十分かと。
GiGi >> それにしても拘置所で紅蓮二式の後ろでふんぞり返るゼロにテラモエス。冒頭でスザクに「物語は必要だ」と語り、藤堂に対しては奇跡の代償を支払えと迫るダブスタぶりがよいっすねえやっぱり。いやしかし脱出機構をつけてないのはここに至るまでの伏線だったのかというw。結果論だけど?w
LD >> …どうでしょう?ふ、深すぎない?華をつけない=何も起きていない事に違和感を感じて、尚且つそれが「スザクを守ること」>「ブリタニアを変える事」なんだという話に辿り着くのはw ただ、華をつける=「ブリタニアを変える」という見立ては僕にはなかったですね。僕はどちらも「スザクを守る事」という受け止め方をしていたので、敢えて二つを分解するなら「騎士をスザクに決める=スザクを守る事を決意する」「華をつける=スザクを守る行動に出る」という見立てで出た話ではありました。
GiGi >> いやあしかしフリーズしたルル最高だ!四星剣が旋回活殺自在陣だっ!とかやってる間、その実105秒間フリーズ!でやっと出てきた言葉が「やめろ、今わ」うわーいwww。
LD >> よほどショックだったんでしょう。学校でもうスザクと目を合わせられないよw シャーリーとも合わせれんし…もう、登校拒否寸前ではw
GiGi >> いやそのあたりは最後の高笑いでなんとか吹っ切った形にしてるんですけれども<このシーンの為にユフィに時間を避けなかった部分もありますねルルはこの時点ではスザクが騎士に選ばれた事をシランのですよねw。…せっかく新しく作戦を練ったろうにまたフリーズしてしまうのかっwww
GiGi >> スザクを守ること=ブリタニアを変えることであるのは当然思い至るでしょうから、その決意の証としての花というのはアリだとは思うんですけどね。この話の中でやっちゃうと意味付けが重過ぎるかな?と。
LD >> そうかな?華をつけた瞬間は「スザクを守りたい」という勢いで行動を起こすわけですが、それが結果として「ブリタニアを変える事だった」という流れでは、この一話での流れが妥当な気がします。…というかそれが僕のイメージだった。
GiGi >> ん?何か見立てにズレあります?なんか同じ事を言っているようにも感じますが。
LD >> 同じ事を言っていますが、速度感覚の違いですかね。時間を置くと「華をつける行動」はより「ブリタニアを変える」に近くなるでしょう。(しかし、そもそもこの伏線の賞味期限は短いけど)、で僕はより速度高く一回分の勢いでやっちゃう方が「スザクを守る」意味に近くなるし、その方がユフィらしいという話だと思います。
LD >> ただ、下の方で僕はユフィはもう気付いているか?まだ気付いていないか?というのを気にしていましたが、今回、「まだ気付いていない」事が分かりましたので、その猶予期間があっても機の熟しを待つとも言えます。いや、それならそもそも「絵を選ぶ」展開を出さなければいいじゃんとも言えますが。
GiGi >> あー。花をつける事とスザクを守ることは見立て以上の直裁的な関連はないですよね?実は何か意味がある?画家の話とか?絵を選ぶと言う話はユフィがブリタニアに変化をもたらす決意を端的に示すための情報でしょう?と思うのですが、それ以外の意味が何かある?
LD >> 「華をつける」は即座に起こすと「スザクを守る!」という意味が強くて、時間がたつと段々「ブリタニアを変える」という“含意”が強くなってくる。
GiGi >> ふむ。いや、一話の尺でやってしまうとユフィの中のその二つの目的が等価値に見えてしまうんでない?というのが最初の私の見立てですね。分かりましたが、花=スザクが暗喩以上の情報を持っていないとしたら、それはむしろ混同してしまうんじゃないかなと思います。
LD >> いや、僕はユフィとスザクがブリタニアを変えて行くイメージ(予測)は持っていましたけど、下で述べたように「華をつける」事に「ブリタニアを変える」という意味は見えていなくって、なので「スザクを守る行為」としてこの一回分でやりきった方が?という意見を述べました。
GiGi >> 花をつけるという話にスザクを守るという含意を見出してなかった(暗喩としてはあるでしょうが)というのがありますね。
LD >> つまり一回でやり切ると「スザクを騎士に選ぶし、このイレブンの絵を選ぶ!誰にも文句は言わせない!」というアクションになって、それはそのまま「スザクを守る!」というただ一点の決意として顕れると思うわけです。ただ、話していて面白く思ったのは、これの手順を少し調整するだけで、ユフィが「ブリタニアを変えたい」という気持があって、その相手に「スザクを選んだ」、そして騎士を選んだ後に「絵を選ぶ」(ブリタニアを変える)という流れにもなり得ますね。いや、僕は前者を押しているわけですが。
GiGi >> あそこで皇帝の絵を選ばないという選択はそれは現状を変える意思表明以外のなにものでもないですよね。それを同時に見せてしまうと、視聴者にとってユフィの優先順位がどっちかが見えなくなる。うん。おかしなことはいってないような…
LD >> 「以外のなにもの」でもないの?僕は「スザクを守る意思表示として成立し得る」と解釈しているのだけど、それはあり得ないと言っていますか?w
GiGi >> んんん。暗喩以外での関連性を見出せないという話です。後だしだと意味づけが重くなるというのがピンと来てないんでしょうね。たぶん。本当に、サラッとしか演出しないと思いますよ>絵
LD >> この話のGiGiさんの指摘で「ブリタニアを変える」という見立てがある事が分かってそれはそれで成る程と思いましたよ。まあ次回辺りで…って総集編の後になりますか?後から選んだ情報が出るんでしょうね。
GiGi >> 対して作中のブリタニア臣民にとってはその2つは同時に行われた事件として捉えられますので、ユフィの軸足がどちらにあるのかは読めない(ゆえにブリタニア変革の表明と受け止める)という二重のフレームの提示になってるように思えますね。今週を素直に受け止めれば「ブリタニアを変革する」というフレームはまったく浮き出てないわけで。それは制作者として望むところでしょう?という予測です。
LD >> 出てないですね。>「ブリタニアを変革する」 故に拡げた情報は全て「スザクを守る」ことに収斂した方がよかったのでは?というのが僕の感想になります。「絵を選ぶ」なんて情報、賞味期限は非常に短いですしw
LD >> この話の中での僕の意見をまとめると、この一回で絵を選びきると、それは「スザクを守る」という話になると思います。しかし、後でその情報を載せるとGiGiさんの言うように「ブリタニアを変える」という情報になると思います。
GiGi >> なるほど。んん。どうなんでしょうね。暗喩でしかないものに演出をかけると意味が発生してしまう。その意味を分析したらばそれは「ユフィの決意にブリタニアの変革が含まれる」という情報になる。それを今は表明したくなかったからこうなった。というのは読みすぎですかw。
LD >> 最初に言ったようにそれは深すぎない?ってのがありますw いや見立てが悪いという話ではないんですが、「何も起きない事に違和感」を感じで初めてたどり着く見解じゃないかとw
GiGi >> いや本当にそうですよw。LDさんが異を申し立てたので、あれ?そうだったのかな?と仮想フレームを立てて読んだらこうゆうのが出てきたって話ですのでw。
LD >> まあ、僕好みのイメージとしてエモーションでスザクを選び、彼を守るパッションで絵を選んじゃったけど………それが後の安政の大獄の始まりであった…みたいな展開が好きかなとw
GiGi >> まさにそうゆうことでしょうw>エモーションでスザク、パッションで絵
GiGi >> もともとは違和感感じてなかったと言うか、そのあとのルルの高笑いに心もってかれてましたからw。いやだって、あの高笑い「それならそれで…やりようはある、やってやるさ!」という決意の高笑いですよ?そして同時進行で事態はルルの想定の更に上を行っていると言うw。
LD >> …「それならそれで…やりようはある、やってやるさ!」という事は!学校でスザクに挨拶されても目線は逸らさないって事だね!?ルル!!
GiGi >> も、もちろんじゃないか、な、なにをいまさらそっそんな?>目を逸らさない
LD >> ルルッシュ「い、いいんだ!どうせ時期がくれば……学校など辞めるつもりだった!」
GiGi >> だあいぶやばいですよ本当にw。頼みの綱はピザ魔女だけだ。…頼れねwww
LD >> まあ、でも実際、カレンの他に藤堂がついたのは大きいですね。何だかんだ言っても。
GiGi >> 黒の騎士団オリジナルメンバーの地位の低下は免れないですけどねw。扇さんはオプションついたんで強いですが!w
LD >> ん〜〜…それでもスザクにナナリーのナイトを依頼するのは有りかもしれないw
GiGi >> そう!だからといってナナリーのナイトが出来ないわけじゃない!と思ったらユフィに強奪されちゃうからw。今度は何秒フリーズだw。
LD >> いやぁ、遠慮なくスザクにギアスをかけるという手段も残ってますよね?…できないだろうけどw
GiGi >> クライマックスで当然それはあると思うんですけどね。かけるかどうかまでは未確定ですが、かけるかどうかの選択は必ず迫られると思いますね。
GiGi >> 藤堂とディートハルトの参画で組織としては磐石の態勢になったわけですが、逆に言うと、組織が出来上がったが故に、頭にゼロがいる意味は薄まってるというところも面白いかなと。
LD >> いやぁ、視聴者はルルッシュの性格をしっているからゼロが頭なのはどうなの?とか思っちゃいますが、ディートハルトは素材として認めてますし、藤堂も丸め込まれては居ますよ?
GiGi >> ところで公式の情報としては拾えてないんですが、前期25話の後2クール休んで後期25話という構成らしいですね。ということで、前期でどうゆう構図で引っ張るのかと言う読みになるなと。
LD >> う〜ん、まあコーネリア退場までではないかと。あとルイさんがヴィレッ太退場も今期内ではと予想していますね。
GiGi >> なんにせよみんなかなり虚像のゼロに謀られてるからwこの、一触即発で壊れかけてる今のゼロはいつボロがでてもおかしくないっつーか今週普通に絶体絶命ですがw。
LD >> 正直、ああまで固まるとは思っていなかったw ルルを見くびっていたわw
GiGi >> もう、ルルにカメラが向くたびにドキドキしっぱなしでしたねwwwww。ちょwwwおまwwまだ固まってるwwww
LD >> あれだ、ナナリーがさっさと嫁に行けば、暴走兄貴も止まるかもねw
GiGi >> ナナリーがどうなるかが一番予想がつかないラインなんですけどね。そもそもそんなことを考えたこともないでしょうが、ナナリーってC2以外で唯一ギアスの効かない相手でもあるw。
LD >> なんか、いずれ目が見えるようになるような事も言ってましたけどね?気休めかもしれませんが。>ナナリー
GiGi >> 目の開かない人が目を開くときは、大団円か、さもなくば見てはいけないものを見てしまうときだw。
GiGi >> #12みつつ、玉城はリストラ対象だなあと普通に思うw。
LD >> いいじゃん。背景に居ればw>玉城
GiGi >> いやあ、組織が巨大化する際にはじき出される典型的なタイプだなとw。扇さん絡みでなんかイベントあるかもね。
LD >> 玉城「おい!扇の野郎、ブリキ野郎を匿ってるぜぇ!?」こうですか?
GiGi >> すげえやりそうwwww>玉城
ルイ >> おお・・・全く↓のLDさんと同じ感覚を抱いていた(しかも完璧にw)ルイですこんびにわw
ルイ >> ここはユフィの決断力、保護力のアピールとして「ええい、賞はコレ(ビシィ!)騎士は彼!(ズビシィ!)」という絵を完璧に期待していた私がw
ルイ >> まあギギさんとの妥協点を見つけますと「皇帝の雄雄しい絵を即断できなかった」というだけでも最低限情報として機能してるんですけどね。スザクの騎士決定というタイトルどおりの回を劇的にする意味で、しかも一方のルルきゅんは後ろで美味しい所全部もっていっている回で。スザク=ユフィのラインももう少しアゲアゲにしておかないと、対抗できないかなと思いましたので。
ルイ >> ・・しかし騎士決定の時、ダールトンの表情抜いて欲しかったなぁw吃驚か苦笑かで御飯の量も変わるよ?このヒト、名誉だろうが使えるものは使える主義でしょ?w
ルイ >> しかしスザクには強烈な引力んが働いている、と実感できる回でした。先週の真っ白ゾーンから、速攻復帰する強さもさる事ながら・・それを助けてくれるのは1にルル、2に藤堂w特に藤堂との会話は萌えましたよ。ユフィの「立場」と両輪で、スザクの「精神」に完全通行手形発行しやがったこの敵w
ルイ >> ナナリーの目には実はギアスが仕掛けられていた説w・・順当に考えると、ルルがゼロと知っちゃうというラインですかね?>ナナリー そうすると「あらゆる意味でギアスを行使できない相手」になるわけで。情でも理でも。
LD >> こんぶるぅまあ。HDD編集がたまっており色々身動きで居ない男。LDです。
LD >> うん。ナナリーは多分、意見を求められたら、スザクと同じ事を言うと思いますしね。やっぱルルの急所ですね。彼女は。
ルイ >> つまり「有無を言わせず・・スザク、君に決めた!」の意志表示としての25%イレブン絵。それが結果として「皇帝(絵)をハズした」「ユフィ様はイレブンびいきか?」とか軋轢なり暗喩も含んでいくわけで、それは使うもよし使わぬもよし(におわせるだけでも)。ここで絵を選ぶ事による演出の美しさを考えると、選ばない事によるパワー制御ってあんまりメリットを感じないなぁ・・。
LD >> (元々、意見は相反する事はわかっていたのに)スザクが敵とわかっただけで、あのブランクですから、ナナリーに止めろ!と言われたら本当に世界が崩壊してしまいそうw

[
以前の記事]

戻る