連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。
#12522月第1週:カノジョも彼女 第131話 二股の先へ
投稿者:LD [2025/03/05 23:44]
|
■2023年02月05日 ・少年ジャンプ2023年09号 ・少年サンデー2023年10号 ・少年マガジン2023年09号 読切:もちを焼く望月さん:伊角香+麦野イヌ ・少年チャンピオン2023年11号 LD >> こんばんは。 LD >> 今週はチャンピオンからでしょうか。 GiGi >> こんばんは GiGi >> Netflixで配信が始まったMAKE MY DAYが面白かったです LD >> うい。 LD >> それではゆるゆる始めましょう。 LD >> チャンピオンから。 LD >> 浦安鉄筋30周年との事。 GiGi >> 浦安30周年、前も〇周年に続くってあったけど本当に続いているのか覚えがないw GiGi >> SANDA、なまはげドンピシャで当たりましたw GiGi >> 幼馴染のお姫様、幼馴染がどれくらい恋愛不感症なのかでテーマが変わってきますね LD >> 知らんかったんですが『地獄楽』の賀来ゆうじ先生って、元チャンピオン編集で『浦安鉄筋家族』担当だったんですね。 GiGi >> 入間くん、こうしてみると本当に人間離れしててやっぱり人間じゃないんじゃないかという気がしてくるw GiGi >> びっくりですね>賀来ゆうじ先生 LD >> チャンピオン2023年10号 LD >> 『幼馴染のお姫様』#12 ひなきは恋をしてない…しないとして、俊介に対する感情はなにって事になりますね。単に気づいていないだけなのか。 GiGi >> ふしぎ研の人気投票、 GiGi >> 人気投票、メインどころがきっちり上位で逆にすごい GiGi >> 男女の友情と恋愛感情の話になるとして、ノンセクシャルにまで踏み込むかどうかですね>幼馴染 LD >> 『ふしぎ研究部』#308 前回、千晶が6位で、今回1位、けっこうすごいですね。これ1〜3位が千晶、ことね、鈴になるように調節したって事ですよね。お陰で前回3位の田中さんが7位ですが。 GiGi >> ナインピークスはだいぶ続きが気になる LD >> 『気絶勇者と暗殺姫』#13 やっぱり、暗殺姫一人がヒロインなのね?3人の暗殺者じゃなく?不思議な感じだ。 LD >> 『SHY』#164 心のスマホ、シャイファンクラブ。ちょっといい話。 LD >> ジャンプ行きましょう。 GiGi >> あかね噺、展開は予想通りだが絵の説得力が強い GiGi >> ウィッチウォッチが脂乗りまくり GiGi >> ロボコのファミチキ回も面白かった LD >> 『マッシュル』、巻頭ですが、一番強そうにみえた。長男がこれくらいだと、ファイナルまでちょっと厳しいかもですね。 LD >> 『あかね話』#47 画の説得力がよいですね。落語とか漫才の描写ってマンガ的にすげえ難しいけど、やはりネームと画で乗り切るしかない。 GiGi >> 一ノ瀬家、急展開しましたね。ここまでで単行本1巻なのかな。 LD >> 『僕のヒーローアカデミア』#379 またこっちもすごいな。とにかく納得いく画を描くみたいな感じになってる。 LD >> 『サカモトデイズ』#104 スラー、やっぱり篁じいさんの対策ゼロなのか。もう、死んでるでしょが前提だったのか。 GiGi >> ヒロアカ、実際戦いのステージが変わりましたがどうなりますかね GiGi >> アンデラも引き続き楽しい GiGi >> 人造人間100も納得の展開 LD >> 『一ノ瀬家の大罪』#10 え、このヒキは強い。意外な角度からフックかけられた気分。 LD >> サンデー行きましょうか。 GiGi >> MAJOR2nd、すごくもめそうな展開だがどう収拾をつけるのか GiGi >> よふかし、なかなか佳境 LD >> 『古見さん』、河合さん編はこれで終わりなのかな。 GiGi >> 双影双書、善人しか出てこない GiGi >> あおざくら、いや、これはあかんやろw GiGi >> 第九の波濤はむしろ結婚しろ LD >> 『龍と苺』、斎藤二冠のおかん、斎藤くんと目元が似てる。当たり前だけど。斎藤くんに似て美人や。当たり前だけど。 LD >> 『君と悪いことがしたい』#14 もっとタイトルどおり悪い事して欲しいと思っていたが…最近、飲食店炎上動画を見て、このくらいの悪い事というよりはめ外すくらいの感じでほんとよかったって思った。 LD >> 『あおざくら』#299 おお、急だけど、ようやくか。『トッキュー!』のようにひたすら放っておく展開に悲しんだ身としては、これだけで嬉しい。 LD >> 『守崎あまね』#36 だいぶ、痴女になってきたな…。 GiGi >> んー、さすがに身勝手すぎてちゃんと怒られてほしい気持ちのほうが強いw>あおざくら GiGi >> んー、さすがに身勝手すぎてちゃんと怒られてほしい気持ちのほうが強いw>あおざくら LD >> 『九龍城でもう一度』#17 この号のサンデー、告白が多かったのですが、これはどうなるんでしょうね。 LD >> まあ、それでもよいですw LD >> マガジン行きましょう。 GiGi >> 九龍城は負け子をどう負けさせるのかは見ものですね GiGi >> カッコウ、瀬川さん攻める攻める GiGi >> カノジョも彼女も攻める攻めるw GiGi >> 日向さん、星野です。も遅滞なく次のステップに進んでますね GiGi >> デッドアカウント、めちゃめちゃヘイトコントロールに気を使っている感 LD >> 『北沢くんはAクラス』#8 いや、けっこう俺つええ感すごいですね。楽しいですが。 LD >> 『カナチョロ』#36 血筋でチョロいのよいね。 LD >> 『カノジョも彼女』、あああ、このままだと一人仲間はずれに? LD >> 『生徒会にも穴はある!』#35 寒いからあったまるだけの話だったのだけどいい話。 GiGi >> こうなったら4人目も篭絡してほしいですねw>カノジョも彼女 LD >> さて、一番を決めましょうか。 GiGi >> 不滅のあなたへ、いろいろと面白い LD >> チャンピオン、『幼馴染のお姫様』。 LD >> ジャンプ、『あかね噺』。 LD >> サンデー、『あおざくら』。 GiGi >> チャンピオン「幼馴染のお姫様」、ジャンプ「ウィッチウォッチ」「一ノ瀬家」、サンデー、うーん「第九の波濤」、マガジン「彼女も彼女」 LD >> マガジン、『カナン様』。かな。 LD >> ああ、『カノジョも彼女』、よかったですね。 LD >> 今週は、『カノジョも彼女』にします。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 GiGi >> お疲れ様です |
#12511月第4週:帝乃三姉妹は案外、チョロい。 home.52 いいって、思った…?
投稿者:LD [2024/12/25 23:38]
|
■2023年01月29日 ・少年ジャンプ2023年08号 ・少年サンデー2023年09号 開始:錬金術師の住む武器屋:たままる+松峯大樹 ・少年マガジン2023年08号 ・少年チャンピオン2023年10号 読切:エージェントBBA:阿東里枝 シミ >> こんばんは GiGi >> こんばんは カルマ >> こんばんは LD >> こんばんは。 LD >> 今週はマガジンからですね。 LD >> マガジン2023年08号 LD >> それでは始めましょう。 GiGi >> 羽川物語エピローグすごかったですね。連載のほうも残りエピローグを一巡したら完結ですかね シミ >> 甘神さんち ほんと謎の不思議発動システムさえ無視できればなかなか読める連載になってはきてるのですが シミ >> 甘神さんち ほんと謎の不思議発動システムさえ無視できればなかなか読める連載になってはきてるのですが シミ >> 化物語 完全に原作と乖離してるわけではないですが羽川sideの物語として完璧でしたね、カウントダウン入りましたがあとは何をするのか カルマ >> 「化物語」羽川エピローグ凄かった。めちゃくちゃ良かった… シミ >> デッドアカウント わりと目が滑ってしまうバトル描写だった LD >> 『甘神さんちの縁結び』第80話、そういえばするっと戻れるのだろうか。 カルマ >> 「日向さん、星野です」短めにまとまるかと思ってたけど案外続くのかな。人気なら何よりですが LD >> 『不滅のあなたへ』#166 なんだかんだ言うて、『火の鳥』みたいな話になっているのか? シミ >> 不滅のあなたへ 近未来編かと思ったら完全にSFしとる、火の鳥想起してる読者も多い連載と思うのでループ構造も考えてしまうね カルマ >> 「デッドアカウント」アクションというより口喧嘩に風味が強いのは手癖ですかね。やたらロジカルで炎上系だから鬼火というのは結構好き GiGi >> 不滅未来編、人類側が「なんにでもなれる」存在になったことで着地点のテーマが見えてきた気もします シミ >> 女神のカフェテラス なんだ、、、何が始まってるんだ? LD >> 『エデンズゼロ』#224 なんだかんだ言って、ドラッケンが一番強敵だった気がする。 GiGi >> デッドアカウント、いろいろとネーミングセンスが微妙なところだけが惜しい GiGi >> シャングリラフロンティア、すっとシャンフロに戻る流れいいですね シミ >> アトワイトゲーム 時間飛んだのかどうかだけ確認させて欲しい・・・ カルマ >> 「不滅のあなたへ」SF編これは楽しみ カルマ >> 「北沢くんはAクラス」狸先生エロスを押さえなくていいのよ、もっと解放してくれ… LD >> 『化物語』、羽川さん、かっこええ…もうこの時点で既に英霊確定じゃん。 シミ >> カナン様 メスガキが徹底して自分のメスガキとしての役割を全うしてて逆に真面目に見えてくる シミ >> ブルーロック FWと集めた中でMFとして評価されて一つ抜き出てるって評価どうなんや? LD >> 『ブルーロック』#204 入札ランキングみると、この物語がどんな格で動いているのかわかってしまう。わいの見立てより蜂廻が高い。 シミ >> 赤羽 3年4組が染島くんとそれ以外になってしまったのいいのだろうか? GiGi >> ブルーロック馬狼戦楽しみですね LD >> チャンピオン、行きましょう。 シミ >> 入間くん 会長のメス顔定期 LD >> 『魔入りました入間くん』#285 生徒会長かっこええ。 シミ >> SANDA 末裔の集会、万国共通の催事だと割と思いつかんし日本に限っても割と無茶苦茶言いそうだが、七夕、、、バレンタイン? カルマ >> 「入間くん」会長一発で俄然楽しみになったぜ GiGi >> ナインピークス、なかなかエッジのきいた展開 GiGi >> なまはげ出てきそう>祭事キャラ シミ >> NINE PEAKS 最初から実子じゃ無かった展開は渋すぎるし、何より相手の男のヴィジュアルがほぼ金盛さんと変わらんぜ GiGi >> 吸死がアニメ放送話合わせのエピソード組んでいる感 カルマ >> 「ナインピークス」金盛さんかと思って二度見 LD >> 『ナインピークス』#32 母さんが母さんじゃない。一つパターンは思いつくけど、それをここに置く意図が分からないなあ。 シミ >> 吸血鬼すぐ死ぬ やけに辻斬りのウェイトが重いな GiGi >> SHY、勝負回だったと思うが、もう少し盛り上がりが欲しかったかな シミ >> グリコ 七頭角ラストのエピソードが長かったんで特攻服とりまく情勢がだいぶうっすら LD >> 『幼馴染のお姫様』#11 お?幼馴染み、わがままやのう。 LD >> 『吸血鬼すぐ死ぬ』#316 む、なんだろう…『よふかしのうた』のような、『亜人』のような……。 LD >> 『ヤンキーJKクズハナちゃん』#138 オクラホマミキサー?で皆と踊るのまとめっぽくって良かった。 LD >> ジャンプ行きましょうか。 GiGi >> アンデラ、風子がヒロインの顔じゃないw LD >> 『サカモトデイズ』#103 赤尾アキラは、何か実力を隠していたってこと? シミ >> アンデラ 元々厚着差し引いてもフウコのガタイよすぎに見えてたが筋肉ついたというエクスキューズあるなら納得だな シミ >> ワンピース クローンとか出てきて考察勢の熱が凄いことになってしまう シミ >> 呪術 ほんとだよ釘崎どうなってんのよ今 LD >> 『一ノ瀬家の大罪』#8 中学生って聞いたら、この社会人風体、えらくあっさり引き下がったけど、じゃあいくつだと思ってたんだ。 カルマ >> 「アンデッドアンラック」能力引き出した上で捕獲どうするのかと思ったけど横綱相撲だったw GiGi >> ヒロアカ、ジェントリとラブラバはやっぱ良いキャラですね シミ >> ヒロアカ いろいろぎっちぎちだが原点のキーワードに戻ってくるのは良かった、アオのハコの前に並んでる連載展開がどれも怒涛だな カルマ >> 「サカモトデイズ」精神のタガが外れたって感じなんですかね>赤尾アキラ シミ >> 僕とロボコ おはスタがギネスに載ってるというトリビアを得た カルマ >> 「ヒロアカ」先週手続きが渋滞してる話はしましたが、ジェントリからスナイパーが登場する密度・速度は今週良かったですね シミ >> イチゴーキ フラワーの付き合いの良さは結構な武器 LD >> 『逃げ上手の若君』#95 北条泰家が、逃げの先の先輩みたいになってる。 GiGi >> 一ノ瀬家、収束のさせ方が力業だが悪くないかな シミ >> あかね噺 ジャンボの付き合いの良さも素敵 GiGi >> あかね噺はきっちり納得の展開に落とし込んでくる カルマ >> 「一ノ瀬家の大罪」やっぱキャラ主観にフォーカスしたほうが良い回出る感じ シミ >> 暗号学園 パロディかましていいほどナートゥは皆ご存じか? GiGi >> 人造人間100も間違いのない展開ですが、歌姫戦が正念場になりそうですね カルマ >> 「あかね噺」この話でここまで納得感出してくるかぁ。強いなぁ シミ >> と思ったら注釈はいってたぜ、ジャンルは戦争映画なのか LD >> 『人造人間100』#6 人間のふりをした怪物の描写がけっこう好き。…『フリーレン』の魔族はなんだかんだいってかなり人間っぽく見えるんだよなあ。その逆。 カルマ >> 「RRR」は1920年代のイギリス植民地時代のインドが舞台で、敵は主にイギリス白人のアクション映画ですね。なるべく映画館で観てほしい作品ですね シミ >> ギンカとリューナ ものすごーく道すがらのクエスト受注感あるのだけどこんなんでいいんだろうか? シミ >> PPPPPP やりたいようにやってるなぁ LD >> サンデー行きましょうか。 シミ >> 君は008 喜と楽の差に触れてしまいますか LD >> 『古見さんがコミュ症です。』#388 河合さん、最初の問題であった、傍らの人を見ていない?…ってこと? シミ >> GOLDEN SPIRAL (ジェット推進のマグはあるのに・・・) というのが普通に伏線かもしれん LD >> 『帝乃三姉妹は案外チョロい』#52 「世間や他人の可愛い基準に合わせるな」はいい言葉。一輝が言葉足らずな事を理解するのもいい シミ >> 君と悪いことがしたい 自覚的に展開重ねてきたがやはりその合間にもっと悪い事重ねて欲しかったな カルマ >> 「帝乃三姉妹」ちゃんと絵で可愛いのがえらい GiGi >> 帝乃三姉妹、面白いほうに話が転がっている シミ >> 帝乃三姉妹 認めてるというかもう宣言しちゃっていい感じなんだね GiGi >> 短期集中の武器屋、さすがにネタが弱い感が… GiGi >> 悪いことがしたい、身長差良いですね シミ >> 朱月事変 「上には上がいる」ってワールドで数字のハッタリで済ますのは結構きびしい GiGi >> あおざくらといい、奥手を通り過ぎてなんでここまでしないと進展しないのか感 LD >> 『君と悪いことがしたい』#13 ああ、この負け子かわいそう……負けるかどうか分からないけど。 シミ >> 錬金術師の住む武器屋 なろう以前からガンガン系列でさんざんこすられ尽くしたネタに思うが。うーん GiGi >> 舞子さんちのネトフリドラマ見ないとなあ。 GiGi >> 九龍城の鞘当て良いですね。小手先の負けた感を素直に認めるの良い カルマ >> 「錬金術師の住む武器屋」お前の持ってる杖はひのきの棒ちゃうんかーい LD >> 『九龍城でもう一度』#16 いやあ…恋の鞘当てはいいのですが…なんか展開早いですね。何か仕掛けてるのか…。 LD >> さて、一番を決めましょうか。 GiGi >> 意味のないストレスはかけないのは最近のトレンドとは思います LD >> マガジンは『化物語』。 シミ >> マガジン 化物語 チャンピオン 入間君? ジャンプ アンデラかヒロアカ サンデー 帝乃三姉妹 GiGi >> マガジン「化物語」「不滅のあなた」、チャンピオン「入間くん」、ジャンプ「ヒロアカ」、サンデー「帝乃三姉妹」 LD >> ストレスかけないは『九龍城』の話かな? カルマ >> マガジン「化物語」チャンピオン「入間くん」ジャンプ「ヒロアカ」「あかね噺」サンデー「帝乃三姉妹」 LD >> ストレスかけないのがトレンドというのは賛成で、それゆえ、『一ノ瀬家の大罪』が連載としてどの程度受容されるかに注目しています。 LD >> チャンピオンは『入間くん』。 LD >> ジャンプは『逃げ上手の若君』。 LD >> サンデーは『帝乃三姉妹』。 GiGi >> ストレスが悪いわけじゃなくて、わかりきった展開をなぞるだけのストレスはいらないって話ですね LD >> なるほど。ともかく『一ノ瀬家の大罪』がどのように推移するかは、見ています。 LD >> う〜ん、今週は『帝乃三姉妹』にします。二琥にツインテールは似合わないという話は画の説得力含めてよかったです。 GiGi >> お疲れ様です LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 |
#12501月第3週:ヤンキーJKクズハナちゃん 第138話:カーテンコール・フォークダンス
投稿者:LD [2024/12/21 00:36]
|
■2023年01月22日 ・少年サンデー2023年08号 ・少年マガジン2023年07号 開始:デッドアカウント:渡辺静 読切:科学部の冴島さん:大上明 読切:先制攻撃:内場悠月 ・少年チャンピオン2023年09号 GiGi >> こんばんは カルマ >> こんばんは LD >> こんばんは。 LD >> 今週は、サンデーからでジャンプはお休みでよかったですね。 LD >> サンデーは2023年8号 シミ >> こんばんは LD >> それでは始めましょう。 シミ >> フリーレン ヒンメル人気が凄いという実態どう作品に落とすかと思ったらこう来ましたか シミ >> 双影双書 皇帝陛下を元に戻すという方向で努力してくんだ? カルマ >> 「よふかしのうた」探偵さんのみに伝えて去る。ふーむ GiGi >> フリーレン新展開に合わせて長期休載になるっぽいですがどうなるんでしょうね GiGi >> Major2nd、割と納得のいく裁定ではあるが、どうなるか カルマ >> 「フリーレン」シリーズ構成しっかりしてくれるならそんなに文句はないかな LD >> 『メジャー2』、合同チーム存続の危機というか、まあ、解散する流れか? シミ >> 君と悪いことがしたい ヒロインの着せ替え連打は勝ち筋だろか? GiGi >> 地区大会までという縛りで合同チーム続けてほしいですね カルマ >> 「双影双書」影のほうが名君になるという転換がどっかであるとは思うんですけどね>元に戻す方向 GiGi >> まかないさん、現代に戻ってきたがすごいキラキラしてる LD >> 『フリーレン』、ああ、この展開、ヒンメルが人気だったから?ほう……黄金時代篇? カルマ >> 「メジャー2」全国大会は合同チームは出られないなるほど カルマ >> 「ラストカルテ」はオチとしてはちょっと渋すぎる感 シミ >> GOLDEN SPIRAL 発明家キャラ出てきて色々いっぺんにカタが付きそう LD >> 『君と悪いことがしたい』、ぼっち女子ががんばる話はトレンドに乗っている気がしますが…どうなるかなあ。 LD >> 『九龍城』は、これは……カマかけかな?まあ、次週すぐわかりますが。 LD >> 『レッド・ブルー』、青葉くん、オールラウンダーになるのかな? LD >> マガジン行きましょう。 GiGi >> 青葉君空気読まない素直さがいい方向に出てますね シミ >> デッドアカウント 渡辺先生お得意のというかマガジンが大好きなインターネッツは地獄なり漫画か カルマ >> 「デッドアカウント」渡辺静先生バトル物は意外と初かな LD >> 新連載、渡辺先生、う〜ん…。 シミ >> 渡辺先生って編集部的に扱いいいのかなんなのかよくわからん人だな シミ >> きらぼしお嬢様 この展開を値段にびびってたという描写挟んだうえでやられても解釈割れるぜ? LD >> 『赤羽骨子』、まあ、澄彦は人気出そうだし、影の主役味ある。 シミ >> 赤羽骨子 3年4組の準レギュラーの方々蹴散らされてんのいいんだろうか? GiGi >> 伊藤静先生の新連載、割と素直なバトルものな雰囲気ですが GiGi >> 渡辺静でしたまちがいw GiGi >> カッコウ、瀬川さんが完全に焦ってるのが不穏 シミ >> 甘神さん このヒロイン人気出ちゃったらどういう舵取りする気なんだろう?というね LD >> 『エデンズゼロ』、『アンデッドアンラック』みたいな感じになって来た。まあ、エデンズゼロもなが〜く、伏線張ってきたんですが。 LD >> 4ヒロ確定やろ。>甘神さん カルマ >> 「カッコウ」ことこの段になってキスだけはちょっと シミ >> カッコウ ここまでしてから関係性混ぜっ返すのなんというか筋合いが無いのだけどもう個別ルートなのか? LD >> 『北沢くんはAクラス』、あ、前から好きでしたか。なるほど。 シミ >> 女神のカフェテラス 次週「新体制」とは?ハーレム漫画の新時代だな。。。グループアイドルの一期生が卒業みたいに見てりゃいいのか? カルマ >> 「青のミブロ」におだけで対火付けはちゃんと緊張感ある GiGi >> エデンズゼロ、RTA感がありますね シミ >> はじめの一歩 ウォーリーまるで死ぬみたいじゃん カルマ >> 「女神のカフェテラス」これ不人気ヒロイン退場…ってコト!? LD >> 『彼女もカノジョ』、こんな事言われたら、折れざるを得ない。 シミ >> 黒岩メダカ わざわざ押さえなおすことではないですがメダカ君を巡っての争いという体裁をとった女の子のイチャイチャ描く構図ね LD >> 『はじめの一歩』、え?ウォーリー、ハリマオじゃなくって、カーロスになるん? GiGi >> アトワイトゲーム、誰?新キャラ? GiGi >> 彼カノはこのまま大団円なのか、もう一波乱あるのか LD >> 『甘神さんちの縁結び』、そうか。4ヒロ確定でいこう。 LD >> 『彼カノ』って省略すると別タイトルに読めるw カルマ >> 「アトワイトゲーム」マジで何をやってるのかわからん シミ >> ガチアクタもアトワイトもまぁ戦隊大失格もなんだがマトモに追わせて欲しいぜ シミ >> カナン様 キャラ見せが控えてるのだが人気得たって余裕を感じる作りだぜェ LD >> 『カナン様』、お母さん、よく結婚できたな。パパ、幻覚かなにか見せたんか。 シミ >> よわよわ先生 どうやら悪魔の実を食ったヒロインを出してく漫画ということらしい LD >> 『黒岩メダカ』、モナと朋の仲がいいのは、すごく良いのではないでしょうか。 LD >> チャンピオン、行きましょうか。 シミ >> チャンピオン 六道アニメ化ということで最近の少年誌のメディアミックス傾向もうおっさん漫画読みの常識からは完全に離れてるのだな LD >> 『弱虫ペダル』、御堂筋、すっげええ〜久しぶりな感じ。 シミ >> 弱虫ペダル 巨大化面白過ぎるのでレース中にもどしどしいろんな人に巨大化してほしいです LD >> 『六道』アニメ化すごいですね。 GiGi >> 六道アニメ化びっくりですね。ティザーサイトが簡素すぎてちょっと不安になりますがw カルマ >> 「チャンピオン」六道アニメ化はLINEマンガかピッコマあたりでの掲出が効いたのではという説がありますね シミ >> Gran Familia 節目節目で押されてるがぴんと来てないの私だけなんやろか? GiGi >> この調子で囚人リクアニメ化もワンチャン GiGi >> 弱ペダ、御堂筋くん面白いですね シミ >> SANDA 武器頼みで肉体と向き合ってない・・・という説教を何故今?! シミ >> ルパン ドワーフすげぇ・・・それ量産しとけ。次元が対物ライフル使うのは ん?ってなったけど カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」ドラルク的には料理は一応畏怖の手段なんだなという再確認がちょっと面白かった LD >> 『幼馴染みのお姫様』、ふしぎな感じ。とりあえずラブコメ的なアプローチからはじまっていない。 カルマ >> 「クズハナちゃん」攻める攻める、楽しい GiGi >> サテツがヒナイチと同じ枠に入ってるのも面白かった GiGi >> クズハナちゃんよかったですね GiGi >> グリコ今週もよかった。 LD >> さて、一番を決めましょうか。 LD >> んんん…。 シミ >> サンデー よふかし? マガジン 黒岩メダカ チャンピオン クズハナちゃん LD >> サンデー『フリーレン』。 LD >> マガジン、『北沢くん』。 LD >> チャンピオン、『クズハナちゃん』。 GiGi >> サンデー「フリーレン」、マガジン「甘神さんち」、チャンピオン「グリコ」 GiGi >> まあクズハナちゃんもよい。 カルマ >> サンデー「フリーレン」マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「クズハナちゃん」 LD >> 今週の一番は『ヤンキーJKクズハナちゃん』にします。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 シミ >> おつかれさまです カルマ >> おつかれさまです GiGi >> お疲れ様です GiGi >> お疲れ様です |
#12491月第2週:双影双書 第14話 人ならざるもの
投稿者:LD [2024/12/19 23:46]
|
■2023年01月15日 ・少年ジャンプ2023年06+07号 読切:ラックラック:島袋光年 ・少年サンデー2023年07号 ・少年マガジン2023年06号 ・少年チャンピオン2023年08号 読切:F-LY BUDDY:池田はぴじょい GiGi >> こんばんは LD >> こんばんは。 LD >> 今週は、4誌全部そろっていますね。 GiGi >> もういっぽんのアニメ1話素晴らしかったです。 LD >> 今週はサンデーからでしょうか。 LD >> いやあ、最近、少年マンガ誌のアニメ化すごい率ですよね。 LD >> どうも、海外での発信力が違って、ワンチャンどころか悪くない確率で大バズ起すように見える。 LD >> サンデーから行きましょう。 カルマ >> こんばんは GiGi >> ノケモノたちの夜のアニメ化はびっくりしましたねw。まだ見れてませんが GiGi >> 龍と苺、面白いわ シミ >> こんばんは カルマ >> 「よふかしのうた」キクの傷の治りが悪いフリがありましたが、どこまでやるか シミ >> 白山と三田さん 同棲するってことに関してはまったくブレが無い LD >> 『よふかしのうた』、う〜ん、これはどうなるのだろう。 LD >> 復讐は果たされるか。 シミ >> 双影双書 まぁたしかに継母が犯人でも困るのだがノーヒントに過ぎる LD >> 『龍と苺』のすごい所、苺、かなり負けまくってるんだよね。 GiGi >> 双影双書、このひっくり返しは納得があってよかったですね GiGi >> 白山と三田さんもよかったです LD >> 『帝乃三姉妹』、表紙、なんか新婚さんみたいだった。 GiGi >> 第九の波濤、これはさすがにエンディングに向かうのだろうか カルマ >> 「双影双書」良かったです シミ >> 守崎あまね 恭ちゃんの夢への道ほんと全肯定の型が凄い GiGi >> ラストカルテも間違いのない話運びでよい LD >> 『君と悪いことがしたい』、ああ、人の顔に飲み物をかけるのは悪い事だったのか。 LD >> 『双影双書』、継母がいい人だと、なんか『王様ランキング』思い出す。 LD >> マガジン行きましょうか。 LD >> 『北沢くんはAクラス』、北沢くん、普通に体力Aクラスだった。 GiGi >> 赤羽骨子、両想い確定状況はちょっと面白い GiGi >> ブルーロック、ちゃんと「主人公感」出ててよかった シミ >> カノカリ 祝われる側のことまったく考慮せず暴走しっぱなしの和也君にどうしても好感持てねぇ LD >> そしてヒロイン、チョロかった。 GiGi >> カノカリ墨ちゃんめちゃめちゃ久しぶりの登場かな。そして初対面だったのかこの二人 GiGi >> カッコウ、ナギくん裸族だったのか シミ >> カナン様 当事者が全員立ち合ったところからスタンプ集めスタートはなんだかマヌケだが、全力スラップスティックやってるから各キャラ回るだけでも楽しい カルマ >> 「赤羽骨子」両思いをしってる展開は面白いですね LD >> 『ブルーロック』、先読み先読みがすごい事になってて、果にどうなるかは、なかなかややこしい。 カルマ >> 「北沢くんはAクラス」勝ったテンションで「サッカー楽しいから教えて」ってなるの陰キャっぽくないと思った GiGi >> カノかの、これは新しいハーレムの形かもしれない シミ >> 甘神さんち こういう設計の漫画なら楽しいが、「これ秘密道具とか魔法とかで作ったイベント的なシチュエーション カルマ >> ナギくん裸族だったのか<確か序盤にやっていた気が…アニメ化されて思い出された設定かもしれない シミ >> なんだよね?って思うとどういう気持ちをいれたものか GiGi >> 無二の一撃、火力に対して話のスケールが小さすぎたのが敗因よな LD >> 『カナン様』、淡々とスパダリを演じる供犠くんすごい。 シミ >> きらぼし きっかけがこうもしょうもないと逆に主人公の決断・再契約になったとき凄いモノ見れそうじゃない?と好意的に捉えてみる カルマ >> 「無二の一撃」敵のキャラ立てがあんまりにもみみっちくてスケール小さすぎましたね LD >> 『エデンズゼロ』、う〜ん、ルート・トゥルーエンドに入って、絵に描いたようなハッピーエンドに向かっているのか。 GiGi >> きらぼし、動機がしょうもなさ過ぎてびっくりというかこのタイミングで明かすんだ シミ >> 日向さん、星野です 言ってしまえば本来なんかしらのヒキ作る一話を分割、希釈してるんだけどもシミジミと良い カルマ >> 「カノジョも彼女」親友同士で同じ人を好きになった時に親友を悲しませたくないマインドが働くみたいなもんで、紫乃さんも同じ理路で行ける感じですね シミ >> 生徒会にも穴はある お母さんが一番楽しく描けてそうな漫画で長命なモノは無いんだ LD >> 『甘神さんちの縁結び』、いやぁ、この世界改編話、好きですねえ。 GiGi >> はじめの一歩、セリフが全部横書きになっててすごい違和感があった カルマ >> 「エデンズゼロ」大団円なんですかね。もう少し撚ると楽しいですが… GiGi >> 日向さん、星野です、父親はラスボス感ある シミ >> 無二の一撃 空手の位置づけやらヘイトターゲットの作り方やら迷走してだいぶしょうもない感じになった LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、こっちのカップルはエロいな。どういうことなんだ。 GiGi >> それ歩、だいぶエロコメ感があった LD >> 『黒岩メダカ』、モナも朋も、仮面しているところがあったからね。はずしても友達だよといういい話。 LD >> チャンピオン、行きましょう。 LD >> 『ふしぎ研究部』、やはり田中さんは魅力的すぎる。オタクにやさしいギャルのその先のキャラ。 シミ >> 弱虫ペダル 因縁薄い奴は一体つぎの大会どんだけ見せ場もらえるんだろうか? GiGi >> 吸死、アニメ2期1話のB面みたいなエピソードだった GiGi >> 声の出せない少女もさすがに佳境ですかね シミ >> SHY 精神世界の話に戻るの早すぎるって GiGi >> クズハナちゃんはもう一波乱二波乱くらいあって来年あたりアニメ化してほしい GiGi >> 浦安がちょいエロ感を出すようになってから久しいですが、大鉄でもこういうエピソードをしますか GiGi >> グリコもめっちゃよかったですね シミ >> 声の出せない少女 もう3,4回ぐらい流石に閉じるよね?って思ったが今度こそ流石に流石にくさい カルマ >> 「クズハナちゃん」だいぶ加速した感がありますが、もっとエロコメしてていいのよ? シミ >> 気絶勇者 誰が殺してもいいの?張り合いどころかわからんぜ LD >> 『幼なじみのお姫様』、どういう流れになるか分からないけど、ひなきが軸である事はわかった。 シミ >> 読切 小木くんと甘井さん 良かった、20Pでうまくまとめたと思うがやっぱもう7、8Pヒロイン側の事情足してあったらよかった LD >> ジャンプ行きましょうか。 シミ >> 木曜日のフルット 風刺。。。でもない、直接的過ぎる シミ >> ワンピース 今度はエルバブか、ほんと見たい話で渋滞してる GiGi >> 「小木くんと甘井さん」よかったですね シミ >> サカモトデイズ 徹頭徹尾見せ方こだわってて非常に良い LD >> 『サカモトデイズ』、すごいわ。「生身のアクションはジャッキーがやりつくした」で、佐藤田先生の合気使ってくるところもよい。 カルマ >> 「サカモトデイズ」ほんとアイデアの塊みたいなアクション漫画になっている。すごい シミ >> 呪術 楽しさというか状況の分かりやすさ戻ってきた・・・天元が悪いのでは? カルマ >> 「ヒロアカ」ラブラバまで回収せんでも…と思ってしまう。どうもテンションが噛み合わない GiGi >> あかね噺、ジャンボが勘違いしないところがいいですね シミ >> ラックラック しまぶートリコの呪縛が強すぎるな GiGi >> まあラブラバはどっかで使うつもりなのだろうとは思ってましたが段取りが渋滞してますね LD >> 『人造人間100』、見開きの教会の建物の背景のデッサンがずれているんだけど、これはわざと? GiGi >> ラックラックわりと楽しかったです。連載狙いの組み方なのでアンケートが良かったら連載するのかな GiGi >> サカモト、アクションはキレキレでよかったけどこの流れは全殺ししてほしかったかな GiGi >> 一ノ瀬家このもたつき感はなんだろう カルマ >> 島袋先生の「ラックラック」トリコの成功体験を求めすぎて戦闘力がチャンネル登録者数に GiGi >> 暗号学園、これは解かせる気がないというか、まあ1段階目までわかればよいという話だがw LD >> 『人造人間100号』、100号いいね。…『鬼滅の刃』のフォロワーがやっと出てきた感じ。 GiGi >> アンデラ、認識改変便利すぎる GiGi >> PPPPPP人気投票、みーみん圧勝だった カルマ >> 「一ノ瀬家」結局どう引っ繰り返されるのかが読者の注目点で、さっさとそこに行かないともたついた印象になりますね… シミ >> ウィッチウォッチ モリヒトのガタイ維持されてる? LD >> 『一ノ瀬家の大罪』、ストレスのある展開が、本誌で続けられるか…という所は注目点ではあるなあ。 カルマ >> 「高校生家族」もうギャグ漫画にする気がないレベルの風格 シミ >> pppppp 作者が自分の描くものに絶対な自信持っとる GiGi >> 人造人間100号もよかったですね シミ >> 鬼嫁 トーン処理の目にうるささがどんどん悪化してて違和感が凄い LD >> 『マッシュル』、お兄ちゃんの100%、戸愚呂弟とそんな変わらないというか、おどろきがなかった。 LD >> さて、一番を決めましょう。 LD >> サンデー『龍と苺』。 LD >> マガジン、『北沢くんはAクラス』。 LD >> チャンピオン、『ふしぎ研究部』。 シミ >> サンデー 双影双書 マガジン 今やってるとこだけ見たら甘神さん好きかな GiGi >> サンデー「双影双書」、マガジン「赤羽骨子」、チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「人造人間100」 シミ >> チャンピオン 小木くんと甘井さん ジャンプ サカモトデイズ カルマ >> サンデー「双影双書」マガジン「赤羽骨子」チャンピオン「クズハナちゃん」ジャンプ「サカモトデイズ」 LD >> ほう…。 LD >> 『双影双書』と、『赤羽骨子』が上がっていますね。 LD >> 今週は『双影双書』にしましょう。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 カルマ >> おつかれさまです GiGi >> おつかれさまです シミ >> おつかれさまです |