連載中のマンガ雑誌の感想掲示板です!
週一回『今週の一番』を決めています!
お読みになったマンガの感想にお使いください。
#11684月第4週:僕とロボコ 第38話 マドカとボンド
投稿者:LD [2023/11/22 23:43]
■2021年04月25日 | ・少年ジャンプ2021年20号 開始:アメノフル:たけぐし一本+みたらし三大 ・少年サンデー2021年21号 ・少年マガジン2021年21号 開始:甘神さんちの縁結び:内藤マーシー ・少年チャンピオン2021年21+22号 開始:暗殺モラトリアム:三倉ゆめ LD >> こばちは。 GiGi >> こんばんは カルマ >> こんばんは。 LD >> 今週はチャンピオンからでしょうか。 LD >> それでは、はじめましょう。 シミ >> こんばんは LD >> 『弱虫ペダル』、御堂筋くんの片目がやたら洞穴黒くなるんですが、むかしからそうでしたっけ? シミ >> 弱虫ペダル 小野田君は、、、まぁキモかろうな、、、 シミ >> 放課後の入間君 板垣親子2代にわたって相手の絵柄に寄せに行くということをしねぇ カルマ >> 「放課後の入間くん」初期の設定やら世界観を引っ張ってきてて面白い LD >> 板垣巴留先生の『放課後の入間くん』、けっこうインパクトがあった。 GiGi >> 板垣巴留先生が人間(人間っぽくない)描いてるのは新鮮 シミ >> 暗殺モラトリアム 4週連続らしいがひょっとしてなんで一介の高校生を暗殺せにゃならんのかは特に触れずに進めるんだろうか? LD >> 『ふしぎ研究部』、毒蛇友情ばなし。ことね先輩は愛があるなあ。 GiGi >> 入間くん外伝、オペラさんかー。これはびっくり シミ >> SHY 閑話のたびに友達増えるが全然再登場しないな GiGi >> 本編も面白いし絶好調だな カルマ >> 「入間くん外伝」なんとなくオペラさんっぽいとは思ってたので答え合わせ的であった LD >> ん『うそつきアンドロイド』、締めなのか。 カルマ >> 「クズハナちゃん」ベタですが痛快で楽しい GiGi >> グリコはなんだかんだ楽しい LD >> 『ヤンキーJKクズハナちゃん』、あ、なんか比べにきた。 LD >> 『暗殺モラトリアム』、集中連載ですか。好きな感じ。 LD >> 『メイカさん』、おしころせないというより、なんかいろいろ止まらない。 LD >> ジャンプ行きましょう。 GiGi >> アメノフル、リョーコを思い出した シミ >> アメノフル 無意味に窮屈な設定な気がするが シミ >> 呪術 やっぱ幽遊白書の魔界の扉編の影響が強い シミ >> アオのハコより高校生家族がインターハイ編に入るのが現実的という現実 カルマ >> 「アメノフル」わかります>リョーコを思い出した カルマ >> 「呪術廻戦」ルールがむつかしい シミ >> ウィッチウォッチ ギャグの手数多くていよいよらしくなってきた シミ >> 僕とロボコ なんだこの幸せな話は、男子3人全員モテてるってすげぇな LD >> 『アンデッドアンラック』、ああ、不真実は好きな人にしか発動しないんだった。 シミ >> あやトラ エロくなってきたがまだだいぶ品がある カルマ >> 「ウィッチウォッチ」ギャグとしてもかなり楽しめますね シミ >> クーロンズ だろうなとは思うが凄い急落 カルマ >> 「あやかしトライアングル」すずさんの性欲が絶好調w LD >> 『僕とロボコ』、モツ夫や、ガチゴリラはモテると思うけど、まあ、その二人が親友と認めているボンドがモテないはずなかった。 LD >> サンデー行きましょう。 LD >> 『アラタカンガタリ』、連載再開のお知らせの衝撃。 シミ >> アラタカンガタリ連載再開って起こりえないことを意味するジョーク符牒じゃ無かったのですね GiGi >> アラタカンガタリ再開はびっくりですね。これで全編集部の負の遺産はあらかた下ろせたのかな GiGi >> 古見さん、これはなかなかどうなるかわからない展開で良いですね GiGi >> 龍と苺、奨励会に行かないことを決めるのは面白い シミ >> アドアストラ連載再開もあるのかな カルマ >> アラタカンガタリ連載再開、確かかなり揉めてたと思いますが…すごいな カルマ >> 「龍と苺」面白いですね。プロとの戦績によってはなれるルートがあるんだったか シミ >> あおざくら 近藤君のトラブル解決能力が高くてそこでドラマ作れないから周囲がギスギスするばかりなの正直あんま気持ちよくない GiGi >> トニカクカワイイはしんどい話4話で終わってよかった LD >> 『古見さんはコミュ症』、ふむ、踏み込んだ。(不可逆展開) シミ >> ポンコツちゃん 今の手札で隕石止められるのかポンコツちゃん検証中ガチ考察勢の中での見解が知りたいぜ カルマ >> 「古見さん」そうくるのはびっくり。 シミ >> ビーブルース 龍ちゃんはたしかに凄いがそれより武蒼のタレントの揃いっぷりのえぐさに慄くべき、ぼっこぼこやないか GiGi >> ビーブルース、展開としては天丼だけど、かつてを知る人が完全復活を革新していくというのは素直に熱い LD >> 『BE BLUES』、そりゃあ、宮崎も泣く。 シミ >> メジャー2 これは佐藤監督きちんとお叱りしていただかないと GiGi >> 天野めぐみもなかなか攻めていてよいのでは カルマ >> 「トニカクカワイイ」なんか畑先生がトニカクカワイイ側に戻ってこないつもりもあったとどこかで見たので、こんなにすぐ戻るとは…という感想 カルマ >> 「BE」 カルマ >> 「BE BLUES」宮崎泣くのはズルい。そりゃ僕も泣きますよ GiGi >> まあ断章として細切れに挟んでくるかもしれませんね>FLY TO THE MOON シミ >> アリアドネ 個人の感情で敵が動いてるわけでもないから不殺通すのは大変そうだ LD >> マガジン行きましょう。 カルマ >> 公式Twitter見てたら「FLY ME TO THE MOON第1章」と呼称してたので、2章以降またありそうですね GiGi >> 東京卍、たけみっち丈夫い。 シミ >> 甘神さんちの縁結び 京大医学部志望、マガジンテンプレから外してきてるな! LD >> 新連載、『五等分の花嫁』のフォロワー的。 シミ >> しかし主人公が勉強頑張るのとこのシチュエーションがなんも噛み合ってない気がするが GiGi >> 読み切りのときの売りが五等分のチーフアシと言う触れ込みでしたね GiGi >> マガジンアニメ攻勢かけてるが、テスラノートまったく人気ないように見えるがどうするんだろうな シミ >> 東京卍 手つないでマイキーに未練があるならタイムリープできるということだろうか? そういう能力者ということならカバー範囲えぐいな LD >> 『それでも歩は寄せてくる』、凛、負け子の強調回。 カルマ >> 新連載またラブコメですか。なんか各種漫画アプリとかで手応えがあっての戦略なんでしょうけど LD >> マガジン『ファイ・ブレイン』の時も、厳しかったから、まあまあ。 カルマ >> 「東京リベンジャーズ」え?さすがに死ぬでしょ?という感じだったんですが…w LD >> 『カッコウの許嫁』、誰か来た!w カルマ >> 「カッコウの許嫁」ええーもう完璧な配置なのに?って思ってしまい>新キャラ GiGi >> 新キャラ絵的なヒキは弱いので割り込めるのかどうか>カッコウ GiGi >> それ歩、歩強いな カルマ >> 「女神のカフェテラス」この連載ずっと各ヒロインのキャラが入ってこないんですが… LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、致死銃弾打ち込まれたように見えたけど、まあ、次回、そんなでもなくなるのはお約束と言えばそう。 シミ >> カッコウの許嫁これだけコケティッシュな感じなら男の娘って可能性も視野に入れとこう GiGi >> 不滅、状況が整理されてちょっと面白くなってきたが、もともとこの構想だったとしたらすごい遠回りだった カルマ >> 「ダイヤのA」御幸の一打とても良かったです シミ >> 不滅 ようやっと現代でやることに筋道見えてきた感はあるけど色々あのシーンなんだったの?っていう消化してないこと結構ある LD >> 『化物語』、ん?この忍野メメ、なんか先が見えるというか、メタ視点を持っている? GiGi >> ダイヤのエース良かったですね、ここの所ずっと良い シミ >> 化物語 漫画版オリジナル演出も決まっててとてもよい シミ >> 賢者が仲間になった 5話目だがいまだに何がなんだかわからん、とりあえず外部から観測してこの娘はどう思われてんだ LD >> 『ブルーロック』、う〜ん、ここでなんでレオ。馬狼を出して欲しかった。まあ、しかし馬狼は士道の下位互換的なところはあるけど。 LD >> 『男子高校生を養いたい』、この殺人逃亡犯のおっちゃん、ちょっとかわいそうで、面白かった。 LD >> さて、一番決めましょう。 シミ >> チャンピオン 入間君 ジャンプ 僕とロボコ サンデー ビーブルース マガジン それでも歩は寄せてくる シミ >> 入間君はどうカウントしたものかだがまぁ全部よかった カルマ >> チャンピオン「放課後の入間くん」ジャンプ「僕とロボコ」サンデー「BE BLUES」マガジン「ダイヤのA」 LD >> チャンピオン、『JKクズハナちゃん』。 LD >> ジャンプ、『僕とロボコ』。 LD >> サンデー『BE BLUES』。 LD >> マガジン、『それでも歩は寄せてくる』。 LD >> 今週は『僕とロボコ』にします。 GiGi >> チャンピオン「入間くん外伝」ジャンプ「ロボ子」、サンデー「古見さん」、マガジン「ダイヤのA」 GiGi >> おつかれさまです LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 シミ >> おつかれさまです カルマ >> おつかれさまです
| |
#11674月第3週:BE BLUES 第438節 プレッシャー
投稿者:LD [2023/11/21 23:36]
■2021年04月18日 | ・少年ジャンプ2021年19号 開始:アオのハコ:三浦糀 読切:ハッピーハッピーバースデー:百瀬直 終了:ビルドキング:島袋光年 ・少年サンデー2021年20号 終了:ノケモノたちの夜:星野真 ・少年マガジン2021年20号 ・少年チャンピオン2021年20号 LD >> こんばんは。 LD >> 今週はマガジンからでしょうか。 シミ >> こんばんは シミ >> 今期アニメいくつか見始めましたがVIVyも面白いですがオッドタクシーが妙につぼってます LD >> こんばんは。『ゴジラSP』が評判のようですね。 LD >> さて、はじめましょうか。 カルマ >> こんばんは LD >> 『黙示録の四騎士』、アニメ化前提ですかねえ。 シミ >> 黙示録の四騎士 まったく苦戦しないなぁ シミ >> 東京卍 死に戻り能力にシフトだろうか? LD >> 『彼女もカノジョ』、直也くん、歴代のハーレム主人公で、トップクラスの男前だと思うよ? GiGi >> こんばんは GiGi >> 東京卍わりとびっくり展開ですね。もしかしてキサキに主人公交代? カルマ >> 「戦隊大失格」うーーん GiGi >> 今期アニメはVivyとゴジラSPが頭一つ抜けてますかね GiGi >> 恋か魔法か、ふつうに良い話になってきたな。 GiGi >> 化物語、原作でも名シーンですが大変良かった。 シミ >> 彼女もカノジョ マガジンの中にあって歩くんと直也くんはシンプルに好感持てるな、、、アララギくんも シミ >> 化物語 勝利が約束され切ってる話なので期待も高かったですが最高だった LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、マイキーくんが何を考えているのかわからない。まあ、でも踏み込まないなら好き、踏み込んだら殺すという事かな。 シミ >> ランウェイ 最終決戦のようなフリ、、、最終決戦なのかな? シミ >> 賢者が仲間になった 何がどう賢者なのだろうかな カルマ >> 「東京リベンジャーズ」ちょっと驚きました。死に戻りになるのかどうか GiGi >> ランウェイ、ここで1話をリフレインするのはグッと来ますね。 カルマ >> 「ランウェイで笑って」東京コレクション再びですね。今度は自分のブランドで。 LD >> 『ランウェイで笑って』、締めに入っているのかな。 LD >> 『化物語』、楽しい。コミカライズすごい。 LD >> チャンピオン行きましょう。 シミ >> 入間くん祭過ぎるな、弱虫ペダル最盛期より推してる気がするが世間的にはどんな感じの手ごたえなんだろ シミ >> とりあえずのりお先生の描くアメリ会長が可愛すぎる GiGi >> 入間くんは若い世代に受けてる手応えがあるんでしょうね GiGi >> うそつきアンドロイド、展開が豪快だ。 シミ >> はぐれ勇者の異世界バイブル 思えば女の子が増えていかねーなこの漫画 カルマ >> 「入間くん」プリンセスで公式アンソロジーやってるのか…横展開が凄いですね LD >> 『魔入りました入間くん』、え?もう魔王決定戦に入間くんが参戦? シミ >> うそつきアンドロイド なにか終わってしまう形が整ったような シミ >> ハリガネサービスACE 相手チームが自由の権化みたいなテーマ持ったやつらばかりなのに何をぐちゃぐちゃと LD >> 『弱虫ペダル』、御堂筋一年の時からとっくにキャプテンかと思ってた。 GiGi >> 弱ペダ、御堂筋キャプテンがきっちりハマってるのは気持ちいいですね LD >> 『ヤンキーJKクズハナちゃん』、鷹江さん、2位ヒロインなのに最近出番減ってたしね。 カルマ >> 「メイカさん」うなじと二の腕が湿度を感じる絵で良かった LD >> 『ハリガネサービス』、なんで下平くんしかって金田くんスルーしてはいかんのでは。いや、豊瀬高校は『アイシールド21』の神龍寺をもっと見習うべきだと思う。下平くんは阿含で、金田くんは一休だよ? LD >> 『メイカさん』、え、これ晃汰くんを殺しに行ったの?すげえくない? LD >> ジャンプ行きましょう。 シミ >> アオのハコ 甘い、脳が溶けちゃう、厳しさは負け子になることが確約されてる同級生の雛ちゃんが一身に引き受けてるな GiGi >> アオのハコ、読み切りからどう GiGi >> どうアレンジしてくるかなと思っていましたが、ストレートな同居コメディですかw シミ >> 呪術 九十九さんパーティインしてほしかったんだが乙骨くんが居る以上設定的に過剰過ぎるか GiGi >> Drストーンもクライマックスですな LD >> 『アオのハコ』の三浦先生は、マガジンで『先生、好きです』描いてた人ですよね。あれも面白かったです。こっちも面白いですけど。 シミ >> ワンピース 普通にタイマンでカイドウに勝てるとなるともーいよいよ海賊王なんでは? GiGi >> サカモトデイズ絵が良い。 GiGi >> ビルドキングはマイペースだなと思っていたら単行本大幅加筆の最終回と。 GiGi >> アイテルシーはこれは続くのだろうか? カルマ >> 「アイテルシー」新章と言いつつ実質打ち切りか、良くてジャンプラ移籍とかになりそうですが シミ >> 夜桜さん アイさんとミズキさん良かった、 皮下さん作品のポップさにそぐわないレベルのゲスやな LD >> 『呪術廻戦』、天元様の話、難しくてよくわかんなかったけど、人類補完計画を阻止するみたいな展開である事はわかった。 シミ >> アンデラ 若い世代に「鉄山靠」の存在を教える漫画が更新された GiGi >> 天元様人智を超越している風格があってよかった カルマ >> 「あやかしトライアングル」すずさん「見たかった…」ってどういうモノローグなんですか シミ >> あやトラ ふたなりちんこを「見たかったな」とおっしゃるすずさんもう破廉恥なんてぬるめの言い方じゃ済みませんよ シミ >> ビルドキング トリコで培ったものを建築って題材に落とし込む工夫無かったですね、なんなら建築もトリコのほうが楽しかったし LD >> サンデー行きましょう。 GiGi >> 双亡亭、ちょっと語り過ぎな気もしますがオチに向かっていますな LD >> 『古見さん』、バレンタインのイベントでかいな。 シミ >> フリーレン 話してる内容のわりに工夫の余地が無さそうな肉の山だ GiGi >> 古見さん、このムーブは諦めのように見えますが、このまま屋上決戦になだれ込むんですかね GiGi >> 絶チル、ようやくオチが付きましたが。 GiGi >> サンデー今年は色々終わりそうですね シミ >> 双亡亭 いや絵でねじ伏せようや、何を理屈で勝とうとしてる シミ >> 絶チル ギリアムの存在はこの際忘れよう LD >> 『龍と苺』、名人戦、闇金ウシジマくんとワンナウト東亜が、戦ってるのが楽しい。そして東亜が勝ったのもいい。 カルマ >> 「絶チル」ようやくですね… シミ >> ノケモノたちの夜 ちょっと設定面で「あぁそっち行っちゃうの?」ってとこが残念なところがある連載ではあった シミ >> 終わりそうなのと作中で時限つきなの含めたら3分の1ぐらい無くなっちゃいますね LD >> 『BE BLUES』、龍ちゃんの活躍の裏に、ナベケンあり、やっぱりナベケン最高。やナN1。 GiGi >> ナベケンー!って叫ぶとナベケン飛んでくるのほんと強い カルマ >> ナベケンの格高すぎるんだよなぁ LD >> 『絶対可憐チルドレン』、条例的にちょっと。まあ、皆本の性格から考えてもそでしょうね。激情の悲劇のフラグをへし折って進んで来たら、そりゃあ、ここらに落ち着くよねという。 シミ >> マガジン 「化物語」 チャンピオン 「放課後の入間君」 ジャンプ 「夜桜さん」サンデー 「ビーブルース」 シミ >> ちょっち再起動するんでお先に失礼します、お疲れ様です GiGi >> マガジン「ランウェイ」「化物語」、チャンピオン「うそつきアンドロイド」、ジャンプ「Drストーン」、サンデー「ビーブルース」 LD >> 一番決めますか。 LD >> マガジン、『化物語』。 LD >> チャンピオン、『入間くん』。 LD >> ジャンプ、『アオのハコ』。 カルマ >> マガジン「ランウェイ」チャンピオン「放課後の入間くん」ジャンプ「Drストーン」「あやかしトライアングル」サンデーなし LD >> サンデー『BE BLUES』。 LD >> 今週は『BE BLUES』にします。ナベケン最高。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 カルマ >> おつかれさまです GiGi >> おつかれさまです
| |
#11664月第2週:Dr.STONE Z=191 世界に神の叫びを
投稿者:LD [2023/11/14 23:34]
■2021年04月11日 | ・少年ジャンプ2021年18号 終了:仄見える少年:後藤冬吾+松浦健人 ・少年サンデー2021年19号 ・少年マガジン2021年19号 終了:魔女に捧げるトリック:渡辺静 ・少年チャンピオン2021年19号 終了:六道の悪女たち:中村勇志 LD >> こんばんは。少々おまちください。 GiGi >> こんばんは LD >> おまたせしました。 LD >> 今週は、サンデーからでしょうか。 LD >> それでは、じわじわと行きましょう。 LD >> サンデーから。 GiGi >> 龍といちごなかなか楽しいですね シミ >> こんばんは シミ >> こんばんは GiGi >> のけもの、自習で最終回ですか シミ >> トニカクカワイイ かなり直なアイテム出してくる LD >> 『トニカクカワイイ』、わりとハードに展開している。 GiGi >> 輝夜は今後普通に出てくる感じなんですかね シミ >> 天野めぐみ もう畳みに入るしかないとこ来てると思うがスっと行ってくれるのかどうか シミ >> 双亡亭 思った以上に画題はフリースタイルだった GiGi >> 双亡亭の凧葉の絵は全部藤田先生が描いているのだろうか LD >> 『龍と苺』、たんたんと、いい感じに話が進んでいく。将棋2ヶ月の子がいきなり強いという波風が面白い。 GiGi >> 一人ぼっち農園がコロナ編に入りましたね LD >> 『天野めぐみ』、おおう、もう締めに入るのか、もう一波乱くらいあるのか。 LD >> マガジンいきましょう。 シミ >> 戦隊大失格 神具じゃなくても怪人滅することができるのなら今までの話はなんだったのだろうか LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、マイキーくん、わりと近い所でみんな見ていたのかな。 カルマ >> こんばんは シミ >> エデンズゼロ アニメ発表は先週で特に理由が無くても真島先生に余力があるので2話のるのだ GiGi >> 「賢者が仲間になった」3話にしてそういう話なのか シミ >> 魔女に捧げるトリック わりと楽しく読んでたが2部は無さそうな第一部完、個人的にはこういうの次に取り掛かる際の枷になりそうで好きくないが カルマ >> 「魔女に捧げるトリック」第1部完としていますが、打ち切りにしか見えないですね…アンケ人気なかったのかな GiGi >> 魔女割と急に最終回でしたね。 GiGi >> テスラノート、最初からアニメ前提の企画だったのだとは思いますが、人気あるような気もしないので大丈夫なのか カルマ >> 「戦隊大失格」レプリカでええんかーい>神具 GiGi >> カノジョも彼女、咲ちゃんがむしろまともなだけにかえって不穏だ LD >> 『ブルーロック』、個性がひしめきあって、なかなか忙しないな。楽しいけど。 カルマ >> 「テスラノート」カノジョも彼女もそうでしたが、アニメ化前提企画を増やしてるのかな LD >> 『魔女に捧げるトリック』、第一部完ですか。面白かったんですけどね。 LD >> チャンピオン行きましょう。 LD >> 『弱虫ペダル』、あ、御堂筋、なんかひさしぶり。 GiGi >> 御堂筋もキャプテンシー発揮してしまうんやろか GiGi >> 浦安今週も面白かった GiGi >> 入間くん、なんでもない回で色気があるの強いわ シミ >> 桃源暗鬼 人気ありそうだな、しかしただでさえ味方というか学友メンバーが多いのにそれ以外のとこで細かく関わる人間居ると把握しきれん シミ >> 異世界シェフ シェフはレナトスのこともう十分ナメておろーに LD >> 『六道の悪女たち』、あっさり終わったあ!面白かったです。 カルマ >> 「吸血鬼すぐ死ぬ」やはりY談おじさんは最強… GiGi >> 異世界シェフ、いろいろとハイコンテクストすぎる GiGi >> 六道、スパッと終わりましたね。なんなら2がいつ始まっても良い終わり方だw シミ >> 六道 結構久々な気がするチャンピオンでの長期連載の幕引き、最後まで面白かった シミ >> 異世界転移やってる感はゼロですな>いろいろとハイコンテクストすぎる カルマ >> 「六道」悪女のままで更生はできてないのがいいですねw シミ >> 浦安 浜岡先生が異世界と聞いてこの話思いついたとなるとやはり才能だな LD >> 『ハリガネサービス』、あ、なんか監督が困ってる。下平くんのサービスエースに。 シミ >> ハリガネ 監督は寝てなよ シミ >> グリコ 地下格闘技の優勝賞金が30万って妙に地に足ついてる LD >> 『バキ道』、もうやめて、相撲のライフはもうゼロよ! LD >> ジャンプ行きましょう。 シミ >> 逃げ上手の若君 キャラ立てから勧誘までクーロンズボールパレードとの構成力の差が圧倒的すぎる シミ >> ドクターストーン おもろいわ、助かる算段大丈夫かねとは思うが GiGi >> 逃げ上手、修行編やりつつ情勢解説もしっかりあって安心して読める GiGi >> ドクターストーン、大オチなのか、もう1ステージあるのか LD >> ジャンプは18号でよかったですっけ? カルマ >> 「ドクターストーン」これはちょっと凄いな。 GiGi >> ワンピース、ビッグマムも能力者である以上海に落ちたらアウトなのか シミ >> 僕とロボコ ガチゴリラ勉強できないのか、いや元がジャイアンだから別に不思議でもないんだけど GiGi >> ウィッチウォッチ、畳み掛けてくるの強い カルマ >> 「ウィッチウォッチ」も上手いですね シミ >> あやとら アクションの見せ方にいちいち工夫があって楽しいがそこが土俵だったのか感も LD >> 『僕とロボコ』、ボンドとガチゴリラとあかねの三角関係…いけるかもしれん。 GiGi >> 仄見えアウトでビルドキングもこれは終わりかな LD >> 『高校生家族』、勘違いしてテニス部入る話……なんかいい話だよね。これ。 GiGi >> 高校生家族、家族ネタ関係ないけど面白かった シミ >> 新連載が2本で読み切りの枠が今2つありますが普通に2アウトかな カルマ >> 「ニライカナイ」はギリギリ粘った感じがしますが、ここで過去編か… シミ >> 高校生家族 父親の遺伝子は本物なので高校から始めても一流になれる伏線は十分に張ってありますね LD >> さて、一番決めましょうか。 LD >> サンデー『龍と苺』。 LD >> マガジン、『カノジョも彼女』。 シミ >> サカモトデイズ 何気に夜桜よりトンデモ殺し屋度が高くなってきたな GiGi >> サンデー「龍と苺」、マガジン「化物語」、チャンピオン「浦安」、ジャンプ「Drストーン」 LD >> チャンピオン、『六道の悪女たち』。 LD >> ジャンプ、『DR.ストーン』。 シミ >> サンデー 双亡亭 マガジン 化物語 チャンピオン 浦安 、ジャンプ Drストーン LD >> おお カルマ >> サンデー「龍と苺」マガジン「化物語」チャンピオン「六道」ジャンプ「ドクターストーン」 LD >> 今週は『DR.ストーン』にします。 LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。 シミ >> おつかれさまです GiGi >> お疲れさまです カルマ >> おつかれさまです
| |
#11654月第1週:ブラック・クローバー ページ287 贖罪の日
投稿者:LD [2023/11/11 23:35]
■2021年04月04日 | ・少年ジャンプ2021年17号 読切:品出しのゆうれい:仲畑りんたろう ・少年サンデー2021年18号 ・少年マガジン2021年18号 ・少年チャンピオン2021年18号 開始:異世界シェフと最強暴食姫:東毅 LD >> こんばんは。 LD >> 今週はジャンプからですね。 シミ >> こんばんは シミ >> 今更まとめて噂のモルカーを視聴 LD >> 『モルカー』は、3話くらいみてそのままですね。 GiGi >> こんばんは GiGi >> 今やってるVivyがなかなかすごいので、ちょっと見入ってしまった。 LD >> さて、ジャンプから始めましょう シミ >> 呪術 馬来さん シミ >> 呪術 マキさんは無事だったがそういや釘宮の安否がまだ確認されてないなと LD >> 『ブラッククローバー』、巻頭カラーでなかなかいい画を並べてきた。 シミ >> ヒロアカ デクくん?だよなとなってしまうのもあるが表情が確認できないのは見栄がよろしくないな LD >> 『呪術廻戦』、は、真希さん、やけどしたの?覚えてない。 LD >> 『呪術廻戦』、釘崎さん、出てこないなあ。 シミ >> クーロンズ 解決したあとで問題が問題じゃ無くなるのどうなんや?ってのと4人目も同じ分量やるっぽい気配という辛さ シミ >> こっから最速で行っても単行本2巻目までに試合できないんじゃ? GiGi >> 釘崎の生死が曖昧にされてるの、虎杖の死が伏せられていたのの意趣返し説推したい LD >> 『アイテルシー』、展開がトリッキーなのは目をひく。 GiGi >> クーロンズはどういう勝算なのかちょっとわからないですね GiGi >> ViVy、ちょっとこれはすごいですね。Wit studio渾身のオリジナルSFアニメ。 シミ >> ニライカナイ 巻き気味に入ったときキャラの積みすっとばしたのが惜しい LD >> サンデー行きましょう。 GiGi >> オリジナルテレビアニメ「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」第1弾PV https://youtu.be/n2L_9glM2WU GiGi >> あやかし楽しいんだがイマイチ人気なさそうなのはジャンプの読者層が入れ替わっているということなのだろうか GiGi >> トニカクカワイイ過去編、出だしはまずまず。 シミ >> トニカクカワイイ 正直完全に別物が始まった感触 LD >> 『トニカクカワイイ』、三度目の正直くらいのなにか…かな。 GiGi >> 当面ナサくんは出てこなくなるわけで、それをどうカバーするかですね>トニカクカワイイ GiGi >> 天野めぐみ佳境ですなあ。ここから展開があるのかどうか シミ >> よふかしのうた コウくんのソツの無い中二よなぁ LD >> 『古見さん』、バレンタインデーをビックイベントに持ってきたか。 シミ >> サンデーうぇぶりからの何度目の出張掲載か シミ >> ポンコツちゃん 実際隕石止めるのに有用なのが無い!って焦り始めてなきゃオカシイよな LD >> 『よふかしのうた』、夜守くんと彼女のかけあい、たのしい。 GiGi >> 夜守くん夜遊びの成果か対人スキル高まっている LD >> マガジン行きましょう。 LD >> 『エデンズゼロ』もアニメ化かあ…真島先生、ほんとすごいなあ。 シミ >> 賢者が仲間になった 何をする漫画なのだろうか? GiGi >> エデンズゼロは連載開始と同時にアニメ企画動いていた気はしますね GiGi >> 東京卍、引っ張る引っ張る GiGi >> ダイヤのエース、今週が特にというわけでもないですが、市大三高戦、楽しく読んでます LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、リープなしで、ラスボスに挑む、みたいな話か。 シミ >> 東京卍 ひょっとして何にも固めず新章入って今決めてるのか?ってぐらい閑話が続く GiGi >> ランウェイ、心ちゃんたいへんよい シミ >> 女神のカフェテラス カフェ経営部分に面白くするアイデアはあるのかな? シミ >> 男子高校生を養いたい 実くんには建前すらもう必要ないのだ シミ >> カンギバンカ 一向にプレイヤーキャラが動かせないでNPC同士のムービー流れるゲームやってるのと同じ感覚になるな LD >> 『魔女に捧げるトリック』、血清の作り方知ってるのか。 LD >> 『ランウェイで笑って』、うんうん、心ちゃんはモデルも兼業するといいよ。最強だよ。 GiGi >> ブルーロック、この試合軸がなかったので糸師兄弟を軸に据え直すのは正しい LD >> ん〜、チャンピオン行きましょう。 GiGi >> 東毅先生、チャンピオンで新連載ですか LD >> チャンピオン、異世界転生取り入れてきている。 LD >> おおお!東毅先生、新連載か! シミ >> 新連載 半裸の衣装がはじけ飛ぶという緩急あるのかないのかわからないが結構楽しく読めた シミ >> ふしぎ研究部 田中さん回変わらず無双過ぎるな、そんでコーヒー一杯200円は良心的すぎる喫茶店だ LD >> 『ハリガネサービス』、うんうん、下平くんが戻ってくる。バレーという競技と下平くんのかみ合わせがいい所だね。 GiGi >> 浦安エイプリルフールネタ楽しかった GiGi >> クズハナちゃんもだいぶ仕上がってるなー GiGi >> 六道、力技でいったが、この漫画らしくはある シミ >> 異世界バイブル サキュバスの存在でかなりまっとうにギャグ漫画になってる シミ >> クズハナちゃん ドキドキしてる場合じゃねーですよ華子ちゃん LD >> 『六道の悪女たち』、童子くんが、紳士だった。 シミ >> グリコ ベタだしちょっと積みが足りない気もするが手さしのべるのがゼニガメなのはいいな GiGi >> グリコも楽しいですね シミ >> 六道 もう一波乱全然あると思ってたがエピローグだったようで、まぁ最終回でゴジラ映画のラストみたいにギラつく乱奈さんの目で終わるとかもありえる LD >> さて、一番を決めましょう。 LD >> ジャンプ、『ブラッククローバー』。 LD >> サンデー『トニカクカワイイ』。 LD >> マガジン、『ランウェイで笑って』。 シミ >> ジャンプ あやかしトライアングル? サンデー よふかし シミ >> マガジン ブルーロック チャンピオン 六道 LD >> チャンピオン、『異世界シェフと最強暴食姫』。 LD >> おう、かなり違う。 GiGi >> ジャンプ「ブロクロ」、サンデー「よふかし」、マガジン「ランウェイ」、チャンピオン「浦安」 GiGi >> 六道でも良いですね シミ >> ブラクロでも全然 LD >> ふむ LD >> 今週は『ブラッククローバー』にします。 LD >> それでは今週もありがとうございました。お休みなさい。 GiGi >> おつかれさまです シミ >> おつかれさまです
| |
#11643月第4週:トニカクカワイイ 第1部最終話「恋のうた」
投稿者:LD [2023/11/09 23:50]
■2021年03月28日 | ・少年ジャンプ2021年16号 読切:落ち武シャーク:千田さとし+都築拓也 読切:無智との遭遇:屋宜知宏 ・少年サンデー2021年17号 ・少年マガジン2021年17号 ・少年チャンピオン2021年17号 LD >> こんばんは。 LD >> 今週はチャンピオンからでしょうか。 シミ >> こんばんは GiGi >> 今日は久しぶりに映画館にこもってハシゴしてきたんですが、ストップモーションアニメ「ジャンクヘッド」がすごすぎて腰抜かした LD >> うおおお! LD >> あ、よかった。今週まだチャンピオン呼んでなくて、なんかebookのサーバが停止したのでびびった。 LD >> はじめましょう。 シミ >> もういっぽん まいてんのかなと思ったらガッツリやったりセンターカラーもらったりようわからんな シミ >> SHY そういえば変身前の姿とか相棒キャラとかあったねと思い出す LD >> なんか、『吸血鬼すぐ死ぬ』に烈先生来た。 シミ >> BEAST COMPLEX ブイヨンは染み出さねぇだろ シミ >> メイカさんは押しころせない 好きなのはもちろん知ってる。むしろカップル成立させたほうが伸び伸びできるんじゃないかと思ってる LD >> そして『浦安』には、垣ママが。 シミ >> 六道 鬼島連合に話戻ってくるの円環が完成しててきれいだな GiGi >> ビーストコンプレックス最後まで大変楽しかったです。巴留先生の次回作楽しみですね GiGi >> 吸死、不意打ちは卑怯。アニメは10月放送決まったみたいですね LD >> 『六道の悪女たち』、ここで童子さん登場かあ、しかし締めっぽい流れて動揺はない。 GiGi >> 六道はあと2話ですね。どう決着をつけるのか LD >> ジャンプ行きましょうか. LD >> 正直、乱奈さんって怖すぎて、純愛エンドみたいなの、想像できないですけどね。 LD >> 『呪術廻戦』、乙骨くん、こういう感じだったんだ。そうか。そしてなんかへんなゲームはじまる。 シミ >> ヒロアカ 進撃の巨人以降の漫画って感じの終章 シミ >> 呪術 ハンタというかハンタに限らない冨樫先生っぽさある「練達したプロフェッショナルの中にインスタントに能力得たやつを混ぜる」ってあたり GiGi >> 乙骨くんいいやつでよかった。強者感が増した。 シミ >> サカモトデイズ ナチュラルに殺しにかかってくるババァ達普通に面白かったというかこういうのもやるんだ感 GiGi >> ヒロアカはヒキの見開き絵キマってましたね。 GiGi >> 読切「無智との遭遇」上質なSF短編で良かった シミ >> アイテルシー どういう布陣と手順で情報開陳進めていきたいのかわからんで何か地に足ついてない LD >> 『クーロンズ』、う〜ん、 LD >> 3人目、ながい。長いというか情報量の割にながい。問題の割にながい。 GiGi >> クーロンズ、どういう勝算でこのエピソード描いてるのか皆目わからないですね LD >> 『僕とロボコ』、モテ杉くんが、渚カヲルくんみたいになってた。 シミ >> 無智との遭遇 キレイにまとまってて面白かったそしてアイアンナイトの作者さんまだ漫画描き続けてるようで何より シミ >> 仄見える少年もビルドキングも終わりそうですが仄見える少年が1,2巻合わせて10万部突破という編集の煽り文見つけて、じゃあ今末席に残るだけでも10万部ぐらい売れなきゃダメなんかい?と改めてジャンプすげぇなと思った LD >> サンデー行きましょうか。 GiGi >> トニカクカワイイ、急な気もしますが、折返し地点と考えるとちょうどよいくらいの巻数か シミ >> トニカクカワイイ 1400年前に遡るそうだがこれが連載休止中のアド アストラ ペル アスペラとつながって火の鳥形式だったのか!とかなったらそれだけで感動しちゃうけど GiGi >> MAJOR2、仁科が急成長しとる GiGi >> アド・アストラのことはちょっと思い出しましたが、かぶせてきますかねえ LD >> 『トニカクカワイイ』、次から新章ですか。どうなるのかな。 シミ >> 葬送のフリーレン 今までも報酬で魔法教えてもらってた気がするがフリーレン的に何が違うのか シミ >> 龍と苺 女の子の容姿にパターン数が無いので在野の女性棋士がポコポコ出てくる展開だと混乱しそう GiGi >> 双亡亭、これがやりたかったんだなーという納得感もあり、なかなかいい落とし所ではある。 GiGi >> 天野めぐみ、キラキラ増し表現はちょっと新鮮で楽しい シミ >> 双亡亭も絶チルも信念バトルというか結果根性比べに行きついてる感じが LD >> この麻雀マンガは、うぇぶり連載? GiGi >> 偉人麻雀はさすがに何番煎じ感はある GiGi >> 絶チルは着地点ふわっふわなのは途中で構想がズレたのかなんなのか LD >> マガジン、行きましょう。 GiGi >> 化物語すごい楽しい LD >> 『不滅のあなたへ』、アニメ化かあ。 シミ >> 不滅のあなたへ アニメ化どこまでやんのかなぁ? GiGi >> 東京卍、流石に引っ張り過ぎ感があるが、来週200回記念&アニメ開始直前なので大きく仕掛けてほしい シミ >> 化物語 キスショットの過去一番わかりやすいな。失礼ながら大暮先生の漫画のおかげでわかりやすいと思えるほど大暮先生の漫画がうまくなるとは思ってなかったよ シミ >> 賢者が仲間になった さすがに新連載として情報が少なすぎてなんとも言えなさすぎる LD >> 『東京卍リベンジャーズ』、次の展開入るのながいな。 シミ >> 女神のカフェテラス まだキャラのローテーション済んでないうちに人気投票やって個別エピソードやってない子が一位とってしまうという地獄のような企画 GiGi >> ランウェイ、心ちゃんがどう動くか LD >> 『ランウェイで笑って』、心ちゃんの心中やいかに。 シミ >> 女神のカフェテラス 本編はいまんとこ主人公の忍耐というか面倒見の良さが凄い シミ >> カンギバンカ ようやく戦ですけど個人戦闘が凄いとかいうわけでもないのでどう爪痕残す話にするのか LD >> 一番決めましょうか。 シミ >> チャンピオン 六道? ジャンプ 無智との遭遇 サンデー 双亡亭かトニカクカワイイ マガジン 化物語 GiGi >> チャンピオン「吸死」、ジャンプ「ヒロアカ」、サンデー「トニカクカワイイ」、マガジン「化物語」 LD >> チャンピオン、『吸血鬼すぐ死ぬ』? LD >> ジャンプ、『呪術廻戦』。 LD >> サンデー『トニカクカワイイ』。 LD >> マガジン、う〜ん。 LD >> 今週の一番は『トニカクカワイイ』にします。 LD >> それでは、今週もありがとうございました。お休みなさい。 GiGi >> おつかれさまです シミ >> おつかれさまです
| |