戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#11153月第3週:化物語
投稿者:LD [2023/07/02 23:38]
■2020年03月15日

・少年ジャンプ2020年15号
・少年サンデー2020年15号
・少年マガジン2020年15号
 読切:幼なじみが髪を切っただけの話:檜乃坂耀季
・少年チャンピオン2020年15号
 読切:はぐれ勇者の異世界バイブル:那珂山みちる

シミ >> こんばんは
LD >> こんばんわ。
LD >> 今週はサンデーからでしょうか。
カルマ >> こんばんはー
GiGi >> こんばんは
LD >> それでは始めましょう。
LD >> 『トニカクカワイイ』、100話越えてストーリーがいよいよ本格化するように見えますね。
GiGi >> 魔王城、ストッパーが壊れていて大変面白かった
シミ >> ノケモノたちの夜 ようやく人の世をどうこうできた感じのある悪魔らしい姿に
GiGi >> どうでしょうね。次に大きく動くのは1年後とかだったりしそうw>トニカクカワイイ
GiGi >> あおざくら幼馴染ちゃんけなげすぎる
シミ >> ポンコツちゃん ライバルになるのはどだい無理なので女の子同士仲良くなるとよいと思う
GiGi >> ポンコツちゃん、これはガッツリ本編に絡む新キャラなのかな
LD >> 『ノケモノたちの夜』、どこに向かうのか。
カルマ >> 「トニカクカワイイ」前号?の「なんとなく察している」で、ナサくんが触れる方向には行かないんだろうなと
シミ >> 蒼穹のアリアドネ 毎度のことだが在野に強者が多すぎる
GiGi >> よふかし、メンヘラくんめっちゃいいやつだった
LD >> 『よふかしのうた』、物語がひろがっている。
LD >> 連載の何本かはかなりあからさまにドラえもんがいる。
シミ >> まじで洗脳執事は何もわからないまま終わってしまいそう
LD >> 『ポンコツちゃん』、新ヒロイン登場か。
LD >> 『嘘月』も新ヒロイン登場か。
LD >> マガジン行きましょうか。
LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、シンプルだけど強いキャラ構造。
GiGi >> ドメカノラスボスやっつけてスカッと勝利展開ですかねこれは
LD >> 『ドメスティックな彼女』、ええ、ここでその山作るのか。
GiGi >> 化物語、阿良々木くんの人間強度が下がった説得力高い
LD >> 『化物語』、羽川さん、解釈一致過ぎてよい。やっぱり傷物語の羽川さんはよい。
カルマ >> 「化物語」羽川良いですねぇ。
GiGi >> ブルーロック、漫画自体もどんどん化けてるなあ
シミ >> 化物語 ほんと思うが大暮先生化物語で漫画上手くなり過ぎじゃなかろか
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、エマが死なないルートをとるのではないの?そうではなくエマが死んでなおマイキーが狂わないルートってハード過ぎる気が。
LD >> 『ブルーロック』、やっぱりキャラ格が高いのはどこをどうやっても凪。その次はたしかに蜂楽かもしれない。
シミ >> カノジョも彼女 後発なのにカッコウの許嫁の先を行ってる
GiGi >> リベンジャーズは覚悟を感じる展開ですね。
LD >> 『カッコウの許嫁』、妹に許嫁ネタを繋げられたら、タイトル負けのキャラがいないいい構造。
シミ >> XEVEC 個人的には「そういうこっちゃねぇんだが」って気持ちが強い
GiGi >> カノジョも彼女、ツッコミ不在でどこまで突っ走れるか
カルマ >> 「カッコウの許嫁」反省しつつも結局ピザ食ってなんもしてないヒロイン可愛いな…
LD >> 『カノジョも彼女』、楽しい。
LD >> 『エデンズゼロ』、リセットネタだったのか。う〜ん。
カルマ >> 「カノジョも彼女」一応第1彼女がツッコミ役のはずなんだけど、アホ度が高い
LD >> 『なれの果ての僕ら』、テーマ的にリンチの話という事かな。
LD >> 『死神サイ』、いきなり寿命破産の人出た。
シミ >> オリエント キャラがチームでワンセットなの画面がうるさすぎるし思い入れ持てないしでだいぶ辛いのだけど
LD >> チャンピオン行きましょう。
LD >> 『メイカさん』好き過ぎるなあ。今、これがトレンドよね。
GiGi >> 弱虫ペダル、なかなかな良かった
LD >> 『ふしぎ研究部』、今回のことね先輩エピみて確信した。マルチエンドいける。
GiGi >> バクくん、はやくも強すぎる主人公を外す展開に突入している
カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」Y談おじさんがすべてを持っていったのは良かったです
GiGi >> 六道、ピエロモチーフということはジョーカー的なキャラなんだろうか
GiGi >> 娑婆王、最終回でなるほどそういう話だったのかという納得はあったがさすがに引っ張り過ぎだった
LD >> 『声が出せない彼女』、すごい唯一性やね。
LD >> 『娑婆王』、ひっぱる気持ちが分かるんだけど、2〜3話くらいでこの形をつくった方が勝ち筋だとは思った。
シミ >> SHY 宇宙やロシアに行かずホーム大事にしてほしいんだがそういう漫画でも無いのか
シミ >> >ジョーカー的なキャラ なるほど全然頭になかった
GiGi >> 声が出せない彼女、設定勝ちではあるけどどう話を転がしていくのかは読めない
シミ >> 仁義理の海太郎 何がヤバイのかはわからないがこれまでに積み上げてきたもののおかげでヤバイ気はする
LD >> ジャンプ行きましょう。
GiGi >> 海太郎、三昧社長がフルスロットルすぎる
GiGi >> Drストーン一体どうなってしまうのか全くイメージできない
GiGi >> ハイキュー、くっそかっこいいわ
GiGi >> ぼく勉は話題沸騰ですが、どうも展開が緩手だったのはそういうことだったのかという納得はあった
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、マルチルートよりも花火のシーンまで巻き戻るとしたらなかなかチャレンジな希ガス。
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、先生がファイナルならそれでよし。
GiGi >> 約ネバ、王道ルートですが、ど真ん中で良かったです。
カルマ >> 「Drストーン」1世代で達成できる目標には見えないので本当に予想つかない
GiGi >> アクタージュもちょっとすごかった。名言連発すぎる
カルマ >> 「ぼく勉」結果的にトリを飾るのが先生になるんだなぁ
GiGi >> アンデッドアンラックもきっちり最初の山場を超えてきましたね。ユニオンの雰囲気もとても良い
カルマ >> 「ハイキュー」この試合ずっと痺れる。
カルマ >> 「ゆらぎ荘の幽奈さん」も予知夢という形で各ヒロインがコガラシさんとどういう恋人関係になるかを描いているんですよね
GiGi >> 幽奈さんは変速マルチルートの末にどこにたどり着くのか楽しみですね
シミ >> ぼくべん 特に推しとかいう見方で見てないので思うようにやってくれなんですけど「分岐が花火」なのにうるかのヒロイン格の肉付けに中学まで遡ったのん?っていう気持ちはある
LD >> 『約束のネバーランド』、そっかーママいい人だったんだ。そっか……。
シミ >> ネバーランド ママを地獄に落とさずに救済する話だったらすごくねぇ?
LD >> 『アンデッドアンラック』、不変さん殺したのか。なるほど、これまでのジャンプ連載ならこの人生き返って再登場するだろうけど…。
シミ >> 呪術廻戦 伏黒父が離れ業で復活したりで過去編のキャストがなんだかんだ揃ってる
シミ >> ゆらぎ荘 なにかにつけてぼくべんとシナジーする漫画だなぁ
シミ >> アクタージュ 勝ち目あんのか?とか思ってたのが完全に杞憂だった力強過ぎる展開
LD >> 『ゆらぎ荘の幽奈さん』、マルチルート自体は、今、『幽奈さん』がスマートにやっているのですよね。
カルマ >> 「幽奈さん」は全員救われるルートがハーレムになったりするのかな
LD >> 『アクタージュ』、そうなんよねえ。勢いのアドリブでやった芝居としたら二日目はできないのだよね。
GiGi >> 知世子すごいけど、これも夜凪を成長させるための糧って言い切ってるところがまたヤバいですね
LD >> 一番決めましょう。
LD >> サンデー『魔王城でおやすみ』。
LD >> マガジン、『それでも歩は寄せてくる』
LD >> チャンピオン『ふしぎ研究部』。
LD >> ジャンプ『ぼくたちは勉強ができない』。
GiGi >> サンデー「魔王城」、マガジン「化物語」、チャンピオン「弱ペダ」、ジャンプ「約ネバ」「アクタージュ」
GiGi >> ぼく勉は「今回のエピソード」がキレが良かったわけでもないので保留としたい
LD >> ほう。
LD >> ああ、マガジンは『化物語』ですね。
カルマ >> サンデー「魔王城」マガジン「化物語」チャンピオンなし ジャンプ「アクタージュ」
シミ >> サンデー 魔王城 マガジン 化物語 チャンピオン ふしぎ研究部 ジャンプ アクタージュ
シミ >> 魔王城なのか?w
LD >> 今週は『化物語』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました
LD >> 。お休みなさい。
GiGi >> お疲れさまです
カルマ >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです

#11143月第2週:カノジョも彼女 第1話 それが正しい道じゃなくても
投稿者:LD [2023/07/02 00:05]
■2020年03月08日

・少年ジャンプ2020年14号
 読切:しろすぎ!アクノソシキ:畠山達也
・少年サンデー2020年14号
・少年マガジン2020年14号
 開始:カノジョも彼女:ヒロユキ
・少年チャンピオン2020年14号
 読切:行ってきますが言えなくて:常喜寝太郎
 終了:どらコン!:触媒ヒロオミ

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はジャンプからですね。
シミ >> ばんはー
カルマ >> こんばんは
LD >> それではゆるゆるはじめましょう。
シミ >> 呪術もチェンソーマンも連動してるかのように能力バトル漫画としてのルールの顔が整いだした
GIGI >> 劇場版SHIROBAKOみてました
LD >> 『DR.STONE』、司復活ですね。
シミ >> ドクターストーン 有人飛行だし月での戦闘も考えてるだしでどういうことになるのかほんとに想像もつかん
シミ >> アンデットアンラックも能力について触れてるが”不”で”不変”ってカバー範囲デカすぎやしなかろか
LD >> 『鬼滅の刃』、珠世すごすぎない?執念か。
GIGI >> Drストーン、石化して飛ばして宇宙で復活という手は封じてきましたね
カルマ >> 「ドクターストーン」司復活としても遠大な計画になりそうですが、まぁ来週わかるのか
LD >> 『約束のネバーランド』実写、ママ=北川景子、クローネ=渡辺直美、なかなかいい感じ。
LD >> ああ、ありだったなあ。>石化
シミ >> ぼくべん 結局アニメはガチなネタバレだったわけか、泡沫の人魚姫編とか言ってんだけども終わりなのだよね?
LD >> 『チェンソーマン』、天使、反応してはいるね。
シミ >> サムライ8はグネる理由もわかるがジップマンは何でこんなに飲み込み難い漫画になってしまったのだろう
カルマ >> 「ぼく勉」終わりですねぇ…
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、う〜ん………!!!(納得いかない先生推し)
GIGI >> チェンソーマンは各悪魔/魔人の動きが機能的で良いですね
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> BE BLUES 江藤さん可愛すぎか?っての 知らなかった時期を知る。これをやられては幼馴染は死ぬしかねぇ 
シミ >> しかしヒロインは3人いたはずなんだ・・・
LD >> 『BE BLUES』、江藤さんが顔真っ赤にしているわけですが、優希のこの危機感のないムーブが腑に落ちない。
LD >> アンナにはがんばって欲しい。
カルマ >> 「BE BLUES」掴みかけた感覚が消えそうで寝るのが怖いとか、めちゃくちゃ良いなぁ
シミ >> よふかし 吸血鬼化してないなら好きになってないのか、そしてモテが信条の吸血鬼に明らかな非モテがなったらどうなるのか
シミ >> カラオケなんてあきらかにカメラあるとこでぶっ殺しにかかるの身を隠して生きる気無いのか
GiGi >> トニカクカワイイ、いい切り返しでしたね
GiGi >> BE BLUESは江藤さんが完全にヒロインムーブですねえ
シミ >> ノケモノ 悪魔のスペックわりと人間側でどうにか出来そうな範囲
GiGi >> MAOは初めてのピンチらしいピンチ
LD >> 『よふかしのうた』、夜守くんが他の吸血鬼と交流し始めたわけですが、この流れはハーレム化なわけですが、どうなるのでしょうね。
LD >> マガジン行きましょうか。
LD >> 新連載『カノジョも彼女』、面白いなあ。というか『五等分の彼女』の解法が出てきている気がする。
シミ >> カノジョも彼女 まぁ別に世のラブコメに対するアンサーとして着想したわけじゃないでしょうけど、ヒロユキ先生のいつもの呼吸で面白かった
シミ >> 本誌で最後までやるのかどうかはわからぬな
GiGi >> カノジョも彼女、ヒロユキらしい勢いとバカバカしさがあってとても良かったですね
GiGi >> 卍、不可逆展開。これはなかなかつらい。
GiGi >> 一方でエデンズゼロがタイムリープするという。
カルマ >> 「カノジョも彼女」面白いです。アホガールの要領で彼を作った感はありますが、上手いなぁ
シミ >> カッコウの許嫁 瀬川さんルートでは無さそうだが、一位とっても勝ちじゃないならどうしたものか。勝つ条件がわからないので執着の切れ方もわからない、そして凪君にどう惚れてくのかも
カルマ >> 「ドメカノ」今からスキャンダルとかそういう展開は要らないなぁ、と思ってしまう
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、エマちゃんが死ぬルートはやり直ししたい所ですが、どうなんでしょうね。
GiGi >> 瀬川さんけっこうつよくないです?というか、2重構造にしてくるとは思ってなかったのでなるほど感が>カッコウの許嫁
シミ >> XEVEC ネームドキャラの敵に「XEVECを上手いこと使う人たち」以外の要素足せるかどうかが分水嶺と言っていいほどに重要な気が
GiGi >> ヒットマン、ポプテピ方式だー
LD >> 『ゼベック』、あと一歩で面白いのではないか。
GiGi >> ゼベック、サイコロに比べたらギミックしっかりしてると思います
LD >> 『カッコウの許嫁』、許嫁ネタを重ねて来ましたね。タイトルからすると正着か。
LD >> 上手くいえないですが、度が過ぎる要求や人権無視もルールとしての法ではありの世界と考えると分かる気がする。
シミ >> 化物語 すごくよかった。キスショットとのバトルも楽しみ
カルマ >> 「ゼベック」LDさんのあと一歩感わかります
カルマ >> 「ヒットマン」キャラがそれぞれ違う方言で喋るの違和感すごそうだが
LD >> 『ネクロマンス』、なかなかエロかった。
LD >> 『傷物語』いいよねえ〜。
LD >> チャンピオン行きましょう。
シミ >> ビースターズ みんな捨て身で生き過ぎだぜぇ〜
シミ >> 奇しくも海太郎と展開が被るビースターズ、なぜ被るのか
LD >> 『バキ道』、渋川師匠、組んでしまったか〜。
シミ >> バキ道 大関へのインタビューがココスなの気になった、、、てかインタビュー受けてるってことは大関負けてるんでは?いつものやつでは
シミ >> 巨鯨の小学生時のサイズ見たかったんですけど板垣先生
GiGi >> ビースターズ、ハルちゃんも相当に相当で本当にアレ
LD >> 『ふしぎ研究部』、高浜さん、ときどき意図せず委員長と言ってしまうのだけど、委員長は別にいるんだよね。
GiGi >> 六道、本当に面白い
シミ >> 弱虫ペダル 小野田くんってメンター無しでぶっつけで気づきを得てしまうの
シミ >> 天才じゃ〜ん
GiGi >> もういっぽんもずっと良いですねえ
カルマ >> 「海太郎」絵がずっと楽しいな
GiGi >> バクくん、完全テンプレだがそれで良い。
GiGi >> 海太郎も本当にバカのスケールがでかくて良い
LD >> 『六道の悪女たち』、桜さん、悪女も上限過ぎると逆に筋が通ってしまうのか。
シミ >> ふしぎ研究部 高浜さん髪おろしたの触れないんだ?もうそんなモテの小技はいらないんだな大祐
カルマ >> 「六道」面白いですねぇ
LD >> 『どらコン!』、最終回でしたが楽しく読んでいました。
シミ >> どらコン! 最終回で花火告白キャンセル、令和を生きてる気がまったくしねぇぜ
シミ >> 全体に「とりあえず今やってることは楽しい」が溢れるチャンピオン
LD >> 一番を決めましょう。
LD >> ジャンプ、『ぼくたちは勉強ができない』。
LD >> サンデー『トニカクカワイイ』。
シミ >> ジャンプ ぼくべん? チェンソーも呪術もよかった
LD >> マガジン『カノジョも彼女』。
LD >> チャンピオン、う〜ん、『どらコン』。
カルマ >> ジャンプ「呪術廻戦」サンデー「BE BLUES」マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「六道」
シミ >> サンデー ビーブルース マガジン カノジョも彼女 チャンピオン 海太郎、、、バクくんかも?
GiGi >> ジャンプ「ぼく勉」、サンデー「トニカクカワイイ」、マガジン「カノジョも彼女」、チャンピオン「バクくん」
LD >> 今週は『カノジョも彼女』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
カルマ >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです
GiGi >> おつかれさまです

#11133月第1週:東京卍リベンジャーズ 147話「The root of all evil」
投稿者:LD [2023/07/01 00:07]
■2020年03月01日

・少年ジャンプ2020年13号
・少年サンデー2020年13号
・少年マガジン2020年13号
・少年チャンピオン2020年13号
 読切:青春シャウト:菊池祥代

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はチャンピオンからですね。
LD >>
GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。
LD >> それでは、手羽やくはじめましょう。
LD >> 『ビースターズ』、いきなり爆弾ぶっこんで来た。
GiGi >> 浦安時事ネタだった面白い
GiGi >> ビースターズ、今回だけなのかハルちゃん女の色気がゴソっと抜けてて、これはそういう気分ということなのだろうか
GiGi >> 六道、怒涛の展開でかなりびっくりしている
LD >> 『六道の悪女たち』、楽しい。最強のボスから助けを求められて幹部を実質倒せと言われる展開。
GiGi >> もういっぽん、試合がちゃんと面白いなあ。
LD >> 『ふしぎ研究部』、ふしぎ研究部に在籍するのが過酷という話、最近、大祐氏の株が上がっている。
LD >> 『どらコン!』、わりと青春っぽい感じの展開。
LD >> ジャンプ行きましょう。
GiGi >> ふしぎ研究部、大祐上げはたまたまなのか展開の布石なのか
GiGi >> 仁義理の海太郎、寿司甲子園の立て付けがめっちゃ楽しい
GiGi >> ワンピース「煮えてなんぼのおでんでござる」という口上、ずっと温めてたネタなんだろうなあと。
LD >> 『鬼滅の刃』、禰豆子到着ですが、これお屋形様が幻で大丈夫と言ったからこの展開になっているのですが本当に大丈夫なのでしょうか。
GiGi >> 鬼滅はここで禰豆子のターン。盛り上がってきた。
GiGi >> ハイキュー、「最強の囮2」が超サイヤ人2的なノリ
GiGi >> アクタージュ、ここで次のステージ提示してくるのは巧すぎる
LD >> 『DR.STONE』、月へ行くはこれまでの、携帯とかドローンとかみたいにな容赦はない世界でまじで行けるのか。
LD >> 『アンデッドアンラック』、あの手に触れると不変が発動するという事か。
GiGi >> 月に行く(有人前提)だと、推進力はともかく、大気圏突入に耐えられる船殻をどう作るかが一番の課題ですね。軌道計算は天才がいる世界なので問題ないですが。
LD >> 『夜桜さんちの大作戦』、黒百合編、なかなか楽しかった。
LD >> お父ちゃんたちが、宇宙船の素材何か残してないかねえ。
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> アグラビティボーイズ、予想外の方向のテコ入れだった
LD >> 『古見さんはコミュ症です。』、3位がねねさんなのはやや意外。とはいえ、古見さんがダントツで只野くんが続いて、万場木さんが4位と言っても僅差なのは順当。、
GiGi >> よふかし、あらためて殺伐とした世界だ
GiGi >> トニカクカワイイは連載100回記念回でしたが、これから世界の謎に踏み込んでいくのだろうか
GiGi >> あおざくら、納得の行く展開だった
LD >> 『洗脳執事』は未だによくわからない。
GiGi >> エヴェンズも久々に持ち味がちゃんと出ている回だったように思う
LD >> 『ノケモノたちの夜』は、アスタロトとか出てきて楽しい。
LD >> マガジン行きましょう。
LD >> 『エデンズゼロ』、なかなかショッキングな展開だった。
LD >> 『ゼベック』、簡易法廷劇かと思ったけど、もう少しトンチの効いた世界だとわかったので肩のちからが抜けた。
GiGi >> 舞妓さん2ページだけだったが何かあったのだろうか
GiGi >> エデンズゼロ、フリが大きすぎて衝撃が和らいだところはある。次回どう動くかですね
GiGi >> ヒットマンは実にヒットマン
GiGi >> 卍、さすがに一命は取り留めているとは思うが、こっちのほうが衝撃かもしれん
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、実写映画化ですが、これは合っているのではないでしょうか。
LD >> 『ヒットマン』のこの気楽さいいですねえ。
LD >> 『カッコウの許嫁』は、やはり許嫁が強く見える。これをどのくらい覆させられるかがトレンド。
GiGi >> ヒットマン、なにげにアニメ化2面指しなのも良くって、最終的にどっちも大成功オチとは覆うがどう展開するか楽しみ
GiGi >> カッコウも次号の告白でどう展開するかですね。なんか同率1位で保留、みたいな展開になりそうな気もしますが。
LD >> 『ブルーロック』、糸師が、潔に対向する能力者だと分かったのはよかった。ライバル味が増した。
GiGi >> ブルーロック、「喰えば勝てる」で引くの強い。
LD >> さて、一番を決めましょう。
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
LD >> ただ、二週連続か。
LD >> ジャンプ、『夜桜さんちの大作戦』。
LD >> サンデー『ノケモノたちの夜』。
LD >> マガジン、『エデンズゼロ』かなあ。
GiGi >> チャンピオン「浦安」、ジャンプ「アクタージュ」、サンデー「あおざくら」、マガジン「卍」
LD >> 個人的には『夜桜さんちの大作戦』ですが。
LD >> ああ
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』もいいですねえ。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』にします。
GiGi >> うーんどうかな。六道でも良いけど。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おっと、卍ですね。
GiGi >> お疲れさまです。

#11122月第4週:六道の悪女たち 第177話 母バレ
投稿者:LD [2023/06/29 23:34]
■2020年02月23日

・少年ジャンプ2020年12号
 開始:ハラキリゴメン:那波歩才
 読切:マイリトルマーズ:踊場ゆう
・少年サンデー2020年12号
・少年マガジン2020年12号
 読切:告白告白告白!:三上裕
 終了:五等分の花嫁:春場ねぎ
・少年チャンピオン2020年12号
 読切:魔法少女バブみン:平平なすこ

LD >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
LD >> 今週はマガジンからですね。
LD >> それではゆるゆるはじめましょうか。
シミ >> 五等分の花嫁 人気絶頂のまま終わりましたね
シミ >> カッコウの許嫁 いいですね〜 いまんとこ全部キャラ像の輪郭がはっきりしてる
LD >> 『五等分の花嫁』最終回でしたが、なんと言うかな。かなり徹底して均等にヒロイン性を五等分してきた物語が、それで一者を選ぶというのは、ハーレム構造ラブコメからのリターンを感じさせる。『カッコウの花嫁』も近い構造だけどやはり最初にあったヒロインが強くみえる。しかし、それを言うと四葉も零奈だったがあるのか。
カルマ >> こんばんは、と言いつつサンデー読めていないですが…
LD >> そういえば『俺ガイル』は、相当強かったヒロインをおいて、構造ヒロインの雪乃にいったわけだけど他のルートもありうる含みを残した。
カルマ >> 「五等分の花嫁」四葉=零奈の勝ちですが、ラブひなでいう「約束のあの子」を思い出しました
シミ >> XEVEC い、いきなり気持ちがついていかねぇ赦しはまぁ流すとしてももっとドス黒いとこ吐かせなきゃダメじゃない? そいでXEVECシステム周りの整備がガバいよ
LD >> 『ドメスティックな彼女』も終りですかね。笑っちゃうくらいハッピーエンドに向かいそうですが。ドロドロのメロドラマを期待していたのですが、時代的にはそうではなかったか。
シミ >> XEVECのギミックそのものを駆使してどうこうするわけでもないので凄く画面映えの無い「水戸黄門の印籠」という舞台装置になってしまってる
シミ >> 東京卍リベンジャーズ ドラケン救おうぜミッションよりはサスペンスしてるというかシュタインズゲートみある、「二択」は意図して避けてる感じするけど
LD >> 『ゼベック』、即席法廷劇的にはちょっと厳しいというか、夫婦は性交渉を拒否できないとか、なかこう…まあ、そこはいいか。
名無し >> 出先なのでちょっとだけ。
LD >> 『ブルーロック』、潔のステージがかなり上がった事がわかっていい感じ。まあ蜂楽にしても凛にしてもまだ成長するだろうけど。
シミ >> 不滅のあなたへ 時間軸つかめてないからわからんのかそもそもそういう次元の話じゃない時空とか超越した”旅”なのかなんもわからんがとりあえずフシとの絡みが楽しいものになること期待する
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、具体的にマイキーが豹変するのはどこかって話をつめてきた。
GIGI >> 5等分ラスト処理良かったですね。
LD >> チャンピオン行きましょうか。
シミ >> 声がだせない少女 彼女がやさしすぎるのか周りがきびしすぎるのか
シミ >> 六道の悪女たち いつも通り予想外な展開だが「悪女のままなら術かかってんだよね」パラドックスが二重に
LD >> 『弱虫ペダル』、小野田くん、MTBレースに出てしまうましたね。ルート分岐なのか。
シミ >> WORST外伝 グリコ なんか普通に見入ってしまう画づくりだった
LD >> 『ビースターズ』、ルイ先輩の経歴、激動すぎて笑う。
シミ >> ロロッロ! お母さんが何の変化もかけずにドストレートにエロい
シミ >> バクくん バクくんの男の娘要素はどこに行くのかってぐらい敵がガチなんだぜ
カルマ >> 「六道の悪女たち」面白すぎますねこれは
LD >> 『六道の悪女たち』、さすが最強の悪女は格がちがった。
シミ >> 仁義理の海太郎 サクサク寿司甲子園行くらしいが寿司屋の2代目はみんな不良なんだろうなぁ
LD >> ジャンプ行きましょう。ただ、今週分のみ。
シミ >> ジャンプ 先週からもー作者の思惑通りにワクワクしてるわ
シミ >> 魔女の守人 「世界は広い」って絵が見開きでもなく地平線強調して描くわけでもなくただゴツゴツした岩場って相当アカンというか「担当してきしろ案件」な気がする
カルマ >> 「アクタージュ」凄い舞台に見えてたけど「実はラストは解釈丸投げしてた」とか千世子サイドに勝ち目があるフォロー入れてるのが良い
シミ >> ぼくべん まぁ決まったのでしょう。。。「マジカルパティシエ真冬ちゃん」が始まるのを期待しましょうか
LD >> 『アクタージュ』、夜凪の舞台が非常に不安定だったので、千世ちゃんは安定していれば勝てるような気がする。
カルマ >> 「魔女の守人」魔女って凄惨な実験の上に生まれる設定にしてるのに、敵魔女のノリが軽すぎる。じゃあなんでそんな設定にしたんだよ
カルマ >> 「Drストーン」このスケールのぶち上げ方、最高ですね
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、最新号はまだ見ていませんけど、もううるかエンドですか。ひっくりかえりませんか。
シミ >> ゆらぎ荘の幽奈さん ちさきちゃんもそうだがコガラシさんの嫁にふさわしいかどうかの試しの儀が過酷すぎる「シミュレーションの結果皆合格点なので堂々とハーレムしていいよね?」ってことだと嬉しいね
LD >> 『チェンソーマン』、眼帯キャラって姫野先輩とかぶってるじゃんと思ったけど、悪魔と契約しているから片目とられている人がけっこういるって事か。同じく顔に傷がある人も。
LD >> 『ゆらぎ荘の幽奈さん』も、もう終わりですかねえ。
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> 君は008 まだ野原がスパイだって信じたいのだが、、、名乗らんくんが何者かは正直かなりどうでもいい
GIGI >> 六道もガッツリ踏み込んできましたね
シミ >> 絶チルも同様に松風くんにそれほど思い入れが無いのでどっちだとしてもという気持ち
シミ >> ポンコツちゃん 自撮り蛍が最長エピソードってさては隕石止める気ないな?
LD >> 『トニカクカワイイ』、99話まで来ていたのか。
カルマ >> 「トニカクカワイイ」たまに来る決めの回が良い そして次100話ですか
シミ >> メジャー2 預かり知らぬところですら交通事故が起こっているサンデー
シミ >> よふかし 2人の世界だったのに急激に顔見知り遭遇率がREBORN並に
LD >> 『ファイヤーラビット』、最終回でしたが、設定がマシマシでかつ連携が悪かったところがあると思います。
シミ >> FIRE RABBIT!! ランキングは主題ではなかったと思うが結果的に駆け上がった話になってしまった
GIGI >> ドクターストーン、月に行くはしびれましたね
LD >> 『嘘月』、解除、わりと簡単だった。逆にいうと一生囲っとこうと思うと夜空を見上げさせてはいけないのか。
LD >> 『絶対可憐チルドレン』、ストーリーは進んでいるのに、いまひとつクライマックス感がない感じ。
LD >> 『BE BLUES』、桜庭こんないいヤツに。桜庭の世界観で直感的に龍がいい道具になる事をつかんでいるのかな。
LD >> さて、一番を決めましょう。
シミ >> マガジン 五等分、カッコウ チャンピオン グリコ ジャンプ ドクターストーン サンデー なし
カルマ >> マガジン「五等分の花嫁」チャンピオン「六道の悪女たち」ジャンプ「Drストーン」サンデー「トニカクカワイイ」
LD >> マガジン、『五等分の花嫁』。
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
LD >> ジャンプ、『DR.STONE』。
LD >> サンデー『トニカクカワイイ』。
LD >> 通常なら『五等分の花嫁』なんですけど、『六道の悪女たち』もよかったのですよね。どうでしょう。
LD >> 『六道の悪女たち』にします。桜さん悪女の貫禄。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

#11112月第3週:Dr.STONE Z=138 Epilogue of chapter3 本章:石化の真相
投稿者:LD [2023/06/27 23:35]
■2020年02月16日

・少年ジャンプ2020年11号
 読切:将棋道中膝栗毛:千本チキ
 特別:ハイキュー部!
 開始:レイブン無頼:小林英拳
・少年サンデー2020年11号
 終了:ゆこさえ戦えば:福井セイ
・少年マガジン2020年11号
 特別:姫川原さんは眠たい:松本直記
 終了:線は、僕を描く:堀内厚徳+砥上裕将
・少年チャンピオン2020年11号

シミ >> こんばんは
LD >> こんばんわ。
カルマ >> こんばんは
LD >> 今週は、サンデーからですね。
LD >> それではいきましょう。
シミ >> ポンコツちゃん 神はそろそろ隕石どうにか出来る検証させてやれ
シミ >> 君は008 ミスリードじゃないほうが楽しい
シミ >> ビーブルース 桜庭の嫁化が著しい
カルマ >> 「君は008」そうですね。ミスリードじゃないほうが面白そうに感じます
LD >> 『嘘月』、バンパイア多い世界なのかな。…ちょっと違うのかな。
LD >> 『ファイヤーラビット』、『ゆこさえ戦えば』と終わって、『バードメン』も終わって、色々刷新するよな。
LD >> マガジン行きましょうか。
GiGi >> こんばんは
シミ >> 新連載 バディ女子高生じゃなきゃダメかこれ?
GiGi >> サンデー舞妓さん、巻頭カラーで大きく動かすのサンデーっぽくないけどよい
シミ >> 5等分 た、試し行動、 このヒキのあとの次の1P目ってなんだよ
LD >> 新連載『ゼベック』、題材は面白そうだけど、いきなり本来の意味のチートが出て、上位権限掴んでそこを改変して戦うという話だと、着眼点と焦点が合わなくなるよな?まあ、先回りしすぎですが。
シミ >> ヒットマン いやもう少し言葉選べないか剣崎くん
シミ >> 川柳少女 琴さん生存確認
LD >> 『ブルーロック』、蜂楽、格が高いなあ。でも、潔はもう凪やろ。
カルマ >> 「ドメカノ」ヒナの未練の描き良いですね
LD >> 『五等分の花嫁』、これで外れたら、たとえば三玖を選んでしまったら、三玖がずっと四葉として生きていく最終回なのか。
シミ >> 死神サイ殺ゲーム 異能要素あるとはいえポーカーベースのゲームでポーカーフェイスまったくする気無いのなんなんだよと
カルマ >> 「線は、僕を描く」終盤になるに従って絵がどんどん良くなったのが印象的な連載でした
シミ >> 化物語 こんなにかっこいいバトルだったんかよ!
GiGi >> ゼベック、大層な治安システムのわりに全般治安が悪い
GiGi >> カッコウ
GiGi >> カッコウ、ベタベタのベタだが悪くない
LD >> チャンピオンいきましょうか。
シミ >> 新連載 めっちゃありがちだがかえって安心感ある
シミ >> 入間くん そういえばイルマくんとは本来こういう漫画だったな
GiGi >> 先はぼくを描く、地味ですがぶれない連載でしたね
LD >> 新連載の『声がだせない少女は〜』、ネット連載的というか、ツイッタマンガ的というか紙誌に流入してきた感。
シミ >> 弱虫ペダル いやぁMTBで見えてる目標の何合目なんだ今の展開
カルマ >> チャンピオン最近の新連載、バズったとかコラボとか何かしら企画が1個乗っかってますね
シミ >> ふしぎ研究部 鈴の反応を見てエモいという言葉を学べばよいのか
シミ >> ビースターズ コモドオオトカゲの毒が即死性能になってる
GiGi >> 入間くんええ話やった
カルマ >> 「ビースターズ」さらっとヤフヤもビースターズという言葉を使ってるけど、過去には複数人のビースターチームがいたのかしら
シミ >> どらコン 後発キャラのほうがキャラ出来上がってて惜しいなとは感じる
LD >> 『六道の悪女たち』、あれ?桜さん、なんで術が効いてないのかな?
LD >> さて、一番決めましょうか。
GiGi >> バクくん、ガチやばい新キャラ出てきたがどうなるのか
GiGi >> あれジャンプ?
LD >> サンデー…なし。いや『よふかしのうた』。
LD >> せやった!
LD >> ジャンプ!ジャンプいきます!
GiGi >> Drストーン、テンポよく核心に迫ってくる
シミ >> Drストーン 作者の企み通りに面白い
GiGi >> 呪術楽しいな。やはり主人公動いたほうが楽しい
シミ >> ぼくべん 本編とはまったく関係なく真冬の真冬フェアってなんなんすかーなんなんすかー
LD >> 『鬼滅の刃』、九千年!無惨様、そうとう追い詰められてるじゃん。
シミ >> マッシュル え?なんだよガチじゃねーかこんなシリアスな空気で行くのか
GiGi >> 幽奈さん完全に終局ですなあ
GiGi >> 鬼滅、ボスに毒効いてるのも面白いし老化の桁数が半端ないのも面白い
シミ >> 魔女の守人 雑誌だと印刷が完全につぶれてて回想が何がなんやら
シミ >> チェンソーマン 満を持したのが交通事故で一発退場、このノリの近似一番に思い付いたのは西尾維新 他にもっと適切なのあるだろうけど
シミ >> アクタージュ 手塚監督決して無能では無いという評価で好き
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、え、このまま、うるかエンドにいくの?でも、この幼馴染カードを出されると、少なくとも文理には覆せない。これを刺せるのは先生だけか。
GiGi >> アクタージュ、自分の作ったモンスターに挑む感じが良い
GiGi >> あグラビティボーイズ、すごい勢いだけの回だったが楽しかった
シミ >> 幽奈さん ラスボス無理やりこしらえたなぁって感じが
LD >> 『チェンソーマン』、エクストリーム交通事故。パワーちゃんはやっぱりかわいいなあ。
カルマ >> 「ぼく勉」うーん、うるかに持っていく流れに見えますが…
シミ >> アグラビティボーイズ 一気に読める作りに徹しててとてもよい
GiGi >> チェンソーマンは実にチェンソーマンだった
シミ >> ジップマン 展開的には楽しいことやろうとしてるのはわかるがキャラクターを好きになる機会がほとんど無いのだ
GiGi >> ジップマンついに侍8より後ろに行ってしまったか
シミ >> サンデー ビーブルース マガジン 化物語 チャンピオン 声がだせない少女は? ジャンプ ドクターストーン
LD >> では、今週の一番決めましょう。
LD >> サンデー『よふかしのうた』。
LD >> マガジン…なし。
GiGi >> サンデー「舞妓さん」マガジン「ドメカノ」、チャンピオン「入間くん」、ジャンプ「鬼滅」
LD >> チャンピオン、『声がだせない少女』。
カルマ >> サンデーなし マガジン「ドメカノ」 チャンピオン「入間くん」ジャンプ「Drストーン」
LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。
LD >> おお
GiGi >> Drストーンでも良いです
LD >> 今週は『DR.ストーン』にします。
シミ >> お疲れ様です
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る