戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#11214月第4週:あっぱれ浦安鉄筋家族 103ミャオ★The Greatest Showmen
投稿者:LD [2023/07/18 23:44]
■2020年04月26日

・少年ジャンプ2020年21+22号
 開始:ボーンコレクション:雲母坂盾
・少年サンデー2020年21号
 読切:陽気なしめりけ:緒木鈴人
 読切:中学同じだけど喋ったことないトモダチ:牧彰久
 終了:洗脳執事:浅山わかび
・少年マガジン2020年21号
 終了:川柳少女:五十嵐正邦
・少年チャンピオン2020年21+22号

LD >> こんばんは。
LD >> 備品さん、お久ぶりです。
LD >> 今週は、チャンピオンからですね。
シミ >> こんばんは
GiGi >> こんばんは。
GiGi >> 今週はジャンプが休みですね
カルマ >> こんばんは。
シミ >> さっきまでリスナーズってアニメ見てたんですがロードムービーって「得るものの有無はわからんが目的地は定めよう」っての重要だなって思った
LD >> こんばんは、今週は3誌のみですが、はじめましょう。
シミ >> けものフレンズ1話の「わかるかどうかはともかくとりあえず図書館」行こうの優秀さとか、ジャンプのファンタジー漫画「次の街になかなか行けない病」とかいろいろ考えさせられえる
GiGi >> 吸死来週重大発表だそうですが!今週めちゃめちゃおもしろかった。
GiGi >> 浦安もしみじみ良かったですね
シミ >> 浦安 愛が詰まってた
シミ >> 声が出せない少女 どうとでもイイハナシなオチに持っていけそうで逆にどうするかわからん
GiGi >> ふしぎ研究部もドリフオマージュだろうか
シミ >> SHY 敵幹部がプリキュアになるパターンだと思いたいけど、割とキャラ資産築いていかない漫画だからな
カルマ >> 「浦安」良かったですね
GiGi >> ビースターズ決戦気分盛り上がってきた
LD >> 今週の『浦安鉄筋家族』は、ぐっと来た。
LD >> 『ビースターズ』、盛り上がり感すごい、こんだけ盛り上がればビースターやろ思ってまうな。少なくともルイは。
シミ >> クズハナちゃん 女子図鑑を埋めていってほしい気分もあるのだけどタイトルヒロインが居る漫画だし先に一山超えたほうがいいのかな?
GiGi >> 六道展開が強い
GiGi >> バクくんも相変わらずおもしろいなー
シミ >> それはそれとして既にクズハナちゃんのデレ方がMAX振り切ってる
GiGi >> もういっぽん、勝ったかー。いや納得感あるしとても楽しい
LD >> 『魔入りました!入間くん』、シンクロダンスはケロリは得意なのかな。どうなんだろう。
シミ >> 六道 他の不良マンガ勢が不良のルールで動いてるので、純粋な悪党としての考え方が際立つ
カルマ >> 「バクくん」面白いです。
LD >> 『クズハナさん』、3人目か、早いな。
カルマ >> 「六道」展開力の高さというか、緩まないのがすごい
LD >> 『吸血鬼すぐ死ぬ』、バカに力を面白かった。
GiGi >> 読者が知っている秘密情報に悪党が自力でたどり着くの、悪の格が高いですね>六道
シミ >> メイカさん 今後何事も無く振る舞うの無理だろう。ギャグマンガ的な記憶の消え方するのか
LD >> 『六道の悪女たち』、ヒューマくんのスカウターが正確ですごい。
シミ >> もういっぽん 腑に落ちる決着だった (後ろの刃牙道をチラ見しながら
LD >> 『メイカさん』、まじで押し殺せないね。
シミ >> ロロッロ 次週最終回とは思えんほど新キャラのクセが凄い
GiGi >> ヒューマアイで見る乱奈の姿も説得力高かった
GiGi >> バキ道掲載位置めっちゃ後ろだがこれ本当に人気急落しているのでは
LD >> サンデー行きましょう。
シミ >> 新連載4つ、、、4つ?
GiGi >> フルット、コロナネタは少年4誌では初では
シミ >> MAO どのタイミングでそこまでラブがコメってたのだ
LD >> 『魔王城でおやすみ』、ゼツランさん、面白ろかわいいね。なんか展開感ある。
GiGi >> 嘘月、展開踏み込みましたね
GiGi >> 双亡亭なんか主人公たち置いてけぼりで頂上決戦が始まっている
GiGi >> 読み切り「陽気なしめりけ」駕籠真太郎感があった
シミ >> 魔王城 なんかいつもと読み味違いますねタソガレが主人公っぽい位置だからかな
GiGi >> ポンコツちゃん夢咲さん出さない展開始まってしまった
シミ >> よふかし 昼の世界と合流させるん?
LD >> 『よふかしのうた』、エロい。エロいのでこの、わりと鬱な話を読むという。これ重要。
GiGi >> よふかしどう広げていくんでしょうね
シミ >> ノケモノ 実際敵も味方も超常の存在って感じは無いのだよななんか悪魔やらなんやらの話のわりに
GiGi >> アリアドネなんだろうこのカードバトル感
シミ >> アリアドネ 知らんだけでそんな設定あったんかと思ったらよりカッコイイ奴出した方が勝ちだったようだ
GiGi >> 洗脳執事、着地点はまあなるほどと思ったが本編で底に至る積み上げは出来てなかったな。
シミ >> ポンコツちゃん 勝負になりようがない。いや夢咲さんをとりあう話なのか?
LD >> 『あおざくら』、進路も決まってキャラがそれぞれ散っていく。ここからの展開が本番という気もするが…タイトルは『防衛大学物語』か。
シミ >> トニカクカワイイ ナサ君を女子校に放り込むまでの段取りが雑過ぎてかえってすがすがしい
シミ >> 洗脳執事 この出口なら入口からして間違ってたのではと思ってしまう
LD >> 『洗脳執事』、どういうテーマの物語か分かりづらかったです。破天荒な執事が、主人公含む周りに影響をあたえるみたいな話じゃないかと思うけど。
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> ランウェイ、いい感じで感情をアップダウンさせてくる
LD >> 『ドメスティックな彼女』、お姉ちゃん中心で物語を締めていくのは、けっこうありだよね。
シミ >> 化物語 西尾先生成分と大暮先生成分のバトルのイイトコしか出てなくてめちゃくちゃ楽しい
シミ >> カッコウの許嫁 事情を聞いたうえでまだ「つまり?」ともう少し掘り下げてほしさあるのでそんな早く納得しないでくれ
カルマ >> 「ドメカノ」記者の方の心情が読めない
LD >> 『ランウェイで笑って』、サクセスアンドサクセスだけど、スタートがよかったから違和感がない。
GiGi >> 化物語良いですね
シミ >> なれの果てのぼくら あと一押しで反乱成功しそうでみきお君いろんな意味で余裕ない
GiGi >> ドメカノ急に色々詰めすぎ感はある
LD >> 『ぜベック』、虐げられた世界観でちょっとうけた。
GiGi >> カッコウの許嫁、瀬川さん設定盛り盛りである
シミ >> XEVEC カーストごとのキャラ付けが戯画的過ぎるかな、それより何より注視しなくてもわかるレベルでキャラ作画の乱れが
LD >> さて、一番を決めましょう。
LD >> チャンピオンは『浦安鉄筋家族』。
LD >> サンデーは『魔王城でおやすみ』。
シミ >> チャンピオン 浦安 サンデー 魔王城 マガジン 化物語
GiGi >> チャンピオン「吸血鬼すぐ死ぬ」、サンデー「嘘月」、マガジン「ランウェイ」
カルマ >> チャンピオン「浦安鉄筋家族」サンデー「嘘月」マガジン「ランウェイ」
LD >> マガジンは…ん〜『ランウェイで笑って』。
LD >> 今週は『浦安鉄筋家族』にします。
GiGi >> 吸死は次号アニメ化報があると願って!今週は浦安で良いですよ
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
LD >> ああ!『吸血鬼すぐ死ぬ』、面白かった!
LD >> おやすみなさい。
GiGi >> 正直吸死史上5本の指に入るレベルで笑ったが
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

#11204月第3週:嘘月 第18話
投稿者:LD [2023/07/13 23:33]
■2020年04月19日

・少年ジャンプ2020年20号
 開始:森林王者モリキング:長谷川智広
・少年サンデー2020年20号
・少年マガジン2020年20号
・少年チャンピオン2020年20号
 読切:成仏チャレンジ:森もり子

LD >> こんばんは。
GiGi >> こんばんは
LD >> 今週はマガジンからでしょうか。
GiGi >> 炎炎の万有引力、いやその理屈はおかしいと思ってしまった
LD >> それでは、それなりに進めて行きましょう。
LD >> 『炎炎ノ消防隊』は、炎の力で時間止めたりもするから。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、ここが最終決戦の場ってことも無い気はするが。
GiGi >> まあ最終決戦のテンションではないですね>卍
GiGi >> ブルーロックは大変楽しい
LD >> 『ブルーロック』、まだ同点。
GiGi >> ランウェイ、良い揺さぶり
GiGi >> XEVECちょっと楽しかった
LD >> 『DAYS』、相変わらずのスパイダーの格の高さが好き。
LD >> 『ドメスティックな彼女』、正道で退治してしまった。お姉ちゃんを上げて終わるという形はいい形なのかもしれない。
カルマ >> こんばんは
GiGi >> 禍根は残さずきれいに終わる流れですね>ドメカノ
カルマ >> 今週の「XEVEC」楽しかったですね
LD >> チャンピオン行きましょうか。
GiGi >> 浦安なかなかキレが良かった
GiGi >> ビースターズ大変良い
LD >> 『バキ道』、渋川先生勝ったか。
GiGi >> バキ道、なんというかこれで勝てるなら今までの展開は一体という
LD >> 『ふしぎ研究部』、たしかに部員の他の交友関係とか気になるな。ことね先輩は大丈夫そうだけど。
カルマ >> 「なずなさん」侵入者がちゃんとツッコミをやってくれるので面白かった
LD >> 『JKクズハナちゃん』、なんでウキウキしてるんだろう。
カルマ >> 「クズハナちゃん」デレるのが早い、もうちょっと女子からのセクハラも見たい
GiGi >> SHYナチュラルにニンジャが同居始めている
GiGi >> もういっぽん、自然に相手も応援したくなるのすごいな
LD >> 『SHY』、忍者が来てからわかりやすいというか、読みやすくなった。
LD >> ジャンプ行きましょう。
LD >> 新連載、『青春兵器ナンバーワン』の人か。
GiGi >> モリキング、姉のツッコミのキレが良かった
GiGi >> Drストーン、唐突なクジラダンスはリバースマウンテンオマージュなのだろうか
GiGi >> アクタージュCM撮影編いきなり緊迫感があって良い
LD >> 『約束のネバーランド』、人間狩りにこだわっていたレウウィスさんが、めっちゃいい人。
カルマ >> 「約束のネバーランド」民衆のものわかりが良すぎる そこで尺使わない判断なのはわかりますが
カルマ >> 「アクタージュ」面白いです
LD >> 『チェンソーマン』、あれ?サンタクロースって、おじいさんじゃなかった?つまりどういうことだってばよ?
GiGi >> チェンソーマン、マキマさんが出てくると落ち着く
LD >> 『夜桜さんち』、家族の事とかいろいろ深堀りされて来た。
LD >> 『ゆらぎ荘の幽奈さん』、宮崎さん、これは真ヒロイン。
カルマ >> 「チェンソーマン」サンタクロースはおじいさんでしたね。うーん引き続きわからない
LD >> サンデー行きましょうか。
GiGi >> 宮崎産強いですね。安定感がある>ゆらぎ荘
LD >> 『よふかしのうた』、はぐれもの、ゆがみものいいわなあ。
LD >> 『魔王城でおやすみ』、なんか動きが出てきたというか、新しいヒロインかわいいね。
GiGi >> アングレームマンガ祭レポート、遠い過去の出来事のようだ
GiGi >> 天野さんの後詰感
LD >> 『嘘月』、面白い。本命じゃない子、まだよく知らない子の方が罪悪感が薄い。
LD >> さて、一番を決めましょう。
GiGi >> 洗脳執事は来週で終わりですね
LD >> マガジンは…う〜ん。
LD >> 『洗脳執事』は、やりたい事がよく分からなかった。
LD >> サンデーは、『よふかしのうた』。
GiGi >> マガジン「ZEVEC」、チャンピオン「浦安」、ジャンプ「モリキング」、サンデー「「嘘月」
LD >> チャンピオンは『ふしぎ研究部』。
LD >> ジャンプは『ゆらぎ荘の幽奈さん』。
LD >> サンデーは『嘘月』。
カルマ >> マガジン「XEBEC」?チャンピオン「ビースターズ」ジャンプ「ゆらぎ荘の幽奈さん」サンデー「嘘月」
LD >> 今週は『嘘月』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
GiGi >> お疲れさまです
カルマ >> お疲れ様です

#11194月第2週:ポンコツちゃん検証中 検証その47 もう一人のポンコツちゃん
投稿者:LD [2023/07/11 23:36]
■2020年04月12日

・少年ジャンプ2020年19号
 読切:奈落の仔:辻田大誠
 終了:ジップマンン:芝田優作
・少年サンデー2020年19号
・少年マガジン2020年19号
・少年チャンピオン2020年19号
 読切:親父坂46:林たかあき

LD >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
LD >> 今週はサンデーからですね。
カルマ >> こんばんは
LD >> さて、それではゆりゅりゅいきましょう。
シミ >> 君は008 体の肉づきで美少女判定するのは何か違うよな
GiGi >> こんばんは
LD >> 『ノケモノたちの夜』、犬と犬使いの姉さん、ここで退場かと思ったけど、復帰しました。
シミ >> トニカクカワイイ あまりに作者の近況報告過ぎる
GiGi >> ノケモノ、人気上がってる感じですかね。ここからどう展開するか見ものです
GiGi >> よふかし、犯人は見えてますがどう決着をつけるのか
GiGi >> ポンコツちゃん、タイトルの意味が広がる良い回でした。
カルマ >> 「ポンコツちゃん検証中」タイトルの意味を広げるのは良いですね
LD >> 『よふましのうた』、なんかホントに探偵ものみたいな雰囲気で、わくわくした。この連載のあと探偵ものいけるんちゃう?
シミ >> 第九の波濤 なんの積み上げもないキャラと並べられる本ヒロイン
GiGi >> ヒロインとなんのドラマも作らないまま人間関係進んでいるのはちょっとおもしろい>第九
GiGi >> あおざくら、こういうタイプのマンガは現実を反映してくるかどうか気になりますね
LD >> 『メジャー2』、パンダ仮面……いったい何者なんだ。
LD >> 『嘘月』、ギアスかかってて楽しい。
GiGi >> 嘘月能力の強度がわかってきて楽しいですね
LD >> 『第九の波濤』、びっくりするくらいヒロインが登場しないので仕方ない。『トッキュー!』のユリちゃん並に登場しないので。
LD >> チャンピオン行きましょうか。
シミ >> 揺れた
GiGi >> 揺れましたね
GiGi >> マガジンでは?
LD >> 『SHY』、忍者の姫様ちゃんが、すごい魅力的。
LD >> あ!マガジン行きましょう。
GiGi >> ランウェイ、最後の1ピースは運、というのは納得感あってよかったです
シミ >> ヒットマン なんでモテてるのかは瀬尾漫画だからとしかいいようがない
GiGi >> カッコウの許嫁、瀬川さんのキャラ楽しくて良いですね
シミ >> カッコウの許嫁 妹ちゃんがちょっと弱いかな?ぐらいでどのキャラもよく動く
LD >> 『成れの果てのぼくら』、オリジナルスタンフォード監獄実験、そんな人間の悪意みえなかった。
カルマ >> 「カッコウの許嫁」両ヒロインとも可愛い。いいですね
シミ >> カノジョも彼女 人を嫌いになる要素が一つもな異世界
GiGi >> ヒプノシスマイク、すごい導入から中は普通のお笑い成り上がり話だったがツカミは良かった
GiGi >> 卍、決戦感出てるけどここで勝っても何一つ解決しない感はある
LD >> 『ブルーロック』、蜂楽、覚醒しても凛とか潔とかの枠を超えそうにないのが楽しみ。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、ここで単に勝つだけだと、闇落ちしたマイキーが王座に座るだけでルートかわらないですよね。
LD >> チャンピオン行きましょう。
GiGi >> なずなさん、誤解の解消が超速だけど、わかりきった話なのでこの処理は好感
LD >> 『クズハナさん』、順調っすね。
GiGi >> ビースターズ、チェンソーマンと並んで2大展開が読めないマンガになっている感がある
シミ >> なずなさん まだギャグマンガなのかもわからんのでツッコミ不在を問うのもおかしいのかも
GiGi >> クズハナさんは王道真っ直ぐですな
GiGi >> バクくん展開にアイデアがあるとても良い。
GiGi >> 六道敵チームもキャラ立ちまくってる
シミ >> ふしぎ研究部 催眠術とやってることに何の違いもない
シミ >> クズハナちゃん いい感じだがメンツ増やしていくことも忘れんで欲しい
カルマ >> 「バクくん」面白いですねぇ
LD >> ジャンプ行きましょう
シミ >> バクくん 女の子が全然出てこないのでバクくんが可愛いのはわかったけどこの作者さんのMAXにかわいい女の子はどんなだよと思ってたのでありがたい
シミ >> 鬼滅 一話と逆の構図になってて収斂が美しい、終わったら凄いな
シミ >> ネバーランド ママ泣くの・・・?
カルマ >> 「ワンピース」混沌とした状況すぎて、ジンベエ加入が霞んでる感じ
シミ >> ぼくべん うるかが振られムーブなのはなんか笑ってしまうな
シミ >> チェンソーマン 何やってんだろ? ”触”なのかな?
LD >> 『鬼滅の刃』、日光がきかない最強生物に炭治郎がなってしまう展開か。
GiGi >> 鬼滅、展開としては想定の範囲内ですが、本当に無惨の悪としての純度が高い
GiGi >> ジョジョ1部と2部の合せ技感がありますね
カルマ >> 「鬼滅」うーんすごい
GiGi >> もうひとりの太陽を克服した鬼である禰豆子と、どう対峙するのか
LD >> 『約束のネバーランド』、ママすっかりいい人やん。
シミ >> アグラビティボーイズ 減点する要素は無いんだが特出した点も無いし。まぁ終わってしまうか
GiGi >> みたまベッタベタなギャグ回でしたがほっこりした
GiGi >> アグラビティボーイズ、巻末常連で生き残って欲しさはあるが今のジャンプはギャグに厳しい
カルマ >> 「アグラビティボーイズ」全然悪くないんですけどね
LD >> 『チェンソーマン』、ただただ圧巻だが、圧巻すぎて着地先が見えない。
GiGi >> アンデッドアンラック引き続き面白いけど掲載位置さがってるのはやや気になる
GiGi >> ジップマンはこの最終回の地点に最初の5話くらいで到達してたら違った未来があったかもしれない
LD >> さて、一番を決めましょうか。
GiGi >> サンデー「ポンコツちゃん」、マガジン「カッコウ」、チャンピオン「バクくん」、マガジン「鬼滅」
LD >> サンデー、『嘘月』。
GiGi >> ジャンプ「鬼滅」
カルマ >> サンデー「ポンコツちゃん検証中」マガジン「ランウェイで笑って」チャンピオン「バクくん」ジャンプ「鬼滅の刃」
LD >> マガジン、『彼女もカノジョ』。
LD >> チャンピオン『SHY』。
GiGi >> あ、ランウェイも良かった。
シミ >> サンデー ポンコツ マガジン カッコウ、チャンピオン バクくん、マガジン 鬼滅
LD >> ジャンプ『チェンソーマン』。
LD >> う〜ん。
LD >> ああ、先週も『鬼滅』かあ。
LD >> 今週は『ポンコツちゃん検討中』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
GiGi >> おつかれさまです

#11184月第1週:鬼滅の刃 第200話 勝利の代償
投稿者:LD [2023/07/08 23:53]
■2020年04月05日

・少年ジャンプ2020年18号
 読切:銀杏ガールズ:宮崎周平
・少年サンデー2020年18号
・少年マガジン2020年18号
・少年チャンピオン2020年18号
 開始:家庭教師なずなさん:縁山

シミ >> こんばんは
カルマ >> こんばんは
LD >> ちょっとお待ち下さい。
LD >> む。
GiGi >> こんばんは
LD >> AWSを少しいじったりシてて、自分の利用しているWebサービスとか、このサイトとかそっちに移設できないか考えたりしています。
LD >> 今週はジャンプからですね。
LD >> さて、それではやってまいりましょう。
GiGi >> 無惨、ついに散りましたね。
シミ >> 鬼滅 みんな死んでたら復活すんだろと思うけど不死川さんがセーフなので怪しくなってくる
シミ >> ヒロアカ 絶チルと同じニオイを感じることもあったけどネームドを落とすべき時に落とすのは潔い
LD >> 『鬼滅の刃』、来週以降で、炭治郎が生き返るかどうかでこの物語の位置が決まりますね。しかし、そうでなくても死者が多く、そこでも物語の位置を決めている。
シミ >> チェンソーマン 誰が引き起こした事態なのかもよくわかってないぜ!
LD >> 『鬼滅の刃』、無惨様はまだ、赤子体をおとりに地下に逃げたとかあり得る。
LD >> 『チェンソーマン』、直接この扉を開いたのはサンタのおじいちゃんのようだけど、その行動を取らせたのがおの女の人なのかな?とか理解がおいつかない。こんな組み上げジャンプでやってるのすごい。というか時代。
シミ >> アクタージュ ちよこが1位なことよりも主人公がちゃんと2位とれる漫画だったんだなと
カルマ >> 「チェンソーマン」全然理解が追いつかないですね。なんで急にわかりにくくしたんだろう
GiGi >> 鬼滅、扉絵があまりにも決まっているのでこれは色々確定的かなと。
シミ >> ゆらぎ荘 朧さんの変化メインヒロインかはわからんけどストーリーヒロインって感じや
GiGi >> 炭治郎の中で無惨が生きているという、ジョジョリスペクト展開はありえるかもしれない
GiGi >> ドクターストーンは閑話やりながら落とし所が見事すぎる
シミ >> 魔女の守人 ぜったいこんなことしてる場合じゃない
GiGi >> チェンソーマン、いろいろわからないがマキマさんが世界の脅威であることだけはわかった
カルマ >> 「ゆらぎ荘の幽奈さん」朧さんエンドめっちゃ良かったです
LD >> 『鬼滅』の扉絵は象徴的ですね。
GiGi >> ハイキューは今週も贅沢
LD >> 『チェンソーマン』、マキマさんの方が銃の悪魔よりよっぽど嫌われて(?)ますよね。
GiGi >> アクタージュはこれはもう新シリーズ入っているという理解で良いのだろうか
LD >> 『嘘月』の展開がなかなかおもしろくて気になる。
LD >> あれ、あ、サンデー行きましょう。
シミ >> MAO ヒロインの周囲はモヤがかかったままなのにまおの陰陽師関連の人たちは距離感出来上がってるモノとして見なきゃならんのか
GiGi >> ビーブルースは次のステージの準備感がありますね
LD >> 『古見さん』、この構造が決まってから山をもっていくかとおもいきや固定化に行っているわけだけど、そうすると山がどうなるかは気になるところではある。
GiGi >> 第九の波濤、ちょっとだけ面白い
シミ >> 魔王城でおやすみ 魔王が君主ってわけではなく連盟の長って感じなのはわかってきたがなんでこんなに扱い悪いんだろう
GiGi >> 舞妓さんち、アニメ化決まったとのことで楽しみです
シミ >> 双亡亭壊すべし 周りがてんやわんやしてる中凄い省エネでトラウマ克服された
GiGi >> よふかし唐突のメイド喫茶編だがなんかめっちゃ楽しいな
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> ブルーロック、大変良い。
シミ >> カノジョも彼女 皆イカれてるのでこの勢いのまま気づいたら老境に入ってましたって言われても納得するしかないな
GiGi >> ランウェイ、ここは勝負どころですね。そのままではトップに届かない千雪をどうやって上げてくるのか
LD >> 『化物語』、『中華一番』の小野悦司先生の戦場ヶ原さんが男らしすぎて惚れる。
カルマ >> 「ランウェイ」国内トップでも世界には届かないかぁ
シミ >> 化物語 それでも一歩は寄せてくるの響き好き
LD >> 『ブルーロック』よいねえ。何回読んでも凪が最高格に見えるけど!
GiGi >> ブルーロック、今回蜂良が置いていかれそうになって、来週持ち上がる絵が想像できるのが良いですね
LD >> 『カノジョも彼女』、いきなりアホガールに。いや、この布陣完璧じゃね。
シミ >> 彼女お借りします いつになったら和也くんはいちいちドギマギせずに済むのか、ヒットマンのセックス程度に気が散るぜ
シミ >> 不滅のあなたに 展開どうこうもそうだがフシはこっからどうするつもりなんだ?
LD >> 『死神サイ』、あ、妹の秘密があらかた公開されてしまった?
シミ >> なれの果て みきおくんがなんかもうやる気なさそうで倒叙なのに行き当たりばったり感ある
LD >> チャンピオン行きましょうか。
シミ >> なずなさん 令和の雑誌にメイドが2人もいるぜ
LD >> 新連載の『なずなさん』、こんなキャラでしたっけ。記憶が遠い。
GiGi >> なずなさんとても良いのではこれは。
シミ >> BEASTARS まんま性の話に置換できるんだと考えるとクレイジー過ぎるやりとり
GiGi >> ビースターズマジクレイジーですね。
GiGi >> 入間くん、真っ正面ですがとても良い話。
シミ >> 六道の悪女たち 相変わらず新展開時の新キャラの見せ方センスの塊
シミ >> バクくん どこでキレたんだよ?って話だがモテないって部分ならもうオチが見えちまった
カルマ >> 「入間くん」入間くんらしい話でとても良かったです
LD >> 『SHY』の展開がなにか楽しくなっている。
シミ >> ロロッロ! バンバン卒業さすなーと思ったら最終回まであと4話か 
GiGi >> クズハナさん柔道マンガになってしまう可能性
シミ >> 仁義理の海太郎 頭肉の美味さはちょっと前にもうやったじゃないか、らしくない
LD >> 『メイカさん』、逆さま…?……ああ、そういう事ね。
カルマ >> 「仁義理の海太郎」ツノトロがうまい以外にネタあるのか…?
GiGi >> つのトロ思わせてもう一捻り期待したい>海太郎
LD >> さて、一番は決めましょう。
LD >> ジャンプは『鬼滅の刃』。
GiGi >> ジャンプ「鬼滅」、サンデー「よふかし」、マガジン「ブルーロック」、チャンピオン「なずなさん」
シミ >> ジャンプ ゆらぎ荘 サンデー なし マガジン カノジョも彼女 チャンピオン なずなさん?
LD >> サンデーは『古見さんはコミュ症』。
LD >> マガジン、『カノジョも彼女』。
カルマ >> ジャンプ「鬼滅の刃」サンデーなし マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「入間くん」
カルマ >> ゆらぎ荘の幽奈さんも良かった
LD >> チャンピオン、『JKクズハナさん』。
LD >> 今週は『鬼滅の刃』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
シミ >> おつかれさまです

#11173月第5週:ハイキュー!! 第387話 最強の敵
投稿者:LD [2023/07/06 23:35]
■2020年03月29日

・少年ジャンプ2020年17号
 終了:サムライ8:岸本斉史+大久保彰
・少年サンデー2020年17号
 特別:22/7+α:葛西尚+秋元康
 終了:ピングコング:コミック・ジャクソン
・少年マガジン2020年17号
 終了:七つの大罪:鈴木央
・少年チャンピオン2020年17号

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はチャンピオンからでしょうか。
GiGi >> こんばんは
カルマ >> こんばんは
シミ >> こんばんは
LD >> こんばんは。
LD >> それではチャンピオンからはじめましょう。
LD >> 『六道の悪女たち』、怪獣大決戦のような見開き扉。実際、かならりの怪獣が並んでいる。
シミ >> 六道の悪女たち キャラ資産十全に使ってるが鬼島連合も出てくるかな
シミ >> クズハナちゃん きちんとエロくてよいと思う
GiGi >> 六道、構図の組み方も見事だけど、やっぱり背骨として最後の絵図を予告してるのがめちゃくちゃ強いですね
シミ >> 弱虫ペダル よ、弱虫じゃねぇ。。。
GiGi >> ビースターズは本当にまじで展開が読めん
LD >> 『バキ道』、おじいちゃんが2回空を飛ぶの、ちょっと好き。
カルマ >> 「六道」うーんすごい
シミ >> バクくん 喧嘩シーン初なのに「モンモンナリヤンが負けた。。。」という感情に何故かなってる
GiGi >> バクくんも話運びが巧みで新人とは思えない手際
LD >> 『クズハナさん』、毎回楽しそう。
GiGi >> クズハナさんも2話目にして安定感がありますね
LD >> 『SHY』、なんか楽しそうな新キャラ出てきた。
シミ >> 仁義理の海太郎 審査員に主人公目の敵にしてるのがいるし料理人自ら食材仕留めにかかってるしまさか鉄鍋のジャンの後継なのか?
LD >> 『メイカさん』、弱いなあ。弱キャラというか、弱さのキャラ。
LD >> ジャンプ行きましょう。
LD >> 『鬼滅の刃』、差し添えられた義勇さんの手の大きさがかっこいい。
シミ >> 約束のネバーランド 理想への御膳立てが整いきってるので個人の思惑でややこしいこと言いだすとかじゃなけりゃそれでいいじゃんという
GiGi >> 無惨様もはや原型を留めない状態で生き汚さが全面的に押し出されててすごい
シミ >> 呪術 味方サイドが強すぎる
LD >> 『鬼滅の刃』、徹底的に生き逃れる事に執着している無惨様をみていると、この感覚は人食い熊とか人食い虎とかを退治する感覚に近いのだなと思わされる。人食い熊とかも「オレに食われたのは地震かなにかで死んだと思って、そのまま暮らしてくれよ」って思うんじゃないかな。
シミ >> 鬼滅はジョジョリスペクトなので無惨さま考えることをやめるかな?
カルマ >> 「呪術廻戦」七海、単なるカラテで圧倒してて笑う
GiGi >> ワンピース、最悪の世代揃い踏みという見せ場なのにちょっとネームが詰め過ぎでもったいない
シミ >> ゆらぎ荘 企画モノやるってことはまだまだ続くんでしょうかな? 本連載とは別に掲載とか?
シミ >> ぼくべん ヒロイン絞ったルートを見てるんだと思うと関城さんすごい不思議なポジションだな
GiGi >> ハイキュー最高でしたね。マジで最高
GiGi >> 8丸は最後までなんだかなという話でしたが岸本先生の次回作に期待しましょう
LD >> 『チェンソーマン』、展開が隔絶すぎて理解が追いつかない。いいのかこのわかりづらさ。
LD >> 『アクタージュ』、おお、二日目やるのか。そうなるか。
シミ >> アクタージュってひょっとして親父がラスボスなんだろうか?
GiGi >> 次回でこの章は終幕なので、千秋楽は結果のみの掲示かもしれませんね>アクタージュ
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> 父親、出てきてもいいですが1話くらいでさくっと処理してほしい気持ち
シミ >> サムライ8 いろいろ考えてはいたようだが宇宙に出てからどうにも話が入ってこなかった
シミ >> よふかし 非モテが吸血鬼になったらどうすんのに直球の答えが返ってきた
シミ >> なずなちゃんたちは生まれついての吸血鬼なんだろうか?人間だったころあんのか?
LD >> 『よふかしのうた』、夜守くん、いつ吸血鬼になってもおかしくない状況だと思うけど、それでもならないなら、なんか理由が必要っぽい。
シミ >> 魔王城でおやすみ 魔王が直接さらいに来てたとは
GiGi >> メンヘラさんがイケメンヘラさんになってしまった
シミ >> 絶対可憐チルドレン 兵部と不二子の肉体限界定期
GiGi >> 双亡亭ちょっとだけ楽しい
カルマ >> 「よふかしのうた」性欲の話をした上でのナズナちゃんのがっつき方が良いですね
LD >> マガジン行きましょう。
シミ >> 七つの大罪 終わるだろ〜と思ったら続いてて終わったと思ったら始まるらしい
カルマ >> 「七つの大罪」やっぱり次世代で新作やるんですね。
シミ >> 化物語 キスショットがきっかり一線を画した美人だ
GiGi >> 七つの大罪続編、アーサー王ネタということでよいのかな
LD >> 『ブルーロック』、馬狼は、糸師にとっても潔によっても読めない駒のはず。その読み合いか。
GiGi >> ヒットマン、上手く行き過ぎではあるけどちゃんと説得力もあり面白い
シミ >> なれの果ての僕ら このヒキに見合うもの用意されてるんだろうか?みきお君の狂気にまだビビれてないのだけど
シミ >> 不滅のあなたへ 流石にそろそろ本題行っていただきたい
カルマ >> 「ゼベック」気のせいか絵が荒れている?
GiGi >> 化物語とよふかしが同時期にマンがやってるのちょっと楽しいですね
LD >> 『死神サイ』、お父さんが死んでからこの展開が早い、、、気もする。まあ、そうでもいいよね。お父さんとか。
LD >> 興味深いですね。『化物語』もあの時代のはぐれものの物語の面はあります。
LD >> さて、今週の一番決めましょうか。妙に四誌はやい気もしますが。
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
シミ >> チャンピオン バクくん ジャンプ ハイキュー サンデー なし マガジン 化物語 
GiGi >> チャンピオン「六道」、ジャンプ「ハイキュー」、サンデー「双亡亭」、マガジン「ヒットマン」
LD >> ジャンプ、『呪術廻戦』
カルマ >> チャンピオン「六道の悪女たち」ジャンプ「ハイキュー!!」サンデーなし。マガジン「化物語」
GiGi >> ハイキュー、W主人公の片方のオリジンを振り返りながら今へとつなげる流れを1話でやり切るのまじで密度が濃い。
LD >> サンデー、なし。
LD >> マガジン、『化物語』。
LD >> 今週は、『ハイキュー』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです

#11163月第4週:メイカさんは押しころせない #10 メイカさんとご褒美
投稿者:LD [2023/07/04 23:53]
■2020年03月22日

・少年ジャンプ2020年16号
・少年サンデー2020年16号
・少年マガジン2020年16号
 読切:ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJK:横田卓馬
 終了:ネクロマンス:堂本裕貴※マガポケ移籍
・少年チャンピオン2020年16号
 開始:ヤンキーJkクズハナちゃん:宗我部としのり

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はマガジンからでしょうか。
GiGi >> こんばんは
GiGi >> Netflixで先行配信はじまったBNA(トリガーの新作)めちゃめちゃ面白いです
LD >> マガジンDAYSにgoodアフタヌーンが戻ってきてくれて嬉しい。
LD >> Netflixかあ…。
GiGi >> テレビでも4月から放送されるのでお楽しみに
LD >> 従来のスカパーと、バンダイチャンネルとdアニメでちょっと限界っぽいんだよなあ。
カルマ >> こんばんは
シミ >> こんばんは
LD >> こんばんは。それではゆるゆるはじめましょう。
GiGi >> dアニメでしか見れないタイトルってどれくらいありますかね
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』の実写版ってなんか期待できそうな感じじゃないですか。なにが違うんでしょうね。
LD >> dアニメは、他でやっていると思ったものが、dアニメでもやっていたという感じ。
LD >> ただ、あるっちゃあるよ。『デモンベイン』、『ミクロマン』、『小さなバイキングビッケ』、『破裏拳ポリマー』、『花の魔法使いマリーベル』あたり?他で見られそうにないなと思ったのはこのあたり。
GiGi >> 卍扉絵がおしゃれすぎた。本編の現状認識表現も良い
LD >> ただ、どこも昔のWOWOWアニメ枠が放出していないんですよね。どこかでやってますかね。
GiGi >> 旧作まで含めるとたしかにDアニメは強みがありますね
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」良かったです
LD >> なんというか、和久井健先生ってすごいよねえ。『新宿スワン』から、少年向けにすげえピント合わせてきたなあっていつも感心している。
シミ >> カッコウの許嫁 妹ちゃんもかわいくてよろし
LD >> まあ、何だかんだいって、僕みたいな人間には痛い所をどこのサービスもそれなりに揃えているんですけどね。
GiGi >> デザートイーグルで失敗してから組み直してのこれですからね。すごい勉強家なのわかる
GiGi >> ヒットマン本当にバカで良い
LD >> 『DAY』、臼井が鼻血出すってなんか面白い。しかし、あれだなあ。聖蹟はカードが強すぎて、勝てそうじゃなかったのってやっぱり梁山くらいだ。
シミ >> XEVEC こういう方向行くならあまりにも設定に贅肉が多すぎる気が
カルマ >> 「カノジョも彼女」咲ちゃん面白すぎる
GiGi >> カノジョも彼女、過激化方向だとヒットマンとかに勝ち目がないのでもっとおバカに寄せてほしい
LD >> 『カノジョも彼女』、ヒロユキ先生ってこう、ばかな女の子描かせたらすごいよね。
カルマ >> 「ヒットマン」も負けず劣らずバカバカしいオチで好き。
シミ >> ヒットマン セックスしながらじゃないと仕事の話ができない人間に・・・
GiGi >> 七つの大罪、来週で真・最終回ですが、基本的に蛇足感のほうがつよい
LD >> 『ドメスティックな彼女』は、鬱展開するなら、お姉ちゃんとドロドロしてほしかった。(解釈違い)
GiGi >> まあ種部はこの漫画の負の部分を全部背負って散ってもらう役目なんでしょう
カルマ >> 「七つの大罪」子供のネーミング、次世代に移って円卓の騎士モチーフで新作始めるのかと
LD >> 『死神サイ』、あれ。妹って最強博徒じゃなかった?というわけで妹の了解した罠と見ますが。妹が最強らしいところがこの連載の肝な気はします。
シミ >> ネクロマンス マガポケ送りか〜、はやいなぁ単行本一巻の初動で決まるんだろか
LD >> まあ、ドロドロ求めてる僕と、全然違う方向向いているみたいなので、あんまりごちゃごちゃ言いたくもないんですけどね。
LD >> え?『ネクロマンス』、マガポケいってまうんですか?『インフェクション』みたいになるんすか?
GiGi >> マガポケネクロマンス、リミッター解除感ある
シミ >> なれの果ての僕ら みきお君の小物感ずっとひっかかる
カルマ >> 「ネクロマンス」悪くないと思うんですけどね
LD >> みきお君、小物感ありますねえ。というかみきおくんが糾弾している事をみきおくんがやっている成れの果てのぼくら。多分、みきおくんがすごい人とか見通している人とか思わない方がピンが合う気はします。
LD >> チャンピオン行きましょう。
シミ >> ヤンキーJKクズハナちゃん 流行りに乗れるといい、
LD >> 新連載『ヤンキーJK』、なかなかよかった気はする。が、こういう構造は、次の展開が読めない。
シミ >> メイカさんは押しころせない 押し殺す気を感じねーぜ
LD >> 『メイカさん』と『声が出せない少女』が面白いと、なんかチャンピオンの誌面が変わるね。
カルマ >> 「メイカさん」良かったです
シミ >> ロロッロ! 今の3年も卒業するようでこの漫画なぜこんなにもきっちり時間進むんだろか?
カルマ >> 「ヤンキーJK」も良いのですが、連載ネタあんのかな
GiGi >> チャンピオン、ヤンキーラブコメのメッカになりつつある
GiGi >> 六道、日常シーン増量されると緊迫感ますのとても良い
LD >> 『ふしぎ研究部』、大祐くん、六道くんや木枯さんと違って目に見えてすごいところはないのだけど、なんか少しずつ積もって今なんか全オチな感じになってるのなにかを示唆している?
LD >> ジャンプ行きましょうか。
LD >> 『ハイキュー!』、『スラムダンク』のアンサーと『フープメン』のアンサーとか両方やっている。
シミ >> ぼくべん そういや理珠編やるとわかったからには関城さんも具体的な形でなんか幸せになってほしい
LD >> 『ぼくたちは勉強ができない』、おお、花火にもどるのではなく大学生編からはじまるのか。
シミ >> 夜桜さんち 他の兄弟いないほうが回りがいいのはどうなのだろか
GiGi >> 入間くんの新キャラプルソンくん、MCバトルとかやる展開と予想
GiGi >> ハイキュー「強いって自由だ」めっちゃ良いですね
GiGi >> なんかワンピースとヒロアカがシンクロ感
シミ >> Dr.STONE メルカトル図法の穴を教えてくれる大変教育的な漫画
LD >> 『約束のネバーランド』、レウゥイス
GiGi >> ぼく勉はそういう分岐かーなるほど真冬先生ルート最後だわってなる
GiGi >> Drストーン大海原の見開き良かった
LD >> 『約束のネバーランド』、レウウィス卿、生きてたんかいわれ。いったいどういう展開なんだ。
GiGi >> アンデラ、設定開示回でしたが勢いがあって良い
カルマ >> 「ぼく勉」このまま別ルートで大学編も軽く描いて進んでいくんですかね
GiGi >> アクタージュはずっと展開が強い
シミ >> チェンソーマン アクションに華と色気があるなぁ
シミ >> ゆらぎ荘の幽奈さん 明らかなシメなので残りヒロインを指折り数えてしまうが管理人さんや呑子さんはやはりヒロインではなかったんだろうか
LD >> 『チェンソーマン』、おお、岸辺さん生きてた。あの交差はやばかった。
LD >> サンデー生きましょうか。
LD >> 『ノケモノの夜』、お、なんか一瞬見えたみたいな目に。
GiGi >> メジャー2、予定された展開というよりもテコ入れ感を感じてしまう
GiGi >> ノケモノの夜、良い絵だったと思います。
GiGi >> BE BLUES、めっちゃ感情を揺さぶってくる展開だ
GiGi >> 魔王城ノッてますね。アニメも楽しみです。
GiGi >> 舞妓さん、オムライス1000円に緊張するのすごいかわいい
カルマ >> 「嘘月」女だからなんだと思ってしまうけど、異性だと能力のせいで純粋な友情が築けるか?という心理障壁あるんかな
LD >> 『BE BLUES』、おお、昔の龍ちゃん見るだけでわりと泣けてくる。初動でこいつ絶対すごいと思わせたところがこの物語の肝だからなあ。
LD >> 『嘘月』、ああ、そういえば魅了は同性には効かない、、、のか?そうなのか?
LD >> さて、一番決めましょうか。
LD >> マガジン、『東京卍リベンジャーズ』。
LD >> チャンピオン、『メイカさん』。
LD >> ジャンプ、『DR.STONE』。
GiGi >> マガジン「卍」、チャンピオン「ヤンキーJK」、ジャンプ「アンデッドアンラック」、サンデー「ノケモノたちの夜」
LD >> サンデー『嘘月』。
カルマ >> マガジン「東京卍リベンジャーズ」チャンピオン「メイカさん」ジャンプ「アンデッドアンラック」サンデー「ノケモノたちの夜」?
シミ >> マガジン 卍 チャンピオン メイカさん ジャンプ アクタージュ サンデー ノケモノの夜
LD >> ノケモノもよかったですね。
LD >> 今週は『メイカさんは押し殺せない』にしましょう。
LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。
GiGi >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです
シミ >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る