戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#109510月第2週:ハイキュー! 第368話 なにもの
投稿者:LD [2023/05/19 00:22]
■2019年10月13日

・少年ジャンプ2019年45号
・少年サンデー2019年45号
・少年サンデー2019年45号
・少年チャンピオン2019年45号

LD >> こんばんは。
LD >> 台風ですが皆様、いかがお過ごしでしょうか。
LD >> GiGiさんからは、本日、キャンセルの連絡がきてございます。
シミ >> こんばんは
LD >> おお、シミさんこんばんは。
LD >> 今週は、サンデーからですね。
LD >> それでは、テキパキといきましょう。
シミ >> メジャー2 ん〜〜あー?女子?ってことですよね
LD >> 『よふかしのうた』、ナズナちゃんの心の動き面白いな。友達がいることわかったら揺れてる。
LD >> もっと超然としているかと思ったら、ほたるさんでは感じられなかった所作。
シミ >> MAO 猫鬼普通にダメージ受けて普通に逃げてる・・・
LD >> 『MAO』、ようやく物語がうごいた感。
シミ >> メジャー2 いやちがうか?光ってあの光か?記憶のかなたにすっ飛んでたメガネかけてないし>メジャー2
カルマ >> こんばんは。まだマガジン読み中ですが…
シミ >> 第九の波濤 サンデーついにトラックどころか船に轢かれるやつが出てきた
LD >> 『ポンコツちゃん』、流れるようにプール行く。
LD >> おお、カルマさん、こんばんは。
シミ >> ノケモノたちの夜 えらく世間が
シミ >> ノケモノたちの夜 えらく世間が 狭いな特に脈絡なく顔見知りにバンバン会う
LD >> 『天野めぐみはスキだらけ!』、クリスマスですが、これは相当場が動いていませんか。ここから引き返せるか。
LD >> 『あおざくら』、あれ、土方どこ配属だったっけ。
LD >> 『バードメン』、世界がいくつもありますか。爆弾発言ぶっこんできた。
カルマ >> 「天野めぐみ」作品としてはだいぶ大きな意思表示がありましたね
LD >> マガジン行きましょう。
カルマ >> 「バードメン」鷹山ヤバすぎ度合いがどんどん上がる
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、あ、リベンジャーズって複数形なのはそういうことか。タイトルで最初っからそうしていたんだ。
シミ >> 彼女お借りします 映画に目鼻がついて無さすぎなせいでマジメにやろうぜって気持ちが先行してしまうな
シミ >> ヒットマン こっちはあんまマジメに漫画描こうぜってならんな
カルマ >> 「不滅のあなたへ」作者が飽きた感が極まってきた
シミ >> 巨竜戦記 竜が関係無いというか今どこでどう暴れてんのか
LD >> 『ドメスティックな彼女』、ヒナ姉、なかなか覚悟がきまって良い感じ。
カルマ >> 「ネクロマンス」ここまで潔癖ヒロインだと本当に何も起こらなさそうですが…
LD >> 『ブルーロック』、味方になったら馬狼がいいヤツみたいな感じ。
シミ >> ネクロマンス ほぼ信仰を捨てさせなきゃならんと同義
LD >> 『ネクロマンス』、あ、ダメなんだ。
LD >> 『ヒットマン』、一線超えてしまったわけですが、担当かわる問題はどうしていくのか。
LD >> チャンピオン行きましょう。
LD >> 『ビースターズ』、え?けっこう不穏な展開ですね。
LD >> 『ふしぎ研究部』、運動会ネタひっぱった。
カルマ >> 「ビースターズ」これはホラーですね、一度その気もなく食殺したエピソードあったし…
シミ >> ヤメさせて千切先輩 やっぱ無意味に筋トレの風は吹いてるな
シミ >> SHY 周りがめっちゃ引っ張ってくれる人だらけ
カルマ >> 「六道」椰子谷さんは野玄さんに回収された
カルマ >> 「こむらさん」ハードワークが気になって話に集中できない
カルマ >> 「もういっぽん」本当に絵が良いですね。美しい
カルマ >> 「ヤメさせて千切先輩」これは本連載ありますね
LD >> 『ハリガネサービス』、どこまでサービスがつづくかの焦点なかなかいいと思う。
LD >> 『六道の悪女たち』、野玄さん、やっぱり幼田の敵ではなかったか。まあ、しゃーないきりかえてけ。
LD >> ジャンプ行きましょう。
シミ >> ネバーランド 王政崩し自体は「成った」でいいの?
LD >> 『ハイキュー』、負けたあ!
LD >> 影武者だったりね。>ネバーランド 王政崩し自体は「成った」でいいの?
LD >> 『チェンソーマン』、不穏すぎる。
シミ >> ドクターストーン 雷管ちゃんと作るのか
カルマ >> 「チェンソーマン」また死体が増えるよ!やったね!みたいな引き
カルマ >> 「ゆらぎ荘」こんなベタなネタまだやってなかったっけ?いや何回目でも良いんですがw
LD >> 一番きめましょうか。
カルマ >> 「神緒ゆい」じ、人造スケバン!w
LD >> サンデー『よふかしのうた』
LD >> マガジン、『ドメスティックな彼女』。
LD >> チャンピオン『あつまれ!ふしぎ研究部』。
LD >> ジャンプ、『ハイキュー』。
カルマ >> サンデー「よふかしのうた」マガジン「ヒットマン」?チャンピオン「ビースターズ」ジャンプ「ハイキュー!」
シミ >> サンデー よふかし? マガジン なし チャンピオン もういっぽん ジャンプ ハイキュー
LD >> 今週は『ハイキュー!』にします。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。
カルマ >> お疲れ様です
シミ >> おつかれさまです

#109410月第1週:ブルーロック 第55話:「叶わない夢」
投稿者:LD [2023/05/17 23:42]
■2019年10月06日

・少年ジャンプ2019年44号
・少年サンデー2019年44号
・少年マガジン2019年44号
・少年チャンピオン2019年44号
 開始:熊を殴りに行く(ノーザンアッパー)
 読切:親孝行ラッパー(ササニシサトシ)

GiGi >> こんばんは
LD >> うお
LD >> 少し、目をはなしたら、16分経ってた。
LD >> 今週は、ジャンプからですね。
シミ >> ONE PIECE 考察がはかどろうもんよ
LD >> それではスタートしましょう。
LD >> 『ワンピース』、どっかでスピンオフやったりするかね。小説とか。
シミ >> チェンソーマン この娘もしんじゃうのン?
シミ >> アクタージュ 絵というか演出か、「怖い」を感覚的に分からせるだけの力あった
GiGi >> 鬼滅の鬼、心が折れると死ぬシステム
GiGi >> チェンソーマン、悪魔か魔人とは思う
LD >> 『DR.STONE』、少年ジャンプは「友情、努力、勝利」という少年マンガの王道の柱を作ったが、かつての横山光輝や手塚治虫の少年マンガでは「知恵」が王道であり柱だった(と思う)。それがもどってきた気分。
シミ >> 呪術廻戦 むしろ他の呪術師たちももっと闇落ちしてていい。。。いやしてんのか?
LD >> 『約束のネバーランド』、まあ、これで終わる展開はないよね。
シミ >> 神緒ゆい 最初期に出てきたキャラ再登場させるあたり余裕出てきたのかな?
LD >> 『鬼滅の刃』、アカザも、壱も人間の矜持で滅んでまうな、、、とは思った。鬼の矜持を持っているのは無惨様だけということか。
GiGi >> 神緒ゆい、筋トレ要素を取り入れるあたり流行に敏感だ
GiGi >> ハイキュー、全力で負ける気持ちの良い展開でした。
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、ここで桐須先生と文理の雪解けか
LD >> 終わるか?終わってまうのか?
シミ >> ハイキュー 日向くんが無理してないのでここからスラムダンクの先の話
LD >> 『チェンソーマン』、あらゆる意味で安心できない展開。
LD >> 『ハイキュー!』、ああ、なるほど〜。そうか、日向が無理をしなかった、これは『スラムダンク』の先の世界なのか。
LD >> 最近、新連載はいらないためか、後ろの連載けっこう長く残ってますね。
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> MAJOR2 おっと、ここでファインプレーかまして仁科との距離を縮めるのか(どんな恋路だ
GiGi >> 警察学校編、1話だとまだちょっとわからない
シミ >> よふかしのうた 中2にしては人間出来上がってるなどっちも、圧倒的年長者名はずのナズナさんが特別幼い
シミ >> FIRE RABBIT もう第1小隊の主力ヅラ
GiGi >> MAO説明的だ
シミ >> MAO 説明を要する部分が重なりすぎなもんで説明的にやられるとダレる
シミ >> ちょっとねぇ>説明的だ
シミ >> BE BLUES! プロ童貞を捨ててしまったか龍ちゃん
LD >> 『あおざくら』、あ、海なんだ。海から空に転属とかってあるんですかね。
シミ >> もうウィキペディアでも海上要員になってしまったので
LD >> 『あおざくら』、海上での問題はそこそこ際どい所まで迫れるけど、空で問題が起きたらぶっちゃけ戦争だからかな。
LD >> 『古見さんは、コミュ症です。』、万場木さん、負け要員過ぎるんですが。
GiGi >> リサの食べられない食卓、魔女集会的
LD >> 『よふかしのうた』、今まで連絡しなかったの?うん、そこ気になるな。アキラちゃんは、サヤ師とちがってなんか裏を感じる。
LD >> 『リサの食べられない食卓』、魔女集会的ですねえ。
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> DAYSまだ試合中なのに楽しいなあw
シミ >> 化物 傷物語行くってことは普通に続けるのだね
シミ >> 川柳少女 そろそろはよしろよってなってきた
GiGi >> ブルーロック、馬狼を選びましたね。ドライでよい。
LD >> 『化物語』、次、こよみヴァンプなのか。
シミ >> オリエント そういうの鬼と戦ってるときにやろうy
LD >> 『ブルーロック』、オレの分はここで終わったはよい言葉。
GiGi >> ヒットマンはまた袋とじとかやるのだろうか
LD >> 『彼女、お借りします』、まあ、るかちゃんが参戦するのは既定路線ですが「この子らが主演です!」とか言ってクラファンすれば、すぐ集まりそうな気はする。
LD >> 『ヒットマン』は袋とじ確定でしょう。
LD >> 『男子高校生を養いたいお姉さんの話』、とうとうエロい展開に。
LD >> チャンピオン行きましょう。
GiGi >> 入間くんアニメ化に合わせて初期設定いろいろ確認している感ある
GiGi >> 読切「熊を殴りに行く」もうちょっと精度を上げるとすごくおもしろくになりそうな感ある
シミ >> こむらさん なんか前後編構成に変えてる?
LD >> 『六道の悪女たち』、野玄さんと幼田さんか。どれだけがんばれるかで野玄の格が決まる。
シミ >> ふしぎ研究部 もうこれは付き合ってるんじゃないのか?
シミ >> バキ道 前作で対武器をやったのだから力士にも武器相手にさせないとウソだろよと
シミ >> 親孝行ラッパー 異様に若いママがあふれかえってる中ですっぴんが四十路な四十路を描く反骨精神h気に入った
LD >> さて、一番を決めましょう。
LD >> ジャンプ、『DR.STONE』。
LD >> サンデー、『リサの食べられない食卓』
シミ >> ジャンプ ハイキュー サンデー よふかし?
シミ >> マガジン ブルーロック チャンピオン ふしぎ研究部
LD >> マガジン『ブルーロック』。
LD >> チャンピオン、『ふしぎ研究部』。
LD >> 今週は『ブルーロック』にしましょう。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> ジャンプ「鬼滅」、サンデー「舞妓さん」、マガジン「ブルーロック」、チャンピオン「入間くん」
GiGi >> おつかれさまです。

#10939月第5週:DAYS 313rd day 花束を君に
投稿者:LD [2023/05/16 23:40]
■2019年09月29日

・少年ジャンプ2019年43号
 読切:ハケン侍(前田良平)
・少年サンデー2019年43号
・少年マガジン2019年43号
 読切:カッコウの許嫁(吉河美希)
・少年チャンピオン2019年43号
 読切:おかんとオレ物語(山本真太朗)
 読切:レイの彼氏(縹マサキ)

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はチャンピオンからでしょうが。
GiGi >> こんばんは
シミ >> こんばんは
LD >> おっと
LD >> それではチャンピオンから始めましょう。
シミ >> SHY この漫画の設定で主人公の固有能力が火なの?
LD >> 『SHY』、短期中盤あたりの展開を初期にやっている印象。つまり、展開がはやすぎる。
シミ >> 弱虫ペダル さすがに幅10センチもないとこに乗り上げて抜かれるなら周りのモブがポンコツ過ぎるな
LD >> 『どらコン』、観音寺さん、ほんとに寛容だなあ。
GiGi >> SHYはようやく連載向きの設定が整ったのかなという気もします
GiGi >> ビースターズほんとうに展開が予断を許さない
GiGi >> ハリガネ、ちょっと何が起こったのかよくわからない
LD >> 『入間くん』、魔王ねらってるんだよなあ。
シミ >> もういっぽん! 
LD >> ああ、そういうとらえかたもあるか、、、>連載向きの設定が整った
シミ >> 普通に考えたらストレート負けだがどう転んでもいい
シミ >> ロロッロ お母さんが美人だとお父さんの顔がますます気になるというもの
LD >> 『ふしぎ研究部』は今回もいいなあ!ズボン履かせる展開。
LD >> 『ロロッロ』、ママ……マ!
LD >> 読切の『レイの彼氏』けっこうよかった。
GiGi >> エリオも何かセットアップに時間がかかっている感
LD >> ジャンプ行きましょうか。
シミ >> ONE PIECE、七武海制度の撤廃はなかなか動きがでかい
LD >> 『鬼滅の刃』、こういうのセンスだと思うけど、上弦の壱を不格好に首落とすのいいなあ。ただ、アカザみたいに復活あるのかなあ。
GiGi >> ぼく勉このムーブはうるかが一歩リードしたように見える
GiGi >> ハイキュー試合は続きますね。これは勝ち上がりもありなのかな
GiGi >> チェンソーマンなかなかよかった。
シミ >> 夜桜さんちの大作戦 話の内容的にファーストミッションの出来次第で連載のすべてが決まってしまうように思うが大丈夫だろうか
GiGi >> 夜桜さんち、当面は修行を繰り返す形なのかな。これはこれでありかもしれない。
シミ >> チェンソーマン オタクにとって都合のいいデート!
GiGi >> 神緒ゆい、水着回で息抜きかと思ったらラスボス感のある敵が出てきてしまいましたね
シミ >> ハケン侍 2話掲載と期待されてるようで実際2本ともまぁ面白かったがさすがに1本目2本目で構造がまるっきり同じで連載狙える感じはなかった
LD >> 『アクタージュ』、夜凪さん、えらい取り乱してるけど、そんなお父さん、キーキャラやったっけ?
LD >> 『チェンソーマン』、マキマさんええなあ。こわい。すし。
シミ >> トーキョー忍スクワッド 流石に「殺し合いだと思ってなかった」はツッコミどころ過ぎる
LD >> 『神緒ゆい』、邪馬台国。
GiGi >> 花子の言ってることが真実としてそれを知ってて引き合わせたとしたら黒山も相当だなあという話になりそう>アクタージュ
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> アムロ警察学校偏、青山先生がネームまで担当とかなかなかの力の入れようですね
LD >> 『よふかしのうた』、コトヤマ先生が三白眼好きすぎてやばい。
シミ >> 魔王城でおやすみ めちゃくちゃガッツリやるなこの話
LD >> 『ノケモノたちの夜』、わりと簡単にお兄さんと和解した。
シミ >> ポンコツちゃん検証するまでもなく隕石止めるのに役立たないの多いんだから遊んでもいいじゃないか
シミ >> 蒼穹のアリアドネ ヤクザですら結構な戦力を持ってるという
シミ >> よふかしのうた 日が短くなるほどに出番は増えるのか減るのか
GiGi >> よふかしのうた、新キャラガッツリ絡んできましたね
LD >> マガジン行きましょう。
LD >> 『七つの大罪』、エスカノールって設定が最強だから、そこをどう乗り越えるのかが難しい。
GiGi >> 吉河先生の読み切り、オチはまあ悪くないがちょっと詰め込みすぎな感。1本目が一番良かったかな
シミ >> 吉河先生 読み切りとしては一本目 プレ連載としては3本目がよかった
シミ >> 死なないで!明日川さん 明日川さんにしては機転が利きすぎてる
シミ >> 東京卍リベンジャーズ だろーなと色々腑に落ちる、むしろたけみっちの能力の目覚めもキサキ関係なんじゃないかと
LD >> 『彼女、お借りします』。けっこう修羅場進んでいる?
GiGi >> こうなるとキサキが何のためにタイムリープしているかが焦点になりそうですね
LD >> 『五等分の花嫁』、風太郎と中野父ってなんか似てるんだよねえ。
シミ >> ランウェイで笑って 無茶言ってるかもしれんが別に目新しいアイディアとも思えなかったから反応がな
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、キサキがタイムリープしているとして、なにを繰り返しているのか、めっちゃめちゃいろんなカード切れるね。まあ、タケミチ焦点っぽいんだけど。
シミ >> 巨竜戦記 エロとおふざけに走ってコケたマガジンのパニックホラー両手じゃ足りないぞ
GiGi >> ランウェイ、なかなかぶっこんでくる
LD >> 『ドメスティックな彼女』、円満解決がすでにセットされたわけですが、それだけにどっちを選ぶか分からなくなってる?それとも?
GiGi >> DAYSは積み上げたものが可視化されるのは良いですね
LD >> 『DAYS』、ゴール決めたね。今まで、ずっと直接ゴールで決めてなかったよね。
GiGi >> ドメカノはルイの緊急帰国が待たれる
LD >> 『ヒットマン』、順調なハーレム。
LD >> 吉河先生、読切を大表紙ってけっこう珍しいですね。
LD >> さて、一番決めましょう。
LD >> チャンピオン『ふしぎ研究部』スキかな。
シミ >> チャンピオン ロロッロ ジャンプ チェンソーマン? サンデー 無し マガジン 卍リベンジャーズ
LD >> ジャンプ、まあ、今、ほんと『チェンソーマン』好きなんや。
LD >> サンデー、『よふかし』かのう。
GiGi >> チャンピオン「SHY」、ジャンプ「チェンソーマン」、、サンデー「舞妓さん」、マガジン「DAYS」
LD >> マガジン『DAYS』。
LD >> 今週は『DAYS』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。

#10929月第4週:六道の悪女たち 第157話 なにが君の幸せ?
投稿者:LD [2023/05/13 23:38]
■2019年09月22日

・少年ジャンプ2019年42号
・少年サンデー2019年42号
・少年マガジン2019年42号
・少年チャンピオン2019年42号
 読切:月影の忍

GiGi >> こんばんは。
GiGi >> 進撃の巨人28巻まで無料キャンペーンで一気読みしましたがめちゃめちゃ面白かったです
シミ >> こんばんは
シミ >> ようやく銀魂最終巻読み始めてたり
LD >> もどりました。
LD >> 長丁場になった巻を電子書籍でほぼ無料でさばいて、最終巻に向けての新規読者を獲得するって戦略なかなか良さそうですね。というか増えて欲しい。
LD >> さ、はじめましょうか。
シミ >> 化け物
シミ >> 化物 大暮先生の胸のもみしだきかたは暴力的だよなぁ
GiGi >> ランウェイアニメ化発表回は千雪のターンですね
シミ >> それでも歩は寄せてくる やはり相思相愛漫画はカップルがいっぱいあったほうが安心して読める
GiGi >> ヒットマン展開速くて良いです。
LD >> 『ランウェイで笑って』、アニメ化は、かなり区切りのいいポイントがあるので楽しみ。
GiGi >> ブルーロック、良かったです。これ馬狼が落とされる流れですかね
シミ >> 東京卍リベンジャーズ ドラケンマイキーが2強過ぎて層が薄く感じるので隊長らには頑張ってほしい
GiGi >> ドメカノ、このままだとルイ有利ですがもう一波乱あるのかどうか
GiGi >> 隊長になっても他の隊の副隊長把握してないたけみっちハートが強い
LD >> 『五等分の花嫁』、ここに来て一花つよいな。
シミ >> はじめの一歩 リカルドマルチネスなんかめんどくせぇ人だな
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、キサキ、出世の鬼だよね。この短期間に。
LD >> 『中華一番』、再アニメ化ってすごいよね。
GiGi >> 中華一番、マガポケで現役連載だけあって全くブランクを感じさせなかった
シミ >> 中華一番もマガポケへの誘導施策かな
LD >> 『それでも歩は寄せてくの』、催眠術ちゃんの強キャラ感。
シミ >> ネクロマンス 具体的にアンデッドのままだと何がどう辛いんだ
LD >> 『巨竜戦記』、ヤマタノオロチだからお色気と酒に弱いというのは納得力高かった。
LD >> 『ヒットマン』展開はやいね。
LD >> チャンピオンいきま。
シミ >> 逃亡者エリオ エリオのキャラ立ってるかは微妙だが話はまとまってきた
GiGi >> 板垣親子、当たり前に理解してましたが、一応これが初公表ということなのだろうか。
GiGi >> 弱ペダ新キャラがまた濃い
シミ >> 弱虫ペダル ロードもMTBも似たような人多くて坂道くんはそういう逆転パラレルワールドに迷い込んだんじゃないだろうか?
シミ >> 板垣親子の記事はなかなか興味深かった
シミ >> 刃牙道 徳川のじいちゃん何基準でこのひとたち連れてきたんだろ
シミ >> こむらさん なんでそんな緊張感あるヒキなのか
LD >> 大きな声でいいたくはないが『逃亡者エリオ』の『星のブンガ』感。
GiGi >> 六道、乱奈さん覚醒瞬殺後に六道のこの語り熱い
LD >> どうもネガティブコメントが多くなってしまうけど『SHY』もシリアスに舵切りするタイミングがはやいと思う。
シミ >> SHY こんな薄暗い空気の中でのサイコパスの暴力にしては手ぬるいなとかたぶん違う方向の受け取り方をしてしまった
LD >> 『六道の悪女たち』、わかっちゃいたけど、乱奈さん強すぎ。椰子谷さん、どう心の決着つけるかな。
シミ >> もういっぽん 当然のように圧倒されるのも気持ちいいしタイトルも「もういっぽん」だからどう一矢報いるのか注目してられる柔道版TARITARIか〜?
GiGi >> もういっぽんどう展開しても納得感あるのほんとつよい
LD >> ジャンプ行きましょう
LD >> 42号で。
シミ >> ワンピース ワの国まで来て大業どまりだと既製品の最上大業物は手にしないのかな
シミ >> ドクターストーン 石化光線の原理いったいどう説明つけるつもりなんだろうかな?それはそれとして展開冴えてた
シミ >> 鬼滅 上弦の壱さん急激に殺せる感じに
GiGi >> ドクターストーン、いろいろかみ合っててよかったですね
GiGi >> ハイキュー、ここで第1話のサブタイトル持ってくるの熱すぎる
シミ >> チェンソーマン このノリに類似するもの喉元まで来てるが出てこない
GiGi >> ヒロアカ、エンデヴァーさん愛嬌マシマシ
GiGi >> 進撃の巨人では>チェンソーマンのノリ
LD >> 『DR.STONE』、わりとよい感じのキャラ一時退場。
シミ >> 約束のネバーランド 第2ラウンドめっちゃ消耗戦、女王それでいいのか?
シミ >> あぁなるほど>進撃の巨人では
GiGi >> 最近のあれやこれやいろいろと進撃の巨人の影響下にあったのを確認できたのは一挙読み返ししてよかったポイントの一つ
シミ >> ハイキュー 先生いっつもいいこと言うな
シミ >> ぼくべん ラブコメだからってサンデー時空に飛ばなくていいんだぞ成幸くん
LD >> 『鬼滅の刃』、今回の『シグルイ』感。
GiGi >> ぼく勉、センター試験は今年で最後という注釈
GiGi >> ぼく勉これはさすがに最終フェーズなのかな
シミ >> かみおゆい ひょっとして鍵斗くんの悪女たち始まってるの?
GiGi >> 呪術、五条さん楽しそうで楽しい
シミ >> サムライ8も忍スクワッドも同時に闘技賭博はじまった
LD >> 『チェンソーマン』、あんなカッコよかった刀魔人がこの体たらくという所にいちいちしびれる。
LD >> 『約束のネバーランド』、バトル、わりと楽しみな感じに展開している。
LD >> ふうん、『ハイキュー』、こういう展開かあ。
LD >> サンデー行きましょうか。
GiGi >> あおざくら、ハイキューとサブタイトル被り
シミ >> あおざくら 2年目
GiGi >> ビーブルース、こういう落としどころでしたか
シミ >> あおざくら 2年目 をどう描くか部活動モノより明確に素材があるの強い
シミ >> トニカクカワイイ 畑先生SNSでなんかやなことあったの?
シミ >> MAO ようやくそっち触れてくれるのかと
シミ >> よふかし 三白眼娘が来てしまったか、あとはメガネだな・・・
GiGi >> ファイヤーラビットデレるの早い
シミ >> ノケモノたち 1年ぐらい連載やったみたいなノリでやってる
シミ >> ゆこさえ 他のメンツはちゃんとバトルロイヤルやってんのかな?というガッシュ感
LD >> 『よふかしのうた』、コトヤマ先生の三白眼の好きさ加減よ。
GiGi >> マオ、ようやく本題に入った感
GiGi >> 魔王城アニメ化はひとまず目出度い
シミ >> アリアドネ 何気に11人の名前全部出たのか、出す気で居ることは伝わってきた
LD >> 『BE BLUES』、すぐに学校やめない説明にきましたね。納得感あり。
シミ >> 第九の波濤 なぜか第一部完の様相出してる
LD >> 一番決めましょうか。
シミ >> マガジン それでも歩は寄せてくる チャンピオンもういっぽん
LD >> マガジン、『五等分の花嫁』。
シミ >> ジャンプ ドクターストーンorハイキュー サンデー あおざくら?
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
GiGi >> マガジン「ブルーロック」、チャンピオン「六道」、ジャンプ「ハイキュー」、サンデー「あおざくら」
シミ >> ジャンプ チェンソ−マンも呪術もよかった 
LD >> ジャンプ、『約束のネバーランド』。
LD >> サンデー、『あおざくら』ですかね。
LD >> 今週は『六道の悪女たち』にしましょう。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
GiGi >> おつかれさまです

#10919月第3週:もういっぽん! 第44話 行き先
投稿者:LD [2023/05/11 23:34]
■2019年09月15日

・少年ジャンプ2019年41号
 特別:姫様“拷問”の事件です。
 特別:むとうとさとう
・少年サンデー2019年41号
 終了:5分後の世界
・少年マガジン2019年41号
 読切:柊さんちの吸血事情(吉河美希)
・少年チャンピオン2019年41号
 読切:やっこちゃんのお悩み(吉田達弥)
 読切:ヤメさせて!千切先輩(黒飛ただし)

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はサンデーからですね。
GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。
カルマ >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
LD >> さて、ゆるゆる行きましょうか。
シミ >> ビーブルース はやまるでない龍ちゃん、しかし選択をブレさせたことないからなぁ
LD >> 『古見さんは、コミュ症です。』、お、万場木さん、けっこう動いた。
シミ >> MAO 固有技ではなく術を駆使されるとキャラ掴むの遠のく、てか単純にエフェクトがそこまでキャッチーでもない
GiGi >> ビーブルース、ここでプロに飛び込むのは、アリではありますが優人たちがどう反応するかですね
LD >> あ、『よふかしのうた』と『ノケモノたちの夜』は、けっこう構造が近いのだな。
シミ >> 魔王城でおやすみ あくましゅうどうしがちゃんとした失恋するなら結構楽しみ、くっついたら奇跡
GiGi >> よふかし、早々にイチャラブに移行しそうな気配はある
GiGi >> 魔王城、そこ掘り下げるんかいという驚きはあった
GiGi >> 5分後はまあ締まらないラストでしたね
LD >> 『ファイヤーラビット』、情報量が多すぎて、いろいろ厳しいな。
カルマ >> 「BE BLUES」高校でサッカーやるのは上手くなりたい「だけ」じゃないでしょ、という落とし所かなぁ
GiGi >> ファイヤーラビットはようやくドラマが動きそうなキャラが投入されて何より。
LD >> 『BE BLUES』、青梅兄妹やみんなと離れる展開をさけて、ここまで組んできたけど、ここはどうなるか。(定石では、戻されるが)
シミ >> ファイヤーラビット 天道(兄)が割と無意味なんでこれを機にストーリー固めて欲しい、なんならこっから一本道でもいい
カルマ >> 「5分後の世界」作品として全然そこに体重乗せてなかったじゃん、というラストだなぁ…
シミ >> 5分後の世界 じゃあ能力とかいらんかったなというか未来がアレならオドジーニアスは結局どこ由来の技術なんだ
LD >> 『5分後の世界』、最終回でした。んんん、個人的には、この物語、仏像たちに話が通じないにも関わらずコミュニケーションしなければならない所がみそだと思っていたので、いろいろあるとしても、割と簡単に分かりあえる姿は違えど基本人間と同じ感性の持ち主たちだったのは残念に思いました。(小並感)
GiGi >> 第九は相変わらずヒロインは置き去りですが楽しいですね
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> なにか紙版のほうではまた瀬尾先生が無茶な企画をやったとか
シミ >> 化物語 ダメージがでかくてかなりガッツを要する吸血鬼生活なのが伝わってくる
GiGi >> 五等分、これはどうなんでしょうね。いや、ここからひねりが入ってくるのかもですが。
LD >> 『ブルーロック』、イサギ、覚醒しそうだけど、1対1に勝つはどうなんだろう。ミスリードしてるかな?
GiGi >> 吉川先生読み切り2本めは正直かなり微妙だった
カルマ >> 「五等分」一花が一花じゃないとできないムーブしてて好きですね。
GiGi >> 東京卍、綺咲が横浜率いてるのは説得力あって良いですね
シミ >> 彼女、お借りします 見積もり出してるけど人件費どころか脚本代まではじきだしてるの皮算用感強い、瀬尾先生なら「サクセス始まったな!」って思わされてるころあいだから腕力と言うか質の差か
シミ >> クラファンの話に正直刺さってないというのもある
GiGi >> なんだろ、新キャラとか過去キャラとかで映画監督やれる人間出すとかしないとまったく現実味がないですね>彼女お借りします
GiGi >> つか200万ぽっちだったらクラファンとかいらんやろ
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、「よう、ヒーロー」、「え?こいつまさか…」か。ふむ。
シミ >> 線は、僕を描く 次週おじいちゃんが何言っても納得できる自信が無い
カルマ >> 「彼女、お借りします」CFで一番上手く行かない夢見がちなパターンに見えます
LD >> 『五等分の花嫁』、ハーレム系の難しいところだね。どうもフータローくんが誰か好きという事に実感がない。
シミ >> 吉川先生の読み切り ヒロインとなんかあるわけでもなく設定上でてるはずの人死にとか無視して主人公に居場所が出来ましたってなんじゃそら過ぎる
カルマ >> 吉河美希先生の読み切り、ネタに新鮮味がないのはともかく読み切りとして出来が悪い…
シミ >> これが連載になるならインモラル強調していっそ疑似家族にして万引き家族ならぬ吸血家族にするぐらいにして欲しい
シミ >> 巨竜戦記 大増ページ続いてたんでこれが1巻の終わりなのかな?2巻の冒頭だとしたら単行本で初見の人には思ってたものと違いすぎるな
LD >> 『彼女、お借りします』、あれあれ、『カメラ止めるな!』ってこんなもんくらいで作ってなかったっけ?
LD >> 『巨竜戦記』、あれですか。エッチな状況だと強くなるドラゴンですか。
GiGi >> カメ止めのイメージかもですね。あれは映像学校のワークショップで、sg経費300万円くらいですね
シミ >> 川柳少女 死体が増える、、、2つフッたら2つ多くくっつけよう部長と柔道部とあとは百合カップルな
カルマ >> あぁ「カメラを止めるな!」のイメージなのか。あれはワークショップで作ったやつなので…
GiGi >> ドラゴンが、というよりは彼が興奮すると強くなるってことなんでしょうけど、なんともストレートですね>巨竜戦記
LD >> チャンピオンいきましょう。
シミ >> もういっぽん! ほんと流れも回答も試合がほんといい
GiGi >> もういっぽんめちゃめちゃよかったですね
シミ >> 4巻出て巻頭なら事実好調なんでしょう。。。ですよね?チャンピオン編集部?
シミ >> バキ道 さすがに岩浪混沌くんの連戦ではなかったが誰なんだよこいつは
カルマ >> 「もういっぽん」負け方がすばらしすぎる
GiGi >> 弱ペダは千葉台風災害特別編とかやるんだろうかとか考えてしまった
GiGi >> 逃亡者エリオ、なるほどそういう展開
LD >> 『六道の悪女たち』、おいおいおい、死んだわ、椰子谷。
カルマ >> 「逃亡者エリオ」仲間フラグのスピード感。楽しいです。
GiGi >> 六道もハチャメチャ面白いあん
カルマ >> 「入間くん」でかいトラウマをぶつけてきたのに対して回答はいまいちピンと来てないですが、来週納得できる展開になるかどうか。
シミ >> こむらさん こむらさんに巨乳の自覚は無いんだろうか?
カルマ >> 「六道」乱奈さんやべえ、やべえよ。
GiGi >> 読み切り「やっちゃんの悩み」割と好きですね
カルマ >> 「こむらさん」サキさんの足と股間の絵の力の入り方が良かったです。
LD >> 『ハリガネサービス』、けっこう要所、要所で、矢守先輩がくざび打ちますね。使いでがあるのか。
シミ >> 謀略のパンツァー もっとパンツ見るほうに頑張れよ
LD >> ジャンプ行きましょうか。
シミ >> ハイキュー 全国大会全部に山王戦要素ちりばめるのか?
GiGi >> ハイキュー、最高潮からのピンチ最高
シミ >> ネバーランド う〜んやっぱ個人の武力で政権転覆するのハマれない、女王とタイマンに持ち込むとかそんなんが策ならこれまでどうにでもなる機会あったんでは?
GiGi >> ヒロアカ、3巨頭揃ってのインターンもなかなか熱いな
LD >> 『チェンソーマン』、最新号と合わせてよかったけど、最新号の話はなし。
GiGi >> Drストーン、良いひっくり返しだ
カルマ >> 「ハイキュー!」この試合もずっと凄くてしびれますね
LD >> 『チェンソーマン』、刀の魔人に勝ったのかっこいい。
GiGi >> 最新号はまだ読んでない
シミ >> ”農園の外には「鬼社会」が存在するその中で圧倒的なマイノリティの異物としてサバイブしてる話”だったのにこれだと「凄く強い人食いモンスターがいっぱいいる」って話に矮小化しちゃう
GiGi >> 夜桜さんち、今週のは結構好きですね
GiGi >> ネバーランド、これが策として通用してるのがよくわからんですね。ギーランたちがノーマンに騙されて捨て駒にされてるならわかるけど、それにしては善戦しすぎる
GiGi >> 鬼社会こんなに脆くて良いの?という素朴な疑問
LD >> さて、一番決めましょうか。
LD >> サンデー、『ノケモノたちの夜』。
GiGi >> 呪術、五条のキレっぷり良いですね
シミ >> サンデー なし マガジン 化物 チャンピオン もういっぽん ジャンプ チェンソーマン
LD >> マガジン、『巨竜戦記』。
GiGi >> サンデー「第九の波濤」、マガジン「東京卍」、チャンピオン「もういっぽん」「六道」、ジャンプ「ハイキュー」
カルマ >> サンデーなし マガジン「五等分の花嫁」チャンピオン「もういっぽん」ジャンプ「ハイキュー!」
LD >> チャンピオン、『ハリガネサービス』。
LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。
LD >> ばらけてるが…
LD >> 今週は『もういっぽん』にしましょう。『もういっぽん』よかったですね。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです
GiGi >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る