戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#12481月第1週:化物語
投稿者:LD [2024/12/19 23:37]
■2023年01月08日

・少年ジャンプ2023年04+05号
 読切:残り火:白川蔵
・少年サンデー2023年06号
 読切:シンパイなセンパイ:広山ナカト
・少年チャンピオン2023年07号
 読切:小木くんと甘井さん:ヤマガタアツカ

シミ >> あけましておめでとうございます
LD >> あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
LD >> さて、今週ですが…ジャンプ抜きでやって来週、マガジン抜きでやるのが適当ですかね?
カルマ >> あけましておめでとうございます。
カルマ >> ジャンプ抜く必要あります?4・5合併号ですよね
LD >> まあ、それでいきますか。今週はサンデー23年6号、チャンピオン23年6号、マガジン23年4+5号の順。
LD >> あ、4・5合併号でしたけ?
LD >> 既に6+7合併号を入手してしまっていたので。
シミ >> 4・5合併号はやってないですね
LD >> ちょっとお待ち下さい。
LD >> わかりました。ジャンプ23年4+5号から行きましょう。
LD >> ではジャンプから。
LD >> ワンピース、ほんとにウタがいるのでデフォになってるなあ。まあ、紅白に出たら当然か。
シミ >> サカモトデイズ 四つ村さん生存だと京はやっちまうのかなというメタよみしてしまう
GiGi >> こんばんは
シミ >> 呪術 虎杖の母ちゃんの術式反重力なのん?という描かれてるのかどうなのか、色々補完を要求してくる漫画だ
シミ >> アオのハコ こんなに「部活」の比重がデカい恋愛モノってかえって珍しいよねと
LD >> 『僕とロボコ』、デートのサポート。新年早々、ガチゴリラとモツオがいい人過ぎて泣ける。
シミ >> 暗号学園 問出して跨ぎましたが解くモチベーションは流石に沸かない
GiGi >> 巻頭のロボ子ポスター笑った
LD >> 『サカモトデイズ』、スラーよりも、殺連の方がやばそうなわけだね。陰謀の方向が錯綜しているからなあ。
シミ >> 残り火 手塚賞と四季賞の境界が近年曖昧に
GiGi >> 夜桜さん、アニメ化決定に合わせてフェーズが変わりますがしばらく日常回続けてくれてもよい
シミ >> ハンタ 旅団秘話が聞けたのだ、今回は納得するしかあるまい
カルマ >> 「呪術」は正直ついていけてません
シミ >> 夜桜さん わちゃわちゃ感はアニメ向きとも思う
GiGi >> 逃げ上手、良いひっくり返し
シミ >> PPPPPP やたらソラチカばかり積まれてく
GiGi >> ブラクロ、絵はかっこいいがキャラに思い入れがなさ過ぎて。
LD >> 『夜桜さん家』、アニメ化なんですねえ。すごい、アニメ化ラッシュですね。ジャンプ本誌。
カルマ >> 「暗号学園」暗号を来週にまたいでもおじさんはただ胸焼けするだけですね…
GiGi >> 暗号はたまたま解けてしまった(あってるかどうかは不明)
カルマ >> 「夜桜さん」までアニメ化とは。ジャンプIPが重用されすぎている感もあり
LD >> しかし、『マッシュル』、『アンデラ』、『夜桜さん家』がアニメ化バフがかかっていて、他の連載の圧迫がきつくなっている。
カルマ >> 「逃げ上手」は見事でしたね
カルマ >> 「HUNTER×HUNTER」さすがにセンリツが今どんな状況なのかまで覚えてないよ!しかし旅団結成秘話といい良い10話?でした
LD >> 『アンデッドアンラック』、しょうがないけど、風子、なんというか感性がおばさんになってる。
LD >> サンデー行きましょうか。
シミ >> ラストカルテ 割と光る当麻くんの柔道スキル笑ってしまう
シミ >> 魔王城でおやすみ この漫画で男女入れ替わりネタをまだやってないことに驚く、そして話跨ぐのが当たり前になってきたなぁ
LD >> 『龍と苺』、これで勝っても、次はウシジマくんか。
GiGi >> 龍と苺、さすがに勝ち筋が見えない
GiGi >> ラストカルテ安定感が当た回
カルマ >> 「龍と苺」うーんこれは勝ち目なさそうですね…
GiGi >> ラストカルテ安定感がある
カルマ >> 「ラストカルテ」巻頭カラーで大きめの話をちゃんと持ってきて安心感ある
GiGi >> ビグネス参式、もう少し早くこの話やってほしかった
LD >> 『帝乃三姉妹』、矢乙女さん、主人公以上の人たらしスキル持ち。
GiGi >> 帝の三姉妹、
GiGi >> 全方位にちょろいのは良いタイトル回収
シミ >> 第九の波濤 話がデカすぎてヒロインの鯨研究が絡んできたとしてもいっちょ噛みに見えてしまうレベル
シミ >> GOLDEN SPIRAL ストレートに裏切者あぶりだせててどう感じたものかと
LD >> 『あおざくら』、彼女と同級生の女の仲がよい。…どうなんだろう、波乱はなさそう
カルマ >> 「あおざくら」乙女ちゃんに恋愛感情の自覚ないのか…
GiGi >> 君と悪いことがしたいも安定してよい
LD >> 『レッド・ブルー』、「俺はセンスもないくせに、プライドだけ高いから…」すごくいい気づき。勝ちをつかめる気づきだ。陰キャの影響でそこに気づけたならよい事だね。
LD >> 『君と悪いことがしたい』、いいですねえ。そんなに悪いことしてないけすけど。
LD >> マガジン行きましょう。
シミ >> 化物語 いやまぁこれで終わりでも全然納得なのですが
シミ >> EDENS ZERO 真島先生が働き者過ぎて気づかないがもう24巻出てる漫画なんだよなぁって思わせる長期連載の強み回だった
LD >> 『彼女、お借りします』、マミちゃんが動いても、なんか……気持ちが動かない。
GiGi >> 化物語、これはまだ続くということかな
シミ >> カナン様 女の子同士でも気にしないことより悪魔側は天界どうこう気にしてない世界観なのだな
シミ >> 無二の一撃 正直「なんでそんなつまんないことする?」って言いたくなる
LD >> 『きらぼしお嬢様』、「僕みたいな人間も好きになれちゃう自分が好きなんだよ」、うん、そう見える。その変どうなのか気になって夜しか眠れない。
GiGi >> カノジョも彼女、ほぼほぼ最終局面ですが。
カルマ >> 「化物語」終わるかと思いきや、続くんですね
GiGi >> 黒岩メダカ、最後のモナちゃんの表情良い
シミ >> カノジョも彼女 真っ先にモラルで殴ることで正ヒロインたりえようとしてるのか咲ちゃん
GiGi >> 日向さん、星野ですも安定感がある
カルマ >> 「エデンズゼロ」2人の関係性が友情なのがまた気持ちいいですね
LD >> 『東京リベンジャーズ』って、まだ全然終わってないの?
カルマ >> 「黒岩メダカ」いやぁ最高ですね…
LD >> 『カナン様』、親への挨拶がかっこよくて、カナン様、もう供犠くんにべろんべろんじゃないですか。
LD >> 『赤羽骨子のボディガード』、正親さん、いきおいあっていいね。
GiGi >> ?>リベンジャーズ
GiGi >> 今やってるのは単行本のオマケに載ってた漫画の再掲ですね>リベンジャーズ
シミ >> 北沢くん コメディやるなら男キャラで張り合ってくれる強いの必須だと思う
LD >> 『甘神さんちの縁結び』、この世界、絶対に誰にも渡さない。好きな展開です。
LD >> ああ、そういう事ですか。>単行本のオマケ>リベンジャーズ
LD >> チャンピオン行きましょう。
シミ >> ルパン ルパンもとっつぁんも古武術もスンゴイ
シミ >> ゆうえんち 削るならこっからガリガリ行かないとスンゴイ長い連載になってしまう
GiGi >> ルパンと銭形行きぴったりですな
LD >> 『弱虫ペダル』、MTBの人が、ロードバイクに来るのか。
GiGi >> SANDAますます世界の不思議が増してきた
シミ >> 気絶勇者と暗殺姫 実際休戦でいい、君と悪いことがしたいはもっと悪いことしろと思うがこっちの連載毎回暗殺するする言うの話が窮屈過ぎる
LD >> 『幼なじみのお姫様』、「ちょっとめんどうくさいよね」あ、うん、そう思った。
GiGi >> くずハナちゃん肝試し白熱してきた
シミ >> SANDA チャンピオン漫画を読んでるぜェと嫌でも実感できる無軌道さ
シミ >> SANDA チャンピオン漫画を読んでるぜェと嫌でも実感できる無軌道さ
シミ >> NINE PEAKS これ未来改変ありな話なんだろうか?そういえばもう一人のタイムスリッパー全然出てこないな
LD >> 『ゆうえんち』、作りかなり浪花節ですね。意外、もっとドライな話かと思っていた。
カルマ >> 「クズハナちゃん」ラッキースケベの頻度も上がってよいです
LD >> さて、一番を決めましょう。
シミ >> ジャンプ 僕とロボコ サンデー ラストカルテ マガジン 化物語かエデンズゼロ チャンピオン ゆうえんち
LD >> ジャンプは『僕とロボコ』かな。
LD >> サンデー『帝乃三姉妹』。
LD >> マガジン、『赤羽骨子』かな。
GiGi >> ジャンプ「逃げ上手」、サンデー「帝乃三姉妹」、マガジン「化物語」、チャンピオン「SANDA」
LD >> チャンピオン、『幼なじみのお姫様』。
カルマ >> ジャンプ「逃げ上手」サンデー「ラストカルテ」マガジン「化物語」チャンピオン「ゆうえんち」
LD >> んんん。
LD >> 今週は『化物語』ですね。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

#124712月第4週:よふかしのうた 第154夜:お前とキクのこと
投稿者:LD [2024/12/16 23:43]
■2022年12月25日

・少年ジャンプ2023年03号
 読切:あいつつはオカルト:三木有
 読切:やったぜポメラニアン:小山ゆうじろう
・少年サンデー2023年04+05号
・少年チャンピオン2023年06号

LD >> こんばんは。
LD >> 一応、今週もありますよね?
シミ >> こんばんは
GiGi >> こんばんは
LD >> 今週出ているのは、ジャンプ、サンデー、チャンピオンでよかったですっけね?
GiGi >> 来週は休みですかね
LD >> はい。そうですね。
カルマ >> こんばんは。
LD >> それでは、サンデーからですかね。
GiGi >> 龍と苺、いよいよ苺が追い詰められているがどうなるか
シミ >> トニカクカワイイ 過去話一応意味があったのか・・・? いややっぱ本筋と無関係なのか?
シミ >> 朱月事変 それで認めてもらえると思うんは見通し甘かろうや妹ちゃん
LD >> 『龍と苺』、プロ棋士に勝っても、さらに上がいるところを見せるところがえぐい。さらにここで勝ってもまだ牛島くんがいるですっけ?
GiGi >> ラストカルテ、まだ1年しかやってなかったかという貫禄がある
シミ >> よふかし キクさんの生かしておいちゃならん度が増してるがどういう決着見据えてるんだろうか?
カルマ >> 「龍と苺」毎回思わされる「これはもうダメかもしれない」は今回覆るのかどうか。
LD >> 『帝乃三姉妹』、チョロさのギャップがすごい事になっている。
シミ >> シブヤニア 三択老師・・・まさかのスターシステム採用でこれまでにも既出キャラ出てたっけかな?と思い返す
シミ >> GOLDEN SPIRAL ミスリードじゃないならそれはそれで困るほど最短距離走ってる
LD >> 『君と悪いことがしたい』、奏志くんの悪口言われて怒るのちょっといい感じというか、好きな感じ。
GiGi >> 君と悪いことがしたい、なんだかんだ楽しい
カルマ >> 「君と悪いことがしたい」典型的なおもしれー女展開ですが、頑張ってもっと悪いことしてくれ
LD >> 『よふかしのうた』、この話、ヤクザさんが、やたくそぼろくそにいい人すぎて笑ってしまう。
カルマ >> 「よふかしのうた」緊迫感がすごい。もう終盤なのかなと思うくらい
LD >> 『古見さんはコミュ症』、なぜそんな只野君が好きなのかわからないが。まあ、迷子をあやすシーンは入れると。
LD >> 『レッドブルー』、1対1の格闘技、サイコパスというか共感性が少ない方がむいているかもしれない視点がよい感じ。今回もよい対比。
GiGi >> 白山と三田さん、進路をフリーターでごり押すのは結構楽しい
LD >> チャンピオン、行きましょうか。
GiGi >> 弱虫ペダル、粛々と世代交代話をしている
シミ >> 弱虫ペダル 体験入部だった一年が去り活躍してない方の二年の故障疑惑というなんともいえないヒキが続く
LD >> 『魔入りました入間くん』、部員勧誘、チマケロが普通に入部すると思うわけですが。
シミ >> 入間くん イベントしか無い学校だ
LD >> 『バキ道』、いつの間にか相撲編終わっていたの件。
シミ >> ふしぎ研究部 一緒のバイトしてるとか田中さんと麗子さんの仲良し具合読者が考えてる以上だったわ
シミ >> NINE PEAKS ヤンキー漫画で学校で天下とったらどうなるの?負けたらどうなるの?のアフターをちゃんと描いてるの珍しいな
GiGi >> くずハナちゃん、わかっていたが委員長ちゃんダイブちょろい
LD >> ジャンプ行きましょう。
シミ >> 浦安 春巻の家で年越すのかみなみ先生、なんのエピソードも無いのに何故そんなモテている?
シミ >> サカモトデイズ ここで決着まで行くとは思ってなかったがこの漫画らしい
シミ >> 夜桜 意外と長い話が控えてるんだろうか?
カルマ >> 「あかね噺」キャラ毎の得意技のバリエーション出すの大変そう
LD >> 『サカモトデイズ』、シシバさん、腕とか指とかふっとんでるよね?
カルマ >> 「サカモトデイズ」もっと長引くかと思ったらサクッと決着ついた感
シミ >> イチゴーキ ギャグ以上にキャラデザのクセが凄いのが続くな
カルマ >> 「一ノ瀬家の大罪」オムニバスっぽくなるかと思ったが視点キャラは変えないのか
GiGi >> 人造人間100号、展開が早くてよ
GiGi >> 展開が早くてよい
LD >> 春巻とみなみ先生、結婚するよね。
GiGi >> ウィッチウォッチ、今までのまとめみたいな展開になると不安になる
シミ >> アンデラ やはりこのペースが合ってる漫画、アニメ化決まった後ぐらいが妙にペース悪かった
シミ >> 逃げ上手 この「お前女だったのか!」展開は流石に頭の片隅にも無かった
GiGi >> ハンタ、ヒンリギの株がぐんぐん上がる
GiGi >> 読み切り「あいつはオカルト」なかなか良かったです
シミ >> 暗号学園 たぶんほとんどの読者もクラスメイトの名前全然覚えてないぜ?
GiGi >> 夜桜さんち、なるほどという展開。
シミ >> ハンタ インスタントに念習得してるやつらがやたら強いなぁ
LD >> 『人造人間100号』、どんどん人造人間減っていく。そして展開が早い。
シミ >> 大東京鬼嫁伝 こりゃあ打ち切り準備臭いぜ。。。というか主人公が愛火より戦えるようになったら話変わっちゃうもの
カルマ >> 「ウィッチウォッチ」過去の魔法が活かされるのは良いですが、さっさと修行完了させちゃうの?という
シミ >> マッシュル 9割は。。。結構出してる! 戸愚呂みたいな話なんだろうか?
LD >> 『HxH』、RPGで中世文明壊れる問題と同じく、念能力がはばきかせすぎで社会概念壊れる問題。
LD >> さて、一番を決めましょうか。
LD >> サンデー『帝乃三姉妹』。
シミ >> サンデー よふかし チャンピオン 浦安 ジャンプ サカモトデイズ
カルマ >> サンデー「よふかしのうた」 チャンピオンなし ジャンプ「サカモトデイズ」「HUNTER×HUNTER」
LD >> あと『よふかしのうた』。
LD >> チャンピオン、なし。
LD >> ジャンプ『サカモトデイズ』。
LD >> 今週は『よふかしのうた』にします。
LD >> それではこの一年ありがとうございました。次回は来年になってからです。
LD >> よいお年をお過ごしください。
シミ >> おつかれさまです
GiGi >> サンデー「よふかし」、チャンピオン、うーん「くずハナちゃん」、ジャンプ「あいつはオカルト」
カルマ >> ぉつかれさまです。良いお年を!
GiGi >> おつかれさまです
LD >> ああ、すみません。GiGiさんのコメント抜けておりました。
LD >> お疲れさまでした。よいお年をお過ごしください。

#124612月第3週:化物語
投稿者:LD [2024/12/16 23:39]
■2022年12月18日

・少年ジャンプ2023年02号
 読切:ヒトメボレサンダーボルト:里庄真芳
・少年マガジン2023年02+03号
 読切:超高校級学園祭Z:吉村健太郎
 読切:都合よく女の子の服だけ絶妙に溶かす酸性雨が降る町:澤田コウ
・少年チャンピオン2023年04+05号

LD >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
GIGI >> こんばんは
カルマ >> こんばんは
GIGI >> 年末進行で変則的ですね
LD >> 今週はジャンプからいきますね。
LD >> 『ロボコ』のアニメ、日曜深夜かあ…
シミ >> ウィッチウォッチ 篠原節全開だった、そして安定してこの位置につける連載なのか・・・
GIGI >> ウィウォめちゃめちゃ面白かったですね
シミ >> ワンピース ルッチとの再戦最終章感出てる、というかオリジナル映画味すらある
GIGI >> ロボコべたべたなパロディだが面白かった
LD >> 『ワンピース』、いろいろ設定も出してきた。
GIGI >> SAKAMOTO、なるほどーって感
シミ >> あかね噺 鬼滅の柱引率メソッドの強味活かしてる
シミ >> イチゴーキ ドラケンかな?
LD >> 『サカモトデイズ』、会長なる名称が出てきたけど、その人、篁じいさんより強いの?
カルマ >> 「ワンピース」仮設という名の設定開陳たのしい
シミ >> 一ノ瀬家 まだ地雷原なのはわかってるがとりあえず一息
LD >> 『人造人間100』は、100号さんに何となく、ウマ娘のゴールドシップ感ある。
GIGI >> 一ノ瀬家、このあと家族の話を一通りするのはちょっとゆるい感
GIGI >> PPPPPP、強い
シミ >> ギンカとリューナ 何が出来て何が出来ないのか「魔法」過ぎてどう読めばいいかつかみかねる
カルマ >> 「一ノ瀬家」うーん家族ローテするのかなぁ、ちょっとテンポがタルくなるかも(とはいえ本当の家族でも無いだろうから、個別の話になるのは構造問題な気も)
GIGI >> ハンタ、脱出ゲームが始まった
シミ >> 鬼嫁 むやみやたらに女の子増やしてここまで姉と妹ノータッチな状態でこの展開やられてもとはなる
シミ >> マッシュル 散々待たされたがやっぱマッシュルが見開きでぶん殴ってるのが一番良さ出てる
カルマ >> 「ギンカとリューナ」魔法の原理の差がイマイチわからん
LD >> 『HXH』、ヒンリギさん、気に入ってるよね。最強じゃなくても、人間は生き方を決められる。
シミ >> ヒトメボレサンダーボルト やけに画面の作り方が達者な方だが連載経験者なんだろか?
LD >> 『夜桜さん家の大作戦』、お父さんがラスボスではないって話ね。それにしても長男強い。
LD >> 『マッシュル』、悪くない画なんだけど、『サカモトデイズ』が。時代が悪かったな。というか『呪術廻戦』や『サカモトデイズ』がなければこの画にはならなかっただろうけど。
LD >> マガジン行きましょう。
シミ >> 化物語 世のオタク全員に夏の大三角を覚えさせた名シーンが実に名シーンだった
シミ >> 彼女お借りします マジでマミちゃん何しに来たんやろうか? 盗聴器でも仕掛けたかな
GIGI >> 化物語、圧巻ですねえ
GIGI >> 日向さん、星野です。ほんとうにしみじみ良い
GIGI >> かのかり、これだけ連載続けて主人公の好感度が一切上がらないの逆にすごい
LD >> 『化物語』、ここは一周回ってもどすのね。
カルマ >> 「化物語」素晴らしかったですね
シミ >> よわよわ先生 なんかすげぇ奴がいる世界観なんだなぁ
LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、もう『カノジョも彼女』なみ状態。
シミ >> カナン様 皆エロくてとてもいいと思うよ
カルマ >> 「北沢くんはAクラス」密度が高いし絵も抜群に上手い
カルマ >> (バナナの皮で足を滑らすシーンは無いと思いますが…)
GIGI >> 北沢くん、仕掛けが早いのは好感ですね
シミ >> シャングリラフロンティア このゲームのほうがシャンフロより楽しそうなのだが
カルマ >> 「きらぼしお嬢様」K4攻略済みになってしまったが何もカタルシスがない、ただ権力を濫用しているだけなんだよなぁ…
シミ >> それ歩 さすがにこの流れコスり過ぎでは
LD >> 『カナン様』、あ、なんか設定が広がってきた。
カルマ >> 「エデンズゼロ」期せずして?アンデラみたいな最終周回展開に
カルマ >> 「シャングリラフロンティア」もしゲーム化企画が進行してるならこのゲームを商品化してほしい
LD >> 『北沢くん』、連載3話目にしてかなら危なげなく、スパダリをしている気がします。
GIGI >> シャンフロの新ゲームアイデア面白いですね。
カルマ >> 「カナン様」眼鏡メイド長・ママ・メスガキ・内気と4人も新ヒロインが追加されて最高ですね
シミ >> アトワイトゲーム 勢力関係見せるよりこういう絵を2,3話目ぐらいに意地でも持っていったほうが良かったように思う
シミ >> 女神のカフェテラス それは本当にまじめに試合やれよ。よく推薦もらえたな・・・
LD >> 『黒岩めだか』、いやあ、この後の展開どうなるの?
LD >> 『甘神さん家の縁結び』、ああ、そこでそれが伏線回収になるの。
シミ >> 無二の一撃 じゃあ道場行ったら残りの五拳聖この館長に粛清されてたとかでよくねぇ?これやるならなぜ一戦挟んだ?
LD >> 『カノジョも彼女』、連載以来、はじめて足踏みした感じ。それだけにこの足踏みは重い。
LD >> 『女の子の服だけ〜酸性雨が降る町』、ちょっとよかった。
LD >> さて、一番を決めましょう。
シミ >> ジャンプ ワンピース マガジン 化物語
LD >> ジャンプ『夜桜さん家』。
LD >> マガジン、『化物語』か『それでも歩』。
カルマ >> ジャンプ「ワンピース」マガジン「北沢くんはAクラス」「化物語」
GIGI >> ジャンプ「ウィッチウォッチ」、マガジン「化物語」
LD >> うん、今週は『化物語』ですね。
LD >> 『化物語』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました。次週は…3誌ある状態かな。それではおやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
GIGI >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

#124512月第2週:HUNTERxHUNTER No.397 結成B
投稿者:LD [2024/12/08 00:06]
■2022年12月11日

・少年ジャンプ2023年01号
 開始:人造人間100:江ノ島だいすけ
・少年サンデー2023年02+03号
・少年マガジン2023年01号
 読切:生徒会長為せば成る:澤田コウ
・少年チャンピオン2023年02+03号

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はチャンピオンからですね。
GIGI >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
シミ >> 日本惜しかった
LD >> それでは始めましょうか。
シミ >> 幼馴染のお姫様 三角形ラブコメと銘打ってて そうだろか?と
GIGI >> 魔界の主役、波に乗ってますね
GIGI >> グリコがかなり良かった。
GIGI >> SANDA、2080年の世界の全容が見えてきて楽しい
シミ >> 弱虫ペダル 友達二人は普通に付き合いの体験入部ぐらいに思ってたのでそんな衝撃展開のように扱われても困る
LD >> 『ふしぎ研究部』、すずと和音、なかよくなってよかった。元からそんな仲悪くないけど。
シミ >> SANDA 面白さの方向性はアレだが面白い、修羅真っ盛りの東京駅が見たい
シミ >> クズハナちゃん モテの自覚あってもいいよ実際
シミ >> グリコ ちゃんとラスボスバトルの格出せててよかった
GIGI >> 刃牙道の死体蹴りみたいな展開はなんなのか
シミ >> 木曜日のフルット 石黒先生の思いが濃いい
LD >> 『気絶勇者』、やりたい事はわかるし、まあなんか楽しいのだけど、ディティールみたいなこところが、アバウトなんだよなあ。
LD >> 『魔入りました入間くん』、もう30巻積んでいるんですね。そしてこれから魔界の後継者の話になっていくのかな?
シミ >> 刃牙道 勇次郎の軌道逸らす話となんかつながんのかなぁ
LD >> ジャンプ行きましょうか。
GIGI >> 人造人間100、卒がないですね
シミ >> 人造人間100 黒執事連想する、すげぇバトル漫画揃ってるジャンプだが生き残れるだろうか?
シミ >> ワンピース 何やってもファンサービスになってしまうの強い
GIGI >> マッシュル、長いためだった
シミ >> サカモト ほんとアイデアの塊みたいな画面作り毎度感心する
GIGI >> ウィウォ、まあ面白い
GIGI >> 旅団青春篇も引き続き面白い
シミ >> マッシュル ほんとに待たせ過ぎだろう
LD >> 『人造人間100』、面白そうなのと、あと、不思議と『鬼滅』味ある感じ。
シミ >> ハンタ こっちも待たせ過ぎだが悔しいことに面白い
LD >> 『サカモトデイズ』、とにかく悪党どもが大立ち回りしていても、わりと騒がないというか「ああ、あるある」みたいな世界観の人たち。
シミ >> ギンカとリューナ ここで魔法の術理の話するの?ってのとどうもバトルへの入り方ケレン味薄い
シミ >> アンデラ 西尾維新が載ってるときに西尾以上に西尾のようなことしてる
シミ >> PPPPPP 新章突入ってことで今回の改編で新連載との入れ替わりは無いのかな?(ハンタのこともあるし
シミ >> ルリドラゴンはどうなることか
GIGI >> ハンタが休載はいって今期改変はもうない感じですかね
LD >> 『マッシュル』、ようやく来た。悟空味ある。
GIGI >> マッシュル、ここまで引っ張ったなら一発で修行の成果がわかる絵を見せてほしかった
LD >> 『アンデッドアンラック』、最善ルートの戦略をとっているけど、なかなかカタルシスがある。ただ、けっこう長いスパンになりそうなので。どうなるか。
GIGI >> アンデラ能力リセマラは現代的
LD >> サンデー行きましょうか。
シミ >> 帝乃三姉妹 この子三女の支援火器じゃないのか、
LD >> 『葬送のフリーレン』、人気投票でヒンメルが1位ってなにか僕の知らないところでヒンメルのスピンオフとかあるの?
LD >> 『葬送のフリーレン』あとミミックってなに?
シミ >> あかつき事変 妹ちゃんは妹ちゃんで頑張るようでノーアイデアじゃないだけで安心する
シミ >> そんなに意外でもない>ヒンメル
シミ >> トニカクカワイイ このつまみ食いする過去話は何か作用するんだろうか? やたら男とばっかり関わる司ちゃん
LD >> 『よふかしのうた』、え?なんでピンチになってるの?
シミ >> 君は008 論理バトル過ぎて言ったもん勝ち感あってちょっとなーってなってる
LD >> 『レッドブルー』、この主人公の共感のなさいいよね。なんか新しい感じの主人公。淡々と相手のよわい腰を攻めて、終わったら「早くよくなるといいですね」。
GIGI >> よふかしと008、情緒ぶっ壊れキャラ対決で若干シンクロ感
LD >> 『第九の波濤』、なんかサッカーの試合観に行ってる。
GIGI >> 舞妓さんち、まかないさんが出なくなって長いが過去編もクライマックスかな
GIGI >> ラストカルテは淡々と良い
GIGI >> 魔王城でおやすみはどういう方向に行くのだろう
LD >> マガジン行きましょうか。
シミ >> カフェテラスもマジかよ?って感じなのだが戦隊大失格アニメ化もほんとに?って感じ
シミ >> 迷走しだす前のキリのいいとこが思い浮かばない
LD >> 『戦隊大失格』アニメ化なんですねえ。
シミ >> 甘神さんち この設定ならそれぞれの世界戦でそれぞれのヒロインとゴールしました。もやれちゃうよね
GIGI >> シャンフロ新ゲーム普通に面白そう
GIGI >> ブルーロック、敬語を使うと主人公感落ちる感覚あるw
GIGI >> 北沢くん、しょうじき新しさはないが密度は高い
シミ >> カナン様 ふしぎ研究部ぐらいシチュエーション作りがパワープレイなのだが可愛い楽しいで脳をやられてる
GIGI >> カッコウ、親に挨拶はなかなか進展感
GIGI >> 化物語、「化物語」の終局に近づいているがこのまま終わるのかな。
シミ >> 赤羽骨子 改めて覚えてねってことだろうか?裏切者探しがメインなら役職で消去法効きそう
LD >> 『ブルーロック』、作品の性質上、指導者(マスター)とか言っちゃうと、ちょっともにょる。
シミ >> きらぼしお嬢様 k4の方々片づけんの早くねーかい?
シミ >> 無二の一撃 この闇空手バトルを一対一で相手のホームでやってるというのが何か違う気がする
GIGI >> それ歩、ここまでやっても勝ち目ゼロなのすごい
シミ >> それでも歩は寄せてくる 罪作りな主人公やで
シミ >> アトワイトゲーム キャラが多すぎッてことなんだろうか? いまいちヒキにピンと来てない
LD >> 『北沢くんはAクラス』、ラブコメ版の『カメレオン』ですかね。ギャグとラブコメとサスペンスの配合をどのくらいにとってくるか。
LD >> 『赤羽骨子』、西尾維新味というか、クラスメートに明確なジョブがあるのは覚えやすくてよいね。
LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、アンチハーレム主人公やなあ。
LD >> さて、一番決めましょう。
LD >> チャンピオン、『気絶勇者』。
LD >> サンデー、『帝乃三姉妹』。
LD >> ジャンプ、『サカモトデイズ』。
LD >> マガジン、『それでも歩は寄せてくる』。
GIGI >> チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「ハンターハンター」、サンデー「舞妓さんち」、マガジン「カッコウ」
GIGI >> ところでNetflixでデル・トロのピノッキオを見たのですがめちゃめちゃ面白かったです。
シミ >> チャンピオン グリコ ジャンプ ハンターハンター サンデー なし マガジン カナン様
LD >> ジャンプ、『HxH』もよかったですね。
LD >> 今週は『HXH』にします。
GIGI >> おつかれさまです
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです

#124412月第1週:龍と苺 第122話 逃げ道
投稿者:LD [2024/12/07 23:54]
■2022年12月04日

・少年ジャンプ2022年52号
 開始:イチゴーキ!操縦中:林聖二
・少年サンデー2023年01号
・少年マガジン2022年53号
 開始:北沢くんはAクラス:門馬司+夢乃狸
・少年チャンピオン2023年01号
 開始:距離感が近すぎる幼馴染:○線

シミ >> こんばんは
シミ >> こうなるとサッカー頑張ってほしいですな
GIGI >> こんばんは
GIGI >> ドイツとスペインに勝てるなら優勝しかないですね
LD >> こんばんは。
カルマ >> こんばんは
LD >> 僕はクロアチアがどのくらいの強豪なのか知らないという。
LD >> 朝おきたら、スペインに勝ったとか言っていたらかびびったわ。
LD >> さて、今週はマガジンからですね。
LD >> はじめまsyo
シミ >> 北沢くん ちょっとどうかしてるぜってぐらいの手垢のつき方
シミ >> 過去を秘匿し続けること自体で連載回すんやろか
LD >> 新連載、面白そうじゃないですか。>『北沢くんはAクラス』
LD >> まあまあ、古い感じの話ですよね。なんだろ?『カメレオン』のラブコメ版?
LD >> 『黒岩メダカ』、もってもてやないですか。
カルマ >> 「北沢くんはAクラス」作画が夢乃狸先生でめちゃくちゃびっくりした。エロ漫画家の画力使ってマガジンラブコメに投入するのか…
LD >> 『ブルーロック』、玲王、凪に尽くすことを決めたら生き生きしている。これはもうラブラブ・スカイラブハリケーンをするしかないのでは。
シミ >> 甘神さんち 入れ替わりやったあとだから記憶消失はパンチ弱く見えてしまうな
GIGI >> 新連載、いろいろと型が古い感
GIGI >> 甘神さんち、いろいろと飛び道具が出てくる
LD >> 『カナン様』、供犠くんに喜ばれて、めっちゃ嬉しそうやん。供犠くんやっぱ、理想の彼氏やね。
カルマ >> 「ブルーロック」攻撃の理解力を深めることで守備にめちゃくちゃ貢献してるの楽しい
シミ >> カナン様 作者の意図通りにエロいし可愛いので言うことない
カルマ >> 「カナン様」カナン様可愛い…乳もデカくてエロい、理想的な連載だ
LD >> 『きらぼしお嬢様』、K4とか言うと、『花より男子』のF4を思い出す。そしてわいのF4のイメージはいけすかない連中だったのだが、K4はみんなわりといい人そう。
シミ >> 無二の一撃 おー。。。何段飛ばしたかわからん感じに全面対決に、設定力的にはこちらの師匠だけで全員倒せそうなんだが
GIGI >> マガジンラブコメ攻勢が止まらないですなあ。彼女もカノジョは面白いですが
シミ >> カノジョも彼女 集団催眠が解けて、、、いるのか?
GIGI >> カノジョも彼女、だいぶ核心に近い話になっている
GIGI >> 黙示録の四騎士にもラブコメの波動が
カルマ >> 「カノジョも彼女」めちゃくちゃコアな話をしている…逃げない連載だ
LD >> 『エデンズゼロ』、お母さんもかなりの回数やり直しているのかあ……そこらへん、どうなるんだろう。まあ、時食みがいる世界だけど。
GIGI >> そういえばスラムダンクの映画面白かったです
LD >> 『カノジョも彼女』、え?これ詰んでね?天地魔闘の構えクラスの突破困難さ。
LD >> どこからスタートの話でした?>『スラムダンク』
LD >> チャンピオン行きましょう。
GIGI >> 山王戦ですね
GIGI >> 吸死再開、すごいビーンボール投げてくる
LD >> ところで『吸血鬼すぐ死ぬ』は本当に単に原稿落としただけだったの?
シミ >> BEAST COMPLEX 定期的に読み切り出す作家のバイタリティが凄い、SANDAも一度も原稿落としてないよね?
LD >> それで1stという事は先の話なのか。
シミ >> 吸死 ネタに困ったときは落としたフリするという武器が出来たな
シミ >> 幼馴染のお姫様 何かやろうぜ?
カルマ >> 「入間くん」無詠唱魔法はネギま!世代にはそれはかっこいい設定なのじゃった…(無職転生の主人公のベース設定もそこにあると聞き)
GIGI >> なぜTHE FIRSTなのかは映画を見ても謎ですw
GIGI >> ビーストコンプレックスが載るの、すごいけどSANDAに飽きてきたのかなという心配はあるw
LD >> 『気絶勇者』、わりと好きな感じではある。
GIGI >> 幼なじみのお姫様、なんか黒髪の子に闇っぽい感じは出てきたが
カルマ >> 「ビーストコンプレックス」相変わらずの面白さ
シミ >> SHY 転心輪がやたらリスキー過ぎて元締めの宇宙人さんも邪悪じゃねぇの?さてはキューベェじゃねぇのってなる
LD >> 『幼馴染のお姫様』、ああ…そういうダブルミーニングか……。幼馴染 of お姫様と、幼馴染’s お姫様ね。
カルマ >> 「幼なじみのお姫様」んー外から観たいってタイプのヒロインはあんまり浮かばない…?少年漫画以外ならあるか
シミ >> バキ道 よっっっぽどの面白受け止めじゃなけりゃ納得いかんですよ板垣先生?
GIGI >> 弱ペダは盛り上がってはいる
GIGI >> グリコ、なかなか渋い決着
LD >> 『ヤンキーJKクズハナちゃん』、お、クズハナちゃんが動いた
シミ >> 天災狩り マガジンのガチアクタもなんだが変なすかし重ねるから各キャラの動きがわからんくなる
シミ >> クズハナちゃん (クズハナちゃんいつも焦り切ってから行動しとるな・・・)
カルマ >> 「天災狩り」全然ストレートで良いのに、曲げるのは確かにそうですね>すかし
GIGI >> クズハナちゃん、踏み出しましたね
GIGI >> 魔界の主役もキャラの掘り下げ面白くなってきたかな。次回巻頭カラー。
LD >> ジャンプ行きましょう。
シミ >> ハリガネ え?そんな簡単に金田くんのやられヅラ出さないでよ
GIGI >> 新連載は暑苦しいノリがありかなしか
シミ >> イチゴーキ ギャグマンガの一ネタみたいなのをメインギミックに据えてしまうのは新しいかもしれない、
GIGI >> あかね噺、サカモトともに脂が乗っている
GIGI >> ウィッチウォッチ、先週までとの落差がすごい。楽しい。
LD >> 『あかね噺』、PPPPPPみたいな感じに。…トレンドなのか。
シミ >> ギャグが2本ともロボなので手塚先生の言う通りなら景気が好転するだろう
カルマ >> 「イチゴーキ」ジモトがジャパンはまぐれじゃなかったと思う程度には楽しいです。林聖二先生か。
シミ >> あかね噺 呪術、PPPPPPと共に領域展開漫画してる
カルマ >> 「あかね噺」落語はベースの話があるのでPPPPPPよりも更にわかりやすい
シミ >> アオのハコ これから先ずっと雛に毒が回った状態で連載続けてくのだろうか? 締め見据えてる?
GIGI >> 一ノ瀬家、これを家族分全部やると思うとなかなかつらい
シミ >> 一ノ瀬家 謎だけで作らないのエライ、ウマい
GIGI >> ハンタ、旅団青春篇すごい情報量
カルマ >> 「暗号学園」生徒名簿ネタだが名前からして偽名だらけに見える
シミ >> 逃げ上手 変態描かせるとほんと力強いね松井先生
LD >> 『サカモトデイズ』、やっぱり、殺し屋が殺し合ってても、ちょくちょく風景にありえる世界なんだ。
シミ >> 夜桜さん このシーンに持っていきたかったんだろうなぁってぐらいイイ絵
カルマ >> 「一ノ瀬家の大罪」面白いけど読むカロリー高いな!あとこの描き込みで連載続くのかな…
シミ >> アンデラ すんげぇテンポで進む
カルマ >> 「サカモトデイズ」一般人の慣れ具合が異常ですよね
LD >> 『一ノ瀬家の大罪』、ストレスが……マッハ。この連載続くなら素晴らしいことです。
シミ >> PPPPPP ここで閉じても描き切れなかったという印象にはならないかな、いい連載に育った
カルマ >> 「HUNTER×HUNTER」うーんすごい
カルマ >> 「アンデッドアンラック」めちゃくちゃ面白いです
LD >> 『HxH』、冨樫先生の得意領域というか、楽しんでいますね。
シミ >> ハンタ 旅団が主人公な漫画だ
LD >> 『夜桜さん家の大作戦』、お兄ちゃんの格が高すぎるのが、このマンガの問題点であり、最大の特徴でもある。
LD >> 『アンデッドアンラック』、風子異様にかっこよくなってて、ちょっと笑う。
シミ >> 大東京鬼嫁 まぁそんなハネることやってないからなぁという掲載位置に、まぁ他が強すぎるんだよな
カルマ >> 「大東京鬼嫁伝」今週のヒキでもヒロイン追加投入してるのは良いけど…それくらいかなぁ
LD >> サンデー行きましょう。
LD >> 『龍と苺』、いやもうすごい連載です。アマチュアで挑決ですか。
GIGI >> やー。龍と苺。すごい。言うことない。
カルマ >> 「龍と苺」凄すぎますね。ここに来て苺の「将棋は面白い」も初か?
シミ >> 朱月事変 まさかイベント発生ごとに妹インサートさせて済ますわけじゃなかろうな?
カルマ >> 「よふかしのうた」もなかなかホラーで良い
GIGI >> 帝乃三姉妹、新ヒロインねじ込んできた
シミ >> 白山と三田さん きっとこの予定はブレないのだろうな
GIGI >> 君と悪いことがしたい、面白いが悪いことして欲しい
GIGI >> 三田さん、東京大学物語になった
シミ >> 君と悪いことがしたい タイトルひっかかりますねーこれw
LD >> 『帝乃三姉妹』、チョロい子がまたふえちゃう!
シミ >> よふかし キクさんのイカれ方一回も外してないの凄いや
GIGI >> 九龍城、善性の物語だなー
GIGI >> ゴールデンスパイラルは急展開しているようにも見える
シミ >> よふかし 一人だけ対応キャラ出しちゃうとじゃあ三女が一位なのって見ちゃうんですけど
シミ >> シブヤニア たらこスパのトリビアが普通にへー−って
LD >> 『レッド・ブルー』、玉松くん、いいキャラなので移籍させたと、かなり名采配なんだよな
LD >> さて、一番を決めましょう。
シミ >> 君は008 全部心の強さでなんとかしてしまうのどうやろか?
LD >> マガジン、『カノジョも彼女』。
LD >> チャンピオン、『幼馴染のお姫様』。
シミ >> マガジン カナン様 チャンピオン  BEAST COMPLEX
GIGI >> マガジン「カノジョも彼女」、チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「アンデラ」、サンデー「龍と苺」
シミ >> ジャンプ あかね噺 ハンタ サンデー よふかし
シミ >> カノジョも彼女もよかったか、するっとカナン様が念頭に挙がってくる
カルマ >> マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「ビーストコンプレックス」ジャンプ「アンデッドアンラック」サンデー「龍と苺」
カルマ >> 「カナン様」も良かったですね
LD >> ジャンプは『サカモトデイズ』。
LD >> サンデーは『龍と苺』。
LD >> 先週も『龍と苺』でしたが、今週も『龍と苺』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
GIGI >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る