連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。
#11409月第3週:家庭教師なずなさん 第23話 ラブリーキューピットなずなさん
投稿者:LD [2023/09/08 23:46]
■2020年09月20日 | ・少年ジャンプ2020年41号 開始:ぼくらの血盟:かかずかず ・少年サンデー2020年42号 ・少年マガジン2020年42号 読切:レイくんは心配性:大上明 読切:きみのひだり:村田 ・少年チャンピオン2020年42号 終了:疾走少女:八音橋ナオキ LD >> こんばんは。 シミ >> こんばんは GiGi >> こんばんは LD >> 今週はチャンピオンからでしょうか。 カルマ >> こんばんは LD >> それでははじめましょう。 シミ >> 桃源暗鬼 単行本控えての巻頭カラー、人気あるようで。 もっとはやく桃太郎機関側出したほうが、というかジャンプだったら訓練中に乱入があったよね シミ >> BEASTARS どっちも生き残ってたとは・・・重大発表が何なのかはいろいろ考えられすぎるけど普通にアニメ2期かな? GiGi >> 桃源暗鬼、コミュニティVSコミュニティの色が強くなって血なまぐさいですね GiGi >> アニメ2期はもう発表されてるので、実写映画化とかそっち系な気はする LD >> 最近、チャンピオンは萌え系といいうかそういうのの充実がある。 GiGi >> 吸死、コテコテネタでここまで面白いのほんと良い。 シミ >> なずなさん 一話限りとしては惜しいポジションの子だが カルマ >> 「ビースターズ」舞台化とかしそうですね シミ >> メイカさんは押しころせない ドスケベかよメイカさん・・・(o´ω`o) LD >> 『家庭教師なずなさん』とか面白い。 GiGi >> グリコ、わからんなりにバッチシ構図が決まっていて良い。 カルマ >> なずなさん今週面白かったですね LD >> 『六道の悪女たち』の悪女の卒業フェーズ感がすごい。終わっちまいそうな勢い。 シミ >> バクくん これは流石に不良漫画のシメパターンだがケンカ最強を示して終われる漫画なのかどうかもわからん GiGi >> 六道も含め不良漫画3本ともクライマックス感はありますね LD >> 『JKクズハナちゃん』の鷹江さんの完オチ感がすごい。どの角度からでも二番手、三番手感になっている。 LD >> 『メイカさんは押し殺せない』、まさに押し殺せない展開。 LD >> ジャンプ行きましょうか。 LD >> ジャンプの新連載、吸血鬼の話でしょうか。吸血鬼もの流行ってますねえ。なんの傾向なんでしょうか。 シミ >> 新連載 手塚先生のおっしゃったとおり不況下で吸血鬼が増殖しております GiGi >> ぼくらの血盟、SQ感というかガンガンウィング感というか シミ >> ドクターストーン 一方的なターンがあるわけではなく作戦で殴り合ってるの楽しい LD >> 『高校生家族』、好きやわ。やはり時代はお母さんか。 シミ >> バーンザーウィッチ オサレとはこういうことだと叩きつけて去っていった。楽しかった LD >> 手塚先生のおっしゃったとおり不況下で吸血鬼が増殖しております>手塚先生以外出典のみあたらないあれですね。 GiGi >> バーンザウィッチ、映画もこのエピソードをやるんですかね GiGi >> チェンソーマンはいろいろと手の内あかしにはいって終局感が強い GiGi >> アンデラはガンガン状況ひっくり返してきて楽しいですね シミ >> チェンソーマン マキマさんおせっかい宇宙人的なアレだった カルマ >> 「バーンザウィッチ」うーんこれで区切りかぁ…諸々の説明でページ食った感が LD >> 『僕とロボコ』、ゴリラの新感覚のいじめっこぶりがよかった。 GiGi >> ほのみえる少年、足場固まってないうちにちょっと雑なキャラ追加の印象 GiGi >> ぼく勉、障害がなさすぎて未だにくっついてないのが不自然なレベルになっている カルマ >> 「ぼく勉」なかなか進展しないですねこの2人… LD >> 『チェンソーマン』、頭ついていかんわ。マキマさんの「話」はわかるんだけど、物語世界のパズルがつながらない。 カルマ >> 「チェンソーマン」展開に圧倒されているうちに終わりの空気になっている感 カルマ >> 「アンデッドアンラック」こっちも展開目まぐるしい LD >> サンデー行きましょうか。 GiGi >> 龍と苺、滝沢が加わって割と普通の読み味になっている シミ >> メジャー2 そうか吾郎と展開被らせたかったのか GiGi >> 天野めぐみは藤城さんがどんどん艶っぽくなっていて良い。 シミ >> フリーレン ノケモノの悪魔がどんどん人間臭くなってくのと逆行してるんだろうか? カルマ >> 「龍と苺」苺が急にマナー語りだして吹いたけど、別に反省もしないでしれっと言う奴だわ…って逆に納得する LD >> 『葬送のフリーレン』、なんか色々明らかになるというか、元々からいろいろあったというべきか。 カルマ >> 「天野めぐみ」カラーの藤代さんがムチムチテカテカで大変よろしい シミ >> 双亡亭 あっちこっちで展開しすぎで忙しすぎる GiGi >> 絶チルはさすがにこれは年内完結するだろうか カルマ >> 「イケ田くん」結構楽しく読んでいたんですが、終わりですか LD >> 『絶対可憐チルドレン』、終わりそうではありますね。 LD >> マガジン行きましょう。 シミ >> 獣の六番 一話でやっときゃいいじゃんというか48P使って嫌味なおっさん出しただけというのは・・・ GiGi >> 獣の六番、出世したいOLと普通の高校生になりたい男の子というバディはわるくないかな。 シミ >> 化物語 画面がイチイチ派手でいい GiGi >> 魔女、グランドストーリーがはっきりしてぐっと引き締まりましたね。 カルマ >> 「カッコウの許嫁」3ヒロインをローテして全部魅力的なのがほんと上手い カルマ >> 「獣の六番」ここまでが1話って感じですね GiGi >> ヒットマンはフランス編ですか カルマ >> 「魔女に捧げるトリック」良いですね魔女革命 シミ >> 魔女に捧げるトリック 歴史知ってる強みを活かす正しき転移系、仲間集めがサクサク過ぎても納得できる LD >> 『DAYS』、水樹に犬童が負けた。うおおおお、決着がついてしまった。 LD >> 『男子高校生を養いたいお姉さんの話』、気がつくとけっこうキャラが増えている。 LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、キサキ見込みがわるいな。イザナ、こんなんじゃマイキーに勝てるわけなかった。 シミ >> チャンピオン なずささんかメイカさん ジャンプ ロボコ サンデー フリーレン マガジン 魔女に捧げるトリック シミ >> お先に失礼します、お疲れさまでした カルマ >> ありゃ書き込み止まりましたかね カルマ >> チャンピオン「なずなさん」ジャンプ「アンデッドアンラック」サンデー「フリーレン」マガジン「魔女に捧げるトリック」 GiGi >> チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「バーンザウィッチ」、サンデー「天野めぐみ」、マガジン「魔女」かな。 LD >> すみません。一番決めましょう。 LD >> チャンピオン、『なずなさん』。 LD >> ジャンプ、『アンデッドアンラック』。 LD >> サンデー『葬送のフリーレン』。 LD >> マガジン、『魔女に捧げるトリック』。 LD >> 『魔女に捧げるトリック』いいですね。 LD >> 今週は『家庭教師なずなさん』にしましょう。 LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
| |
#11399月第2週:チェンソーマン 第83話 死・復活・チェンソー
投稿者:LD [2023/09/05 01:46]
■2020年09月13日 | ・少年ジャンプ2020年40号 開始:高校生家族:仲間りょう ・少年サンデー2020年41号 読切:アイドルのM:ひらかわあや ・少年マガジン2020年41号 開始:獣の六番:永椎晃平 ・少年チャンピオン2020年41号 シミ >> こんばん LD >> こんばんは。 LD >> 今週は、マガジンですかね。 GiGi >> こんばんは。 LD >> さて、はじめましょう。 GiGi >> 新連載、オーソドックスな退魔ものですが、設定過積載部分がどう作用するか カルマ >> こんばんは シミ >> 獣の六番 怪物のデザインもう少しキャッチーなほうが GiGi >> お役所×退魔だとちょうどBurn the witchとかぶってて、オサレが足りない…ってなりますね LD >> 『星野、目をつぶって。』の永椎先生の新連載、面白そうです。 GiGi >> シャンフロ、テコ入れ?w カルマ >> 「獣の六番」星野の永椎先生の新作ということですが、今の所オーソドックスすぎて何とも シミ >> それでも歩は 友達出てきて思ったが凜ちゃんの部員ってポジション他のキャラの出番全部食っちまうな。本格的にオムニバス的になるのか? カルマ >> 「シャンフロ」人気という話でしたが>テコ入れ 1巻出たら人気度測れるかな。カッコウも重版らしいし シミ >> カノジョも彼女 普通に良いシーンであるかのように錯覚できる GiGi >> カノジョも彼女、ドライブかかってますねー LD >> 『化物語』、今回、大暮先生の画力が遺憾なさすぎて草。いや、いつもなんだけど。 GiGi >> 魔女3話良かったです。うんちくのはさみ方も適度で楽しく読める。 シミ >> カノジョお借りします ここに来て「あの子カワイー」「レンタルカノジョ気持ちイー」はマジでなんなんだコイツ過ぎる カルマ >> 「ヒットマン」オーバーワークは爆弾状態で置いておく感じかな GiGi >> ヒットマン、オーバーワークもラブコメのタネにする瀬尾先生よ GiGi >> 東京卍、流石に感情の持っていきかたが上手い LD >> 『カノジョも彼女』も、『カッコウの許嫁』も、どっちも面白い。 シミ >> 不滅のあなたへ 普通に現代社会に溶け込む LD >> 『ランウェイで笑って』、次号「クビ」とのこと。 GiGi >> ランウェイ、次回予告ぶっこんできますね。ほんとヒキの作り方上手い GiGi >> 時代はイチャラブ3股ですなあ>カッコウ LD >> チャンピオン行きましょう。 シミ >> クズハナちゃん クズハナちゃんの胸を追うことが吹き出しを追うことを一切邪魔しないという素晴らしい画面構成 シミ >> SHY カタギを殺っちまったぜ。ますます暗くなりそう GiGi >> 弱ペダ、小野田キャプテンというだけでわりと新しい感じになるの良いな LD >> 『六道の悪女たち』、アザミさんは更生か。あ、それを言うとミナミも更生かな。 カルマ >> 「六道」あざみさん元々クレイジーなので石投げちゃってもキスしてもOKなのが笑う GiGi >> もういっぽん、おおおっという展開。おお。 GiGi >> 六道の術が解けた描写でもあるんですよね。 シミ >> もういっぽん 試合も展開もオモロすぎる カルマ >> 「クズハナちゃん」くびれてるよりガシッと肉ついてた方が解釈一致だったな…まぁ良いんですけど カルマ >> 「もういっぽん」めちゃめちゃいい試合でした LD >> 『ふしぎ研究部』、ブラックジャックおち面白かった。 シミ >> ビースターズ これはメロンも死亡だよね? 出てくるとしたらサイボーグメロンになってないと GiGi >> ビースターズはなにかスピリチュアルなことが起きても不思議ではないのでわからんw シミ >> ハリガネサービスエース 全然ムードも糞も無い流れでメインヒロイン宣言がw カルマ >> 「ビースターズ」最期まで悪であることを貫いたメロンは良かったですが、ビースターも共倒れなのかどうか LD >> 『ハリガネサービス』、トランス選手が出るのか。 LD >> 『なずなさん』は、かなり大きな話になってきた感。 シミ >> なずなさん まとまって見るとこの連載始まって以来の納得感だったなずなさんがジョーカー過ぎて「甲子太郎様の度量」が元使用人たちと作者と読者で一致してないのが変な感じ出すのかな。ここを起点に膨らませてほしい GiGi >> なずなさん、実は壬戌本人だったという話でも驚きはない LD >> ジャンプ行きましょうか。 シミ >> 高校生家族 正直予想してた内容とだいぶ違ったw GiGi >> 高校生家族面白いです シミ >> 仄見える少年 たびたび階段とか廊下だけ描かれたコマ挟むのホラー映画的な演出ってことなのかもしれんが正直ぜんぜん機能してない気がする シミ >> チェンソーマン 絵がともかくかっこいい 近似の演出考えたがうまい例が出てこない シミ >> ブラクロ ここに来てすっげぇ設定盛りまくってくる LD >> 『チェンソーマン』、想定としてはウルトラ・スーパー・デラックスマンみたいな威力でマキマさん公安やってたのかなって思ってる。で、今回ウルトラスーパーデラックスマンを殺しに来た。 シミ >> 呪術 ナナミン死ぬのけ〜 ジャンプ内で容赦なさを競り合って居る LD >> お、Twitterの調子が悪い。 カルマ >> 「呪術廻戦」ナナミン死ぬのは予想外…チェンソーマンと呪術は何かもうすごいな LD >> 『呪術廻戦』も、死に方すごいですね。 LD >> サンデー行きましょうか。 GiGi >> アンデラもヒキが強い GiGi >> あグラビティボーイズもマスコットキャラとか増やしてひとまず続きそうな雰囲気 GiGi >> フリーレン、タイトル回収決まってましたね シミ >> フリーレン フリーレン3人パーティ安定して回ってるなぁ カルマ >> 「フリーレン」巻頭でタイトル回収見事でした カルマ >> 「よふかしのうた」やっぱりマヒルくんのお相手は吸血鬼でしたか シミ >> ひらかわあや先生の読切だなーって感じ シミ >> MAO また新キャラ顔見知りなんかい GiGi >> 天野めぐみ、いい感じのラブコメ構図になりましたね GiGi >> 龍と苺、男の子の方も苺との対局で力をつけていた展開になってちょっと安心 LD >> 『よふかしのうた』と『化物語』がある意味かぶる。かぶる時代になったのか。 GiGi >> トニカクカワイイはハヤテとどこまで接続するのか LD >> では1番を決めましょうか。 GiGi >> マガジン「魔女」、チャンピオン「もういっぽん」、ジャンプ「チェンソーマン」、サンデー「天野めぐみ」 シミ >> マガジン なし チャンピオン もういっぽん ジャンプ チェンソーマン サンデー フリーレン カルマ >> マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「もういっぽん」ジャンプ「チェンソーマン」サンデー「葬送のフリーレン」 LD >> マガジン、『化物語』。 LD >> チャンピオン『六道』。 LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。 LD >> サンデー、『葬送のフリーレン』。 LD >> 今週は『チェンソーマン』にします。 GiGi >> おつかれさまです。 カルマ >> おつかれさまです LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
| |
#11389月第1週:葬送のフリーレン 第16話 衛兵殺し
投稿者:LD [2023/09/05 01:46]
■2020年09月06日 | ・少年ジャンプ2020年39号 開始:仄見える少年:後藤冬吾+松浦健人 ・少年サンデー2020年40号 終了:嘘月:ミナミ ・少年マガジン2020年40号 ・少年チャンピオン2020年40号 開始:ぼいるふろー!:平平なすこ 開始:疾走少女:八音橋ナオキ LD >> こんばんは。 LD >> 今週はサンデーからでしょうか。 LD >> や GiGi >> こんばんは。 LD >> こんばんは。サンデーからでよかったですよね。40号ですよね。 シミ >> こんばんは シミ >> 仮面ライダーゼロワン スタートはベスト、全体ワーストという私のライダー遍歴の中でかなり微妙な位置づけに シミ >> そしてトッキュウジャー見始めたが面白いわ LD >> 『メジャー2』、眉村くるとあれやろ。主役がかわってまう。だから肩壊したのだろうか。 LD >> 『セロワン』、そんな終わり方よくなかったですか。観てみますが。 カルマ >> こんばんは。 シミ >> メジャー2 新キャラ娘選手だと思ってなかった、しかしポジションとれそうにはない設定だが代走とか代打のワンポイント要員の才能あるのかな GiGi >> 満塁ちゃんチームメイトになるとラブコメ濃度あがりそうですね GiGi >> よふかしはイチャラブモードに突入しそうですね。 LD >> 『古見さん』、これは万場木さんで決まりではないか。 シミ >> フリーレン まだまだフリーレンが言うからには大丈夫という空気、というか魔族側がなんかタカくくってて前代より進歩してなさそうな雰囲気を感じる カルマ >> 「メジャー2」眉村加入するとピッチャーのポジション争いが決定的になるからとか?うーん>肩壊した シミ >> 008 悪を以て悪を討つを自分で言うか カルマ >> 「フリーレン」面白いです シミ >> ポンコツちゃん 実際時間の進み方敵にもタイムリミット迫ってるんだろう、高次元存在はどうオチをつけるつもりだ シミ >> いとやんごとなき 発熱もしてるとなると話が変わってくる LD >> 『よふかしのうた』、やっぱ夜守くん、ちょっと異常なんだな。はぐれもののなかから、さらにはぐれている。 GiGi >> フリーレン GiGi >> フリーレン、魔族が感情的になってるのはちょっと残念かな。 カルマ >> 「アリアドネ」この世界自体が詰んでる気がするんですが GiGi >> 嘘月、まあきれいな終わり方ですが、ちょっと物足りない。 シミ >> 嘘月 連載期間的にはもうワンエッセンスのっけてもいい気はする カルマ >> 「嘘月」無難というか、そういう印象を受けた最終回でした。毎週良い展開を続けてきた連載だった割には、こう。 LD >> 『天野めぐみはスキだらけ』、う〜ん、場が動くなあ。どうなるんだろう。 GiGi >> ポンコツちゃん、勝てなかったか。 LD >> 『嘘月』ここで終わってしまったのは、こっそり言うけど、編集が悪いと思う。 GiGi >> 龍と苺m男の子どうなるかな。 LD >> 『嘘月』、もっといろいろな幅を持てる物語に思いました。ここで終わってしまうのは残念です。 LD >> マガジン行きましょう。 LD >> マガジンも40号ですよね。 LD >> 『DAYS』、当たり前の構造の話だけど、つくしが凡人の行き先に立ってるから、水樹がただただ天才の話ができるんだろうなあ。 GiGi >> ヒットマン、この決断から逃げたのはどうかな。 GiGi >> ブルーロック、イサギのポジションがMF化しているのでこの辺りでもう一発進化を見せてほしい。 カルマ >> 「ヒットマン」結局5人担当のままで終わり?熱血で乗り切れない話だと思うんで、肩透かし食らった感 シミ >> ヒットマン 嫌味だった編集長に気づけばエースと認められてるっていう胸熱展開なはずが読者の観測的には女コマしてきただけなのでなんか笑ってしまう LD >> 『魔女に捧げるトリック』、面白い気がします。 シミ >> 魔女に捧げるトリック まぁ作中で言ってるけど今回のようにびびってくれればいいけど実際の暴力に対しても手品で対処対応するわけではないのだよね?どうするのだろ シミ >> ヒロイン候補が多すぎると思うので全員と接触したら割とあっさりシメに向かうのかな? GiGi >> カノジョも彼女は絶好調 シミ >> それでも歩は 百合ではなかったか・・・ カルマ >> 「カノジョも彼女」絶好調ですね シミ >> 化物語 忍野がアホほどカッコイイ、ほんと大暮忍野のデザイン洗練され切ってる LD >> 『カノジョも彼女』、お、三又拒否か……つよない? GiGi >> ダイヤが川上温存で、DAYSは水樹全力なのは、雑誌としてはバランスとれてますね。 LD >> チャンピオン行きましょう。 シミ >> なれの果て いや殺さないにしても拘束出来るやろ カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」めちゃくちゃ面白かった シミ >> 六道の悪女たち 少年漫画として大正義過ぎる決着 LD >> 『入間くん』、順調に出世する。 シミ >> メイカさんもクズハナちゃんも声が出せない少女もポジション得た感がある GiGi >> 入間くんここで飛び級はめっちゃ正解 GiGi >> よわペダ、キャプテン小野田は想像がつかない分面白さはあるか。 シミ >> バキ道 たびたび思うが外伝の内容は板垣先生的には正史なんだね GiGi >> クズハナちゃん、どこまでキャラ増やせるかはちょっと見てみたい。 LD >> 『メイカさん』、毎回楽しい。 シミ >> ふしぎ研究部 安部先生の先生へのお気に入り感は頭一つ抜けて出力されてる GiGi >> ビースターズはもう一歩踏み込みが欲しい味わい。 LD >> 『なずなさん』も何か良い感じだ。 カルマ >> 「クズハナちゃん」自己評価低いので女の子のほうが押してくるの、とてもエロくて良いと思います GiGi >> 吸死、新横浜の平和が保たれた感。 LD >> ジャンプ行きましょう。 GiGi >> 新連載、そつがない印象ですが、もう一歩読み味が欲しい感。 シミ >> 新連載 割らんでいいんじゃないっていうコマを割るので吹き出しを目で追いづらい シミ >> ヒロアカ お互いタフネスが凄すぎる、このレイドバトル個人的には渦中で生徒が死んだほうが自然と思ってる GiGi >> チェンソーマン、マキマさんが初めて隙を見せたように思います。俄然緊張感が高まってきた。 LD >> 『チェンソーマン』、つまりマキマさんはポチタが欲しいんだよね。…う〜ん、なんだろう。 カルマ >> 新連載「仄見える少年」絵でちゃんと怖いのでホラーとしての打ち出しは良い感じに思います。使役する妖怪同士のバトルにも移行できそうだし カルマ >> 「チェンソーマン」うーんすごい シミ >> ニライカナイ 精々が拳銃でどうにかなる相手だろうか シミ >> あやトラ ちゃんとエロも忘れない、頭が下がる GiGi >> あやトラはエロシチュの選び方が丁寧で良いですね。 カルマ >> 「夜桜」太陽くん1人でええやろってくらい強くなっていく LD >> 『あやかしトライアングル』、新しいラッキースケベなのか。 カルマ >> 「あやかしトライアングル」エロシーンもかなり上品というか、コメディの付け合せとしてちょうどいいくらいのサイズ感 シミ >> アグラビティ 巻末だけどさすがに呑気過ぎると思うので今期は乗り切ったんだろうか?それにしたって呑気な話だが GiGi >> マグちゃんは引き続き楽しい。 LD >> 台風10号怖すぎますね。 カルマ >> 「アンデッドアンラック」「俺たちは次に行ける」で対立する構図は良いですね カルマ >> 「マグちゃん」今までよりギャグ成分強めに出してる印象ですが、変わらず面白いです GiGi >> アグラビティボーイズ、気の抜けた話が出来るということは連載継続勝ち取ったと予想。単行本も売れているっぽい。 シミ >> というかモリキングが危ういのか LD >> 『アンデッドアンラック』、次にくるマンガ1位ですが、ストーリー展開自体は早いですね。 カルマ >> 「アグラビティボーイズ」はサブのどうでもいい閑話ですが、これは連載は続きそうってことなのかな LD >> 『タイムパラドックスゴーストライター』、なんかいろいろできた気がするんだけど、大体みんな同じ思いで、話題だけふりまいて終わってしまった感。 GiGi >> タイパラは、稀にある風呂敷がやたら大きいマンガでしたね。 LD >> 『アグラビティボーイズ』のスケットダンス感。 LD >> さて、一番決めましょう。 LD >> サンデー『フリーレン』がいい気がする。 LD >> マガジン、『魔女に捧げるトリック』。 LD >> チャンピオン、『なずなさん』。 GiGi >> サンデー「よふかし」、マガジン「カノジョも彼女」、チャンピオン「クズハナちゃん」、ジャンプ「チェンソーマン」 LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。 カルマ >> サンデー「フリーレン」マガジン「カノジョも彼女」チャンピオン「吸血鬼すぐ死ぬ」ジャンプ「チェンソーマン」 シミ >> サンデー フリーレン マガジン 化物語 チャンピオン 吸死 ジャンプ アンデラ LD >> 今週は『葬送のフリーレン』にしましょう。 LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。 GiGi >> おつかさまです。 カルマ >> お疲れ様です シミ >> おつかれさまです
| |
#11378月第4週:チェンソーマン 第81話 おてて
投稿者:LD [2023/09/05 01:44]
■2020年08月30日 | ・少年ジャンプ2020年38号 開始:BURN THE WITCH:久保帯人 読切:みやくなし:川口勇貴 終了:ボーンコレクション:雲母坂盾 ・少年サンデー2020年39号 ・少年マガジン2020年39号 開始:魔女に捧げるトリック:渡辺静 ・少年チャンピオン2020年39号 読切:疾走少女:八音橋ナオキ LD >> こんばんは。 シミ >> こんばんは LD >> 今週はジャンプからですね。 LD >> 『彼方のアストラ』ようやく観ています。 LD >> 普通に面白い。 カルマ >> こんばんは。アニメは溜まる一方です シミ >> アストラは漫画は読了しましたがアニメは観てないですねー LD >> こんばんは。それではジャンプから始めましょう。 シミ >> バーンザウィッチ 全4話とのことなんで読切と合わせて単行本にまとまるのかな? LD >> 久保帯人先生の新連載ですね。 シミ >> 呪術 見た目からしてパワータイプのキャラも論理能力の枠に落とし込んじゃうのちょっと残念 LD >> あ、全4話なんですが。 シミ >> マッシュル 相手の能力に対して肉弾を通す流れがちゃんと出来てて今やってる話ではこっちの方が好みかな GiGi >> こんばんは シミ >> チェンソーマン 余地が達成されてしまった、というかこっから先の作劇が自由度高すぎてどうなるかわからん LD >> 『チェンソーマン』、衝撃すぎる展開。パワーちゃん……。 カルマ >> 「チェンソーマン」これはもう何もわからない… カルマ >> 「呪術廻戦」能力を読み出すと規格外の化け物同士の戦いっぽさが薄れるのは確かに>論理能力の枠 LD >> というより『チェンソーマン』、なんでここまでマキマさんはデンジくんにかまうのか分からないのが最大の謎でね。…たぶん、ポチタとマキマさんが何かあるんだと思うんだけど。 GiGi >> チェンソーマン、パワーちゃんガチ死にだと終局が近そうですね シミ >> 代原読切みゃくなし 「あらここまで?」とも思ったがショートショート的な風情とも言えてなかなか良かった シミ >> ぼくべん このロケーションでラッキースケベ畳みかけないとか矢吹先生の指導入るよ カルマ >> 「ヒロアカ」両軍満身創痍みたいな感じらしいがどうも伝わってこないですね… LD >> 『あやかしトライアングル』、ニノ曲くん、主人公じゃないけどハーレム主人公説。 GiGi >> BTW、オサレ感あってよいですが短期集中なのは残念ですね シミ >> ボンコレ う〜んこれは投げてる感が圧勝してしまってるなぁ・・・ シミ >> タイパラ 画面的な演出は決まってるが話の着地が全然明後日の方向なのだよ LD >> 『ブラッククローバー』、すげえアスタの筋肉むきむきになってる。 LD >> 『タイムパラドクスゴーストライター』、さてどういうオチになるか。 GiGi >> タイムパラドクスゴーストライター、打ち切りですが疾走感のある締めくくりでよかったです。 LD >> サンデー行きましょう。 LD >> ん?あそこで終わりなのか。 シミ >> よふかし 制限無いと単なる仕切り直しっぽくもあるんだが LD >> 一応、まだ最終話のこってますよね。 GiGi >> よふかし、ギアを上げてきてよかったですね。イチャラブ編に入る可能性もある。 シミ >> メジャー2 肩壊してる元ピッチャー多すぎやしないか?中学生やで? そして追加の女の子切るには惜しすぎるのでどう使うのか見物 カルマ >> 「よふかしのうた」ラブストーリーってアオリを見ると、環境が変化しても恋人同士になるまでは続くんじゃよってことなのかな GiGi >> 嘘月も来週で終わりですね シミ >> 龍と苺 あぁここがちゃんとホームになるのか・・・夢物語かもしれんがこうなりゃ部長もプロになってほしいや シミ >> イケ田くん イケ田くんが普通にイケメンだった LD >> 『よふかしのうた』、だいぶハードな展開な流れのようなむ。 カルマ >> 「メジャー2」肩壊してもうピッチャー出来ないって設定にしたのはなんなんだろう シミ >> 天野めぐみ ヒキの意味も煽り文の意味もまるでわからんぜ シミ >> スカートが観覧車に巻き込まれたら、、、普通に危ないね GiGi >> フリーレンの魔族設定良いですね GiGi >> ノケモノの獣化フォルム、ポケモン感が強い LD >> 『古見さんはコミュ症』、おお、万場木さん、大分、場は進んだのか?どうなんだろう…。 LD >> マガジン、行きましょうか。 LD >> 渡辺静先生の新連載、異世界転生ものですが面白そうですね。 シミ >> 魔女に捧げるトリック なかなか連載大変そうだけどもうヒロイン5人確約なのか。。。 GiGi >> 新連載、ハーレムものにすると初手で宣言してるのは思い切りが良くていいですね カルマ >> 渡辺静先生の新連載「魔女に捧げるトリック」面白そうな1話でした シミ >> ヒットマン サクセスの波動がすげぇぜ。そして発行部数によってヒロインの重要度が変化するんですね(ゲス顔 GiGi >> ランウェイも一気にステージが上がりそうな。 GiGi >> ヒットマン良いですね。良いハッタリです。 GiGi >> カノジョも彼女、期待を裏切らない カルマ >> 「カノジョも彼女」ぶっこんできて最高 LD >> 『彼女もカノジョ』、3人目確定か。面白い。 GiGi >> 東京卍、絵の説得力が高い シミ >> なれの果ての僕ら いやそんな急にお母さん出てこられても、親の影響でこういう人格が形成されましたってこの手の話だとそれはもう作劇放棄では シミ >> それでも歩は寄せてくる 流石に部長は勝つと思うので、、、どうなるかな慕われる矢印が変わっての三角関係かな LD >> 『ブルーロック』、潔、本当に糸師と属性同じすぎるので、この化学反応ってどうなるのか。不倶戴天ではないのか。 GiGi >> 成れの果て、種明かしとしてはかなりつまらなかったですね カルマ >> 「男子高校生を養いたいお姉さんの話」おっぱい掴んだり触れたりはもうフリーになってる感 LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、新キャラ新入生面白い。 LD >> 『成れの果てのぼくら』、『セブン』みたいな話だったんだ。 LD >> チャンピオン行きましょうか。 シミ >> 声が出せない少女 チャンピオンらしからぬ推し方 シミ >> 吸血鬼すぐ死ぬ 吸死らしからぬ話 シミ >> クズハナちゃん 幼馴染が強くて将来的に2トップ体制になりそうな匂いもある カルマ >> 「弱虫ペダル」インターハイ同じメンツでまたやるんでしょうか。あんまり坂道くんの年次が黄金世代みたいな感じもなく… カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」話数またぐとは珍しい LD >> 『メイカさん』、大分、少年マンガっぽい展開に。 カルマ >> 「入間くん」かなりの豪腕採点だった シミ >> なずなさん 甲子太郎様の平熱っぷりと同じくどういうテンションで読むべきかわからぬ LD >> 『家庭教師なずなさん』、なんか当主としてかっこいい展開に。 カルマ >> 「クズハナちゃん」タイトスカートに浮き出るパンティラインに物凄いフェチを感じる GiGi >> バクくん良いですね。 シミ >> バクくん マレフィセントのフリーダムさよ、、、いっそバクくんの一声で勝手に転入決まってるぐらいでもよかった GiGi >> グリコもやンキーモノのメソッドでやりきっていて良い。 カルマ >> 「なずなさん」は僕もどう読んでいいかわかりませんw LD >> さて、一番決めましょうか。 GiGi >> ジャンプ「チェンソーマン」、サンデー「よふかし」、マガジン「ヒットマン」、チャンピオン「バクくん」かな シミ >> ジャンプ チェンソーマン サンデー イケ田くん マガジン 魔女に捧げるトリック チャンピオン クズハナちゃんかバクくん カルマ >> ジャンプ「チェンソーマン」サンデー「イケ田くん」マガジン「魔女に捧げるトリック」チャンピオン「バクくん」 LD >> ジャンプ、『チェンソーマン』。 LD >> サンデー、『よふかしのうた』。 LD >> マガジン、『彼女もカノジョ』。 LD >> チャンピオン、『なずなさん』。 LD >> まあ、今週は『チェンソーマン』ですね。 LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。 シミ >> おつかれさまです カルマ >> お疲れ様です GiGi >> おつかれさまです、
| |
#11368月第3週:魔入りました!入間くん 第168話 問題児クラスリリス・カーペット
投稿者:LD [2023/09/05 01:19]
■2020年08月23日 | ・少年ジャンプ2020年36+37号 読切:心霊写真師鴻野三郎:白井カイウ+出水ぽすか ・少年サンデー2020年38号 ・少年マガジン2020年38号 ・少年チャンピオン2020年38号 LD >> こんばんは。 LD >> 今週はチャンピオンからでいいのかな。 シミ >> こんばんは カルマ >> こんばんは LD >> それでは、はじめていきましょうか。 GiGi >> こんばんは。 LD >> 『魔入りました!入間くん』、発表会。よかった。むかしの『DRAGON VOICE』のミュージカル回での感動を思い出した。 シミ >> 浦安 ドラマの再開が無かったら最終回かと見まがう GiGi >> 入間くんなかなかすごかった。 GiGi >> 表現だけで押し切るのは相当に自信がないとできないし、しっかりやりきっていてすごい>入間くん シミ >> 桃源暗鬼 能力バトル漫画として特別な味付け無いけど余計なこともしてないのでチャンピオン漫画としては不思議 シミ >> 弱虫ペダル 果たしてMTBはさんだの何をどう活かすのか カルマ >> 「入間くん」良かったですね GiGi >> 吸死本当に頭悪くて良い LD >> 『バキ道』、花山、負ける要素がないが、矜持を出しすぎているのが負けフラグなのか。 GiGi >> なずなさんはチャンピオン味ある シミ >> クズハナちゃん ローテーションに余念が無いな LD >> 『ふしぎ研究部』、戻ってきたらみんなが起きて待っていたところがエロかった。 シミ >> なずなさんは実弾でも死にそうにないがバクくんは刃物出てきたら確かにちょっとやばいかもな LD >> 『六道の悪女たち』、素朴な疑問だけど、幼田さんと、鈴蘭どっちが強んだろうね。 シミ >> フルット すっかりコロナ情勢を切る漫画に LD >> ジャンプ行きましょう。 カルマ >> 矢吹先生のヒロイン大集合イラスト、ぼく勉のチョイスが先生なのが分かってる感すごい LD >> 『アクタージュ』、ここで終わりかああ! シミ >> ONE PIECE カイドウここでやれる空気は無いんだけどまだ底が見えないか?っていうとそうでもない GiGi >> あやトラ、たいへんハレンチですね シミ >> 矢吹先生的にパワーちゃんがヒロインでは無いのな GiGi >> アクタージュのことは10年後くらいに思い出したい。 GiGi >> チェンソーマン隙がない。 シミ >> あやトラ エロコメよりラブコメに挑戦してるんだという気迫を感じる GiGi >> 約ネバコンビの読み切り良かったですね GiGi >> 呪術、強者のロジックが丁寧で良い。 シミ >> 灼熱のニライカナイ 田村先生の得意の型が出てて笑えた GiGi >> マグちゃんはわりと扱い難しそうな新キャラ。 カルマ >> 「あやトラ」あんまりエロコメ方向にはしなさそうですね シミ >> 呪術 展開も納得できるし状況の合流のさせかたも上手い GiGi >> ぼく勉小美浪先輩編、シチュエーションが強すぎなのだが。 LD >> 『チェンソーマン』、予測不能の展開にしびれる。 GiGi >> アグラビティボーイズ、ワンチャン連載続かないかなーって思ってる シミ >> ぼくべん ここまでの3人に比べて一段上のステージに行ってる感じがしてマガジンだったら袋とじになってしまう カルマ >> 「呪術」上手いですね LD >> 『僕とロボコ』、うん、やはりお母さんが可愛い。時代はおかあさんだな。 シミ >> ボンコレ 何かこうバディストライクを彷彿とさせる投げ方なんだが・・・ カルマ >> 「ぼく勉」シチュエーションがえろすぎます! シミ >> ロボコ オチに至る前に「いつものロボコがいい」ってなってるの連載数話で関係性仕上がってきたな シミ >> タイパラ この一話の中で未だにあたふたしてるのかと思ったら急に腹くくってて流石にパーソナリティブレブレ過ぎると思う LD >> 『ぼく勉』、先輩のこの展開、布石に思ってしまう。 シミ >> ミタマ 連載通してギャグマンガのお約束回(野球もやったし)はやりきっていたような気はする シミ >> 新連載4本で ミタマ終わってタイパラ・ボンコレはまず確定でアクタージュの枠はどう扱うのか LD >> サンデー行きましょう。 シミ >> 夜桜も巻いてる感じの決戦感ではあるのだよな シミ >> 龍と苺 け、蹴散らしていった・・・それでいいのか? シミ >> ホームとなる場所作らず行く先々で場を荒らしまわっているので相棒となるキャラがハゲのおっさんという凄い状況 GiGi >> 龍と苺、竜王戦に行くのはスムーズな展開。 シミ >> フリーレン 物語の縦軸ありそうな感じを匂わせて来ましたが吉と出るか凶と出るか。この戦後の描き方はノケモノともアリアドネとも被る気はするけど シミ >> メジャー2 なーるほどねー眉村さんをねー ピッチャーだっけ? カルマ >> 「フリーレン」魔族の描写が良いですね GiGi >> メジャー2なかなか風雲急ですな GiGi >> よふかし、すごいまとめっぽい感じに入っているがもう人展開あるのかな シミ >> 双亡亭 2人とも画家としての才能はやっぱどっか足りてないんだろうなと感じるやりとり LD >> おお、サンデーあんま話すことない。 LD >> 『嘘月』、もう終わりなのかな。 GiGi >> 双亡亭今週結構好きかな。 GiGi >> 嘘月はまとめっぽいですねー カルマ >> 「嘘月」終わりですねぇ LD >> 『あおざくら』、新キャtラ。 LD >> マガジン行きましょうか。 GiGi >> 桜井のりお先生がマガジン進出 GiGi >> カリカノスピンオフ墨ちゃんなかなか楽しげですな GiGi >> ヒットマンはあとに惹かずにスッキリ落ちがついた。 シミ >> 彼女お借りします いつも思うけどミスタードーナツって文字ったりせず普通に店名も商品名も使うよね、なんで? GiGi >> シャンフロ、クソゲー仲間参戦はなかなか楽しげ。 シミ >> スピンオフやアンソロのクオリティが高かった GiGi >> 商品名文字ったりするのはただの慣習で特に法的な意味ないから方針変わってきてるのかもですね GiGi >> 化物語圧倒的。 GiGi >> なれのはてはようやく本題感。 GiGi >> 不滅、1コマで先生の嫌らしさを表現するのさすがというかなんというか。 シミ >> ミスタードーーナツは特別昔から寛容なイメージあるんですよね シミ >> 化物語 これは劇場版クオリティ漫画だわ。。。これアニメにしてくれ シミ >> シャングリラ・フロンティア バグ利用プレイをバーリトゥードゥと呼ぶのはなるほど一流クソゲーマーなのかもしれない LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、新入部員。この子、どうなるか。 カルマ >> 「かのかり」スピンオフ良かったですね。ただ墨ちゃんよりほかのキャラ掘り下げた方が…と思ってしまう シミ >> それでも歩は寄せてくる 察しのいい子だったら普通に応援要員に回る気がするし、恋愛戦線に参加するなら今回の理屈から言って部長に将棋で勝ってからということになるのでは シミ >> カッコウの許嫁 そうか三股か、それもいいだろう カルマ >> 「カッコウの許嫁」トリプルヒロインを強調していく LD >> 『なれの果ての僕ら』、死体がないので、まあ。 GiGi >> カッコウ、アオリ文見るに相当売れてるっぽい。 カルマ >> 別のメディアでの掲載がかなり購買に効いてるんですかね>カッコウの許嫁 LD >> 『カノジョも彼女』、よし。三又フィックスだな。 LD >> さて、一番を決めましょう。 LD >> チャンピオン、『魔入りました!入間くん』。 シミ >> シミ >> チャンピオン 入間くん ジャンプ 呪術 サンデー双亡亭 マガジン 化物語 オマケ込みならカノカリ LD >> ジャンプ、『僕とロボコ』。 LD >> サンデー、『嘘月』。 LD >> マガジン、『カノジョも彼女』。 カルマ >> チャンピオン「入間くん」ジャンプ「ぼく勉」サンデー「フリーレン」マガジン「化物語」 GiGi >> チャンピオン「入間くん」、ジャンプ「心霊写真師」、サンデー「双亡亭」、マガジン「化物語」 LD >> 今週は『魔入りました!入間くん』ですね。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 シミ >> おつかれさまです カルマ >> おつかれさまです GiGi >> おつかれさまです
| |