戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#110011月第3週:チェンソーマン 第46話 皆殺しのメロディ
投稿者:LD [2023/05/27 23:56]
■2019年11月17日

・少年ジャンプ2019年50号
 読切:誓約の紅:かかずかず
・少年サンデー2019年50号
・少年マガジン2019年50号
・少年チャンピオン2019年50号
 読切:親孝行ラッパー:サササニサトシ
 読切:異国の姫のルプのソレ:松本豊

GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。
LD >> 今週はマガジンからですね。
LD >> 少しお待ち下さい。
GiGi >> 中国アニメ「羅小国戦記」を見てきました。大変面白かったです
LD >> それでは、はじめますず。
GiGi >> ドメカノ、めでたしめでたしからの、このオチは良いのだろうか…うーむ
LD >> 『ドメスティックな彼女』、絵に書いたような逆転劇ですけれども、選択もこれで終わってしまったという事なのか。
カルマ >> こんばんは。
LD >> 『五等分の花嫁』、実父さん、すごい変態にみえるんですけど、どんな人なんでしょう。
GiGi >> 五等分父、ドクズすぎて緊張感はないな
GiGi >> ランウェイ良い見開きだ
GiGi >> ブルーロックも良いですね
カルマ >> 「ランウェイ」育人の言葉と作品が千雪に伝わって力になるの、めちゃくちゃキレイですね
LD >> 『ランウェイで笑って』、千雪さん、肩幅ひろがってない?気のせい?
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、タケミチこれで最後のタイムリープ?未来が変わらない限り、戻ってきてもナオトは死んだままかな。ただ、完全に望む未来じゃなくても変えればナオトの死亡はキャンセルできるかな。
GiGi >> 養いたいお姉さん、クライマックス感ある
LD >> 『DAYS』、確認ですけどGKスパイダーってまだ名前出てないし、何者かはよくわかってないですよね。
カルマ >> 「男子高校生を養いたいお姉さんの話」手タレ足タレとかの系統なんだろうか
LD >> 『高校生を養いたいお姉さん』、18禁のしごとですか。ちょっと気になりますんね。
LD >> チャンピオン行きましょう。
GiGi >> グリコなかなかハッタリが効いていてよいのではないでしょうか
LD >> 『バキ道』、昼は克己、夜は烈先生みたいな展開に…?
GiGi >> 入間くん、王子様度高い
LD >> 『六道の悪女たち』、累計100万部突破ってけっこうすごくないですか?
GiGi >> けっこうすごいと思います>チャンピオンで100万部
GiGi >> ハリガネも累計190万部とのことですが。
カルマ >> 「六道」100万部突破は感動しますね
GiGi >> チャンピオンズ、白髪の壁村さんはぐっときますね
LD >> 『魔入りました入間くん』、クララにそんなトラウマが。っていうか悪魔の能力ってこう高低差はげしいよね。クララ無敵の方だよな。
LD >> 『チャンピオンズ』、壁村さんが出てくるのもあかんけど、手塚先生が出てくるのがもうあかんわ。
GiGi >> クララは最初に仲間になるときのエピソードのリフレインですね
カルマ >> 「チャンピオンズ」これは泣ける。しかし1年未満で18作品新連載は狂っとる
GiGi >> 怪獣たん、2話目で人類を守護る展開、納得感がある
LD >> 読み切り『異国の姫のルプのソレ』、なかなか興味深い話だった。
シミ >> こんばんは
LD >> ジャンプ行きましょう。
LD >> 『鬼滅の刃』、おおお、炭治郎、右目失ったのか。
シミ >> 鬼滅の刃 右目失っていよいよ第一部完だ
GiGi >> 第2部やるとしたら禰豆子主人公なのだろうか
シミ >> ネバーランド 女王この上説き伏せにかかられるとか
GiGi >> ハイキュー楽しさしかない
LD >> 『チェンソーマン』のレゼ様、やることなすことメチャクチャで好き。でも、パワーちゃんの方がもっと好き。
GiGi >> 呪術、ジャンプで現実の渋谷の街そのまま使うの珍しい気が。なかなか楽しそう。
GiGi >> 読み切り、ジャンプSQ感がある
シミ >> チェンソーマン 前進っぷりターミネーター感ある
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、何かに付けて先生でてきますな。いいぞもっとやれ。
カルマ >> 「チェンソーマン」やべえボムつええ。そしてエロい。最高ですね
GiGi >> ぼく勉、もう先生でいいじゃんという空気を着々と積み上げてますな
シミ >> 神緒ゆい もっといろんなスケバンいっぱい見たかったな
カルマ >> 「アクタージュ」ギリギリのところで成り立っているのが幕間で伝わるのも良いなー
カルマ >> 「ぼく勉」先生の出番がローテというには多すぎる、メインヒロインだなぁ
シミ >> 夜桜さん ほかの兄弟も学校に絡めてもっとドタバタすればいいのに
カルマ >> 「誓約の紅」個人的には少年ガンガン味がある
LD >> 『神緒ゆいは髪を結い』、奈良のスケバン、乙女座のシャカ感ある。ちょっと黒いけど。
カルマ >> 「神緒ゆい」ナチュラルに4本腕あるの超良いですね
シミ >> ビーストチルドレン 試合が話に連続性感じなくてなんだろなぁって感じだったが空くんが締めたので私は満足だ
カルマ >> 「二人の太星」も「シノビスクワッド」も瀬戸際で「勇を失っていない」感じは好感がもてます
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> 特大号でもないのに360円は何きっかけの値上げなのか、事件レベル
シミ >> 銀の匙 駒場に触れるか、ちょっと間を置き過ぎなので長期休載なかったらなと悔やまれる
LD >> 『メジャー2』、最初のテーマに戻ってきた感ある。
GiGi >> 銀の匙は完全にエピローグですね
GiGi >> よふかし、ドキドキ感あった
シミ >> 天野めぐみ 決着っぽいがそもそもあこがれの才女の方が全然出てこなかったからなぁこれで出てきて揺れたらすごいよ
シミ >> あおざくら  あまり不穏にされても「防大で鍛えたメンタルでも受けきれない事情が控えてるの?」って無駄に構えちゃう
シミ >> アリアドネ 何故かカグラに対して再会できてよかったなぁ、、、ってしみじみとした感情がずっと沸いてる
GiGi >> 第九の波濤、人気急落してこのメソッド使うの抑制するきっかけになってほしい
シミ >> 第九の波濤  何を言っているんだ。。。
GiGi >> エヴェンスはテコ入れだろうか
GiGi >> バードメンもいよいよ終局ですなー。いやしかしすごい話だ
カルマ >> 「あおざくら」お客様モードから理不尽へのスイッチがはよ観たい
LD >> さて、一番決めましょう。
LD >> マガジン、『ドメスティックな彼女』。
カルマ >> 「天野めぐみ」憧れのあの娘と比較してやっぱりめぐみの方が良いじゃんってならんと、単純に憧れの娘が要らなくなっちゃう
GiGi >> マガジン「ランウェイ」、チャンピオン「入間くん」、ジャンプ「誓約の紅」、サンデー「よふかし」
LD >> チャンピオン、『チャンピオンズ』。
LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。
シミ >> マガジン 東京卍 チャンピオン 怪獣たん ジャンプ チェンソーマン サンデー よふかし
LD >> サンデー『古見さん』。
カルマ >> マガジン「ランウェイ」チャンピオン「チャンピオンズ」ジャンプ「チェンソーマン」サンデー「バードメン」
LD >> ふむ。
LD >> 今週は『チェンソーマン』にします。
LD >> レゼ様かわいい。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> お疲れ様です

#109911月第2週:天野めぐみはスキだらけ! 第194話 入院
投稿者:LD [2023/05/27 00:01]
■2019年11月10日

・少年ジャンプ2019年49号
 特別:魔都精兵のスレイヴ:タカヒロ+竹村洋平
・少年サンデー2019年49号
 終了:パーフェクト・ガール:あおきいっぺい
・少年マガジン2019年49号
・少年チャンピオン2019年49号
 読切:異世界セールスマン世渡さん:吉谷光平
 特別:僕の心のヤバイやつ:桜井のりお
 終了:Jinx:灰谷音屋

GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。
LD >> 今週はサンデーからですね。
カルマ >> こんばんはー
LD >> それではゆるゆるはじめましょう。
シミ >> こんばんは
LD >> 『銀の匙』、連載再開ですが、あと四話で終了ですか。
LD >> 『MAO』大人気御礼ですか、、、、、なるほど。
LD >> 特集にある横須賀の寿司とかカラーが美味しそうだなあ。
GiGi >> 銀の匙、なんで後4話のところで止まっていたのかが不思議
シミ >> パーフェクト・ガール 何か入り口と出口を間違えてる気が
GiGi >> 天野めぐみは、一線超えた感がありますね
LD >> 『古見さん』終わりに向かってるん?
LD >> 『メジャー2』、光くん煽ってくるね。
GiGi >> 古見さんもようやく踏み込んできて何よりです
シミ >> 天野めぐみ  やたら終盤の匂いを出すがまだ高2なんだよな
カルマ >> 「古見さん」踏み込んでる
カルマ >> 「天野めぐみ」病気してるところに看病されて落ちるのベタが過ぎる
LD >> 『天野めぐみ』、終わりに向かってるん?
GiGi >> 天野めぐみはあとは卒業式と合格発表で終わりなんじゃないですかね
GiGi >> 絶チルはあと何をやったら終わりなんですかね
LD >> 『絶対可憐チルドレン』、皆本が何に悩んでいるか編長いですね。
LD >> マガジン行きましょうか。
GiGi >> 五等分の花嫁、あまり衝撃の事実感はない
GiGi >> 川柳少女、イチャラブ編やるのか
シミ >> 川柳少女 今までと何が違うのか。これも結婚するの?
GiGi >> ドメカノ、ここに至っては、ここに至る物語だったのだなという感慨がある
シミ >> ヒットマン そりゃ一位とりつづけるなんてなので4位、、、っていうのは読み手としてはどういう感想抱けばいいんだ?
カルマ >> 「五等分の花嫁」なんか同人誌に出てくる種付けおじさんみたいだなというのが正直な感想
LD >> 『7つの大罪』、これで最終決戦終わったのか。
GiGi >> 展開早巻きで、やっぱり編集者は必要なんだって話になったらなったで、瀬尾先生らしいと思ってしまえるのは強い
カルマ >> 「川柳少女」良かったですね。そしてイチャイチャ編やるのかぁ…
LD >> 『五等分の花嫁』、え、実のお父さんがラスボスなの?
カルマ >> 「ヒットマン」何年か前のマガジンで他誌の人気作家呼んできたパターンいくつかあったのを思い出しますが…
LD >> 『川柳少女』、ここからイチャイチャ編ですか。
GiGi >> 大暮先生や大高先生は編集者は口出ししているのだろうか
シミ >> 巨竜戦記 まだ勃起剣で何できるのかようわからんのに、、、巨竜はどこに待機してるんだろう?
GiGi >> 線は僕を描く、自分でハードルを上げていくスタイルは嫌いではない
カルマ >> 「ドメカノ」まぁルイへの気持ち切れてないまま進んでいましたしね。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、大樹くんいい人になってる。それと次号で、ちょっとキサキと話せるから、ちょっと何か分かるかも。
GiGi >> 東京卍は、ここでナオトが倒れたまま最後のタイムリープをするとさすがに緊張感が出てくるかな?
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」これが最後のタイムリープになるんですかね
LD >> 『ブルーロック』、まとまっていないチームの方が小さくまとまっていない、器のでかさが感じられていいね。凪が規格外なのはずっと描いてきたから、あとは馬狼がいかに規格外なのかと。
LD >> 『巨竜戦記』、「ちくしょー!結局、出ちゃったよ!」とかのセリフが楽しい。
カルマ >> 「化物語」もずっと良いなぁ
シミ >> 彼女、お借りします ちょっといまだにニューヒロインに惹かれるところがない、マミちゃんが邪魔しに来ないかなーとか望んでる
LD >> 『ヒットマン』、いろいろ大口叩いていた春日先生が四位。マンガ的展開だとしばらく1位が続いた方が強敵感があるんだけど、それだとリアリティ的にはちょっと厳しい。で、四位でどうするか。
GiGi >> 彼女お借りします、カメラの知識があって客目線も持ってるので、まあ早く映画製作のメインスタッフに据えたほうが良い
LD >> 『ドメスティックな彼女』、え、これで決着なんですか。ヒナ姉ちゃんの渾身のアタックを期待したいのですが。
LD >> 『化物語』は、『傷物語』いったのは正解というか大暮先生の『傷物語』すげええ見たい事に気づいた。
LD >> チャンピオン行きましょう。
LD >> 『弱虫ペダル』、MTB編どういった着地になるのか。
LD >> まあ、『僕ヤバ』は既にすごい反響なのですが。
GiGi >> MTBは面白いけど坂道君には合ってないって結論にはなりそう
シミ >> ふしぎ研究部 意識して観察しようとする人間の認識変えるとかすげぇ催眠
シミ >> BEASTARS アニメのタイミングに合わせたのかなってぐらいビルがいいやつ
LD >> 『ハリガネサービス』、突然すごく拾うくんが活躍したり、家守センパイが仕込んだり、カオスな展開だけど、下平くんが超人然としていれば大体、場がまとまると思う。
カルマ >> 「ビースターズ」ピナくん美人すぎる
LD >> 『刃牙道』、愚地克己のマッハ拳が多分、烈先生の腕によって連打可能になるって事だと思うけど、それは燃える展開だよね。
GiGi >> もういっぽん今週もよい
シミ >> 刃牙道 なぜか烈先生の人格で目覚める展開しか思いつかない
シミ >> こむらさん 足ダンスの習得、足芸文化は普通にあるのか。その努力見たかったぞ
LD >> 『足芸少女こむらさん』、月長くんが足ダンス練習していたのちょっとかっこいい。
LD >> ジャンプ行きましょうか。
シミ >> アクタージュ 絵も上手くなったものだなぁ
GiGi >> アクタージュちゃんと説得的でよかった
GiGi >> 無惨、ヘイトの集め方が見事すぎる
LD >> 『アクタージュ』、週刊連載的に楽しい感じ。次回どうなるか感がある。
カルマ >> 「アクタージュ」巻頭カラーで素晴らしいなぁ
LD >> 『鬼滅の刃』、無惨様の渾身の煽り、すごくよかった。弱ってるとは思う。田村玲子なら「あんまり、いじめるな」という場面だ。
シミ >> トーキョー忍スクワッド 何かが解決したらしいがまったくピンと来てない
GiGi >> ハイキューもとても良い
カルマ >> 「ぼく勉」先週真冬先生に告白したから、あしゅみー先輩にこれくらい攻めてもバランスが取れる
GiGi >> 二人の太星、やけくそ気味のネタ突っ込み具合悪くない
カルマ >> 「呪術廻戦」思ったとおりメカ丸何も残さずに死んでいった
LD >> 『約束のネバーランド』、このままムジカとソンジュが女王を屠れば決着なんだけど、示されたテーマ的にはそれは厳しい。では、どうなっていくか。
GiGi >> 神緒ゆい、期待通り卑弥呼の肩書が日本最古のスケバンだった
LD >> 『チェンソーマン』、デンジくん、モッテモテで羨ましい。
LD >> 『ゆらぎ荘の幽奈さん』、コガラシさんハーレム、受け皿百合エンドの示唆はいいと思うな!
LD >> 『二人の太星』、土俵際感極まる連載ですが、ここでジョーカーネタのぶっこみは嫌いじゃない。
LD >> さて、一番決めましょう。
LD >> サンデー『天野めぐみ』。
LD >> マガジン、『川柳少女』。
LD >> チャンピオン、んんん『刃牙道』。
LD >> ジャンプ、『鬼滅の刃』。
GiGi >> サンデー「天野めぐみ」、マガジン「ドメカノ」、チャンピオン「もういっぽん」、ジャンプ「アクタージュ」「鬼滅」
カルマ >> サンデー「天野めぐみ」? マガジン「川柳少女」チャンピオン「もういっぽん」ジャンプ「アクタージュ」
シミ >> サンデー 天野恵 マガジン 川柳少女 チャンピオン こむらさん ジャンプ アクタージュ
LD >> はあ、今週は『鬼滅の刃』かと思ったのですが、『アクタージュ』も来てますね。
LD >> 逆に、4つそろっているので、今週は『天野めぐみはスキだらけ』にします。
LD >> それでは今週もありがとうござました。お休みなさい。
シミ >> おつかれさまです

#109811月第1週:もういっぽんn! 第51話 氷解
投稿者:LD [2023/05/25 23:33]
■2019年11月03日

・少年ジャンプ2019年48号
 開始:DR.STONE reboot
 読切:TOKYO GRIND(仲間只一)
・少年サンデー2019年48号
・少年マガジン2019年48号
 終了:マコさんは死んでも自立しない
・少年チャンピオン2019年48号
 読切:イシュメリウム

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はジャンプからでしょうか。
シミ >> こんばんは
LD >> こんばんは。
カルマ >> こんばんは。
GiGi >> こんばんは
LD >> さて、ではジャンプからはじめましょう。
シミ >> ハイキュー 実はマウンテンバイクのプロになってるという可能性を考えてみた
シミ >> ぼくべん ほぼ勝負は決したが見開き使ってないからまだ全ヒロイン首の皮一枚残ってる
GiGi >> ハイキュー最終章、どれくらいの長さでやるんでしょうね
GiGi >> Drストーン過去話同時連載、さすがに安定感がある
シミ >> ミタマセキ霊ティ ハゼレナの最強キャラっぷりは好き
GiGi >> ミタマ、バトル展開に入るのだろうか
GiGi >> 読切がミタマの裏ルートみたいな話だった
シミ >> 読切 絵の情報量が多いうえにコマわりも吹き出しの位置も真横に目滑らせるから読むのが大変だった
LD >> 『チェンソーマン』、唐突に役二たった鮫人間。
LD >> 『ハイキュー!』最終章ですか。
シミ >> チェンソーマン 爆弾の悪魔か魔人、銃よりは恐れられてないのか
カルマ >> 「チェンソーマン」ボムはそりゃ強いわ…と思うけど、銃に並び立つ程ではないのかな
カルマ >> 「ぼく勉」真冬先生が強すぎて笑うしかない。もうこのまま先生エンドでいいんじゃないかな…
LD >> 『ぼく勉』、先生の圧倒的強さ。
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> ゆこさえ ガッシュの世界よりは積極的に他の連中も戦ってるんだなぁ
GiGi >> チェンソーマン、人型でなくなってしまったのはちょっと残念
LD >> 『天野めぐみはスキだらけ』、わりと淡々と話が進んでいきますね。
シミ >> アリアドネ それなりに好き勝手生きてる上協力するのも成り行き感あって仲間って感じが希薄だったのでカグラ出てきて共闘してるのは良い
GiGi >> あおざくら、乙女ちゃん踏み込んできましたね
シミ >> 君は008 そんないいやつらだったっけ?
GiGi >> アリアドネ、このエピソード全体的に良いですね
GiGi >> 舞妓さん淡々と良い
シミ >> 第九の波濤 精霊流しがやりたくて殺した程度にしか思えない
シミ >> ファイアラビット こういう人が出てきちゃったらランキング制度だめじゃん?っていうクリティカルな話
LD >> 『古見さんは、コミュ症です』も終盤に向かっている感。
カルマ >> 「あおざくら」おぉ大胆な一手が出た
カルマ >> 「君は008」絵的なカタルシスはあるけど、最初の1枚だけでも十分だったかなぁ
LD >> マガジン行きましょうか。
GiGi >> ドメカノ、腹をくくりましたね
シミ >> 彼女お借りします 映画つながりのキャラかと思ったら課金中毒つながり、まさかこれでフワフワしてるクラファンの話に目鼻付ける気なのか?
LD >> 『ドメスティックな彼女』、これはもう選択してしまったの?
カルマ >> 「ドメカノ」煽りで「ルイを選んだ」としていますけど…もう少しヒナのターンがあるかと思ってましたが
シミ >> ネクロマンス このノリがメインならアンデットとか魔王とか背景のカロリーが高い
GiGi >> ドメカノ、八重歯ちゃんがスキル持ちで話が進むならそれはそれで。
シミ >> マコさん 夢だけど。。。夢じゃなかった!オチ よくも悪くも2人の話なので式に来てるキャラの関係性触れられてもなんかピンとこなかった 
カルマ >> 「五等分の花嫁」これは四葉エピソード完結感があり。うーん風太郎が選ばない限りは、四葉ルート無いか?
シミ >> ヒットマン 結果出してるなら漫画家先生が100パー正しいじゃないか!と思うがこっからどんな因果の歪みが起こるのか、どんな角度で因縁ふっかけるのか瀬尾漫画の醍醐味だな
GiGi >> 東卍、キサキが生きてるなら割とシンプルな話ではある
GiGi >> ヒットマン、天谷先生15位がなかなか厳しいですな
LD >> 『DAYS』、おお、臼井が成神くんに勝ったの?
カルマ >> 「エデンズゼロ」マジクズな紅婦人に対してホムラの結論とても良かった。ちゃんと紅婦人が報いを受けているのも良い
カルマ >> 「DAYS」臼井先輩マジかっけーっす。ほんと全員の凄さを丁寧に見せていて素晴らしい
LD >> 『それでも歩』、もう完全に告白してますね?
LD >> 『ブルーロック』、相手すげえ強い。ある種、ドリームチーム対ドリームチームみたいになっているの楽しい。
LD >> 『マコさんは死んでも自立しない』、最終回でしたが、絵に描いたようなハッピーエンドでした。
LD >> 『ヒットマン』、そんな狙ったように1位を取れてしまうのか。
LD >> 『七つの大罪』、七つの大罪、総立ち絵はなかなか壮観。
LD >> チャンポオン行きましょう。
シミ >> ふしぎ研究部 どう考えても大自然の中にある
GiGi >> バキ道、休載理由ないの力強い
シミ >> SHY 炎能力得たファーストミッション氷かよ
GiGi >> グリコ、いろいろ極まってて良い
GiGi >> もういっぽん、試合始まる前にピークが来る
シミ >> バキ道の休載が告知されると吸死はいつ帰ってくるのだろと思いを馳せる
LD >> 『娑婆王』、なかなか狂った絵を描いているなあ。
シミ >> イシュメリウム 怪奇大作戦的なモノの連載の中の1話でこれ出すならともかく読み切りでこれ出てきてもようわからんな
GiGi >> イシュメリウム、異才ではある
カルマ >> 「もういっぽん」永遠ちゃんのモノローグ素晴らしい。あと、エマちゃんが一礼する絵を入れるのが本当にわかっている
シミ >> ヤンキーJKクズハナちゃん チャンピオンが流行に探りを入れて来てるのでそろそろからかい系が来る
LD >> 『六道の悪女たち』、葵くんとアザミさんは、離脱なのかな。
LD >> 一番決めましょう。
カルマ >> ジャンプ「ぼくたちは勉強ができない」サンデー「君は008」マガジン「エデンズゼロ」「DAYS」チャンピオン「もういっぽん」
LD >> ジャンプ『ぼく勉』。
LD >> サンデー『天野』。
LD >> マガジン、『DAYS』。
シミ >> ジャンプ ミタマセキュリティ サンデー アリアドネ マガジン まぁマコさん? チャンピオン もういっぽん
GiGi >> ジャンプ「ハイキュー」、サンデー「舞妓さん」、マガジン「ドメカノ」、チャンピオン「グリコ」
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
LD >> おおお、ばらけまくってますね。
LD >> 今週は『もういっぽん』にしましょうか。
LD >> それでは今週もありがとうございました。
LD >> お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです
カルマ >> お疲れさまですー

#109710月第4週:ビースターズ 第150話 オー・マイ・ビッグ・ダディ
投稿者:LD [2023/05/24 23:32]
■2019年10月27日

・少年ジャンプ2019年47号
・少年サンデー2019年47号
・少年マガジン2019年47号
・少年チャンピオン2019年47号
 開始:ジンクス(灰谷音屋)
 読切:だってファンシーカペツピィン(平沢バレンティーノ)
 読切:盛本君は実験体(陸井栄史)

LD >> こんばんは。
GiGi >> こんばんは
LD >> 今週は、チャンピオンからですね。
LD >> では、はじめましょうか。
GiGi >> レゴシのムーブの脱童貞感
GiGi >> 弱ペダ、ここまでガッツリ描くとやっぱり小野田くんはMTBのレースには出ないのではって気はしてきた
LD >> 『ビースターズ』、いいね!
LD >> 実は事情がある悪人みたいなの僕はけっこう関心ないのだけど、メロンのこれはなぜか刺さった。
GiGi >> メロンは味を感じない、味を感じたいが行動の起点になってるのが面白いですね
GiGi >> 六道、すごい告白回だった。震える。
LD >> 『ふしぎ研究部』、ことね先輩のこのチョロさというか、うん、なんだ。このキャラ好きだわ。
GiGi >> チャンピオンズ、壁さん回は話数かけてガッツリやるかと思ってたら割とあっさりだった。
GiGi >> もういっぽん、永遠ちゃんの昂ぶり、いいですね
GiGi >> 陸井先生の読み切り面白かったです
LD >> 『魔入りました入間くん』、なんというか世界観的に見ていくと入間くんの最大のライバルはケロリになる説。
GiGi >> ケロリは野心があって成長できるキャラクターなので強いですね
LD >> 『六道の悪女たち』、うおおお〜、こうなってしまうのか、、、!まあ、この後も雷乃は出るんでしょうけど。
GiGi >> 短期連載のJinxは、ジュニオールの時と同じ問題を抱えている印象を受ける
LD >> 『ハリガネサービス』、この絶対拾うマン、ちょっと変態っぽくっていい感じ。こういう奴らに拾わせていけばいいと思う。
LD >> 陸井先生の読み切り面白かったです。
LD >> ジャンプ行きましょう。
GiGi >> 鬼滅、兄弟死に別れ二重奏、濃厚だった。
GiGi >> チェンソーマン、マキマさんに対抗できる逸材感あってよかった。
LD >> 『チェンソーマン』、巻頭カラーっという事で天使くんも出してみましたよ感。
GiGi >> アクタージュ、ここからひっくり返すことも想定しつつ、ピンチ予告としていい引きですね。
LD >> 『チェンソーマン』、え?デンジくん、これ振り払えないよね?
LD >> 『約束のネバーランド』、おお、シスタークローネ食われていたっけ。そういえば物語的にはママを絡めていきたいところだよな。
GiGi >> 次回「マキマさん、俺学校行きたいです」からの学園編開始の可能性はある
GiGi >> クローネは食われてましたね。物語的には佳境に思えますが、どう締めくくるのか。
GiGi >> ミタマ、2話掲載で新キャラをプッシュしてくるのは良いですね
LD >> 『アクタージュ』、このノリだといずれ『地獄の家』を出して欲しい感じはする。
LD >> サンデー行きましょう。
LD >> ところでWebサンデーってブラウザで見れるようになりました?
GiGi >> ファイアラビット、真犯人別にいたようでなにより(これはこれでたいがいだが)
GiGi >> なりませんね。あきらめました>サンデーうぇぶり。
LD >> う〜ん、『よふかしのうた』好きやわ。はぐれもん感覚に刺さる。
GiGi >> よふかし、うーんなるほど感。
GiGi >> 第九はなんかもう、早く終わってほしいという気持ちしかない。
GiGi >> アリアドネ良いですね。種明かしもよかったし引きもよい。
GiGi >> 絶チル、結論としては納得。もうちょっといろいろ上手く盛り上げてほしかった。
LD >> 『あおざくら』、うむ、いわゆるモンキーターン問題やな、、、、『モンキーターン』ってどうなったっけ?
GiGi >> 近藤君は波多野に比べればだいぶ誠実とは思う
LD >> 『BE BLUES』、む、なんだこの展開は。妙に桜庭と優希を近づけてますが。
LD >> 波多野くん、なんかやらかしたっけ?(笑)
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> 波多野は澄と付き合ってるときに青島と浮気してるからねw
GiGi >> ブルーロック、負けてイサギが引き抜かれるというパターンもあり得ますね
LD >> 『ブルーロック』、全然話せる相手に見えなかった馬狼となんとなくチームっぽく話せているのがちょっと楽しい。
GiGi >> ヒットマン、ノーブレーキだなー
LD >> んんん、どうかなあ。負けるなら凪が抜かれる方がインパクトあると思うけど。
GiGi >> 彼女お借りします、ふわっふわしたまま話が進んでいくのでまったく心がついていかない
GiGi >> また落ちて登ってはさすがに間延び感があるので、勝って次に上がるか、負けて抜かれるかどっちかかなとは思います。ここは勝って、次で抜かれるほうがありそうではありますが。
LD >> 『DAYS』、やはり成神くんが始動すると他の試合とは違うよ感が出てくる。
LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、センパイ立ち絵みるとむちゃくちゃちっちゃいな。
GiGi >> マコさんは大団円ですが、川柳少女はこれはどうなるのかな
GiGi >> 線は僕を描く、ちゃんと絵に説得力があってよかった。
LD >> 『ヒットマン』、面白いっすね。すげえ分かりやすいというかストレートだ。
LD >> 『七つの大罪』、最終決戦だと思ってるんだけど、長いね。
LD >> 一番決めましょうか。
LD >> チャンピオン、『ビースターズ』。
LD >> ジャンプ、『約束のネバーランド』。
LD >> サンデー『古見さんは、コミュ症です』。
LD >> マガジン、『ヒットマン』か『川柳少女』
GiGi >> チャンピオン「六道」、ジャンプ「鬼滅」、サンデー「アリアドネ」、マガジン「線は僕を描く」かな
GiGi >> さてどうしましょう。割と決め手はない感じですが。
GiGi >> ヒットマンは面白いけど平常運転という気はする
GiGi >> ビースターズは先週の方が…とは思いつつも、今週もよいですね。
LD >> おお。
LD >> 『ビースターズ』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです。

#109610月第3週:五等分の花嫁 第106話 最後の祭りが三玖の場合A
投稿者:LD [2023/05/20 00:25]
■2019年10月20日

・少年ジャンプ2019年46号
・少年サンデー2019年46号
・少年マガジン2019年46号
 開始:HERO’S(真島ヒロ)
 終了:死なないで!明日川さん
・少年チャンピオン2019年46号
 開始:チャンピオンズ(魚乃目三太)
 読切:やっこちゃんのお悩み(吉田達弥)

シミ >> こんばんは
カルマ >> こんばんはー
GiGi >> こんばんは
LD >> うお!こんばんは!
LD >> 寝過ごしとりました。
LD >> 今週はマガジンからですね。
LD >> 真島先生のHEROSすごね。『ワンピ』とほぼ同じ期間、アベレージでこの作品を発表しつづけとる。
シミ >> 真島先生 週単位で単行本出しそうな勢い
LD >> 『五等分の花嫁』、キスイベント均等に回すのすごい。
シミ >> 明日川さん 一芸だけ描き切った割には結構な期間やった気もする
カルマ >> 真島先生が60周年記念連載というのは納得だけど、このネタで連載やるのか…
シミ >> それでも歩は寄せてくる それは告白じゃねぇのけ? (´·ω·`)
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、S62は昭和62年の意味でいいのかな。
カルマ >> 「五等分の花嫁」ここに来て三玖が強い。そしてエロい。
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」やっとタイムリープものっぽい展開になった感じがします
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」やっとタイムリープものっぽい展開になった感じがします
シミ >> 線は、僕を描く 技術面で差を見せるとは大きく出たヒキだな
GiGi >> 五等分、ガンガン攻めてきますね
GiGi >> 東京卍、さくっと現代に帰る展開になるのはちょっと面白い
GiGi >> 明日川さん終わってしまいましたね。マコさんと川柳少女も終わりそうで紙面刷新なのかな。
LD >> 『DAYS』、成神くん登板で、いよいよ『振り向くな君は』との全面対決。
シミ >> ドメスティック 外食店のゴキブリ混入で個人を責める流れになるのは無茶だろ
GiGi >> HEROSは連載として何がやりたいのかはまだちょっとわからないですね
GiGi >> ネクロマンス、ベタベタのベタだけど悪くない。
シミ >> ネクロマンス じゃあ次の袋とじ候補なんだな
LD >> 『ブルーロック』、おお、このマッチングで、また二人落とすのか。
LD >> 『化物語』、大暮版、羽川さんを勝たせる話だったりしないかな、、、、
カルマ >> 「ブルーロック」風呂シーン気合はいってて絵が持ってるのがなんかいい
LD >> 『ネクロマンス』、あ、ヒロインが怒られた。
LD >> 『川柳少女』終わりなのか。『マコさん』みたいにつづくのか。
LD >> チャンピオン行きましょう。
GiGi >> チャンピオンズ、のっけからアクが強い。
シミ >> BEASTARS レゴシ君ってかなり容姿の変遷が激しい主人公だよな
GiGi >> 弱ペダ、MTBのレース描写がネットリしすぎてて、もしかしてこれはこれとして小野田くんはロード続けるのかなって気がしてきた
GiGi >> ビースターズ凄かったですね。ないと思いつつ、この作品ならやりかねないと思わせて、その上で不可逆の変化もぶっこんでくる。
シミ >> こむらさん お嬢様と足合わせてるシーン確かにこれは不義密通だなと思わされたあたりかなりこの漫画に調教されてる
シミ >> SHY 炎だけで苦しくなったらいつでも「書の力」を顕現させるとかしてくれもいいよ
GiGi >> SHY、書がすごい達筆なんだけど協力者名のクレジットとかないし作者が自分で書いたのだろうか
カルマ >> 「こむらさん」足合わせはイカンですよ、スケベです
カルマ >> 「ビースターズ」ほんとすごいなこの漫画
カルマ >> 「SHY」力の発現の時に友達からエネルギーもらってたっぽい描き方だったので、人を助けるたびに力をもらって能力が増えても良いかもしれないですね
シミ >> ハリガネサービスACE ちょっといろいろ起こりすぎてて展開を把握しきれない
GiGi >> 「もういっぽん」永遠ちゃんつよい。
GiGi >> ハリガネはなんで対戦相手内ゲバで自滅してるのか全く意味が分からない
シミ >> もういっぽん! 5タテ食らってもいいんだが控えてる子たちも見たいわ
LD >> 『足芸少女こむらさん』のこの足芸って、、、なんでしたっけ?何かの流派だったけか?
シミ >> 謀略のパンツァー 終わりですが何か品を変えてもっぺん見てみたいという気はした
シミ >> 熊を殴りに行く 結構通して面白かった世間のケモノブームに乗るしかねぇな
GiGi >> 熊を殴りに行く、月一連載くらいでやってほしさある
LD >> 『六道の悪女たち』、おお、何かいろいろ動いて、けっこうクライマックスというか。ロジック的には雷乃がヒロインであるべきなんですが…。
カルマ >> 「熊を殴りに行く」面白かったですね。ネタ的には武井壮なんだけど…
カルマ >> 「六道」とりあえず付き合って、乱奈さんを動かしてほしい
LD >> 乱奈さん、バッキバキに術の対象だからなあ。
LD >> ジャンプ行きましょう。
GiGi >> ハイキュー、ぶっ飛びましたね。
シミ >> ヒロアカ なんだか最終決戦感
LD >> 『ハイキュー!』の展開が時間飛びましたね。まあ、沢村さんとか旭とかいなくなるのは惜しいが、、、出るんだよね?
シミ >> ハイキュー!! ちょっと予想外過ぎた
シミ >> 呪術廻戦 メカ丸展開上主人公勢がかけつけるとかも無さそうで退場しちゃいそう
カルマ >> 「ハイキュー!!」日向が離脱したら試合が終わったことも含めて、これは烏野高校の話ではなく日向の話なのだ、ということでしょうか。いやビックリした。
カルマ >> 「ハイキュー!!」読んだ直後はまず「アニメでいくらでも話が作れるように空白作ったのかな」とかつい邪推してしまったけど、さすがにそれはないか
シミ >> 夜桜さんちの大作戦 長男長女末っ子が先行してキャラ立ってるので前提をひっくり返すようだが家族多かったんでは?
GiGi >> ハイキュー、プロ編として、どの辺のプレイヤーまでプロで出てくるかはドキドキですね
シミ >> 約束のネバーランド ノーマンの折れ方なんか笑ってしまった
GiGi >> ヒロアカスピンオフ、絵が上手いのでスピンオフだとしばらく気づかなかった。
カルマ >> 「ヒロアカ」4ヶ月を濃密に描くのか、一気にすっ飛ばして決戦後にもう一山あるのか。
LD >> 『夜桜さんちの大作戦』、お兄ちゃんがやっぱり強い。
カルマ >> 「呪術廻戦」メカ丸の勝ち筋見えないですが…
GiGi >> チェンソーマン、訳あり美女が何者なのか引っ張りますが、さすがに来週わかる感じかな。
GiGi >> アクタージュも面白いねえ。
カルマ >> ヒロアカスピンオフ、あきやま陽光先生は普通に連載で読みたい上手さに感じますね
シミ >> チェンソーマン デンジ君の揺れ方実にいい、レゼさんが可愛いのかマキマさんが難しすぎるのか
シミ >> アクタージュ ”数字とる勝負”で勝敗の条件はっきり提示してくるの気持ちいい
カルマ >> 「アクタージュ」王賀美がテクニック面で魅せて格上げていくの素晴らしいですね
LD >> 『約束のネバーランド』、わりとあっさり流れ変わったな。でも、好きかな。ボスがそういうならという積み上げはあったと思う。
GiGi >> ビーストチルドレン、単話で見ればよい話なんだが、本当に何やりたいマンガなのかわからなくなってきている
カルマ >> 「サムライ8」刃が白く輝くと言われても、相手の刀も(漫画では)白いのですが…
LD >> 『チェンソーマン』、デンジくん、うまくいきずぎぃ、ちゅか怪しいと思うんですけど。デンジくんに近づく人がやばくないわけがないというか。
LD >> 『アクタージュ』、作品に愛される才能、面白い。これからも凪向けの役が来るってことだよね。探偵が旅行先で必ず殺人事件に遭うみたいな才能。
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> MAJOR2、待望のヒカル君復活ですがいきなり塩対応
シミ >> あおざくら もう幼馴染で行くもんだと
GiGi >> ポンコツちゃん、公共の場でこれだけいちゃいちゃしていてはもはや言い逃れ出来ない感
GiGi >> あおざくらは、ラブコメもうちょっと引っ張るんですかね。
シミ >> FIRE RABBIT!! 付け火の話なんてしだしたら終わっちゃうだろというか後が続かんだろ
GiGi >> しかし第九の波濤なー。ほんとサンデーこの展開好きだな。食傷。
GiGi >> ファイアラビット、さすがに誤解で真犯人は別にいる展開だと思いたい。
シミ >> 第九の波濤 サンデーだからとしか言いようのない話
カルマ >> 「古見さん」万場さん戦わずして負けるのか…?
カルマ >> 「FIRE RABBIT!!」このまま第1が犯人だと終わりコースですよね
シミ >> パーフェクト・ガール 表題にするほどパーフェクトじゃなきゃやれん話か?
カルマ >> 「パーフェクトガール」全然思ってたのと違って面食らった
GiGi >> パーフェクトガール、絵はとても良いのでもうちょっとネーム頑張ってほしい。
LD >> 『古見さんは、コミュ症です。』、お、万場木さん、がんばれ。第一話が既に最終回みたいな話で、ラストにそれを確認すれば皆が安心する物語なんだけどねえ。第一話が最終回なら、本当の最終回はもっと先にいこうかという観点もあったりする。
LD >> 『よふかしのうた』、しみじみとよいなあ。現代のはぐれ者はこうかっていう。
LD >> 『あおざくら』、近藤学生のうっかりから入るところがよかった。
LD >> 『ノケモノたちの夜』、悪魔(ケモナー)滅びるか。背景はわかったけど、どのくらい踏み込むか。
LD >> 『第九の波濤』、この展開から何がそう展開していくのか。
LD >> さて、一番を決めましょう。
LD >> マガジン『五等分の花嫁』。
GiGi >> マガジン「五等分の花嫁」、チャンピオン「ビースターズ」、ジャンプ「アクタージュ」、サンデー「ポンコツちゃん」
LD >> チャンピオン、『熊を殴りに行く』。
カルマ >> マガジン「五等分の花嫁」チャンピオン「ビースターズ」ジャンプ「アクタージュ」サンデー「あおざくら」
LD >> ジャンプ、『約束のネバーランド』。
LD >> サンデー『古見さん』。
シミ >> マガジン五等分の花嫁、チャンピオン ビースターズ 熊を殴りに行く、ジャンプ アクタージュ、サンデー なし
LD >> みんないろいろ違うけど、『五等分の花嫁』は共通。
LD >> 『五等分の花嫁』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
カルマ >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る