■[娯楽のハイエナ][Re:2009年2Q 今期選考 候補板] ルイ >> 全体的には、優れた脚本家たちのエアポケット期だったかな、という感触を持っています。 選考過程では、重ねていく形をやめます。最終的なノミネートは統合の形を取る事になるでしょうが自分はこう思う、というのを形にした方が円滑に進むかなと。相手がノミネートしていて僕がノミネートしていない場合、基本的には「反対」と取って頂いて結構です。同じものを挙げている場合「同意!」のニュアンスが強くなる、ということでもあります。■作品選考 ・「初恋限定。」 ・「戦国BASARA」 ・「イナズマイレブン」… <2009/07/19 21:18> [返] [削] |
■[娯楽のハイエナ][2009年2Q 今期選考 候補板] LD >> 今期はエントリーしたくなったものが非常に少ないですね…。あんまり観ていなかった?ワケでもないと思うんですけど…。ちょっと冷めていたかも。とりあえずこんな感じです。■作品選考・「けいおん!」・「戦国BASARA」■サブタイトル選考・「ライブオン翔」 29話「激闘! 勝利の行方!!」・「イナズマイレブン」 33話「エースストライカーはだれだ!」 34話「衝撃!エイリア学園!!」・「クイーンズブレード」 3話「艶襲〜歴戦の傭兵」・「ファントム」 5話「刹那」 10話「終… <2009/07/15 22:04> [返] [削] |
■[電視の部屋][安藤真裕監督作品「ストレンヂア」の結晶点(「CANAAN」放映記念)] LD >> (IMG:../dens/photo/stranger090710-01.jpg) (IMG:../dens/photo/stranger090710-02.jpg)祥庵「そうじゃ……その通りじゃ、あんたの言うとおり、私はあの子を見捨てた。奴らに脅されて…己の命が惜しくて…あの子を見捨てた。…しかしな、私の立場にいたら、あんただって同じ事をするに決まっておる!!」主人公の“名無し”が、少年を見殺しにしたこの坊主の言い訳にショックを受けるのは、彼が決っしてヒーローではないから。…「ストレンヂア」(2007年制作)は安藤真裕監督の初監督作品(だよね?)。戦国の時代に、何故か普c <2009/07/10 05:23> [返] [削] |
■[今週の一番][6月第4週:トリコ クルメ54 マンモス実食!!] LD >> ■2009年06月27日LD >> |・`)LD >> |ω・`)kichi >> じーっ(´・|LD >> |・ω・`) LD >> |・ω・`)ノ まいこー!kichi >> こ、こんばんわっ ヘ(´・|……まいこ?LD >> こんばんは。…いやLD >> マイケル・ジャクソンがお亡くなりになりましたねえ…。kichi >> ああ、ビックリしました……>マイケルジャクソン■LD >> 関係ありませんが「クイーンズブレイド」観終わりました。(´・ω・`… <2009/07/08 03:26> [返] [削] |
■[今週の一番][6月第3週:アイシールド21 touch down READY SET HUT] LD >> ■2009年06月20日kichi >> こんばんわ〜(´・ω|LD >> |・ω・`)こんばんは。LD >> ふっと、目を話したすきに、あやうく二度寝。LDです。kichi >> 昨日は百合姫S&期待の百合短編集3冊発売ってことで百合フィーバー状態かと思いきや、やっと届いた海野つなみ先生の「回転銀河」6巻にドップリでした、kichiです。カルマ >> おっと晩婚派。kichi >> とりあえず「回転銀河」はテーマ性とか重視する男性マンガ読みにもお薦めできる少女マンガだと思います。「痛み」がメc <2009/06/28 22:24> [返] [削] |
■[今週の一番][6月第2週:トラウマイスタ 最終話 和らぎへ…] LD >> ■2009年06月13日LD >> | ´_ゝ`)<ある男が、レストランで、ウミガメのスープを頼んだ。LD >> それを一口食べた男は、レストランを飛び出し、崖から飛び降りた。LD >> いったいなぜ?LD >> (・ω・` )。o(……………)LD >> ( ´・ω・)。o(……………)LD >> (´・ω・`) わかりません。LD >> | ´_ゝ`)<第二問LD >> ある男が、屋根裏で見覚えのないトランクを発見した。kichi >> ……(´・|。o(邪魔しちゃ悪い… <2009/06/22 23:11> [返] [削] |
■[今週の一番][「トラウマイスタ」ダヴィンチというトラウマ] LD >> 「トラウマイスタ」が終了しましたね。その最終回、とても素晴らしかったです。最悪の敵・ダヴィンチが現われ、最愛の人・スジャータがダヴィンチの手によって爆死してしまってからの展開は、正に“怒濤”という表現が相応しく、そしてその復讐の念の果てに辿り着いた物語の結末はとても美しいものでした。…必ずしも描きたかった全てのエピソードを描けたわけではないでしょうけど、それ故、伝えたい物をシンプルにストレートに伝えた傑作に仕上がっていると思います。しかし、打ち切りの憂き目の中で(←あ、言っちゃった)いくつか… <2009/06/15 04:48> [返] [削] |
■[娯楽のハイエナ][「言い張り可能な世界」についてのチャット] LD >> 【絶対視思考と相対視思考】http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/06fb37c8864a033a789f1a794f41dd07【言い張り可能な世界】http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/1d78cda9dd4bffd2aced1dfc281eafb1【言い張り可能な世界】http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/e/27376fb92115e5ca89dcbdd7166e6a26【今何処】http://blog.goo.ne.jp/ldtsugane/僕のブログ「今何処」でエントリーした話で「漫研チャット」で言及された事を下記に抽出してあります。特に編集していないんですが、この話の補足/補完の感がありますので、興味… <2009/06/13 23:24> [返] [削] |
■[今週の一番][6月第1週:トラウイマイスタ 第46話 ありがとう] LD >> ■2009年06月07日■少年ジャンプ2009年27号・読切:ねこわっぱ(松本直也)LD >> さて、一番に入りましょうか。ルイ >> さて、ジャンプジャンプ。LD >> というか、今、ジャンプ「ベルゼばぶ」、「めだか」、「アカホシ」(←保留)と連載当ててきていると思う。古参、中堅、揃ってかなり良い誌面になっているのではないでしょうか?■こち亀(ドラマ化)ルイ >> 「こち亀」は少々のメタならビクともしないなぁ。オチになるほどつまらなくなっていきましたが。LD >> 。o(「ac <2009/06/11 22:21> [返] [削] |
■[電視の部屋][脚本チェック][「イナズマイレブン」エースストライカーは誰だ!?] LD >> (IMG:../dens/photo/inazuma090610-1.jpg) (IMG:../dens/photo/inazuma090610-2.jpg)染岡「どんなにスピードがあろうと、こんな自分勝手な奴と一緒にやれるか!無理なんだよ!こいつに豪炎寺の代わりなんて!!」【公式HP】http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/inazuma/第33話 エースストライカーは誰だ!?脚本:冨岡淳広絵コンテ:飯田崇演出:吉本毅作画監督:小出多恵子、奥野浩行総作画監督:井上ユウ子第34話 衝撃!エイリア学園!!脚本:稲荷明比古絵コンテ:志村錠児演出:新田典生作画監督=c <2009/06/10 23:37> [返] [削] |