戻る

今週の一番

連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。


表紙 投稿 コメント一覧 過去ログ
[新しい記事へ]
#115312月第3週:六道の悪女たち 第219話 決壊戦線
投稿者:LD [2023/10/10 23:41]
■2020年12月27日

・少年ジャンプ2021年02号
 読切:ダダダダーン:マポロ3号
 終了:チェンソーマン:藤本タツキ
・少年ジャンプ2021年03+04号
 読切:炎眼のサイクロプス:石川理武+宇佐崎しろ
 終了:ぼくたちは勉強ができない:筒井大志
・少年サンデー2021年04+05号
・少年マガジン2021年04+05号
 開始:黒岩メダカに私の可愛いが通じない:久世蘭
・少年チャンピオン2021年04+05号

LD >> こんばんは。
LD >> 今週は、ジャンプからですね。2週かぶりましたが、今週号を来週に回せばつじつまは合うのかな?
GiGi >> こんばんは
GiGi >> 来週は全紙休みのような
カルマ >> こんばんは
LD >> ああ、そうか。ではジャンプは2週分ですね。
LD >> それでは、はじめて行きましょう。
名無し >> こんばんは
シミ >> おっと
シミ >> とりあえず先週分の話するとチェンソーマンよかった、というかまとまりよすぎて2部って何やんのさ?状態
GiGi >> ワンピースが1000回合わせで一つなぎの秘宝について何か見せてくる感じですかね
GiGi >> チェンソーマン、見開きだけで大爆笑してしまった。しかしアニメ化決定でも最終回表紙はもらえないのね
GiGi >> ぼく勉、長い夢だった
カルマ >> 「チェンソーマン」第1部完ということですが、第2部必要なのか?と思うくらい
GiGi >> 実質別の漫画になるのでは>チェンソー2部
シミ >> ぼくべん 夢オチと言ってしまえばトゲがあるか、みんなハッピーでよかったねと
LD >> 『ワンピース』、ひとつなぎの大秘宝の話が出た。
シミ >> マグちゃん イイ話だなーーー、ムシキング以上に共存できないほうがおかしいレベルで今後何が障害になるというのか
GiGi >> 幽奈さんと同じ着地なので、正直もう一捻りは欲しかったところはある
GiGi >> マグちゃんめっちゃ良い話だった。大満足。
LD >> 『チェンソーマン』、最終回よかった。
カルマ >> 「ぼく勉」最終回蛇足だったなぁ…先生ルートまでで良かった
シミ >> 読切炎眼のサイクロプス トリックにしろプロットにしろどこをメインに見せたいのかようわからん話だった
LD >> 『チェンソーマン』、そしてパワーちゃんは探しに行くんだよな!って思ってる。
シミ >> アンデラ これこそ第一部完なのでは?
カルマ >> 「マグちゃん」良い話でしたね
GiGi >> 宇佐崎先生の読み切り、嘘つきは絶許という強い思いは伝わってきた
シミ >> あやトラ トライアングルというより多層構造では? しかし急にすげぇカジュアルにパンツ見せるじゃん?良き
LD >> 『あやかしトライアングル』、ニノ曲先輩が好きだなあ。
GiGi >> アンデラが魂の捉え方を更新したタイミングで呪術で真人が消滅するというバトンタッチ感
GiGi >> あやトラはようやくタイトル通りの三角関係が形になってきましたね
シミ >> ニライカナイ 面白くなりそうではあるので控えてる設定があるならガンガン開示してほしいんだけど
シミ >> ジャンプ下位が混戦過ぎるがアグラビティボーイズが宣告済みならヤケクソ過ぎる
LD >> 二週重ねると『ぼくたちは勉強ができない』も最終回でしたが…最近僕は、パラレルの可能性がささるご時世ではないのでないかと思っておりまして。どうかなあ、この終わり。
カルマ >> 「ニライカナイ」掲載位置を考えるとあまり悠長にやってられないように見えますね…ユルさは田村先生の魅力でもあるんですけど
LD >> 『アンデッドアンラック』、風子のキスの仕方好きやわ。
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> フリーレン、よく今まで生きてこられたなといういきあたりばったり感
GiGi >> 龍と苺はきっちり竜王にスコ負けしてちょっと安心した
シミ >> フリーレンのあまりの一強推しぶり
シミ >> 君は008 なんだか女児向けアニメのような展開に
GiGi >> ノケモノ、眼帯男のタンカはなかなかグッと来た
シミ >> アリアドネ いまだ11人全員出そろってないが誰かしら過去編で亡くなってるんだろか?
カルマ >> 「ノケモノ」「コレ以上の戦場はない」とか戦闘狂の説得力あって良かったですね
LD >> 『今際の国のアリス』、ゲームの種明かし、さすが感があるが。ここに来るまでが長いような…気も。
LD >> 『今際の国のアリス』、ゲームの種明かし、さすが感があるが。ここに来るまでが長いような…気も。
LD >> マガジン行きましょう。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、実写映画化+アニメ化ですか。すげえなあ。
シミ >> 東京卍 キサキなんらかの形で復活するんじゃないかと思ったが主人公にここまで言わせるんなら普通に頑張った一般人として退場したのかな?
GiGi >> 東京卍、もう一展開ありそうですが予想がつきませんね
GiGi >> 「恋か魔法かわからない」一発ネタ感ある一話からきれいに連載構造に移行してきた
GiGi >> DAYSは、らしいエピローグ。
シミ >> 恋か魔法かわからない いまんとこ色々既視感がすげぇって感触しかないですな
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」キサキこれで終わりとは思ってなかったですが…
GiGi >> ブルーロックは最終回みたいな引きだったw
カルマ >> 「恋か魔法かわからない」「マギステル・マギになりたい」的くだりも含めて概ね「ネギま!」で観た
GiGi >> カッコウ、瀬川さんエロいですね
LD >> 『DAYS』、決勝どことでしたっけ。
GiGi >> ランウェイは良いぶっこみ方ですね
カルマ >> お色気漫画いくつかあったけど、結局エロいのは「カッコウの許嫁」の瀬川さんという
カルマ >> 「ランウェイ」テンポが良い
GiGi >> ヒットマンも良いテンションの上げ方
LD >> チャンピオン行きましょうか。
シミ >> 不滅のあなたへ いよいよ何やってんのかわからなくなってきた
シミ >> うそつきアンドロイド なんか追い込み方が全然普通に終わりに転ぶ可能性もあって怖いんだけど
GiGi >> 異世界バイブル、ネタ切れの恐怖感が強い
GiGi >> 入間くん、新キャラのぶっこみ方良いし入間くんの対応も良い
GiGi >> 吸死、徹夜明けバカテンションの再現度高い
シミ >> 異世界バイブル 他国にも教典広めるとかいう話になれば続きそう、それは文化的侵略である
LD >> 『六道の悪女たち』、乱奈さんの術がここで解ける。うおお…すげえ展開だ。
シミ >> 六道の悪女たち 洗脳状態を解くのではなく洗脳されてた時期も本物だったろと説く熱い演説
カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」珍しく?ヒキが
LD >> 『うそつきアンドロイド』、そうとう、追い込まれている。
GiGi >> 六道、大佐のガチやられっぷりが熱すぎた
カルマ >> 「六道」ここで術が解けますか…ヤバい
シミ >> ハリガネサービス ヤモリ先輩のキープレイヤーっぷりもう金田君以上では?
GiGi >> 浦安、罰当たりネタ楽しかった
GiGi >> メイカさんが押し殺せなさすぎる
LD >> おお、『JKクズハナちゃん』と『メイカさん』がダブルで学園祭回りか。
GiGi >> ナズナさん、スープレックス落ちはよかった
カルマ >> 「クズハナちゃん」着々とカウンターが変動してて良いです
LD >> 『ハリガネサービス』、んんん、家守先輩の格が、金田くんを超えつつあるのか?
カルマ >> 「ナズナさん」オチよかったですね
LD >> それでは一番を決めましょうか。
LD >> 『糧教師なずなさん』、終わってしまうんだなあ。
LD >> ジャンプ、『あやかしトライアングル』。
GiGi >> ジャンプ「チェンソー」「マグちゃん」「アンデラ」、サンデー「ノケモノ」、マガジン「ランウェイ」、チャンピオン「六道」
シミ >> ジャンプ 先週 チェンソー 今週マグちゃん
GiGi >> 2話合わせなら
LD >> サンデー、『今際の国のアリス』。
GiGi >> 2週あわせなのでマグちゃんとアンデラ2本でも良い
LD >> マガジン、『カッコウの許嫁』。
シミ >> サンデー ノケモノ マガジン なし チャンピオン 六道
カルマ >> ジャンプ「チェンソーマン」「マグちゃん」サンデー「今際の国のアリス」マガジン「カッコウの許嫁」チャンピオン「六道」
LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。
LD >> ああ、ジャンプ、『アンデラ』もよかったですね。
LD >> 今週は『六道の悪女たち』にします。
LD >> それでは今年最後の一番でしたね。ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
GiGi >> おつかれさまです。
GiGi >> なかなか大変な1年でしたが、来年もよろしくおねがいします
LD >> それではおやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです。良いお年を。来年もよろしくお願いします!

#115212月第2週:チェンソーマン 第96話 こんな味
投稿者:LD [2023/10/09 23:40]
■2020年12月13日

・少年ジャンプ2021年01号
・少年サンデー2021年02+03号
・少年マガジン2021年02+03号
 開始:恋か魔法かわからない!:内山敦司
・少年チャンピオン2021年02+03号

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はチャンピオンからですね。
シミ >> こんばんは
GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。
LD >> それでは始めましょう。チャンピオンから。
シミ >> クズハナちゃん こんな納期で人数分作ってしまえる早乙女君はもうプロでは?
LD >> 『魔入りました入間くん』、作中、入間くんに次ぐナンバー2の主人公実力を持つクロムさんとそんな約束してましたっけね。
シミ >> うそつきアンドロイド 至極まっとうな答えすぎる、何も校内全員をだまし続けなくてもよいのだが。。。
GiGi >> クズハナちゃん、何気なくカウントアップしてるのだけど、全員攻略のグランドルートを想定しているのだろうか
LD >> 『うそつきアンドロイド』、いきなりクライマックスなのか。
シミ >> ハリガネ この古武術の先生最後に故人でしたってオチがつくんじゃないかってぐらい毎回回想ぶっこんでくる
LD >> 『ハリガネサービス』、金田くんが拾えなくなるのは、なかなかコンストラクションブレーカー。
LD >> 古流武術研究家のあの人ですよね。なんかはまったんだろうか。
シミ >> グリコ ゼニガメ視点の回想とグリコの怪物ぶり外伝としても単品としてみても100点だ
GiGi >> ふしぎ研究部、さいきん千晶が正ヒロインムーブですね。
シミ >> 浦安 兄貴が普通に働いてて衝撃を受けた
LD >> 『家庭教師なずなさん』、うう、もう終わりなのか。わいが気に入る連載は終わりやすし。
LD >> 千晶先輩はむしろ、負けヒロインムーブでは。
GiGi >> チャンピオンも割とバタバタ色々終わりますね
LD >> 『バキ道』、克己負けちゃいそうだなあ。このままいくと、単に相撲全敗だしねえ。
LD >> ジャンプいきましょうか.
シミ >> 克己が負けても全自動烈プログラムが起動して勝つよ
GiGi >> チェンソーマン、一気に終幕に来ましたね
シミ >> チェンソーマン マキマさんどうやって殺しきるんだ?とか議論してたのがアホかいなってぐらい望外の展開
GiGi >> アンデラも展開が!早い!
シミ >> デンジくんにとってマキマさんを恋人で母親だと考えると神話みたい
GiGi >> 呪術も決着。東堂美味しいとこもっていく。
シミ >> 呪術 夏油の中身がなんなのかまだ分かってないんですよね確か?
LD >> 『ヒロアカ』、ルミリオン復活か。このキャラ強いかならあ。
GiGi >> アグラビティボーイズも、作中最大の課題に突入したな…
GiGi >> ルミリオン、「私が来た」って感じでしたね。
シミ >> 夜桜さん なぜかアニメ化でも決まったのか?っていう作り
GiGi >> あやトラは良い三角関係
LD >> 『Dr.STONE』、石化の秘密に近づいてるなあ。最近
LD >> ジャンプ、終わる時、終わる流れになっているなあ。
シミ >> マッシュル きちんと味方増やすフェーズやってから新章いってくれるのありがたい
LD >> 『アンデッドアンラック』、10廻転で思ったけど、アンディ、フィンクスに似てるんだ。
LD >> 『約束のネバーランド』、なかなか悲しい話だった。
LD >> 『僕とロボコ』、わりと最近のギャグマンガにありがちがけど、ママ最強説が浮上。
LD >> 『チェンソーマン』がすご過ぎた。
LD >> 『チェンソーマン』、けっきょく、マキマさんのポチタへの執着はなんなのか分からない感じだけど、言ってる通りチェンソーマンに憧れてたんですかねえ。
LD >> サンデー行きましょうか。
シミ >> フリクリのハルハラハルコみたいなもんだろうと思ってみてた
シミ >> フリーレン ラブコメっていうか、、、ラブじゃん、、、
シミ >> メジャーセカンド すげぇ。。。ぜってぇ必要無い場面の一コマで着替えノルマをぶち込んできた
GiGi >> よふかし、なんだか入り組んだ話になってきた
GiGi >> メジャー2ndはラブになりそうでならないラインがちょっと面白いですね
GiGi >> 龍と苺、流石に竜王は格の違いを見せてくれた
シミ >> 008 ルルスがもう味方ってことでいいんじゃない?って感じのメンタルなのですが
GiGi >> まかないさんと天野めぐみは癒やし
シミ >> ビーブルース 龍ちゃん半端ないって
GiGi >> 龍ちゃんキターって思ったらブレーキかけてくるので手放しで絶賛できない≧ビーブルース
LD >> 『BE BLUES』、龍ちゃんの大迫半端ねえプレイにしびれる。
シミ >> ポンコツちゃん 自転車で空飛ぶの普通に怖そうだし夢咲さんへの絶大な信頼を感じる、補助輪なしのくだりと対になる描写か? いやそんなまさか
シミ >> 第九の波濤 毎度のことだが海老原くん以外の学生の知識が水産学部じゃないんけ?と言いたくなる
LD >> 『天野めぐみはスキだたらけ』、藤代さんの猛追がすごい。すごいな。
GiGi >> 天野めぐみは隙だらけというタイトル、ライバルに対する感度にも掛かっているのか
カルマ >> こんばんは(さっき今週分読み終わった)
カルマ >> まかないさん良かったですね
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> 新連載、ひろゆき先生の元アシかなにかかな。表情とかポーズの作り方が似ている
GiGi >> しかしマガジン、ハーレム漫画の釣瓶打ちだ
シミ >> 新連載 主人公のデザインここまで没個性にせんでもな
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、む、ドラケン、髪白い?
シミ >> 彼女お借りします もういっそルカちゃんは保険としてキープって主人公に内語りで言ってくれたほうが気持ちがいいのだが
カルマ >> 新連載、ラノベアニメの1話でよく見るような展開ですね…
LD >> 『DAYS』、桜木高と決着か。
カルマ >> 「彼女お借りします」ルカちゃんに対する(主人公の)雑な扱いはちょっと目に余りますよね(前も書いた気がする)
GiGi >> DAYS、決着しましたね。決勝はやるのかな。
GiGi >> ヒットマンは予想通りラスト突入。しかし失明展開とは。
シミ >> ヒットマン 代行するにしてもそこは長年作画協力してきたアシスタントがやるのがスジでは?
シミ >> カウントダウン入ってた ちょっと前から入ってた?
LD >> 『ヒットマン』、なかなかよい展開。
GiGi >> むろみさんが唐突に載っていて何かと思えば描き下ろし単行本ですか
シミ >> カッコウの許嫁も丸く収まるかどうかはあんたが言うことじゃない感
カルマ >> 「ヒットマン」あと6話ですか
GiGi >> カンギバンカはプロローグ完といった趣ですが時間が飛ぶのかな。
カルマ >> 「カッコウの許嫁」妹となら丸く収まるというのが飲み込めない
カルマ >> 「むろみさん地元版」作者がTwitterでずっと描いてるやつですね
シミ >> カノジョも彼女 ちゃんと「妹にしたかったって」口にする誠実さが彼女お借りしますにも欲しい(調教されてる)
シミ >> 獣の六番 最高戦力の顔ぶれがあまり楽しくない、見せ方もちょっと。 色々ハッタリ不足
LD >> 『魔女に捧げるトリック』、タネとしかけがある世界を選択か。
LD >> さて、一番決めましょうか。
シミ >> 不滅のあなたへ 現代組のキャラが妙にノッカー慣れしててなんかこわいぜ
LD >> チャンピオンは『うそつきアンドロイド』かな。
LD >> ジャンプは『チェンソーマン』。
シミ >> チャンピオン グリコ ジャンプ チェンソーマン サンデー まかないさん マガジン カノジョも彼女
LD >> サンデーは『天野めぐみはスキだらけ』。
カルマ >> チャンピオン「クズハナちゃん」ジャンプ「チェンソーマン」サンデー「まかないさん」マガジン「ヒットマン」
LD >> マガジン、『DAYS』。
GiGi >> チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「チェンソー」「呪術」、サンデー「まかないさん」、マガジン「DAYS」
LD >> さて、今週は『チェンソーマン』ですね。
LD >> それでは、今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
カルマ >> おつかれさまです
カルマ >> (ジャンプのアグラビティボーイズがBLEACHの斬魄刀のおちんちん版みたいなネタやってて酷かったことに言及しておきますw)

#115112月第1週:アンデッドアンラック No.042 忘れなければ
投稿者:LD [2023/10/08 15:30]
■2020年12月06日

・少年ジャンプ2020年52号
・少年サンデー2021年01号
・少年マガジン2021年01号
・少年チャンピオン2021年01号
 開始:ハートビートシャウト:菊池祥代
 終了:バクくん:田中優吏

LD >> こんばんは。
LD >> 今週はマガジンからですね。
シミ >> こんばんは
GiGi >> こんばんは
LD >> こんばんは。それでゆっくり始めましょう。
LD >> このチャット、クッキーの利き方おかしいですよねえ。
LD >> 『炎炎ノ消防隊』、なかなか衝撃の設定。
GiGi >> 作り変えられた世界というのは以前から提示されてたのでそれほど驚きはなかったかな>炎炎
LD >> 『彼女もカノジョ』、あ、レベルがあがった。(メイド)
LD >> あ、はい。ブックマーク的にワード打っただけです。>衝撃の設定
GiGi >> カッコウの許嫁のほうはなかなかの急展開
GiGi >> 魔女トリック、ハッタリ効いてて良いと思います。
LD >> 『ブルーロック』、いよいよ普通のサッカーがはじまりそうだが。U-20の人たちなかなか変なビジュアルで草。
GiGi >> ブルーロック戦、思ったより代表側のキャラが濃くて試合長くなりそうな懸念
GiGi >> ヒットマンはこのまま駆け抜けそうかな
シミ >> カッコウの許嫁 アニメ化まで行くかなーとか考えるとなかなか切るとこ難しい漫画だ
GiGi >> 読み切り、春場ねぎ先生の元アシのようですが、読み味も似ていてどう評価すべきか
GiGi >> 東京卍次の展開が全く予想できない。
シミ >> 東京卍 飲み込みづらいが・・・まぁ納得しといてやろう
LD >> 『魔女に捧げるトリック』、面白いですね。
シミ >> 読切はアンケートとれたとしてどこがウケたか判別するの手腕が問われるな
シミ >> オリエント マギで散々見た感じの絵面が・・・
シミ >> 魔女に捧げるトリック 剣の達人がトリックで達人だったとしてもそれはもう達人と呼んでいいよね
シミ >> シャングリラフロンティア 主人公のムーブと関係なしに外野がいろいろ動いてて縦軸がどこにあんのかさっぱりな印書なんだが
LD >> 『ヒットマン』、よいですね。主人公に一番近かった作家は既に脱落して、巨匠が太刀打ちできない才能が猛追しているという構図は、なかなか楽しい。
LD >> 『カンギバンカ』、お、四貫目いきなり退場なのか。…退場しないのか?
GiGi >> カンギバンカ、テーマを考えたら裏切り裏切られの繰り返しの話になっていくんでしょうね。
LD >> 『彼女、お借りします』、マミちゃん、遅いよ
LD >> トゥーレイトだよ。
LD >> ほぼ周回遅れ。
GiGi >> かのかり、本命を補強しすぎて競争感はまったくないですね。ルカちゃんとかも添え物でしかない。
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、カクチョー生きてたのか。しかし、新章なのか。
LD >> チャンピオン行きましょう。
シミ >> グリコ ラストだとしたらここで成長したゼニガメとタイマン張るの熱すぎるというかわかりすぎてるな
GiGi >> グリコ、ここでゼニガメもってくるのはズルいですねーw
シミ >> バキ道 ぜひ異世界転生情報を公式にしてほしい
GiGi >> バクくん終わって六道も佳境なのでいよいよ不良漫画がなくなってしまうのか
GiGi >> 入間くん多幸感のある話とても良い。
GiGi >> 魔界の主役も最近こなれてきたというか楽しいですね。
シミ >> はぐれ勇者の異世界バイブル 賢者様が可愛いだけで乗り切れるかな?その土俵は今ライバルが多いぜチャンピオン
シミ >> 弱虫ペダル 「絶対かませ犬なデータキャラ」なんだけど渡辺先生はマジに描いてるっぽいので、、、でもかませなんだろうな
GiGi >> 吸死、かなりギリギリネタでアニメ化が心配だw
LD >> 『バキ道』、うおお、こんなところに烈先生復活回を入れてくると……相撲が。
シミ >> ふしぎ研究部 オチのためにあらゆる整合性を吹っ飛ばしてる
LD >> 『六道の悪女たち』、天堂にグレムリンか。それは妙案では。
シミ >> 六道の悪女たち わりと思いつきそうな展開だがなぜかきれいにその選択肢を忘れさせられていた
LD >> 『浦安鉄筋家族』、あだ名禁止の時事ネタつっこんできた。
シミ >> バクくんの一通りやれた感、新人さんなので次に期待したい
GiGi >> 六道のグレムリン、失敗フラグが立っているのでどうなるかですね。
シミ >> 声が出せない少女 声が可愛いという漫画じゃ扱いきれないキャラ、アニメ化してあげないと。。。ここまで行けるか?
LD >> 『メイカさんは押し殺せない』、特に波乱なくひいてしまった。ストレスを避ける展開。
シミ >> なずなさん 情緒も展開の起伏も激しすぎてなずなさん読んでるって感じがするぜぃ
LD >> 『家庭教師なずなさん』、なずなさんの正体がばれるのは、なずなさんもう終わりという事ですか。
GiGi >> そういえば水島新司先生が引退宣言をしたそうで、この機に電子書籍化許可してほしい
LD >> ねえ。
LD >> ジャンプ行きましょう。
GiGi >> 呪術、アニメで真人と初会戦のタイミングで真人と決戦なのタイミングバッチリ
シミ >> 呪術 アニメとのシナジーへの気の回し方が凄い
シミ >> サカモトデイズ アクションへのこだわりが凄い、ナルト見て育ったんだなーって作家さんいっぱいいるがなかなかの正統派
GiGi >> アンデラこれはすごいわーすごい。
シミ >> ビルドキング もうとにかく派手な絵作りしまくろうという気合が凄い、作画負担で息切れおこさんだろうか
LD >> 『チェンソーマン』、消耗戦なら残機があるマキマさんの方が不利なはずだが…まあ、あまり関係ない。ホゼメンドーザは打たれ弱い(打たれ弱いとは言っていない)レベルの話。
シミ >> あやトラ ゆらぎ荘で問われた「幻術能力者が最強になれるのはエロコメでは?」という命題に触れてる
GiGi >> チェンソーマンが弱体化したようにマキマさんもなにかのきっかけで弱体化するのかな、とは思って入るものの想像はついていない
GiGi >> あとなんかジャンプの読者プレゼントに載ってるキャラにチェンソーマンがなくて年内に終わるんじゃないかという噂がありますね
LD >> 『アンデッドアンラック』、いいですね。すげえ、風格のある展開。「忘れなければ人は死なない」
シミ >> アンデラ 「日付単位までちゃんと言う」時間遡行ネタの感動ポイントきっちり押さえてますよ
LD >> サンデー行きましょう。
GiGi >> ロボコこういうバカバカしいネタやれるのは幅があって良い
GiGi >> あとマグちゃんも良かった。
LD >> 『チェンソーマン』は、年内号におさまるかどうかはともかく、もう終わりでしょうね。
GiGi >> 龍と苺、華やかにはなったもののどう転ぶかな。あと九州の子の付き人が苺とキャラかぶってて目が迷う
GiGi >> ビーブルーステンション上がる
シミ >> あおざくら 海上要員としての訓練が始まって凄いニッチなとこで第九とネタが被る
GiGi >> ポンコツちゃん、ダブルヒロインの様相になってきて良い良い。
LD >> 『龍と苺』、竜王は、あれか、ウシジマくんがモデルなのかな?って思った。
GiGi >> フリーレンもラブコメの波動から逃れられないのだろうか
シミ >> フリーレン 普通に考えて作中時間で過ぎてる時間がえげつないのだからもう少し関係変わってもいい
LD >> さて、一番を決めましょうか。
シミ >> 双亡亭壊すべし 藤田先生の全キャラ立てなきゃ気がすまねぇ精神がむしろ初期メンバーを霞ませる
GiGi >> 今週はアンデラでしょう。
LD >> マガジンは『ヒットマン』。
LD >> チャンピオンは『浦安鉄筋家族』。
GiGi >> いちおうマガジン「カッコウ」、チャンピオン「グリコ」、ジャンプ「アンデラ」、サンデー「ポンコツちゃん」かな。
シミ >> マガジン 魔女に捧げるトリック チャンピオン グリコ ジャンプ アンデラ サンデー なし
シミ >> グリコも相当よかったが流石にアンデラ
LD >> ジャンプは『アンデッドアンラック』。
LD >> サンデーは『ポンコツちゃん』かな。
LD >> まあ、同感です。
LD >> 今週は『アンデッドアンラック』にします。
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> おつかれさまです
GiGi >> おつかれさまです。

#115011月第5週:BE BLUES 第424節 注文
投稿者:LD [2023/10/05 23:42]
■2020年11月29日

・少年ジャンプ2020年51号
 開始:サカモトデイズ:鈴木祐斗
・少年サンデー2020年52号
・少年マガジン2020年52号
・少年チャンピオン2020年52号
 開始:はぐれ勇者の異世界バイブル:那珂山みちる

LD >> こんばんは。
シミ >> こんばんは
シミ >> こんばんは
シミ >> こんばんは
シミ >> こんばんは
シミ >> おう
LD >> 今週はサンデーからでしょうか。
シミ >> アニメ呪術廻戦追ってますが出来はいいし、設定飲み込むのに手いっぱいで流してた部分のおさらいにもなるので良い
GiGi >> こんばんは
GiGi >> 呪術アニメ楽しいですね。
LD >> それでは、ちょいちょいはじめましょう。
LD >> サンデーから。
シミ >> 悠仁飄々としすぎで当時はあんまよくわかってなかったがキャラ掴めてから見返すとすげぇ主人公気質だったんだなと
GiGi >> 龍と苺、流れるように女子が増えた
LD >> 『龍と苺』、「やんのかコラ」面白かった。
シミ >> ビーブルース 忘れていたつもりは無かったがナベケンが言霊使いであることを思い出した
GiGi >> 関係ないですがNetflixの「クイーンズ・ギャンビット」がめちゃめちゃ面白いのでおすすめです
カルマ >> こんばんは
GiGi >> コナンひきつづきFBIが頼りない
シミ >> ポンコツちゃん 隕石どうにかする気あるのか?
GiGi >> メジャー2ndはラブコメの波動を乗り越えられるのか
シミ >> エヴァンス 読み返したがオチ含めてどういう話なのかなんかよくわかんなかった
GiGi >> なんか今週休載多いな
LD >> 『ポンコツちゃん』、いや、まあ雨坂さん、普通に脱落しないよね。
GiGi >> こうなると雨坂さん検証に帯同したほうがよさそう。
カルマ >> 「BEBLUES」いつだってナベケンはかっこいい
LD >> 『君は冥土様』、繰り返し掲載されてますな。本誌連載ではないんですね。面白いですが。
LD >> 『BE BLUES』、やっぱ、ナベケン、最高だよな!
GiGi >> 冥土様、エヴァーガーデン感ある
LD >> マガジン行きましょう。
GiGi >> カッコウの許嫁、なかなか良い引き。
シミ >> カンギバンカ うーん別に入れ替わりものって話でもないのでしれっと出てきて敵対したりすんのかな?
LD >> 『彼女もカノジョ』、バニー衣装は誰が持ってたん?お母さん?
GiGi >> DAYS、聖蹟側のドラマはやり尽くしたので最後は桜高のターンですね
GiGi >> カンギバンカ、多分こういう話だろうとは思ってましたが長髪くんのほうが久秀なんでしょう。
カルマ >> 「カッコウの許嫁」ヒキ強くていいですね
シミ >> 東京卍 キサキが異世界行っちゃた・・・どの雑誌もトラックの運転手市街地でまったく徐行しないな
GiGi >> カノジョも彼女、ノーブレーキで面白い
GiGi >> キサキが死に戻りだとしてどう交差するのかちょっとわからんな
シミ >> 流石に無いと思うがもう一人のタイムリーパーは既存キャラであってくれよと、新キャラ出しちゃったらサスペンス要素ゼロやで
カルマ >> 「DAYS」風間の妹ちゃんのセリフで泣いてしまった。桜高側であと1プレーあるかという感じですかね
GiGi >> 読み切りラブコメ、養いたいお姉さんとネタかぶり感が強い
GiGi >> ランウェイ、花岡も来たw。ちょっと楽しい。
カルマ >> 「東京卍リベンジャーズ」キサキは死に戻りですかね。とはいえ、ここからどうするんだろう
LD >> 『化物語』、羽川さんから、聞きたかったメタ発言が聞けたので満足。そう、ゆっくりいこうとしたのだよね、この人は。解釈一致。
GiGi >> ヒットマン、ここがこの作品のピーク感ある
カルマ >> 読み切りはほぼ「養いたいお姉さん」だったのでなんで本誌に載せたんだろうという感じ
LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、キサキ、タイムリーパーじゃないんだ。しかし、無能力という事はないと思うけど、何だろ。
カルマ >> 「ヒットマン」"ヒロインが生きてる方でアニメ化"で爆笑してしまったので瀬尾先生の勝ちです
シミ >> ヒットマン 前作のロックンロール感覚が出てる
LD >> チャンピオン行きましょうか。
シミ >> うそつきアンドロイド 身内かと思わせてライバルだと思わせてからのまさかのガチゴリラ級のいいひとだった
シミ >> はぐれ勇者の異世界バイブル 果たしてここからの展開考えてあるのかどうか
GiGi >> 嘘つきアンドロイド、豪速球のメタネタが来てどうした?ってなった
GiGi >> 新連載はここからどう広げていくのかはちょっとみえませんね
LD >> 『六道の悪女たち』、んんん、まさに気合と根性の勝利。
カルマ >> 「はぐれ勇者の異世界バイブル」読み切りならともかく、連載のイメージがつきませんね
カルマ >> 「うそつきアンドロイド」第4の壁をナチュラルに超えてきましたね。なんなんだろう
シミ >> 桃源暗鬼 学校での訓練でやろうとしてた能力紹介を一気に済ませてるんだろうか? これで代りばんこにやられ役になってたら笑ってしまう
GiGi >> そういえば先週触れなかったが大泉洋のほら話ここまでスケールが大きいとちょっと楽しい
シミ >> 六道の悪女たち 乱奈さんの暴走はもう予定に織り込み済みっぽいが麻酔銃を持ってるハンターも控えてないのにどう収拾つける気か
GiGi >> ふしぎ研究部もラブの波動が強まってきた
LD >> 『JKクズハナちゃん』、エロい回だった。
カルマ >> 「ふしぎ研究部」もう普通にラブコメ
シミ >> ハリガネサービスエース 古武術の達人が見てて「誰の教えも無しにあの境地に!」ってなって武術界にデヴューする第3部期待してる
GiGi >> ハリガネ、下平くんが明確に成長するのすごい久しぶり感
シミ >> バクくん 全国制覇とかヤクザが出てくるとか無く凄く現実的というか県内のローカルな範囲で話がまとまった不良漫画って逆に変な感覚
LD >> 『家庭教師なずなさん』、え?お母さん登場なの?はやい。
シミ >> なずなさん ヒキの意味が無限に解釈できるのこの漫画の良いとこであり悪いところ
LD >> ジャンプ行きましょう。
LD >> 新連載の『サカモトデイズ』、面白かったです。
シミ >> サカモトデイズ いろんな要素がちょっとづつ現行連載陣にかぶってる
カルマ >> 「サカモトデイズ」アクションがかなりいいですね
GiGi >> サカモトデイズ、ジョン・ウィックをコミカルに振ったような設定ですが、積み上げに失敗しなければ普通に人気でそうですね。
シミ >> ビルドキング 今アニメやってるからなんとなくまだ島から出てないのダイの大冒険的展開あるか?とか思ってる
シミ >> マッシュル ラストの新キャラどちゃっと出すのジャンプ読んでる感すごいぜ
GiGi >> 呪術、東堂ー!!!っていう
シミ >> あやトラ 流石に女子側を股間にうずめるわけにはいかなかったか。。。
GiGi >> アンデラも一種の過去回想編だけどなかなか楽しい。うしとらとか思い出した。
GiGi >> アヤトラ、エロコメ方向に振り切ってほしい。
シミ >> 呪術 東堂とかいうジャンプのナベケン
カルマ >> 「アンデッドアンラック」面白いです
カルマ >> 「ぼく勉」やっと真冬先生編らしさが出てきたような
カルマ >> 「あやトラ」エロは薄めでバランス取ろうとしてる感はずっとありますね
シミ >> アンデラ おもろいですね、アンディ信じられるってのが連載重ねてきたなーって重みある
LD >> 『マッシュル』、魔法つかえない事露見したな。楽しくなってきた。
GiGi >> マッシュル、今まで以上に無理難題振ってきそうで楽しみですね
LD >> 『僕とロボコ』、ガチゴリラ、男前だからなあ。
シミ >> モリキング 尻からおっさん出すのは現代の漫画としてはなかなか尖ってる
カルマ >> 「灼熱のニライカナイ」はこんなことやってる余裕があるのか
シミ >> 仄見える少年 能力の見た目が楽しくない、いや流石にもう少しなんかないかなエフェクトの差分すらつけてない感じがするんだが
LD >> 『アンデッド・アンラック』、引き金ガチャ引きよかった。キャラの積み上げよね。
シミ >> キャラの積み上げといえばもうマグちゃんは悲しい感じの別れENDが来ても耐えうる感じの関係性に育ってるな
LD >> 『あやかしトライアングル』、いいよね!
シミ >> 邪神同士の絡みだけで一話作れるのはキャラの増やしやすさでもあるのでそこらへんも強い
LD >> 『アグラビティボーイズ』、む、何か物語に方向性が。
LD >> さて、一番を決めましょう。
LD >> サンデー、『BE BLUES』。
GiGi >> アグラ、新章突入って銘打ちましたね。グランドストーリーに乗せてくるのか。
LD >> マガジン、『化物語』。
LD >> チャンピオン、『メイカさんは押し殺せない』。
LD >> ジャンプ、『サカモトデイズ』。
シミ >> サンデー ビーブルース マガジン カッコウの許嫁
GiGi >> サンデー「BE BLUES]、マガジン「ヒットマン」、チャンピオン「クズハナちゃん」、ジャンプ「アンデラ」
カルマ >> サンデー 「BEBLUES」マガジン「ヒットマン」チャンピオン「ハリガネサービス」ジャンプ「サカモトデイズ」
カルマ >> アンデッドアンラックも良かった
シミ >> チャンピオン うそつきアンドロイド ジャンプ アンデットアンラック
シミ >> ビーブルースに4票入ってますがサンデーなんもないときのナベケン頼みな感じもあるので サカモトかアンデラ推しで
LD >> 今週は『BE BLUES』にします。
LD >>
LD >> いや、でも今週は『BE BLUES』で。ナベケン最高だし。『サカモト』も、『アンデラ』も、『マッシュル』もよかったですが、ジャンプ強いですね。
LD >> それでは今週もありがとうございました。おやすみなさい。
シミ >> 了解です、おつかれさまです
GiGi >> おつかれさまです。
カルマ >> おつかれさまです

[
以前の記事へ]

戻る